X



【海外移住】海外移住で得る新たな教育観…「米国天才教育」の仕組みとは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/11/11(月) 21:00:34.29ID:CAP_USER
グローバル化が急速に進むなか、子どもに英語のみならず、国際感覚を直接現地で身につけさせたいと考える富裕層が増えている。本記事では、数多くの留学サポートを手がける株式会社アエルワールドで海外生活カウンセラーとして親子留学を担当する北原万紀氏が、「海外留学」、「家族長期留学」等についての最新事情を解説する。今回は、EB-5を活用し、アメリカへ教育移住した日本人家族のケースを取り上げる。

震災をきっかけに、母子だけハワイへ移住することに
高校生・大学生の単身の留学先としては人気なのですが、親子留学となるとあまり行く人が少ないのがアメリカです。その理由は、親子で長期滞在する場合に取れるビザが非常に限られていることにあります。

まず、アメリカには、オーストラリアやニュージーランドのような保護者ビザの仕組みがなく、親が子どもの留学についていくことができません。そのため多くの場合、ご両親のどちらかがアメリカで学校に通学し、親が学生ビザを取得する必要があります。ただしこの場合も、両親のどちらか1名しか渡航できません。そのため両親揃って家族でアメリカに長期滞在となると、留学としてのビザではなく別のビザを検討する方が多くなるのです。

起業ビザなどを使用する方もいますが、弊社で人気なのは、アメリカの永住権申請ができる投資ビザEB-5です。失業率の高い地域のプロジェクトに一定額を投資して、間接的に雇用を生むことを条件に永住権申請ができます。昨年まで中国人が教育目的に殺到していたことでも有名です。この2019年から最低の投資額が50万ドルから90万ドルに引き上げが決定しました(こちらはその前の情報です:関連記事『約5,400万円→約1億円にアップ目前!米国「EB-5」の魅力』参照)。

今回、そのEB-5を使いアメリカ移住されたAさん家族にお話しを伺うことが出来ました。Aさん、奥さま、お子さまの3人家族で、アメリカへの親子留学を経て、EB-5で永住権申請をされています。現在、Aさんはサンフランシスコ在住で東京と2拠点をメインに、出版プロデュースやコンテンツマーケティング事業を行なっています。

――そもそもの移住のきっかけとは何だったのでしょうか?

2011年3月の東日本大震災の時です。家族は誰も英語ができなかったので、それまでまったく移住なんて考えていませんでした。ただ、震災直後、当時はとにかく日本を出なきゃと思っていて、東日本大震災の次の日に一時的に避難場所として大阪の大手外資系ホテルに避難しました。ただ、大手の企業がホテルの部屋を押さえだし、長くはそこにもいれなくなりました。

すぐに母子だけハワイに移すことにしました。妻がF1(学生ビザ)を取って、現地で学校に通い、娘(当時6歳)は現地の私立校に入学しました。私は当時大手出版社の編集長でサラリーマンだったので仕事で動けず、日本に残りました。その間にEB-5(投資による米国永住権)の申請を行い、ビザの承認を待ちました。ビザの承認後、ハワイにいる家族を連れて、現在居住しているサンフランシスコに移住しました。

――急に日本から海外へと環境が変わって、ご家族にストレスなどはなかったのですか?

妻は結構苦労していたと思います。最初はハワイとはいえ、とにかく英語が話せないし、日本では車も乗っていなかったので。娘はどうでしょう。そんなにストレスはなかったかもしれません。逆に日本の幼稚園では早生まれで「遅れている」ような位置でしたが、ハワイではそういうストレスがなくなったかもしれません。

うちは子どもに「何をやれ」とはいいません。いろいろと選択肢は与えてみるけれど、本人がやりたいことを勝手に選びます。ただ、結果的にアメリカの優秀な学校に入ろうとすれば英語力はかなりのレベルが求められます。英語ができないと進学しようにも話にならないので、娘にはハワイで小学校に通う間、アメリカ本土から来ていたチューター(家庭教師)をつけていました。幸いにも娘は英語の習得は早かったです。

海外志向の人が日本では少なくなっている?
以下ソース
https://gentosha-go.com/articles/-/24073
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 21:02:44.22ID:2R/NHsvi
またこれか
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 21:13:17.28ID:Cp7Wynal
>>2
宣伝だから。

EB-5を取るには億に迫る金がいる。
逆に言えば、子供の留学のために1億くらいならポンと出す人達がいる。

そいつらにコーディネートフィーとして数百万吹っかけても平気で払う。
そんなのが10人いれば年収数千万、20人いれば億越えだ。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 21:45:24.85ID:BZZt0Jfo
子供だけ行かせれば何の問題も無い
高校留学1年やって普通に日本の大学に行って外資に就職すればいい
高校がMITとかに推薦してくれるから、金持ちなら受ければいい
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 21:48:40.31ID:y2VIH9QE
日本の大学というか、教育システムは、社会に出て
即用効かない量産型ボンクラを算出するだけで、
金も時間も無駄。

親子留学は無理でも、医系大学入れるくらいの
教育費を出せるなら、海外に行かせた方が良い。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 22:02:45.57ID:795vC9yf
日本の地震が恐ろしくて、全米で最も地震が発生する頻度の高い
「カリフォルニア州」に行くってのは、何なの???
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 22:33:48.49ID:DY2ySkph
>>7
放射脳なんじゃないか?
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 22:41:46.90ID:7XPHnjj0
イギリスの名門校の学費が年JPY4Mで、母親の生活費含めて年JPY8Mくらい。
5歳から18歳までで、
JPY8M*13 years = JPY104M
大学は奨学金で行かせることにすれば、たった1憶円で超富裕層と同じ教育を子供に受けさせることが可能。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 22:42:55.51ID:mkm6fLHk
お釣りの計算すら出来ない底辺がアメリカエリート教育w
せいぜいブランド買えば?
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 22:55:43.63ID:CM2yf97z
ハワイはやめておけ
まず日本人が思うところのアメリカ人が5%ぐらいしかいない
日系人も何なに系もアメリカ人にはなっていない アメリカ国籍者なだけ

後、現地の人は普通のアメリカ英語を話していない
カリフォルニアからくる白人も理解できない言語

留学あっせん業のセールストークにすぎない
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 23:25:24.99ID:rORKN/1J
安倍・麻生・進次郎はどれだけ勉学に励んだのか
学歴より血筋が大事
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 23:28:20.18ID:QZWeDusP
>>12
しかも貧乏人多いし、
社会保障アレだからホームレス
ヤク中多いし、
鬱憤たまるからラスベガス行って鬱憤ばらししてる始末
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 00:35:24.83ID:oSVU7RFy
基本、暖かい所って、勉強には向かないよ…
遊んでしまってお終い
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 00:37:33.58ID:oSVU7RFy
日本の大学に入って、交換留学で行くのが授業料不要で安いんじゃない?

寮費とか教科書、健保代わりの保険、安全プログラム…いろいろ必要ではあるけど、
海外は学費が高いから…
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 00:52:19.97ID:NYvOhat4
>>17
言語の習得を考えると、大学からではもう遅いのだよなあ。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 01:25:25.16ID:xWDPwxck
>>5
推薦…?
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 01:38:34.79ID:7Yaj+6sU
アメリカ経済は、バブルで絶好調だからね。

まあ、アメリカにとって、最後のバブルになるかもしれないけど・・。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 02:14:34.99ID:xWDPwxck
>>20
海外って言っても色んな国や地域があるから
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 05:23:21.76ID:0QS7I3Fo
日本は秀才を活かさず、異分子として排除してしまう国。
Giftedの人たちは海外に出た方が良い。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 05:50:25.01ID:flNPuVCa
>>3
すげえ世界があるんだよなあ。けど、EB-5は投資ビザだから
億単位の資産を米国で運用する方向ならアリなんじゃね
ハワイの不動産なんかはそれだろう。日本よりよほど確実
この手のが出てきてるのは、持ってる層が手放すタイミングかもしれん
一度はやられるけど、すぐ復活する。しなけりゃ米国がオワコン
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 05:58:37.74ID:No+W84Ct
>>23
ギフテッドwが社会に貢献した例聞いた事ないけどね
単に早熟な凡人だからな
あと普通にアメリカでもギフテッドは生きにくいぞ
飛び級できるってだけで
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 06:12:23.92ID:UJ44iio9
ジャップランドを脱出する流れが止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 08:12:15.89ID:Hf3Hw8Td
アメリカは食事が不味いのでノーセンキュー
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 09:24:47.18ID:lKhjuSfu
>>26
お前は、バカだろ?


ホルホルするなら、

自分の国を心配しろ www
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 12:56:47.81ID:iJjObobd
>>25
ザッカーバーグ
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 13:31:51.05ID:N3HrXxsP
>>25
ギフテッドって知能が著しく高い子供のことだよ
あいつ飛び級で大学入ったわけじゃないだろ
003332
垢版 |
2019/11/12(火) 13:32:30.56ID:N3HrXxsP
失礼アンカミス
>>31
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 14:38:55.43ID:VKqKnvMb
アメリカ人自身が大学行ってからあと、就職先と支払いにヒーコラ言ってる
のに、日本人が優遇されるってどういう道理なんだろうなww
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 14:45:21.63ID:8pmj5KAt
>>1
日本に生まれながら日本をきちんと知ろうともせず米国に憧れて出て行くっていうのも
なんだかもったいない気がするけどな
まともに日本を旅したことないくせに海外旅行して世界を知った気になってる人みたいに
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 16:02:10.64ID:Y6ND/Cby
>震災直後、当時はとにかく日本を出なきゃと思っていて、東日本大震災の次の日に一時的に避難場所として大阪の大手外資系ホテルに避難しました。

富裕層にもかかわらず、この程度の判断能力しかないものなんだな。控えめに言ってバカだね。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 16:30:37.45ID:NdZStPoj
戦前や戦後まもなくのころは早期海外留学がいいんじゃないか
みたいな考えがあったけど結果を出せる人材にはならなかった
大学院まで日本で出た後、税金で留学する人の方が大成した
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 17:50:52.58ID:xMqhtuCm
東日本大震災時の東京人の行動って
エグかったからなあw
福岡市内の食品スーパーから地元産野菜が一斉に消えて、茨城県産や福島県産の野菜が並びはじめたのは笑った。
あと、福岡市は西新のドンキホーテで
「佐賀市内の潰れた酒屋の井戸水買い占めた」とか
携帯で話してるの居たなあw
こいつら、金の力で何でも有りなんだな、と思った。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 17:54:57.18ID:xMqhtuCm
日本の経済植民地化が着々と進行してるな。
途上国はどこでもそうだが、
エリート層は日常会話も英語なんだそうな、
日本もそうなるんだろうな
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 17:56:35.49ID:QYbXO21e
今の学校教育じゃ上層部も下層部も両方が不満抱えちゃうから
もう少し分けられるようにするのは有りだと思う
東大とか入ってるような公立校出身の子はみんなレベルが自分にあってない授業だなぁと思いながら受けてたと思うよ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 18:22:25.40ID:xMqhtuCm
>>40
まあ、そういう意識になってしまったら、
もう、身分階級で区分けされた社会になるしかない。
私には隣人や所属する共同体を選ぶ自由がある、
と言われたら拒否出来ないからね、それが民主主義だ。
結果、貧富の格差や社会階層別の意識の格差が相互に理解不可能なほどに進むだろうし、その結果階級闘争が起きるだろう、まあそれも仕方がない。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 19:03:17.91ID:iJjObobd
>>33
古典的にはgiftedはIQ130以上の人びと。
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 20:49:54.97ID:/ixkgmD2
なんにせよギフテッドでなかったら
一山いくらの凡人という屈辱を一生背負うんだよな…
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 20:50:55.82ID:mDY0vKsI
> 震災直後、当時はとにかく日本を出なきゃと思っていて

困ったら逃げ出す気まんまんか
優秀な人はこんな人ばかりなのか
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/13(水) 06:53:53.64ID:We3oTMup
>>46
日ごろチャレンジングであれとさえずっているのに、何かアクシデントを見て
一目散に逃げ出すって、こいつらの本性が現れているよねwwこういうときに
辛抱強く踏みとどまってチャンスを見いだすのがスジだろうにww
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/13(水) 08:31:36.88ID:q9gb7PMF
>>47
わざわざ悪い条件を選ぶ者はいない。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/13(水) 08:53:33.19ID:F2TjYF/b
卑しい奴らがいる国にいる必要はないから。
日本人は韓国人とそっくり。
すぐ金持ちに嫉妬するところとかなw
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/13(水) 09:44:01.28ID:bt4xy7l0
>>37
江戸末期の頃の方が、ある程度年長でキャリアのある人間に異文化の学習させたりして
変にかぶれたりしないように工夫してたよ

他所の文化のうち取り込むべきかどうか善し悪しつけるにはやはりそれなりに自国の価値観踏まえて判断できないと
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/13(水) 09:44:25.88ID:nhEzVSYd
こういう教育の成功事例をもうちょっと教えて欲しいよな。大昔からある仕組みだと思うが社会的な成功者にあまりこういう人がいないよな?
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/13(水) 09:47:49.94ID:YA4AnP9/
移民と難民の違いってなんだろうな
どちらも豊かな国を目指すよね
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/13(水) 11:42:27.03ID:DUQaxeAd
成り上がりとか言って上を追い求めたら永遠に終わらないよ
おまえら前ZOZOに嫉妬してるけどあいつだって世界規模の富豪からしたら鼻毛みたいなもん
それにおまえらが3代かけても辿り着けないような勝ち組だって日々努力してるからな
悠々自適でふんぞり返ってのは日本の金持ちだけ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/18(月) 21:41:36.74ID:zd+A3VnY
ただでさえ教育には資金がかかりますよね。
海外であれば尚更お悩みではないかとお察しします。
ネット環境さえあれば時間問わず収入が得られる術をご提案いたします。
海外在住のシンママさんも多数在籍中!
https://i.imgur.com/nPBGqJO.jpg
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/19(火) 02:05:59.35ID:Bb208tVH
いざとなったら逃げることができるのが本当の勝ち組
日本にいるしか選択肢のない負け組は、日本最高、嫌だったら日本出て行け、って言い張るしかない
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/19(火) 07:09:05.44ID:b5svN8Dt
>>56
まあ時代によるだろうね
でも今みたいにナショナリズムが台頭して先進国が伸びてる時代には
そういう人間は所詮そういう人間にしか見られないよ
どこの先進国に行ってもね
かといってそういう時代に土人の国に行くのは自殺行為だしw
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/20(水) 09:20:51.40ID:8bv9EQtB
>>34
アメリカ被れのアホ記事です 
アメリカに高校から留学して大学院までいく莫大なコストや極小の可能性を考えたらアメリカ留学なんて短期で充分だと思うはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況