X



【自動車】フェラーリのデザイナー「韓国車、イタリアでは日本車と同級」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/11/11(月) 16:20:57.09ID:CAP_USER
30年間ほどフェラーリなどスーパーカーをデザインしてきたマウリツィオ・コルビ氏(59)が10日、「韓国の学生の自動車デザインとスケッチの実力に驚いた」とし「数人の学生にはすぐにピニンファリーナに志願書を出すことを勧めた」と語った。

ピニンファリーナ(Pininfarina)は1989年からフェラーリの外観デザインを担当するイタリアの自動車デザイン専門企業で、コルビ氏はここで首席デザイナーを務めている。コルビ氏は過去30年間にフェラーリの50周年記念作F50など数多くのヒット作を出した。F355、カリフォルニアなどフェラーリの人気モデルもコルビ氏のペンから誕生した。コルビ氏は最も気に入っているモデルに1992年にデザインした「フェラーリF355」(プロジェクト名F129)」を選んだ。「最初のスケッチがほとんど完ぺきに量産車に反映されたため」という。

コルビ氏は8日から10日まで3日間、国民大学国際館コンサートホールで「フェラーリ・カーデザイン・コンサート」を開いた。自動車専門誌「トップギア」と国民大が主催した行事には、フェラーリ車の所有者など一般人や学生およそ1000人が参加し、自動車デザイン名匠の哲学とノウハウに耳を傾けた。コルビ氏が韓国で講演するのは初めてだ。

コルビ氏は「イタリアで韓国車は日本車と同級と見ている」とし「デザインを含む性能など全体的なクォリティーが優れている」と話した。特に「コストパフォーマンスの面ではドイツ車より優位」と伝えた。また、韓国の若者に「グローバル自動車デザイン市場に出ていくべき」と助言した。コルビ氏は「イタリアのデザイン会社は英語で仕事をするので韓国の学生もいくらでも挑戦することができる。誰でもピニンファリーナで働ける時代」と語った。

名匠が挙げた良いデザインの条件は「嗜好の組み合わせ」だ。コルビ氏は「我々は暮らしながら何が好きで何が嫌いかをはっきりと知る。車も同じ」とし「デザイナーはその間で調和を見つけてこれを芸術に昇華させること」と語った。コルビ氏はデジタル時代にも紙とペン(マーカー)で作業をする。フォトショップを活用するが、手でスケッチした後だ。手作りの味を失いたくないという。

コルビ氏の講演はコルビ氏の印象と同じく親切だった。2時間ほどの講演を終えた後、デザイン専攻学生が描いたスケッチを一つ一つ手を加えながら指導した。9日晩には100点ほどのスケッチをチェックするために夕食も取らずに指導する情熱を見せた。

フェラーリ車を所有するパク・ソンジェさん(50)は「世界的な名匠のコルビ氏の講演を聴くことだけでも自動車マニアには大きな意味ある」とし「フェラーリをデザインした主人公が直接スケッチをする姿を見ることができて光栄」と話した。チ・ジュンヒョン国民大対外協力処長は「3日間に約1000人が講演を聴き、約200人の学生が各自のスケッチについて指導を受けた」とし「コルビ氏の講演を通じて自動車デザインに対する大きな関心を改めて感じた」と話した。
https://japanese.joins.com/JArticle/259442
0204大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/11/11(月) 20:44:28.64ID:1J/cafEJ
>>202
おまえみたいな韓国人の馬鹿とか、香川県の高松チョンとか、都合が悪いと主君を
すぐに変える馬鹿だから、刑務所経済にしかなんねえんだよ、馬鹿


それの刑務所経済も俺の斡旋がねえと出来て無い無脳
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 20:45:31.62ID:qy+OLVTS
>>199
お前は、バカだろ?


ホルホルするなら、

自分の国を心配しろ www
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 20:46:44.38ID:Q8UvChfZ
>>204
香川県の高松チョンってなんだw
0207大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/11/11(月) 20:47:58.62ID:1J/cafEJ
>>206
地元の問題だ

あと田中角栄なんかでは当たり前の売り女とか問題にするの
福田赳夫とかの馬鹿だよな

うせろ
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 20:56:24.39ID:DGRTrl9v
どの国にも売春婦は存在する。
日本にも、韓国にも存在する。
しかし人口に対する割合にしろ、絶対数にしろ、稼ぎ出す金額にしろ、韓国は群を抜いている
韓国の売春婦が他の国と決定的に違うのは、どこの国の売春婦も生きるために止むを得ずやっているという側面があるのだが、
韓国の売春婦は嬉々としてやっていることだ。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 20:59:40.21ID:4+QU7tTd
フェラーリはブランドとデザインだからな
信頼性や耐久度や燃費は気にしないんだろう…
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 21:03:37.46ID:/MQpnZJg
そりゃそーだ
日本車なんてつまらん
単なる頑丈なだけ
金ありゃ簡単に壊れてもなんら問題ないしデザイン性重視なら日本車なんてつまらない
トラックと同じだ
実用しか重視したくないやつ専用

寧ろイタ車なんて多少壊れやすくてもデザイン性重視
色彩もアパレルでもわかる通り中韓みたいなはっきりとした色を好む
日本人みたいに地味なベージュだの茶色、黒なんてあまり好まない
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 21:05:41.44ID:qy+OLVTS
>>211
   
もっと韓国車を、ホルホルしろよ www


バカじゃないのか?
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 21:09:18.57ID:EzrtRLTz
人の手で作られた流線形は夢があるがコンピュータデザインはロボットみたいだ。
0214大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/11/11(月) 21:09:20.18ID:1J/cafEJ
>>208
自動車のスレッドだから書くけど、いまのトヨタ自動車のアキオ社長とこの元になった
工場しらべろっての、トヨタ死の前は挙母市

自動車のためなら母親も売る無茶苦茶の場所だっての、日本はそこまでしてる

うちの家に上がりこんできて、此処でうちの婆さんレイプしてた
陸上自衛隊の馬鹿に日本陸軍の馬鹿は知らんけどな
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 21:29:58.58ID:QCEVCD1F
韓国が車作る→リコール→新型出す→リコール 要約: 車もスマホも手抜き
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 21:30:01.75ID:a4FeDFtR
日本でヒュンダイ乗っててもまず盗まれないからいいかも
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 21:30:45.80ID:QCEVCD1F
韓国が車作る→リコール→新型出す→リコール 要約: 車もスマホも手抜き
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 21:32:49.04ID:YoAYJmbl
>>160
ジウジアーロやハンス・ムートデザインの日本車がどれだけあるか知らんのか
0220大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/11/11(月) 21:42:33.07ID:1J/cafEJ
さっきJwaveで言ってたが、日本陸軍の馬鹿と陸上自衛隊の馬鹿の根拠の
悪魔のスペインの政治が無茶苦茶になったらしいな

また騒ぎがありそうだぜ、こりゃ
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 21:48:45.76ID:PmZ3dFTn
この言葉でフェラーリの価値が韓国車より下がった
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 22:01:52.33ID:1LLu98kQ
>>4
雨漏り、液漏れするブレーキ、ガレージの床は油まみれ
似た者同士だとおれも思うよ、俺も
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 22:10:11.64ID:KfTN+gfZ
日本人が軽自動車ばかり買ってるから、そのうち自動車メーカーの体力が無くなるよ。
今のままだと韓国に本当に負けるよ。韓国人は見栄もあって大きい車を買うから。
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 22:18:09.82ID:2H1rfj2S
新車の価値は下落するだけで、過去の遺産で食っている状態。
古美術品としての価値しかない。
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 22:24:43.68ID:XuMF9Khl
>>227
ファミリアか?
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 22:35:28.32ID:RXvSu0AD
一緒にすない!!
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 22:35:41.06ID:ovaEKkMa
韓国車、日本では中華車と同級
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 22:37:20.72ID:W9A5VOcR
またフェイクニュースか
売上で勝負してみろよカスが
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 22:46:54.27ID:C0Y8quot
整形大国は中身よりも表ヅラが命
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 22:52:38.52ID:w1oERrGk
>>6
腹話術の例え上手いな
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 22:53:35.14ID:qN3A3V0M
>ピニンファリーナ(Pininfarina)は1989年からフェラーリの外観デザインを担当するイタリアの自動車デザイン専門企業で


俺のフェラーリは1984年モデルなんですが、ピニンファリーナって書いてあるぞ!
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 22:55:48.69ID:BZZt0Jfo
>>7
韓国って、車のメーカーひとつだけなの?
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 23:11:56.53ID:f0Z3un+S
>>32
プリウスは「ミサイル」だからね
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 23:18:15.34ID:x+TqTiwP
カニ窯が本物のカニと思ってる地域でしょ?
本物が分からない国
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 23:19:29.37ID:9fpAnjBc
でもね、韓国初のスーパーカーや、
フォーミュラーカーは永遠に世界にお披露目出来ないニダ〜^_^
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 23:28:30.11ID:wFtyawqf
>>65
マツダ3や30、スバル一部はだいぶまともなデザインだけどな
逆に現行BMWやMBのAクラスは中華風にゴテゴテしてカッコ悪いぞ
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 23:31:26.78ID:h7dBki4T
>>14
多分ね、欧州のを直接ぱくってるはず
街並みでもバス停とかまんまフランスのパクリものを
ドラマで見たことあるし
大昔、CDプレイヤーを外国の店頭で見たとき
韓国のだけ、デザインにとても金かけてたから(音質は糞)
外国デザイナーを高給で雇って、コネみたいのも
太いんじゃないか、と思う

あとは>>33だね
日本の場合、老害の抑止がひどすぎる
その点、中韓は、今が盛りのバブルだから
元気あるし、中高年も冒険するわな
あの、貧乏だった時代のCDプレイヤーであれなら
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 23:35:51.21ID:h7dBki4T
>>197
そういう時代もあったけど一過性なのか
21世紀にも続いているのか、も問題点ではあるよ
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 23:47:31.15ID:gs8sUmPt
フェラーリから見たら日本車も韓国車も変わらん
欧米人なんてこんなもんだろ
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 23:55:15.68ID:TSYPB0uC
フェラーリも結構燃えてるもんな
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 23:55:51.92ID:98E3VNke
日本車が脅威になってきたね
電気フェラーリなんて誰も買わんよ
クラッシック路線しか道はないわな
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 23:55:52.26ID:98E3VNke
日本車が脅威になってきたね
電気フェラーリなんて誰も買わんよ
クラッシック路線しか道はないわな
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 00:04:53.94ID:EiT3XyiO
韓国車のことは良く知らんが最近の国産車のコスドダウンには呆れるわ。
昔なら使わない様な不適格な部材を平気で使いやがる。
品質のトヨタも落ちたもんだ。
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 00:09:51.45ID:D3vOVnMM
>>1
イタ公のデザイナに何が分かるんだろうかね?
こいつら、別に車の売り上げなんか関係ないだろうよ。

ほんと、あほにインタビューして記事書くなよ。
そして、記事も何がいいたのかわからん。
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 00:20:17.73ID:Vk/dzBNn
むかしは日本メーカーもジウジアーロがデザインした車を出してたな
トヨタのアリストはかっこよかった記憶
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 00:26:56.17ID:cDvuI2SJ
いつも思うのだが、プリウスキラーはどこへ行ったんだ
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 01:11:03.15ID:o3FmLhHQ
フェラーリのデザインが良かったのはテスタロッサ 348 まで
この記事のおっさんはそのあと
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 01:23:04.05ID:g8lAZXvR
>>250
君が正しい。欧州人から見れば、日本も韓国も大して変わらないアジアの国でしかない。欧州にはフィアット、プジョー、ルノー、ボルボ、シュコダ、VW、それにダイムラーやBMWなどがあるので、アジアの国の車を選ぶ
人間は一部の好事家でしかない。例えるなら、フランスやイタリアの車を敢えて選ぶ日本人のようなもの。

>>255
イタリアや韓国の自動車メーカーから名誉棄損で訴えられても知らないよ。もしかして匿名掲示板が本当に匿名だと思っているのかい?
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 01:48:04.24ID:3bUOytGN
リップサービスを真に受けるバカにはなりたくない
「愛国ポルノ」とはこういう報道のこと
……で韓国車の欧米シェアは如何ほどなの?
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 02:06:17.21ID:Yo7t18BV
>>33
昔はスポーツカーにゴルフバック積めないとボツにさらてた
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 02:33:09.36ID:oZCcarFJ
さすがイタリア人だけあってリップサービス上手いな
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 02:33:49.66ID:jMLdyQ47
やっぱりバカだった
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 02:49:58.00ID:F4BlcrRZ
日本車と同じって褒めてはいないだろ
フェラーリ様から見ればどちらも不細工な実用車にすぎない
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 02:51:49.98ID:2ETr/eC5
>>33
新しいスープラもプロトタイプではスーパーカーみたいでカッコ良かったのに出来上がったらあれだもんな
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 03:03:14.48ID:tVy1tH1d
壊れない事が日本車の取り柄だっていうけどね、でもそれ大事な事だろ。
さあ車使おうかって時に、あれ動かない?じゃ車の実用性ってもんがないだろ。
輸入車とか本当にそういことがまあまああり得るからな。
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 05:11:56.69ID:4ncQTZJn
★実際、日本車の過剰コスト削減の影響で

軽でもミニバンでもへんな故障はあたりまえ
ディーラーの秘密修理は常識だし
年々、修理代はたかくなるばっかり

もう自転車にのるわ!!
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 05:24:12.61ID:2BHLXwup
ピースサインの解釈も日本の劣化猿真似
バレンタインデーの解釈も日本の劣化猿真似
黒いマスクも戦前の日本や昭和の暴走族の猿真似
そもそもマスク自体が日本の劣化猿真似
テレビ番組も日本の劣化猿真似
チーズを使った食べ物も日本の劣化猿真似
トンカツも日本の劣化猿真似
カレーライスも日本の劣化猿真似
即席めんも日本の劣化猿真似
缶ジュースも日本の劣化猿真似
民法刑法も日本の劣化猿真似
アニメ漫画も日本の劣化猿真似
唐揚げも日本の劣化猿真似
かき氷も日本の劣化猿真似
巻き寿司も日本の劣化猿真似
柔道も日本の劣化猿真似
剣道も日本の劣化猿真似
学校の制服も日本の劣化猿真似
ファッションも30年前の日本の劣化猿真似
メイクも30年前の日本の劣化猿真似
ドラマも30年前の日本の劣化猿真似
音楽も30年前の日本の劣化猿真似
何でもかんでも日本の劣化猿真似

「パクリ」とは、
他人が発明したものを「それは俺が発明した!」と起源捏造すること。
「学ぶ」とは、
人に教えてもらったことを感謝して、その人の名と偉業そして教えてもらった歴史を正しく明記すること。

この違い。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 05:33:28.78ID:IGtp5JpF
>>7
韓国車すごいね
で、日本車全体ではどうなの?(爆笑)
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 05:37:48.81ID:IGtp5JpF
>>267
痛車って言うくらいで日本人はイタリア車も韓国車並みに馬鹿にしてるじゃん。ガイジンの言うことを一々気にしすぎ。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 05:49:45.44ID:BqctIPIW
イタリアの大学とか芸術専門学校の自動車デザイン専科に韓国や
中国からの留学生かなり多いのに日本人留学生全然いなくて残念
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 05:59:01.11ID:9QwE/DkW
これ韓国車を持ち上げてるようで貶してるよね
イタリアじゃ日本車はポンコツ扱いってだけの話
イタリア車が世界一で日本車はワーストって思ってるだけだろ
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 06:14:52.65ID:6zFr6sJ5
今はどんなデザインでも大衆車で量産できるから
スーパーカーのデザイン的な優位は無くなったよな。
F50のデザインはF40の劣化コピーだったし。
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 06:35:04.17ID:YFFYE5ns
イタリア車の時代は1980年代で終わったんだよ
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 06:35:48.17ID:6JsDvW2a
オマージュと称するだけで模倣が正当化されるデザイナー世界での
「ただのお絵かき」レベルの話
しかも一個人の私見
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 06:40:41.75ID:KMLoX2O5
で、エンジンは完全自前で開発できるようになりましたか…?(小声)
まさかまだ三菱のお下がりのGDIを、事もあろうにフラッグシップモデルのジェネシスに載せたりしてないですよね…?
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 06:42:38.21ID:YcHh9l8m
>>275
円安だもの
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 06:50:01.42ID:YgZu9YfQ
そんなピニンファリーナは今やフェラーリやプジョーといったかつての
上得意からはシャットアウトされ中韓をはじめとする第三世界から仕事
をもらって食べていく道しかない状態
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 06:53:12.80ID:yJvX01+k
韓国に招待されて行って、「韓国車は三流品」なんて言う人間はいねーわwww
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 07:03:47.94ID:o6BqjD48
デザインをイタリアに外注してるからだろ
リップサービス。

日本車のデザインがいいとも思わないが。
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 07:09:49.13ID:TdoENsNk
韓国のエンジンは、三菱が提供した2〜30年前の技術だからな
日本の最新のものより燃費で劣る
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 07:32:00.97ID:zeIoKXcP
ヒュンダイとか罪人の札ぶら下げて市中引き回しの刑と同じだわw
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 07:34:43.44ID:HFexgOD9
どうせ日本メーカーのフリして売ってるんじゃないの?
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 07:47:35.88ID:gihWDw88
そもそもピニンがウンコデザインだからイタリアはデザインレベル低いよ
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 07:50:53.66ID:6GCLqnOQ
>>267
フェラーリバカにしてんのか
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 08:06:07.65ID:20il/SIM
>>7
ヒュンダイ、キアの合計はトヨタ、ホンダより多いしね
さらにEVでは欧州市場で日本に完勝してる
日本はリーフしかないからな
自動車だけは負けないなんて何の根拠もないずっと指摘してきたけどなぜか叩かれたわw
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 08:11:37.41ID:szer2HYY
朝鮮人は社交辞令を本気に受け取る土人だからな
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 08:27:09.53ID:po9beIWc
イタリアから見た「日本車」って貶してるやんw
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 08:38:28.38ID:h5v0+1AD
フェラーリのデザイナー日本人いたよね
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 08:50:10.06ID:MOkDMJ+S
RS
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 09:05:21.17ID:CHO5LEdc
クルマに求める物が違いすぎるだけw

なぜロシアで走る長距離トラックは日本製なのか?

ISのプロモーションには日本車ばかりだったのか?

どうして日本製であるはずのないAK47にmaid in japan と手書きで書くと壊れないという迷信が広まったのか?

イタ車やコリア車に命を預ける道楽は出来ねーよwww
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 09:12:30.42ID:H5wS7YbM
>>283

ジウジアーロデザインのスズキフロンテなんか好きなんだよなあ...無駄にワイルドな音してたし。
ファリーナデザインの日本車は良く知らん。
まあ、喰えるなら良いんじゃね? 中国インドの方がカネ持ってるし♪
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 09:16:22.53ID:K2X+vG/U
ヒュンダイにはアウディ出身やベントレー出身などアイデア出がらしデザイナーがいっぱいいるからオレも移籍金たんまり出してくれるなら行っても良いよってことだろ
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 09:27:25.15ID:rKSxHnF4
走行中炎上するのでフェラーリは中国車と同等
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況