X



【自動車】日産 スカイライン 新型|インフィニティ顔を廃止…エンジンはオールV6、ツインターボは400馬力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2019/07/16(火) 13:55:35.77ID:CAP_USER
(画像は >>2 にまとめてあります)

16日、日本国内でも発表された日産『スカイライン』改良新型は、プロパイロット2.0を搭載した3.5リットルV6ハイブリッドエンジン(VQ35HR)と3.0リットルV6ツインターボエンジン(VR30DDTT)を搭載した2モデルがベースとなる。

それぞれにGT/SP、GT/P、GTタイプが用意され、VR30DDTTモデルにはさらに400馬力(400R)のタイプが設定される。駆動タイプはハイブリッド、ツインターボともにFRだが、ハイブリッドには4WDも設定される。

これに伴い、一部のタイプに採用されていたダイムラー製の4気筒エンジンは廃止される。このエンジンは中国や一部の国のモデルに残るが、新しいスカイラインのエンジンはV6が基本となる。さらにブランドも「スカイライン」に統一するため、インフィニティロゴやエンブレムもなくなるという。

日産のV6エンジンも北米を中心にすでに定評がある。VQ35HRは、『フーガ』などにも搭載されている。ハイブリッドシステムは、1モーター2クラッチをトランスミッション内に同軸上に配置したもの。構造がシンプルでコンパクトにできるため、さまざまなエンジンとの組み合わせとレイアウトが可能だ。

VQ35HRでも十分パワフルだが、スカイラインとしてのホットモデルには、VR30DDTTが搭載される。このエンジンは、北米で2年連続でアワード(US 20 Best Engine)を受賞している。タービンとコンプレッサを小型化し、レスポンスを向上させたツインターボシステム。水冷式インタークーラーの採用、電動VVT(可変動弁)システムによる燃費・環境性能と動力性能の両立、ミラーボアコーティングシリンダーによる低フリクション・高出力といった特徴を持ち、最大出力は400馬力(475Nm)を誇る。

足回りではIDS(インテリジェント・ダイナミック・サスペンション)というセミアクティブダンパーが搭載される。IDSは、ソレノイドのアクチュエーターによってダンパーの減衰力を電子制御するシステム。走行中の突き上げを吸収し車両を水平に保ったり、コーナリングのロールを4輪独立で制御したりできる。乗り心地の向上も期待できるが、主に運動性能を上げるための機構といえる。そのため、IDSはハイブリッドモデルには搭載されない。

先代のスカイラインが、北米仕様を意識したインフィニティブランド色を持っていた。しかし、結果として、国内ではあまりうまく機能していたとはいえない。日産としては、国内スカイラインのテコ入れが今回の新型ということになる。コンセプトは2つあるようだ。ひとつは、技術の日産を象徴する最新テクノロジーの投入。もうひとつはスカイラインとしてのブランドの再構築だ。

前者はプロパイロット2.0と最新コネクテッド機能(ハンドオフ走行やOTAによる地図更新など)。後者がVR30DDTTを搭載した400馬力モデルの設定。VR30DDTTは、エンジン自体は新しいものではないが、北米では最新テクノロジーと動力性能に定評がある。チューニングによってはVR38DETT(GT-R)にも匹敵するポテンシャルを持っているともいわれる。

このエンジンを国内に投入し、新しいスポーツクーペとしてのスカイラインを確立させようとしている。

新しいスカイラインは、往年のファンだけでなく新しい層にどのように響くか楽しみではあるが、個人的にはどうせなら400馬力モデルにもプロパイロット2.0やインテリジェントコネクトなどハイブリッドモデルに搭載した機能を搭載してほしかった。

日産によれば、3D高精細地図のOTA更新・取得には冗長系のサブシステムを稼働させる必要がある、ステアリングや電動ブレーキも専用にする必要があるなどで、両立はすぐにはできなかったようだ。とくにハンドオフ運転のための高精細地図を使ったミリ単位のステアリング制御は、今回のスカイラインに搭載されたDAS(ダイレクト・アダプティブ・ステアリング)の機能がないと難しいそうだ。

以前、スカイラインといえば「ハコ」でありセダンの代名詞でもあった。当時のセダンは、家族全員が乗って遠出もできる実用的な車種だったが、現在この役目はミニバンやSUVが担っている。セダンが売れない現在、トヨタ『クラウン』がセダンというより「クラウン」というカテゴリを成立させているように、新型スカイラインは、スカイラインという最新技術をふんだんに投入したプレミアムセダンとしてのポジションを狙っている。

>>2 の画像まとめに続く

2019年7月16日(火)10時00分
レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2019/07/16/324447.html
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/02(月) 10:18:55.48ID:ngcziFwj
>>570
欧州がもっと極端にエンジンのダウンサイジングが進んだかな。

欧州フォードの旗艦モデルのモンデオはDセグメントのクルマとされているけど、
気がついたら排気量はリッターカーになっていたとか。

【ガソリン】
3気筒1.0L EcoBoost (125ps)× 6MT
4気筒1.5L EcoBoost (160ps)× 6MT/6AT
4気筒2.0L EcoBoost (240ps)× 6AT
【ディーゼル】
4気筒1.5L Duratorq TDCI ECO (120ps)× 6MT
4気筒2.0L Duratorq TDCI ECO (150ps)× 6MT
4気筒2.0L Duratorq TDCI (150ps)× 6MT/6Power Shift (6MTにAWDモデルあり)
4気筒2.0L Duratorq TDCI (180p)× 6MT/6Power Shift (Power Shift にAWDモデルあり)
4気筒2.0L Duratorq TDCI (210ps)× Power Shift
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/03(火) 02:30:22.09ID:kL7mF9kC
ダッシュボード交換で23万とか、ヘッドライト交換で40万とか、
車屋ってホンマにボロい商売しとるなぁ。

www.youtube.com/watch?v=nr-nnKxoIpc
0595
垢版 |
2019/09/06(金) 01:23:02.51ID:TGnlyjNj
ベンツとかBMWとかいう自動車メーカーと
単なる日産というメーカーの1車種に過ぎないスカイラインを比較する?

ああ・・ベンツBMWなんて
そんな程度の売れないクルマと言いたかったのかなw
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/08(日) 18:53:45.07ID:/O3DSsmf
よくGTR顔って言われてけどどこが?
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/08(日) 19:48:38.37ID:0YA2H9qq
ベンツBM辺りの車を所有してるあなた達が
わざわざスカイラインを誹謗中傷しに来る理由は何なの?
0600
垢版 |
2019/09/23(月) 10:46:08.57ID:DNrbqcyW
次のカーグラフィックTVは新型スカイラインか
今回は比較対象車は無いのかな?
V36の時に倍ぐらい価格の違う5だのEだのと比べてたのを思い出すわ
3だのEだのいう大衆車では相手にならないと言うことだったんだろうな
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 23:25:33.31ID:zez9Ceu7
分かってないなあ
もう日本の車作りも末期だな
そのうち海外のEVだらけになりそう
トヨタは残るかも知れんが
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/23(月) 23:50:40.55ID:ySmafJrh
>>602
トヨタはマツダと提携してEVの開発を進めているらしがいずれにしても後発メーカーです。
海外のEVメーカーはテスラとVWが競合相手になると思うが今のところ
リーフを凌駕するだけのクルマを開発できるとは思えん。
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/24(火) 09:10:04.26ID:CKcUDOA/
>>603
トヨタってフォードやGMに対して内燃機関車で後発メーカーだったけど
ずっとフォードやGMの後塵を拝してたの?
T型フォードを凌駕するだけのクルマを開発できなかったの?
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/24(火) 09:48:11.47ID:nnMXHvwc
オートステアリングとかオートブレーキとか余計なもんつけないでVQ35/400PSでZ出してよ
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/24(火) 10:04:12.08ID:Yk+fnrIF
>>606
 T型フォードなんてトヨタがクルマを自社で開発する前に生産中止に
なっているのに何でT型フォードが基準なんだよw
 EVは大手自動車メーカー各社が自動運転機能と合わせて開発に
しのぎを削っているから時代背景が全く違うだろw
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/24(火) 11:55:20.32ID:CKcUDOA/
>>609
なんで今の時代背景だと後発メーカーは先行者の車両を凌駕する車両を開発し得ないの?
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/24(火) 11:57:17.97ID:J3UhYChc
そもそも2000年代に入ってから急に日韓関係が叫ばれるようになったのはなぜか?
実は、昭和の時代にキーセンツアーという韓国政府公認の買春ツアーがあって、 
団塊世代のサラリーマンたちが大量に韓国で隠し子を作っちゃったからなんです。

団塊の世代が企業の経営層に入り始めた2000年頃から韓国ゴリ押しが始まった。
そして団塊世代が引退した最近になって再び韓国の正体が暴かれ始めたのです。
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 10:53:08.59ID:EjCyjCfK
>>610
 初代リーフの先発メーカーとなる日産に対して10年送れて今から
後発メーカーが今からEVを手掛けても日産には追い付けない。
 いくらカネがあっても開発には人材とそれなりの時間が要するし
後発メーカーがEVを開発できたとしてもその時点で先発メーカーの
日産は次世代のEVを発表している。

 EV用のモーターやそれを制御する各種内製技術は後発メーカーが
一朝一夕で追い付けるものではない。
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 10:56:26.68ID:iwrGi8hs
>>612
BEVとPHEVで、構成要素に大きな違いはないから。
動力が1種類か2種類かぐらいの差で。

日産のアドバンテージって何だろう?

中古車市場でEVに値段が付かないから、
高く買い上げたり、格安でバッテリー交換して、
大損するスキームを磨き上げたこと?
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 10:58:58.28ID:EjCyjCfK
>>613
先ずBEVとPHVは構造が基本的に違うということを理解するべきです。
ようするに全く違うものです。
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 12:17:09.06ID:L4Lf52OZ
>>612
悲しいかなその後発がバッテリサーモマネジを装備したEVを
次々と発売して連続給電が出来ないリーフを追い越すだろう

長距離ドライブでバッテリーが加熱して連続給電が出来ずに
休憩を強いられるリーフの動画
https://youtu.be/MLbgKgUOUwo?t=958
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 12:17:25.92ID:EjCyjCfK
>>618
 大した問題ですw

 FCVとBEVは基本構造や制御する仕組みが全く異なるのでミライ
から水素スタック外しただけで日産リーフのようなBEVにはならない。
 そもそもトヨタが来年発売を予定している小型EVはトヨタ車体が
手掛けていた超小型EV「コムス」の派生で日産リーフとは全く異なる
カテゴリです。

 これまで国内ベンチャーが手掛けている小型EVなどはローテクEVで
あって軽自動車規格によって甘い日本の衝突安全基準はクリアできるが
厳格な北米衝突安全基準はクリアできない。
 今から他社がBEVを開発し始めたところで日産リーフのようなBEV
にはならないし、完成したときには日産リーフは次世代が発表されている。

 10年遅れているのに追い付くと思うなんてアホです。
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 12:32:36.64ID:9IFKzHFa
何あがいてるんだか、ニッサン。しょーもない車しか作れないんだから黙って車業界からささっと去れ!!
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 12:37:54.67ID:EjCyjCfK
>>621
日産からすれば余計なお世話でしょw
自動車メーカーに「車業界から去れ」とかもう頭がおかしいとしか思えない。

おまえの投稿内容は稚拙なんだよw
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 13:13:14.87ID:EjCyjCfK
>>623
 先ずBEVにFCV特有の、燃料タンク、FCスタックなんてパーツは無いし
、電圧を上げるコンバータもそれらの電圧を制御する専用ユニットも無い。

 BEVはFCVは構造やこうせいされているパーツが全くことなるので
FCVからFCV特有のユニットやパーツを除去するだけではBEVには
ならない。
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 13:40:13.77ID:o+MUvkId
>>624
BEVには、FCVにない構成要素ってあるの?
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 13:41:09.02ID:o+MUvkId
あと、北米の衝突安全基準が日本より厳格って、80年代の話してる?
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 13:49:35.12ID:xqBH4bZ3
>>624
>  先ずBEVにFCV特有の、燃料タンク、FCスタックなんてパーツは無いし
それ削除するだけの話だよね?

> 、電圧を上げるコンバータもそれらの電圧を制御する専用ユニットも無い。
あるよ、知らないの
まさかと思うけど、ミライにも回生用のバッテリーを積んでることぐらいは知ってるよね?w

>  BEVはFCVは構造やこうせいされているパーツが全くことなるので
妄想ですか?

> FCVからFCV特有のユニットやパーツを除去するだけではBEVには
> ならない。
論破されて悔しいねw
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 14:23:37.11ID:EjCyjCfK
>>628
 ミライからFCV特有の燃料タンク、FCスタックを除去すると
その時点で走行できなくなる。
 言うまでも無くミライは燃料タンクの燃料からFCスタックの発電を経
て供給される電気を直接動力としているのでそれらを除去すると走行でき
なくなる。

 繰り返し指摘しているがBEVとFCVでは構造が全く異なる。
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 14:27:53.76ID:EjCyjCfK
>>627
 現在の話です。

 北米の衝突安全基準が日本より厳格なのは否定しようの無い事実です。
 日本で道路運送車両法の保安基準を満たして公道を走行できる軽自動車でも
北米の衝突安全基準は満たせないので公道を走行できない。
 これは80年から現在まで同じです。
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 14:41:29.99ID:o+MUvkId
>>630
普通車同士の比較してるってわからない?アスペかな?
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 14:43:55.25ID:o+MUvkId
>>629
ミライにもBEVにもモーターや制御装置が付いてるわけだけど、その比較ではどうなの?
電源と駆動方式分けて説明してみてよ
アスペにできればの話だけどねw
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 15:00:09.79ID:EjCyjCfK
>>631
 軽自動車は日本独自の国内規格であって道路運送車両法の保安基準は
軽自動車も包括している。
 一方、北米には軽自動車という規格は無く衝突安全基準は日本より厳格
なので日本の軽自動車は北米では公道を走行できない。
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 15:01:28.85ID:DUv+yhWr
ID:EjCyjCfK 必死だなwww
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 15:03:19.23ID:L4Lf52OZ
>>634
それ書いたら負けだよな
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 15:06:53.73ID:DUv+yhWr
>>616の質問の真意が理解できず意図を明確にした質問>>626は無視する壊れたアスペラジオ人間
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 15:15:42.36ID:EjCyjCfK
>>632
 ミライはモーターで駆動するが燃料タンク、FCスタック、コンバータ、
電圧制御などのユニットやパーツで構成されているがそれらを除去する
だけでEVとして走行可能となるようには設計されていない。
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 15:37:01.46ID:RYgUi45L
>>1
マツダのCXなんちゃら
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 15:44:20.74ID:tMILY/WW
マツダ車じゃん
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 16:06:37.94ID:L4Lf52OZ
まだミライのレスバトルしてるのかよ

ミライから水素部分を外して走行できても
そんなものは商品にはならないからゴミでしかない
はい終了
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 16:19:47.54ID:LHpHDHsK
スイスポに見える
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 16:37:47.45ID:EjCyjCfK
>>640
 ミライに駆動用バッテリーが搭載されていようがそもそもFCVとして
発電しながら走行できるように設計しているので燃料タンク、FCスタック
、コンバータ、 電圧制御などのユニットやパーツを除去するだけでEVには
ならない。

 無理なものは無理です。
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 16:58:33.88ID:CH/vbALI
>>643
質問に回答できてないし、反論に再反論出来てないし、
実は詳しく無さそうだしw

壊れたテープレコーダーみたいになってるぞ?
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 17:03:01.46ID:EjCyjCfK
>>644
 すでに反論しています。
 ミライはFCVとして専用に設計されているので燃料タンク、FCスタック
、コンバータ、 電圧制御などのユニットやパーツを除去するだけでEVには
なりません。
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 17:05:02.80ID:xqBH4bZ3
>>641
> そんなものは商品にはならないからゴミでしかない
そういう頓珍漢な話してるのはお前だけw

>>643
そりゃそういう設計になってないのは当たり前
ただEV化用に設計し直すのは容易いって話な
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 17:38:38.43ID:L4Lf52OZ
>>646
動いても動かなくても製品的にゴミなんだから意味ないじゃん
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 17:43:46.25ID:EjCyjCfK
>>646
 どんな屁理屈を並べてもミライはFCVとして専用に設計されているので
燃料タンク、FCスタック、コンバータ、電圧制御などのユニットやパーツを
除去するだけでEVにはなりません。

 無理なものは無理です。あきらめましょう(笑)
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 18:26:50.90ID:EjCyjCfK
 ミライはFCVとして専用に設計されているので 燃料タンク、FCスタック、
コンバータ、電圧制御などのユニットやパーツを 除去するだけでEVにはならない
と具体的に答えているのにそれでも理解できないのであればもう救いようの無いほど
頭悪いんでしょうな(笑)
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 18:40:19.48ID:CH/vbALI
>>650
FCVの水素スタックから先と、EVのどこがどう違うのか具体的にどうぞ
『専用設計だから違う』は全然具体的じゃないでしょ

同じHVでもTHSとi-MMDは専用設計だから違う、じゃなくてどう違うかはわかるでしょ?
そういうこと
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 18:48:13.78ID:EjCyjCfK
>>651
 ミライはFCVとして専用に設計されている。
 FCVとして設計されているのに電力を供給する発電機能を取り除いた
だけではEVになり得ない。
 これだけ明確に具体的な指摘をしているのにこれが理解できないなんて
もう救いようの無いほど頭が悪いんでしょうな(笑)
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 19:10:20.20ID:m8MxfzhD
Vグリルっていうんだっけ。これダサいよね。
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 19:19:42.04ID:WxlOEFAz
良い車なんだろうなとは思うけど
スカイラインって中古車凄く安いよね
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 19:41:10.67ID:xqBH4bZ3
専用設計だからダメ

それしか言えなくて悔しいねw
まあアンチEV厨はこんなのばっかりだから今更でもあるけど
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/29(日) 20:00:20.74ID:aVd5pZUZ
真空下における着陸船の噴射制御は、今でも超高度な難易度があり、当時の技術では不可能。
https://www.voynich.com/moon/index.html

【世堺教師マITLーヤ】

いわゆる科学者や専門家たちの絶望的な望みは、
人間の目が捉える証拠を否定するのには役に立たないことが証明されるだろう。
signs/670
物質的住居の名残はまだ残っており、例えばウサギのような小動物は月面に存在します。
60wbw5/ou99he.html
実際にはどのUFOも太陽系外からは来ておりません。それらは私たち自身の太陽系の惑星から来ます。
pzytyf/jeczme/88eb4r.html

宇宙船のほとんどは火星で製造されており、火星の技術は地球をはるかに超えたものだということが分かります。
もちろんあなた方が火星に行っても誰も見えないでしょう。金星に行っても何も見えないでしょう。
ですから科学者は火星、金星など他の惑星には誰も住んでいないと言うのです。
しかし実際、火星には80億の人口が住んでおり、しかも地球よりも小さい惑星なのです。
もしあなたがエーテル視力を持つならば、彼らがお互いを見るのと同じように、彼らを見ることができるでしょう。

彼らは穀物畑、いわゆるミステリーサークルと呼ばれるものをつくります。
ミステリーサークルは、マITLーヤがロンドンにおられるので、世界中のどこよりもイギリスの南部に頻繁に現れます。
英国の政府は、ミステリーサークルが現れると即座にその畑の持ち主の農家にお金を与えて買収し、
それを刈り取らせようとします。
04zpzf/dcjupc/fda1nw.html

Q あなたは講話の中で、宇宙人はやさしくて繊細だと話されました。
A ミステリーサークルや、家々に現れる光の輪などを通して彼らが自分たちの存在を示すやり方を見れば、
  彼らが最も優しいアプローチの仕方ができるのは明らかです。それが彼らの普通のやり方なのです。
  私たちは、ミステリーサークルはどこから来たのだろうと尋ねてみなければなりません。
kxz1kf/6jfsnl/me1xzd.html
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/30(月) 14:34:09.17ID:nJtJYurW
だからキモいマークを出すなよハゲ
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/30(月) 14:49:16.75ID:fCdB/TAa
>>612
つまりT型フォードから何十年も遅れたトヨタは絶対にフォードに追い付けない、と。
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/30(月) 17:14:24.40ID:fCdB/TAa
>>612
>EV用のモーターやそれを制御する各種内製技術は後発メーカーが
>一朝一夕で追い付けるものではない。

リーフ用のモーターEM61よりトヨタのHV用モーター6JMや1KM、2NMの方がトルクも馬力も高いんだけど、
具体的にトヨタがEV用として扱うには何が足りないの?
トヨタはかつてレクサスGS450h用のモーター(1KM?)を使ってeQというBEVも作っていたけど、
技術的に何が具体的な課題として立ちふさがるの?
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/02(水) 03:09:27.77ID:/+URBloX
>>665
HV向けの補助動力として設計されたモーターの最高出力や最高トルク
を自慢げにして「どうだ凄いだろ」的なコメントが頭悪そう。

EVにそのまま転用できるわけねえだろwww
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/02(水) 10:57:36.66ID:oWNCIq5X
>>666
eQはHV用のモーターをEVに転用してるし、プリウスだってEV走行モード持ってるし、
プリウスPHVもMIRAIもHV用のモーターで電気走行してるけど、
具体的にHV用モーターをEV用に転用する上で何が問題となるの?
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/02(水) 11:16:11.12ID:/+URBloX
EV走行モードがあるからそのモーターの駆動だけでEVになるとかバカ杉
トヨタのEV技術は日産のEV技術から10年遅れている。
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/02(水) 12:53:57.75ID:oWNCIq5X
>>670
>EV走行モードがあるからそのモーターの駆動だけでEVになるとかバカ杉

そんなこと一言も言ってないよ?
HVのEV走行モードやFCVには使えるHV用のモーターに
どういう問題があってBEV用には使えないのかを具体的に聞いてるんだよ。
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/02(水) 13:46:36.39ID:/+URBloX
>>671
言っていることは同じだ。
EV走行モードがあるからそのモーターの駆動だけでEVになるという発想が間抜け。
トヨタのEV技術は日産のEV技術から10年遅れている。
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/02(水) 15:24:25.56ID:nZ2Sx0Rw
なんでスカイラインマイナーチェンジ版発売のスレでEV議論してるんだろうな
しかも薄っぺらい知識をひけらかしたいんであろう連中同士で罵り合っててウケるw
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/02(水) 19:01:18.49ID:oWNCIq5X
>>672
>EV走行モードがあるからそのモーターの駆動だけでEVになるという発想が間抜け。

だから、一言もそんなこと言ってないんだってば。
EV走行モードがあってもそのモーターを使ってBEVは作れない具体的な理由を教えてと
何度も言ってるの。
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/02(水) 19:09:30.02ID:/+URBloX
>>674
 HVのEV走行モードやFCVには使えるHV用のモーターがあるから
EVを開発できるという発想は、そのモーターの駆動だけでEVになると
いう発想と同じだろw

 いい加減に自分が言っていること理解しろや、この脳タリンwww
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/02(水) 22:16:38.18ID:DFYEhe/R
似たり寄ったりの顔だな。
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/03(木) 06:40:57.99ID:KFk5hp3E
ホンマ日産はダサいなぁ。

デザイナー変えた方が売れる

日産、三菱、マツダって車のデザイン悪すぎるそら売れへんよ。
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/03(木) 09:44:55.61ID:k4BNi8uq
>>680
じゃあ、トヨタのミライを購入して燃料タンク、FCスタックを自分で外してみろよ。
走行できないからw
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/03(木) 12:36:50.12ID:wLBRI2KS
>>675
だからさ、
> HVのEV走行モードやFCVには使えるHV用のモーターがあるから
>EVを開発できるという発想
自体が君の誤解だってば。

僕は素人だからHVのEV走行モードやFCVには使えるHV用のモーターが
具体的にどういう理由でBEVには使えないのかが知りたいのであって、
HV用のモーターがBEVに使えるのか使えないのか自体の判断が
つかない状態なんだよ。

むしろ、君がなかなか具体的なことを教えてくれないから「なぜ使えないのか」が
分からず「使えない」と断言できないでいるのだから、そこは君が一言具体的な理由を
教えてくれれば僕も安心して「使えない」と主張できるようになるのに。
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/03(木) 12:44:07.08ID:wLBRI2KS
>>681
公式サイトを見ると、燃料電池が壊れても駆動用電池でしばらく走れると書いてあるから
燃料タンク、FCスタックが無くても短距離は走行できるのでは?

https://toyota.jp/faq/car/each-model/mirai/0042.html
Q.燃料電池が故障しても、駆動用バッテリーで走行できますか?
A.駆動用バッテリーの残量にもよりますが、速度制限のある中で、路肩に寄せる程度なら走行できる場合もあります。

https://toyota.jp/faq/car/each-model/mirai/0043.html
Q.駆動用バッテリーが故障しても、燃料電池で走行できますか?
A.駆動用バッテリーが故障した場合は、走行できません。
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/03(木) 19:26:58.78ID:wLBRI2KS
>>686
??
論点がずれていない?

MIRAIから燃料タンク、FCスタックを外したら走行できないという>>681の主張は
クルマとして成り立つかどうかを問いてないし、
公式サイトが「駆動用バッテリーの残量にもよりますが」と書いてる以上は
燃料タンク、FCスタックの代わりに駆動用バッテリーを増やして残量を上げれば
そのままクルマとして成り立つ可能性も示唆してると思うんだけど。
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/03(木) 21:49:52.23ID:21ec19dm
自分が気に入った車を買えば良いんだよ
屁理屈こいてる野郎って
どんだけ高性能な高級車乗ってるんだよ?

教えてくれよw
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/13(日) 23:00:29.03ID:Dq6ZS+qY
マツダみたいなデザイン。

最近の車は高性能多機能でボタンや表示された情報が多過ぎで使えない。
昔の車の方が疲れない気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況