X



【飲料】ビール各社がノンアル強化 「脂肪減らす」で健康志向の愛飲家狙う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/10/24(木) 19:47:29.89ID:CAP_USER
ビール各社が、ノンアルコールビールテイスト飲料の販売に力を入れている。今月1日の消費税増税でビールの税率が8%から10%に上がる一方、ノンアル飲料は軽減税率の対象で8%のまま。これが追い風になると見て、機能性表示食品など健康面の魅力をうたう新商品を投入し、市場の拡大を目指す。

「おなかまわりの脂肪を減らします」。今月中旬、福岡市のスーパー店頭でキリンビールの社員らが15日発売のノンアルビール「カラダFREE(フリー)」の試飲缶を配ってPRした。脂肪を減らす効果がある機能性表示食品として、健康志向の愛飲家を狙う戦略だ。

 キリンの推計では、ノンアルビール市場は年約1割の拡大が続く一方、飲む人の数はビールの3割程度で、伸びしろは大きい。ビールが増税前の買いだめの反動で足元の販売が落ち込む一方、ノンアルビールの販売は横ばいを維持しており、担当者は「増税後のタイミングで発売した。シェアを伸ばすチャンス」と意気込む。

 健康面での魅力を高めて需要を掘り起こすのは他社も同様だ。サントリーは今年7月に脂肪を減らす成分を含んだ機能性表示食品の「からだを想うオールフリー」を発売。15日に6缶パックに1缶おまけした「休肝日お試しパック」を限定販売した。サッポロビールも、尿酸値を抑えるノンアルビールを開発中で、10〜11月は現行商品の増量缶などで対抗する。
https://mainichi.jp/articles/20191024/k00/00m/020/262000c
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 19:52:30.04ID:aumonsRz
韓国繊維入れんなよ?
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 19:53:03.06ID:T8nZSqur
オールフリー好きなんだけど、サントリーだから自重してる
他社のノンアルはまずい・・・いや、好みでない
オールフリーモドキ出してくれよん
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 19:56:25.71ID:7okwFlNI
俺も健康が気になる年齢になってきたからノンアルビールに変えたよ
ただやっぱりキレがないのでちょっと工夫して焼酎を入れたら美味しくなったよ
これでこの先も楽しめるわ
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 20:10:33.82ID:jDY+R6iu
なんでノンアルコールビールには
アセスルファムKが入っているの?
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 20:19:39.40ID:aumonsRz
>>10
炭酸水くらいしか思いつかないな
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 20:23:36.37ID:TdvFhaI1
気分だけビールなら、ホッピーでもよくね? 知らんけど
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 20:38:27.28ID:aumonsRz
>>17
まあ強炭酸水で済ます時もあるが十分っちゃ十分
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 20:47:07.97ID:O0TgQ0go
>>5
俺もオールフリー好き
色々試すが結局これになる
他社もこれくらいの出せないのかな
変な雑味とかあると飲めん
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 20:55:36.03ID:71OyqIC9
ノンアル課税待った無し
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 20:59:46.20ID:BSw1YfH7
ノンアルじゃないけどホッピーそのまんまが結構いける。
0.8%くらいのアルコール量らしいので酒粕の甘酒とほぼ同じ。
わずかだけど酒っぽさもあって満足感もある。
運転しても飲酒運転にはならないだろうけれど2時間くらいは運転しないようにしてるけどね。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 21:04:50.32ID:ozFl+kx1
この国は何でも特殊進化する
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 21:14:58.58ID:tIIyXaz/
あまり見かけないビールだけど
竜馬1865てのが好きです。ゼロカロリーではないけど人工的な味がしないのでおすすめ

http://www.nipponbeer.jp/lineup/ryoma1865-can/
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 21:38:57.51ID:kcqqoBro
やっぱ世界的に脱アルコールになってきてるな
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 21:41:45.89ID:BSw1YfH7
>>25
俺はゼロ以外にもアルコール度数の低い商品も増やしてほしいと思ってる。
5.5%とかはアルコール臭くてビールの美味しさが楽しめない。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 21:47:25.89ID:YD2RYzUm
アルコールも炭酸も飲めない人生だけど楽しい
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 21:50:00.78ID:7uurYfou
ビールをモデルにした飲み物なのに
添加物だらけとか、ビールのイメージを壊してるよね

だいたいノンアルビールにダイエットを求めるな

ノンアルビールは薬じゃない
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 22:02:35.13ID:0CPlXKEf
>>23
自分もノンアルで一番好き
他社の製品に比べて苦味強めでエビスっぽい
他社が値下がりしたから苦しいけど、近所のスーパーに置いてあって助かる
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 22:07:27.09ID:01Em63P1
>>1

オフ系飲んでるけど

身体に悪いアセスルファムKとカラメル色素を抜いた第三のビールで美味いのは

金麦75%とキリングリーンラベルの二つだな

この二つがお勧め
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 22:24:24.64ID:cMqeFDG+
反動を心配しなくていいから、
ビール好きのカーチャンにケース買いして与えてる。
オヤジにはカルピスのゼロのやつ。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 22:28:39.09ID:7uurYfou
ノンアルビールは、無添加だけにしてほしい。薬化しないで欲しいわ。ノンアルビールの楽しみが減ってく。トクホは手を出すな。

ノンアルチューハイだったら、薬化してもいいが
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 22:40:18.57ID:X86sPiAX
強炭酸水に烏龍茶混ぜるとなんちゃって生ビールになるって聞いて飲んでみた。揚げ物とかこってりした料理にメチャクチャ合うが、ビールの味は一ミリもしなかった。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 22:50:35.56ID:9NAr+rWU
ノンアルコールビールって
原材料・成分
水溶性食物繊維、大豆ペプチド、大麦エキス、香料、苦味料、酸味料、安定剤(大豆多糖類)、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)
みたいなのばっかだぞ

ウマいの不味いの以前の問題だわ
龍馬1865
ヴェリタスブロイ
ホッピー
くらいだね、まともなのは
原材料が麦芽とホップだけだもの
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 22:51:06.08ID:e1waYsvu
>>13
メタノール飲めば? 肝臓に害が出る前に死ねるよ。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 23:00:04.95ID:L9P+MabI
>>23
それ、自分も好き。
>>37
キリン零イチは
麦芽、水あめ、食物繊維、米発酵エキス、ホップ、炭酸、香料、酸味料、調味料、乳化剤
だな。
これも好き。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 23:05:34.62ID:PjvIWj5f
ノンアルコールってメッコールとまた違う味なの?
因みにメッコールは麦茶に砂糖と炭酸入れた味。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 23:30:04.01ID:hoW1DryV
小中学校の給食に出そうぜ!
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 23:48:27.60ID:tIIyXaz/
>>35
呼んだ?
もともと度入りのビールが得意でなくて、
ノンアルビールのほうが相性良かった

こんなの俺だけだろうけど、
苦味と炭酸のスッキリ感のところ、脳へダイレクトに
アルコールが横から邪魔してくる感じが合わないと感じてしまうのよ。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/24(木) 23:59:29.81ID:tIIyXaz/
>>37
業務スーパーのノンアルビールが人工甘味料使ってなかった
ドイツビール風が嫌いでなければ口に合うかも
500缶で100円しないし、自分はいけた。
若干甘めに感じるかもしれない。それがドイツ風味と思えばw

https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=2659
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/25(金) 00:18:14.67ID:9Xg8LiTS
ビールや発泡酒は全く問題無いんだけど
オールフリーをのむとほぼ必ずお腹を壊すんだが、何入ってるんだ?あれ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/25(金) 01:05:19.59ID:v0+HsE0q
ごちゃごちゃ出すのはいいけど
なんでノンアルが第三より高いねん
ええかげんにせえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況