X



【国際】防弾仕様の車 窓ガラスに鉄球投げたら…割れた テスラ株価下落

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2019/11/23(土) 08:58:51.96ID:CAP_USER
アメリカの電気自動車メーカー、テスラは電動のピックアップトラックを初めて公開しましたが、その性能をアピールしようとした発表会で窓ガラスが割れてしまう一幕があり、ねらいどおりとはいきませんでした。

テスラは21日、ロサンゼルス近郊で発表会を開き、初めて開発した電動のピックアップトラックを公開しました。

「サイバートラック」と名付けられた、近未来的なデザインが特徴的なトラックは再来年から生産を始め、欧米や日本などで販売する予定で、イーロン・マスクCEOは車体が防弾仕様になっているとアピールしました。

そして、極めて頑丈だという窓ガラスの耐久性を示すため、開発担当者が鉄の球を投げつける実演を行いましたが、球が当たると運転席の窓ガラスはクモの巣状に割れてしまいました。

これを見たマスク氏は「ちょっと強く投げ過ぎたかな」と苦笑いしたあと、やり直すよう指示しましたが、続く実演でも後部座席の窓ガラスが簡単に割れてしまいました。

マスク氏は「貫通はしなかったね」と述べ、その場を乗り切りましたが、頑丈なはずのトラックの無残な姿に、会場は気まずい雰囲気となりました。

話題の電動トラックの発表会に投資家たちも早速反応し、一夜明けた22日のニューヨーク株式市場でテスラの株価は一時7%近く下落しました。
2019年11月23日 6時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191123/k10012188191000.html
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 15:10:02.35ID:ladLUJRt
>>53
貫通してない 鉄球は下に落ちてこちら側に転がって来てる
情けないのは演者がそれを正常な防弾ガラスの状態だと理解してないことと
マスクが醜く太ったオッサンになってしまったことだな
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 15:10:27.55ID:5bd/vwxh
日本も軽の安全性を真面目にだな
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 15:17:34.02ID:Q+KbX30l
>>74
9ミリ弾でこんなになるなら
鉄球投げたら割れるだろうし
ライフル弾は防げそうにない

防弾を売りにするのは厳しいと思う
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 15:21:04.16ID:/LvZ0n8b
>>3
鉄球大圧殺
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 15:24:44.50ID:Q+KbX30l
>>157
ジョブズもプレゼンでWi-Fiが繋がらなくて
切れてたことあったな
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 15:36:43.46ID:ysC1Oyed
>>154
画質が悪くてわからんのだが、
中心部には穴あいてないのか?
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 15:36:47.75ID:yOLPBu7c
なんだこの手抜きポリゴンのピックアップトラックはw
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 15:37:01.39ID:zmk7Z/tt
それよりもあの直線定規で描いたようなデザインが酷いわ
新しさをアピールしたかったのかもしれんがハリボテみたいで安っぽ過ぎる
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 15:40:42.36ID:3kcZkGAX
>>1
普通、防弾ガラスって弾が当たるとひびが入るけど。
ただ弾は貫通はさせない。
もちろんどんな弾も通さないわけではなく防弾性能の階級(クラス)がある。
拳銃弾には大丈夫でもライフル弾には歯が立たないというのも多い。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 15:41:56.09ID:tFeAxvYZ
値段高くないし売れると思うよ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 15:49:52.89ID:XUi837Ih
>>41
 運動エネルギーは質量×速度^2でこれを吸収
できるかどうかだから、この式おかしいだろ。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 15:53:38.95ID:nqNj/Hui
うちの経でもこんな簡単に割れんと思うわ
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 15:54:36.32ID:EY7HP+zC
>>4
リハーサルでも割れてたりして。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 16:07:54.13ID:NIxu+4DY
蜘蛛の巣上にヒビが入るけど割れないで防弾という仕様じゃないの?

なんにしても、発表会ぶっつけ本番で事前に確認も打合せもしてない
CEO(もしくは秘書)が無能だろ
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 16:19:15.79ID:cZpyWW3/
>>9
耐弾ガラスなら全体ひびが入らず
直系5cmぐらいの蜘蛛の巣みたいにひびが入る
でも貫通はしない
対戦車ライフルは流石に無理だけどw
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 16:43:13.50ID:CxcO1eUJ
貫通しなければ正常。防弾ガラス、銃撃されたら、毎回ガラスは入れ替えですよ。
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 16:51:28.05ID:vzb1w6Lx
アピールする場所が違うんじゃ…
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 16:51:44.09ID:jtDxrie2
>>173
事前の落下テストなかったらこういうもんだと取り繕えるけど余計に失敗感が強くなってるし失態だろうね
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 16:57:40.72ID:SZTFRFJ+
>>7
じゃあアメリカ大統領専用車も
窓ガラス割れちゃう?
(´・_・`)
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 16:58:30.53ID:Gs5wyEDd
深夜の通販番組の方がうまくやるぞw
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 17:06:01.96ID:cqTnAvDc
嫌いじゃないぞw
これぞアメリカンww
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 17:06:20.82ID:l1eKGXjH
目立ちすぎて狙われやすい。
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 17:07:09.50ID:cbAnMOCq
しかしこの程度でブランドが落ちるなんて
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 17:14:47.24ID:ORSgSOBV
>>7
手で投げた鉄球でヒビが入るぐらいなら、50口径の狙撃用ライフルで貫通するだろ
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 17:31:13.51ID:VrGfF6rP
>>4
ロケット着地と同じや
ぶっつけ本番w
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 17:32:06.10ID:mCPeZQfC
>>183
大統領専用車のはロケット砲にも対応できる10cm以上の厚みで
別次元の性能だけど、それでも表面のガラスやポリカは割れると思うよ。
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 17:33:25.67ID:u2c2VHFU
これじゃあメキシコでは使えんな
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 17:34:31.83ID:98Du6B4j
ドッキリかと思ったらドッキリじゃなかったの巻
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 17:39:53.09ID:0e+dR3g3
>>41
鉄球の質量10kg 速度10m/s 運動エネルギー 500J 
9mmパラベラム弾 質量0.008g 速度400m/s 運動エネルギー 640J

ほぼほぼ同等とみなしていいんじゃないの?
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 17:41:29.01ID:vw6VDiWP
>これを見たマスク氏は「ちょっと強く投げ過ぎたかな」と苦笑いしたあと、
>やり直すよう指示しましたが、続く実演でも後部座席の窓ガラスが簡単に割れてしまいました。

あのさあw
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 17:41:51.60ID:R4QTG+Ma
>>41
E=mv^2
中学生からやり直せ。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 17:49:27.74ID:uLaH9eic
わろた
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 17:51:29.64ID:cARxXU1n
炎上商法だな
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 17:58:36.60ID:ftUPbhke
BTS仕様と聞いてやってきた
KPOP最高!
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:02:32.23ID:QBmKynkq
>>208
100gって事はないわ
1sはあると思う
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:06:04.10ID:mvTlnPKS
このハゲ、出てくるたびに株価下げよるなw
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:08:13.18ID:OP9N2+9m
象が踏んでも壊れない!!と同じだね
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:13:14.34ID:UbvwnFlv
>>7
大失敗してる
これじゃ大統領は守れないね
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:17:01.79ID:TCdqhFiL
日本じゃ売れないよね?窓ガラスは強化ガラスで割れるようにして緊急時に脱出しやすい様になってるんだろ?水没したら脱出不可能になるやん
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:23:07.53ID:dx7V+7Mc
>>1
テスラって韓国車?
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:28:37.72ID:Fc2cd/wu
発表会に吉本新喜劇の手法を取り入れたんやろ
ウケタやろうな。これがなにわのお笑いや
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:29:37.16ID:7hMbAcZv
アホな投資家は防弾がなにか知らないからな
防弾は弾が貫通しないことでガラスが割れないことじゃない
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:41:51.76ID:pmIzUDIF
多分、本当に防弾だったんだろうけど、
記者会見の場で実弾使うわけにはいかなかったんだろう
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:13:54.17ID:fj9Ht+KJ
そもそも質量が違い過ぎるだろ
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:20:56.80ID:bWKhsUKw
>>17
あのさ
質量に比例してエネルギー量は増えるが
速度の2乗に比例してエネルギー量は増える。
高校1年生の物理も分からんのか?
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:21:22.72ID:hD8Tit1Y
>>65
中暑くなりそうw
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:29:51.58ID:a1Tv+sxx
俺の股間のマグナムでも割れそうだな
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:31:19.28ID:4MHFRxYs
イーロン・マスク「どうしてくれるんだ!
貴様のせいで私は大恥をかいた!
私のメンツは台無しだ!!
ふー、あなた死になさいよ。
死んで詫びろと言ってるんだ。
…死ねないならとっとと出ていけー!!」


担当者クビかね(´・ω・`)
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:49:21.18ID:d/1QYtyq
鉄球は悪くない!
車のデザインがあまりにも酷いから株価が下がったんです!
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:51:44.92ID:VMOozCb9
なかなかのエンターテナーだな
大目に見てやれよw
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 20:07:30.03ID:Qcb8Mx/j
>>7
鉄球程度で割れるなら硬芯徹甲弾なら確実に貫通する。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 20:13:42.69ID:m9G6KUYF
wwwwwww
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 20:36:34.23ID:u/d6m7sV
よく分からないが、アメリカ市場では
こういう防弾仕様の車が一般人にもニーズがあるのか?

アメリカでも、
そんな仕様の車、これまで一般人向けに出してないだろ
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 20:37:51.22ID:Cq0kMohG
>>232
身を張ったギャグにしては高くついた気が…。
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 20:37:54.67ID:Tfk88YE1
>>234
アメリカ怖いからなぁ
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 21:11:53.91ID:Zg/HgeXg
さっきホムセンで買ってきた3mmの塩ビシートに漬物石を頭の高さから投げつけたけど割れんかったw
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 21:16:31.45ID:Q+KbX30l
硬くすりゃいいってもんじゃない
ガラスじゃなくてアクリルにすれば良いんだよ

ある程度厚みが必要になるが
明らかにより衝撃に強くて軽い
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 21:21:58.70ID:vw6VDiWP
フツーのデモみたいに、ホラ大丈夫だとつまんないだろw
そんな感じだなw
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 21:26:07.92ID:z5E3Sw4R
テスラ信者の底辺文系は運動エネルギーと運動量が区別できないバカw
こういう低学歴が餌になるんだよな
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 21:30:19.76ID:HdTciBPw
維持費が安く、6人乗りで荷物も大量に乗り、220Vの電源もついている。
業務用で売れるだろ。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 21:40:17.05ID:jh/Ba2Gb
違うテスト映像だとガラス割れることなく普通に鉄球弾き返してるな
どうせショーモデルだから金かけたくなく普通の車用窓ガラス使ったんだろ
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 21:44:28.88ID:t0sfcipP
>>239
割れないかもしれないけど
穴開くかもしれん
弾丸の熱で溶ける
だから、合わせガラスなんだな

しかし、鉄級落下で割れないのに
投げつけると割れたんだ?
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 21:47:39.64ID:6zDdDgBE
昔のポリゴンのゲームみたいなトラックだよね。
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 21:50:38.11ID:Q3BKEENT
ロボコップの惨殺プレゼン思い出した
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 21:55:06.00ID:rW8DB+GA
プレステ世代の戦争ゲームに出てくる
ポリゴンの車みたいだよな
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 22:02:32.91ID:8NabUNoo
この後デモカー用意した奴散々な目に… いやクビか
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 22:04:04.19ID:pT221I7J
ゴルゴ13「通常弾でオッケー」
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 22:05:44.61ID:33xyZDos
>>234
発端はアフリカ南部方面のニーズらしいです。知人が中米の鉱山で
仕事してますが、往復の通勤路は実銃持ったガードマンと運転手が同乗して
160-180kmで走るそうです。誘拐防止だそうな。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 22:07:19.91ID:jWYgOWm1
タイトルがウソ

そもそも防弾ではないし、防弾ガラスでも無い

加工が難しい鉄板で9ミリ弾頭くらいなら防げると思うというだけ

ウソを記事にするなよ低能は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況