X



【小売】ツルハがドラッグ首位に、2年ぶり交代 売上高16%増の7824億円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/06/17(月) 20:04:28.47ID:CAP_USER
ツルハホールディングス(HD)が17日発表した2019年5月期連結決算は、売上高が前の期比16%増の7824億円だった。7791億円(2月期決算)のウエルシアHDを上回り、2年ぶりにドラッグストアの首位が交代した。中部圏を地盤とする同業のビー・アンド・ディーHD(愛知県春日井市)などを傘下に収めて店舗網を広げた効果が出た。

17年2月期にマツモトキヨシHDを抜いて首位に立ったウエルシアも19年2月期は増収だったが、ツルハが上回った。ドラッグストア業界では、マツキヨHDとスギHDが同業7位のココカラファインとの経営統合や資本業務提携をそれぞれ模索している。業界再編の行方が首位争いに影響する展開となりそうだ。

ツルハの19年5月期の純利益は微増の248億円。18年9月の北海道胆振東部地震で食品を大量に廃棄するなど、15億円を特別損失に計上した。営業利益は418億円(4%増)と増収増益だった。20年5月期の売上高は前期比5%増の8200億円、純利益は5%増の261億円を見込む。ウエルシアは20年2月期には売上高8500億円を見込んでいる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46200820X10C19A6916M00/
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 20:13:58.36ID:Tl1sixHq
大きくすると何かいいことあるの?
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 20:16:28.02ID:iy3lzSTS
純粋にたくさん売れたんじゃなく経営統合合戦の結果だもの
近所のドラッグストアなんか親会社もポイント制度も二転三転してる
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 20:23:12.72ID:GkUqnvFh
居住地での三大勢力はウェルシア・サンドラッグ・ツルハ。
同じ商品が何でも一番高いのがツルハ。
安いのがサンドラッグ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 20:24:55.71ID:hVUFX//r
今日ツルハで初めてDEOCO買っちった
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 20:27:06.35ID:rnGLMNh9
yahooは犯罪企業である。
様々な理由から考えて、通常の司法手続きでは正義を全うするのが
難しいと判断したので、私刑をこれより執行する。

明日18日に行われる株主総会に、
プラスティック爆弾と毒性のある液体を持って潜入し
爆弾を爆破させて、液体を会場内に拡散させる。

警察はもう俺には手が出せない
俺は無敵だ。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 20:27:47.50ID:x/Z9zUbU
ウェルシアはイオン系列だろ?ウェルシアに限ってはイオン嫌いなやつでも利用してる人いると思うわ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 20:31:43.19ID:WGUwVaG7
イオン系は、あの韓紅(からくれない)色のピンクで統一して分かりやすくして欲しいな。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 20:33:33.12ID:jtzEFSnb
コスモスが一番安い
スーパーは業務スーパー

株も神戸物産とコスモスだけ持ってりゃいい
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 20:36:00.17ID:AX52tWUw
千葉は福太郎だらけ。
市川船橋あたりなんてマツキヨなんてどこにあるのって感じ。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 20:45:31.00ID:lIKRG+UC
>>13
ひまわり も、コスモス も あるね。競争厳しいだろうね。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 20:46:29.45ID:HjyKZ0aM
仕入れの勝負か
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 20:47:13.23ID:vK0BLt5H
コスモスは安かろう悪かろう感しかない
やっぱりアオキがナンバーワン
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 20:52:42.72ID:4+YaoRWN
両方本社札幌だけど、ツルハよりサツドラだな。
ツルハは競合店が新店舗開店すると、競合店潰す意図で近隣に採算無視で新店舗建てるの感じ悪い。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 20:53:24.35ID:DEfnyit3
ココカラファインが好き
店員結構親切
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 20:55:15.32ID:aMeocpsE
ツルハドラッグってよくわからん、「ツルッパゲドラッグ」なら分かりやすい
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 20:58:09.55ID:If8Ki7Sd
コンビニいらないから全部24時間ドラッグストアにしてくれ。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 20:59:12.34ID:vV8T0/45
ツルハの店員は美人が多いけどサツドラはデブスが多い
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 21:04:26.60ID:UM1juu5t
別に無くても困らない業種ではあるな。w
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 21:08:55.76ID:B8YhLN3k
東北はカワチ薬品の圧勝だぞ
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 21:11:02.55ID:6HvOJL84
今の50歳以下の人 そんなに長生きは出来ません 食料の質は最悪で基礎体力もありません 60歳くらいで亡くなると想います 日本の状況はよくありません
放射能がれきも全国で焼却するのもそのためです。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 21:24:37.58ID:fDpyH085
ウェルシアはカート置かないからな。
カート使う用な大きくて重い商品を置かないし。
ドッグフード7〜8kgのを店外で良いから置いて欲しい。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 21:27:19.73ID:DToH2WnG
マツキヨは展示が悪く商品が探しにくい。これからも単独で商売やってろ。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 21:47:07.64ID:d4RTlj9h
横綱  ツルハ、ウエルシア

大関  コスモス、サンドラッグ、マツキヨ

関脇  スギ薬局、ココカラファイン
小結  カワチ、クリエイトSD
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 21:49:27.07ID:mHqUKRQk
近所のサンドラッグは安くてよく利用するけど
食料品や飲み物が貧弱なんだよなあ。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 21:57:27.47ID:74lTF/9Z
>>2
楽天ポイントとか電子マネーとか早くからを他社に先駆けて積極的に採用してたからじゃね。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 22:14:59.13ID:UfU3ZJ+B
福島県行くとこれでもかっていうほどツルハは新規店舗出してるな。古殿町なんかあんな所
採算とれないだろ?
他の店舗でも処分品の大幅値引きとかが多い印象あるわ。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 22:35:11.54ID:jtzEFSnb
今業界再編熱凄いけど
西のコスモスと北のツルハが合併したら最強やん

島津と南部が同盟して逆サイド気にせず全力で中央に向かえる
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 00:20:41.32ID:AsxuxsMc
イオン対イオンか
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 00:22:20.46ID:cPGGzwe/
ツルハが首位?
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 00:30:05.75ID:sShK27jh
>>17
首都圏無しであの売上高だからな
これから本格進出するしな
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 01:18:49.73ID:Yp/dC2Ur
ツルハは地元にいる時から通ってたから洗脳されて行ってしまう
マツキヨは品数少ないイメージ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 01:34:37.35ID:du8rEXog
ツルハそこらにあるけど一回も入ったことないな
ウエルシアはTポ目当てでたまに行くけど埼玉なせいか処方箋でもセイムス行っちゃう
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 01:45:34.71ID:Tp2W7Xl5
九州にはツルハもウェルシアもないよなあ
コスモス一強だわ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 01:51:36.13ID:cFSPrVIK
ツルハとウェルシアは、イオン系のドラッグストアだろ
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 02:23:28.19ID:0qjp9bgY
ドラックストアならコスモス
ディスカウントスーパーならラ・ムー
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 02:36:20.98ID:+ICBORnQ
マツキヨはおサイフケータイのEdyで支払うと同時にマツキヨのポイントも付いて楽だったのに、
おサイフケータイ非対応になったら途端に面倒臭くなった。
スマホ操作してバーコード出して……って手間をかけるんだったらツルハでいいや、ってことで現在に至る。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 05:20:02.15ID:RMuoFIGj
>>15
うちの近所のコスモスも安いわぁ。
うちの店の仕入れ値より遥かに安い売価設定してるわぁ。
業務スーパーの冷凍食品はショボいの多くてちょっとパス。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 05:53:03.03ID:lqhnDQv5
京都南部の田舎だけど、ツルハ、ウェルシア、コスモスなにそれだわ。

ドラッグストアといえば、ユタカとキリン堂ばっかり。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 06:08:15.88ID:dnKOVVYl
>>2
安くない
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 06:10:30.40ID:TTdEA9q0
ウエルシアないとか悲惨だな
Tポイントで酷いウマウマさせてもらったわ
棚のカップラーメン、グレープジュース全部買い占めたこともある
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 06:11:02.93ID:iebpGkuW
>>33
マツキヨは店員が態度悪い
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 06:13:07.79ID:DzgUJ5um
ドラッグストア大手。北海道からM&Aで全国。傘下にレディ薬局、福太郎、杏林堂。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 07:30:52.89ID:yPBblk/b
>>6
おっさん乙
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 07:32:36.22ID:yPBblk/b
ツルハは個体差が酷い気がする
あと態度悪いから逝ってない
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 07:38:59.35ID:i6fdJzn4
ウエルシアは深夜0時まで開いてるのはいいけど
食料品大して安くないしトップバリューだらけだしでなぁ・・・
22時までならセイムス行くしそれ以降の時間帯はヤックスかツルハかなぁ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 07:58:46.18ID:Kax5l8YD
うちの近所はコスモスとウェルシアの2強だな
他はキリン堂が死にかけでココカラファインがなんとか粘ってる
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 07:59:29.47ID:luEv5fwd
イオンが出来るとコバンザメのようにくっつてくるイメージ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 08:24:47.78ID:4Y/Vo6yZ
楽天のツルハでバファリンが安いからつい買ってしまう偏頭痛持ちのわい
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 10:47:22.02ID:kaFCZN09
期間限定の楽天ポイントの消化で使っています
ここで使えるようになってから、どっぷり楽天経済圏の奴隷・・・
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 11:47:36.66ID:EqPmGiva
>>12
コスモスは電子マネー使えないから嫌い
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 11:51:01.90ID:tag3M+mw
ツルハそんなに凄いのか
高いイメージしかなかったわ
地元のドラッグストアが安いから
他の所は行かないな
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 12:05:42.55ID:FAmaBEPL
大手スーパーと違ってドラッグストアは無料でレジ袋つけてくれるのがなにげに嬉しい
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 12:22:19.79ID:owrA052w
神奈川だとクリエイトSDかな
大丈夫か?資金ショートしないか?ってほど新規出店しまくってる
ツルハは全然存在感ない、高い
全国レベルだと近場で思うイメージと全然強豪が違うんだ
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 12:26:48.75ID:znRsayf0
ツルハそんなに店舗無いように感じるが
言われてみるとここ最近
新しいドラッグストア出来たと思ったら
ツルハだった事がちょいちょい有ったわ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 12:32:39.88ID:skTUqzvU
最近になってコスモスが空挺部隊のごとく
静岡・神奈川をとび越して
東京の広尾に都市型店舗と称して出店して来てきたな

ここから拠点を築いて西からの地上部隊と合流し、関東制圧へ向かうのか気になる展開
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 12:34:07.39ID:Uq5cg1zw
>>12
コスモス安いよな地元に2店舗あるわ
最近オープンした店舗は更に安い
接客も丁寧だし良いよね
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 12:51:29.56ID:t6Pj5fKr
>>79 クリエイトエス・ディーのHPみてみた

お知らせ
2019/05/31 横須賀中央店オープン
2019/05/31 柏松ケ崎店オープン
2019/05/18 市川柏井町店オープン
2019/05/17 春日井美濃店オープン
2019/05/11 大和代官店オープン
2019/05/10 小田急相模原店オープン
2019/04/27 葉山長柄店オープン
2019/04/26 JR小岩駅前店オープン
2019/04/20 CremoOSC湘南シティ店オープン
2019/04/19 旭二俣川店オープン

凄いペースですね、他のドラッグストアもこんなんなのか?
しかも時給で求人してもなかなか人来ないご時世に
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 13:10:56.08ID:DRBoAVhx
>>44
いずれツルハーウエルシア他イオン系列全社合併でイオンドラッグストアー誕生かな?

ドラッグストアーもそろそろ淘汰と再編で大手は2,3社以内になるだろうし
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 13:30:44.71ID:/eGAyLmB
>>8
通報しました
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 13:47:43.99ID:aVOJkxzM
ティシュペーパーが無いぞ、いつ行っても売り切れやんけ
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 14:01:20.99ID:/9xyC4C2
ツルハもマツキヨもウエルシアもセイムスもスギ薬局もサンドラッグもくすりの福太郎も、Felica系の電子マネー対応
ほぼ完全制覇だな
QRなんて要らなかったんや、中国人だけ使っとけ
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 16:16:53.42ID:VxR5vljJ
ぱぱす
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 16:49:44.29ID:aU/O4mNF
>>75
JCBギフト等の商品券が使えるから安く手に入れて使ってる
カードは化粧品とか高額商品のみとかセコいけど
ギフト券だと食品とかも制限なく使えるし
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 16:49:56.96ID:DkiRSqoY
ウェルシアよりもツルハよりもアオキよりも
マツキヨよりもサンドラよりもココカラよりも安いカワチの店舗が広がらない謎
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 17:14:41.52ID:JdKXVpZ6
ツルハが何故一位かわかりにくい。マツキヨ他より秀でたところあるか?
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 19:14:01.15ID:WRz52gge
田舎の小さな町にも出店してくれてありがたい

ありがたいけど…
ここともうひとつのドラッグストアの店舗数だけで市内のスーパーの店舗総数より多いってどゆことw
仁義なきドミナント争いで利益出せてるのか心配になるよw
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 21:07:25.83ID:tag3M+mw
立地の良い所にコンビニがあるんだけど
もう4店潰れて今はセブン
隣には地元の激安ドラッグストアーが
あるんだよな
セブンも危ない雰囲気になってる
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 21:26:26.16ID:s3pU/3rK
【乞食速報】

「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コードをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力する
https://i.imgur.com/bqyjMNB.jpg

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン)
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 21:40:48.97ID:7svvjjUA
とはいってもガリバー企業というほどでもなく戦国時代は当分続くな。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/18(火) 21:48:15.38ID:XcfCAaSb
新聞の折り込みチラシで
たまにサンドラッグの割引クーポンが入ってるけど
けっこう高いもの買うとき良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況