X



【不動産】武蔵小杉タワマン停電、売却の動き出始める…豊洲など湾岸タワマンの危険性指摘も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/10/31(木) 19:22:37.99ID:CAP_USER
台風19号の大雨の影響で浸水被害が発生した東急・JR武蔵小杉駅周辺のタワーマンションの住民は、ようやく普段の暮らしを取り戻しつつある。同地域のタワーマンション計11棟のうち2棟は、台風の影響で地下の電気設備や水道ポンプが冠水し、停電、断水した。だが29日までに、電気は完全に復旧。水道もほぼ元通りになったが、タワーマンションの受水槽や給水層への被害から飲用はできない状況だという。長引く被災によるダメージとブランドイメージの低下から、資産運用目的でマンションの住戸を所有していたオーナーらが、売却に舵を切り始るのではないかとの観測もある。また今回、風水害への脆弱さが露呈したことで、東京湾岸のタワーマンション群の価格への影響を懸念する声も出始めた。

被災から2週間の武蔵小杉
 29日夜、東急東横線武蔵小杉駅(川崎市中原区)から徒歩数分のタワーマンションに向かった。にょきにょきと夜空に伸びる高層建築の窓からは、被災前と同じ生活の明かりが漏れていた。以前、道路に残っていた泥の痕跡はもはやなく、見た目は完全に復旧しているように見える。

 だが、家路を急ぐ住民の顔には一様に疲労の色がにじんでいた。

 通りがかった女性は「マンション住民全体で決めました。お話することができないことになっていますので」と言葉少なに立ち去った。立ち止まった別の50代女性に話を聞いたところ、次のように語った。

「下水の逆流で排泄物が町中に散らばったとか、泥の撤去に来たボランティアにクレームをつけたとか、根も葉もないうわさが流れて武蔵小杉のイメージはボロボロ。それもこれもあなたたちマスコミが面白おかしく煽ったから。もともと長閑な町だったのに、もうそっとしておいてよ!」

 また、仕事帰りというマンション住民の男性は「電気もガスも戻ったけれど、水道はまだ飲用に使えないんですよ。当然、料理にも水道を使っていません。これから煮炊き用のミネラルウォーターを買って帰ります」と自嘲気味に語った。

 川崎市上下水道局サービス推進課は、こう話す。

「中原区内の上水道は復旧しました。市管理の水道管を通って蛇口から出る水に関しては、これまで同様飲料水として利用可能です。ただ、市の管理を離れてしまう各ご自宅の受水槽や給水槽などが被災されている場合は、それぞれでご対応いただくかたちになっております」

 復旧したとしても、一度、下水に浸かったというイメージがあり、心理的に「飲用、食用として使いたくない」という思いもあるのだろう。

タワーマンションの周辺は、生活排水と雨水を同じ排水管で流す「合流式下水道」となっている。大雨の場合、生活排水は雨水と一緒に多摩川の放水口で放流されるのだが、今回は台風の影響で川の水位が想定以上に上昇。川の水位より高い位置に設置してあった放水口が水没し、川の水が逆流してマンホールから噴き出した。

 放水口には水門が付いていて、川と市街地の排水を遮断することもできた。ただ、水門を閉めれば川の水は逆流しないが、市街地の排水は不可能になり、結局、下水がマンホールからあふれ出ていた可能性もある。あの時、誰がどうのように対応すればよかったのか。そもそもタワーマンション建設を含む都市計画は本当に妥当だったのか。今後も検証は続いていくだろう。

 検証や復旧が長引く中、神奈川県内の不動産関係者は次のように話す。

「武蔵小杉のタワマンオーナーから『部屋を売りたい』との相談が出始めているようです。終の棲家としてではなく、もともと資産運用目的で購入した一部のオーナーは、一連のトラブルと報道の影響で、期待していた価格まで値上がりしないことを見越して、売り抜けようと考えているようです」


https://biz-journal.jp/2019/10/post_125942.html
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 08:22:14.68ID:Ee2gXYyO
早く売らないとゴミになったとき今度は管理費の残高以上の解体費を連帯で払わされるんだろ?
金かかるだけでバカじゃね
相続税対策とか、売りつけるマーケティングに引っ掛かったバカも多すぎ
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 08:24:30.27ID:Xy8OrXka
下層階級の嫉妬心ねたみ
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 08:36:38.61ID:8QSeGJY0
普通常識のある都民は
武蔵小杉とか豊洲なんか絶対に選ばないよ
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 08:40:48.11ID:NCvAWUsw
馬鹿ってタワマン好きだよね
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 08:48:27.96ID:ZS45zwrd
>>449
馬鹿はタワマンを買えない
馬鹿は貧乏だからな
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:14:24.73ID:c4mP7+qD
>>274
そいつは相場が読めないだけであって
標高高い地域の低層マンション買う奴は頭が悪いっていう説明になってないぞ
ほんとにバカなのか?
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:35:06.84ID:G2nmdzj+
前々から危惧されたいたことが現実になっただけでこれ
まじで日本人は馬鹿ばっかりになったなw
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:39:42.94ID:S604BCiL
うんこ杉wwww
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:43:41.98ID:sm8ijsuj
 


小杉ってもうじき相鉄線とつながるんでしょ?

合流した先の輸送容量が大きくならないとするなら、
混雑はますますひどくなるねw

どうすんの???www


 
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:22:20.26ID:35mXoBZU
>>447
そー、妬んでンの、嫉んでんの、僻んでんの!悔しー!!
だからタワマンの人たちは頑張ってタワマンに住んでちょうだい。
僕らを悔しがらせてちょうだい!!



がんばってねwww
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:40:46.93ID:4fepLwov
>>120
高層マンションに大地震相当の力をかけて振ってみる、なんて出来ない
免震の有効性はコンピュータシミュレーションの中だけの話


スーパーコンピュータは素晴らしいものだが、それを動かしてるのは人間だから、シミュレーションの結果が正しい保証はない

免震の建物を買うのは、大きな地震が免震の建物を襲った後が吉
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:45:16.70ID:l2w+je5z
エレベーター、停電、ウンコ問題が無くても、高層階は強風で微妙に揺れるんだろ。良く住めるよな。
タワマン買っていいのは高台に戸建ての本邸持っている大金持ちだけ。
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:50:41.44ID:YGKpDyDl
ウンチクタワマン
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:51:17.46ID:k62Ue6iH
俺の感覚じゃ、武蔵小杉駅ってだけで神奈川県でも相当下の方のエリアになる。神奈川県でダメな路線は、南武線、相鉄線、京急線、京浜東北線、小田原線、東横線、田園都市線な順。
武蔵小杉は東横線なんだけど、南武線が接続しているので、南武ランクになる。溝の口も当然、南武ランク。下層だよ。
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:58:22.86ID:UekbfETg
二束三文だろうな。で底値で仕入れた人がほとぼり冷めたころに情弱に転売。株と一緒。
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:02:24.95ID:uWzUfIvN
うんち小杉
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:03:31.25ID:H/yhYUgP
ゴミみたいな値段になったら買おうかな
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:15:18.61ID:uWzUfIvN
おしっこ小杉
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:25:34.71ID:EvJQRvMp
何かあったらこの状況なのに固定資産税だけかかるんだろ?
下水関係なくても住みたくないわ
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:26:47.00ID:+vWtkdwd
>>458
現実世界を知らずに妄想で語りすぎ
確かに主張していることは間違ってはいないけど、構造計算の信用性というのは相当高いし、
過去の震災での有効性の実証もされてきてる。

100%ではないけど、まず確実だと見做して良いレベル。
問題は地震の長周期地震動や建物の固有振動数の関係など、発展途上の部分があるけど、
現状レベルでもかなり有効なレベルで対策は進んでいる。
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:32:51.99ID:quqpXKBp
豊洲や晴海、東雲あたりの埋め立て地は「分流式」だからムサコ騒動でむしろ値上がりしちゃうんじゃねーか?
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:38:55.03ID:jBiETXH6
「下水が逆流したから、対策強化を推進しました」ではなく
「下水が逆流なんてデマ(対策しない)」だからな
下がって当然
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:41:53.51ID:/hsETFrP
そもそもタワマンの低層階に住む奴って何考えてんの?
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:43:28.91ID:YzUY40xi
2割引きくらいならなかなか売れないよな
この問題のマンションは合流式の一帯とばれてる
なので分流式の一帯のタワマンを検討する人が増える
まだ建設中のも5棟あるんだっけか
それも今回の一連の影響で上がり続けてきた今までとは違い分譲前の販売価額から下がる
現状今から3割5分くらい値下がりして売っても買う側はまだリスクある状況
4割5割引きになれば最悪駄目でもいいと転売目的の人等も集まる
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:00:45.17ID:5X2p9gA9
オレの周りでも
一番のアホが買ってたなw
武蔵小杉のマンション
こうなる気はしてた
アホ以外は普通避けるからな
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:04:31.63ID:TtrI032L
人は土から離れては生きられないのよ!
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:05:52.58ID:eM3cAlNi
>>476
分流式なら内水氾濫程度で浸水してもかまわないとか、呑気なやつだな
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:06:06.49ID:lt4XugaC
こういうのってジワジワと何年かかけて下がるらしいね
すぐ売りたくても売れない人とかいてさ
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:15:27.84ID:4TpiGv3P
>>336
たしかに地下電源がまずいのは元々わかってるこだしな。合流式のエリアがこんなにたくさんあるのは知らなかったわ。今まで気にしてこなかったが、うちのエリアな分流式で良かった。
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:17:25.76ID:cxSg8ngV
200万なら欲しい
賃貸で誰かに貸す
投げ売りしろ
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:18:48.79ID:cxSg8ngV
武蔵小杉も尼崎と比べられるようになるとはなw

そりゃウンコ杉って言われるわwww
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:28:16.07ID:qwCukmFw
タワマン自体が、災害に弱いことがバレてオワコンになった感じあるけど、
それでもタワマンに住みたいって奴がいるとして、別に武蔵小杉に固執しなきゃいけない理由はないもんなぁ。
これからタワマン選ぶ奴は、まず武蔵小杉を選択肢から除外するところからスタートするだろう
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:47:17.87ID:cxSg8ngV
>>488
持ち家だと完全に終の棲家として自己完結してるからね
投資と言う概念すら無いんじゃないかな

特に武蔵小杉買う層は
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:48:35.87ID:0PcEYpk7
今月は台風来ないのかなぁ
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:05:38.83ID:m7t6EgJx
ようやく情弱層にも
タワマンリスクが浸透してきたか
彼らは体験=購入しないとわからないからな
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:10:59.53ID:LqXvGnlO
>>393
高層ビルって、台風等の強風に耐えるように作れば、
自動的に地震に強くなる印象
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:11:15.16ID:ammCHmsZ
いやこれは逆にチャンスだぞ
スカトロ好きの変態鬼畜野郎にとっては天国
いつでもうんこ水を飲める
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:17:47.29ID:PiANPs5f
手遅れになる前に売れ売れ!
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:33:14.81ID:ZLGFkQ4c
もはや、ウンコタワーになっちまったからなあ・・・
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:59:41.19ID:efYfl9xP
>>74
東京まで30分で出られないでしょ?
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:22:20.82ID:6dBGHF4C
>>1
これで、マンション相場は大暴落だなw
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:36:29.81ID:35mXoBZU
>>504
タワマンを選ぶバカは減るだろうけどマンション相場は大丈夫じゃない?
タワマンは豊洲、六本木、大宮、浦和、市川、船橋と他にもたくさん
あるけどこれからはどこも買い手が付かなくなるよ。

だってタワマンに入ったら地震や台風で、すぐ被災者になってしまうんだもんなあ。
そんなの誰だってゴメンだろ。
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:06:08.56ID:q/DSiELU
>>504
低層マンションの相場が上がるだろう
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:16:19.27ID:XEP80lP0
>>361
40年前のタワマンって20階程度の、公団レベルの建物のことだろ
それ今でいうタワマンじゃないよ
現在よくみられる40階以上のタワマンが建つようになったのは90年代後半から
それまでは法律が禁じてた
乱立するようになったのは21世紀になってからだよ

まだ日本では試運転の家屋だよタワマンは
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:54:32.15ID:b6T+djuG
高層の人って、微妙に揺れるあの感覚によく耐えられるよな
俺は無理だわ、長期間いたら気が狂うと思う
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 17:52:12.16ID:lpsI6uts
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 18:38:55.48ID:fAVzcpkm
沖縄県での評価
琉球大>沖縄大>本土の大学

沖縄へ行く人はこれに注意
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 19:01:30.63ID:WFLjZOiQ
タワマンは停電になると住居として役に立たない。
つまり想定外の災害やテロに弱い。
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 20:08:09.69ID:YGKpDyDl
3500万円なら
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 21:07:53.38ID:GAyApBR/
一部タワマンどころか武蔵小杉全体が大浸水、何故かマスコミは無視!長年の住民は激怒
www.youtube.com/watch?v=cpOe2HBj4MU

台風通過時の駅、タワマンの洪水
www.youtube.com/watch?v=0CULn6jfjF0
www.youtube.com/watch?v=U3BVlAIXH4A

避難先のホテルも大浸水
www.youtube.com/watch?v=SrjKFzOnx9g

タワマン住民がクサい物に蓋しようとする台風19号後の惨状
www.youtube.com/watch?v=1yKtW-ZLlAg
www.youtube.com/watch?v=PM3b_aLNLkc
www.youtube.com/watch?v=tarYQnxozUE

実を言うと2017年(ドラレコ2014年)にも浸水
www.youtube.com/watch?v=rJBgTva-g9E
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 21:49:25.60ID:5F0GaLeS
>>441
クリアできない
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 21:58:11.94ID:UkMefoOG
毎日が登山ではな。
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 22:15:52.64ID:5IzyJmPo
いわゆる、事故物件になってしまったね。かなり、笑われてるし、武蔵小杉にブランド価値を感じるような層は、わざわざ武蔵小杉でマンションは買わないだろう。新たに買うのは、更に下層の人種
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 22:44:26.23ID:PqZ77Kft
ウンコマンションとして有名になったから
もう手遅れニダ
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:08:56.49ID:fdr3zZyu
>>494
デマ流すなよ
3.11で免震や制震のタワマンは被害があっても、ごくごく軽微なもので
大半が被害ゼロだったという報告がある
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:10:31.97ID:fdr3zZyu
どうやら、意図的にデマを流す人間がいるようだな
確信犯で同一人物だろ
何が目的なんだろうな
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:17:31.17ID:fAVzcpkm
ムサコマダムのマウンティング
因果応報
自業自得
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:21:33.77ID:w80nSOyd
中古マンション、売れてるとは思えないんだが数減ってるんだよなw

ボロボロ出ると暴落するから規制されてるのかな?www
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:24:14.59ID:fdr3zZyu
タワマンへの嫉妬が止まらない
底辺の戸建住みが犯人だったようだな
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:48:09.90ID:/apupiEE
>>530
ほんとこれ
武蔵小杉の記事で喜ぶ層の年収からして相場には全く影響ないけどね。
そもそも買えない層なんだから。
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:54:41.94ID:KC9X/gFD
武蔵とかつく土地はアウト

だがあれだな
江戸ももとはそういう土地だったんだろ?
徳川家康と風水師恐るべしだわ
今だと絶対できない
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:55:13.63ID:/apupiEE
そもそもマンションなんか買えない層がわめいてるな。ルサンチマンってやつか。
そろそろ「俺は都心3区戸建持ちだが」って嘘つく奴が増えてくる。
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:55:47.35ID:fdr3zZyu
>>531
自分もそう思う
そもそも不動産を購入できるような層でもないし
ましてや、高額なタワマンを購入できる層なわけがないから市場には全く影響しない
団地住まいとか、ボロボロの親から相続してアバラ屋に住んでるような人間ばかりなんだろうな
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:57:02.21ID:/apupiEE
>>514
相場も知らない馬鹿に売る家なんて無いってさ。
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:58:34.73ID:/apupiEE
>>509
揺れてないよ。少なくとも人間が感知できる程度には。
お前の脳みそが揺れてるんだろ。中身が少ないから。
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 00:01:07.81ID:wljnCB2C
>>497
数千戸の戸建が水浸しで住宅としての価値を失ったリスクは無視ですか?
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 00:04:25.01ID:wljnCB2C
>>482
嘘松。
3.11で浦安の液状化見て湾岸一帯が一旦下がるも、ほぼ1年でアゲアゲに転じた。
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 00:08:51.12ID:wljnCB2C
>>534
貧乏人のいいガス抜きにはなったかもね。
ターゲットになったあのマンションと武蔵小杉はお気の毒だけど、まあ相場にはほぼ影響ないから(多少はあるけど)、貧乏人の馬鹿が次のターゲットを見つけるまでは我慢かな。
もう徳井叩きに夢中になって忘れれるかもよ。
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 00:41:33.39ID:Th9bwEif
工場の労働者の為の武蔵小杉
池沼から水田から工場
そして貧乏人の垂直長家
哀れだのう
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 01:36:45.48ID:MDs6p0yC
>>523
これは外観も含めて明らかにタワマンと言える
しかも駅徒歩1分というのも完璧

新耐震基準の適用2年前の竣工だったり、和室があったりするのが面白い
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 01:53:20.19ID:w8P/GCTQ
>>532
駅名がだぶらないように、だぶってる駅には国鉄が旧国名をつけただけだよ
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 02:32:36.30ID:SyQ12hOq
タワマンはネットワークビジネスやってるうんこが鴨をはめ込む場所だから、元々イメージ悪い
だから今回はうんこが住んでる場所に外からのうんこが入ってきたに過ぎない
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 02:33:26.68ID:Qdnv1C62
地方出身者ってなんでタワマンがいいと思ったの?(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況