X



【自動車】日本郵便、配達車をEVに切り替え 2020年度末までに1200台
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/03/26(火) 21:08:40.11ID:CAP_USER
日本郵便は3月26日、郵便物や荷物の配送に使う軽自動車を電気自動車(EV)にすると発表した。今秋から2020年度末までに東京都内の近距離エリアを走る1200台のガソリン車をEVに切り替える。

郵便・物流事業で使う車両の二酸化炭素(CO2)排出量削減施策の一環。13年度にEVの試験導入を行い、環境面や業務における実用性などを検証して導入に至ったという。

 導入する車種は、三菱自動車の「ミニキャブ・ミーブ バン」(日本郵便向け仕様)。車体カラーは日本郵便のコーポレートカラー「ゆうせいレッド」で、EVならではのデザインを施す。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/26/ky5622_ev-01.jpg
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/26/news127.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 21:11:52.41ID:E2DFcmy5
レッドバロンじゃん
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 21:22:29.16ID:Tmpq7eR1
日本郵政の集配車って軽ワゴンというイメージ。
どっかのメーカーと、軽ワゴンサイズのEVを共同開発する算段なのん?
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 21:27:11.17ID:D0u4+Yiq
都市部だけだろうね
雪国の山奥なんてムリ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 21:27:16.00ID:p0LhMDf8
ガソリン価格が高等した時に、全車EVに変えると発表してからずいぶんと経つな・・・20年以上前 ?

それだけ、EVの実用化までに時間がかかったということか・・・
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 21:29:34.55ID:p0LhMDf8
>>4
都市部なら1日150キロも走らないだろ

地方は知らんけど
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 21:31:17.03ID:Q+o2oud9
韓国人のやり方
●善人面で日本人に接近しろ。
●片言の日本語を一生懸命に喋れば、日本人は善人と信じ込む。
●日本を韓国文化で浸食しろ 。
●日本文化に「韓国発祥だ!」と言いがかりを付けろ。
●韓国の歴史観を否定する者は、土下座するまで恫喝しろ。
●「韓日併合は植民化までの通過点に過ぎない。」と主張しろ。
●日本人に なりすまし、世界中で悪事を働け。
●韓国アプリ「LINE」で日本人の個人情報を盗み取れ。
●国際IT企業に潜り込み、内側から支配しろ。
●世界中の韓国系・中国系・ユダヤ系と連携して日本を叩け。
●「日本=ナチス、韓国人=迫害されたユダヤ人」と世界中で同一視させろ。
●韓国の失業者を日本へ大量移民させろ。
●移民は最強の侵略兵器。大量に入れて日本を植民化しろ。
●日本の右翼に成りすませ。日本の左翼を援助しろ。
●日本へ陰湿な嫌がらせを繰り返せ。
●危険な毒食品・不良製品を日本へ大量輸出しろ。
●日本の神社に放火しろ。神仏を破壊しろ。御神木を薬物で枯らせ。
●性病にかかったら、日本へ行け。日本人とヤリまくり、病気をバラ撒け。
●対馬の土地を侵略目的で買い漁れ。
●日本にグローバリズムを植え付けろ。韓民族のナショナリズムは守り抜け。
●日本人に親切にする事は、見返り狙いの「先行投資」である。
●反日はどんな苦痛も和らげる万能薬。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 21:36:11.86ID:6+eIHLuZ
バイクは?
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 21:53:47.29ID:p0LhMDf8
>>16
恐る恐る様子見で少しずつ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 22:01:55.84ID:evoek60P
エアコンの効かない車で夏場の配達・・
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 22:33:43.71ID:Jdy2TLUt
そんなカネあるならウチに配達にくる車両なんとかしてやれよ
標高千メーター以上の山奥なのに真冬もカブだぞ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 23:00:16.18ID:qfhX0SM9
早くバイクを電動にしろよ、うるせーから。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 23:06:02.57ID:fAnXTieE
>>20
郵便配達の基本はカブだからな
二輪車以外で郵便配達しろって方が配達する方にとっちゃむしろ苦行だぞ、配達箇所数的に
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 23:11:55.22ID:UKn8BSBr
その電力は化石燃料から発電されたものじゃないのか?
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 23:12:48.05ID:5Oudihmf
プリウスかアクアにしとけと
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 23:19:31.80ID:fAnXTieE
元々古くなった集配車を新車に更新する為の予算をEV車納入に使うんだろうな
局の電灯を全部有機EL照明にしたり全館換気・冷暖房システムに改修したり
12年居て端末機は三回切り替わるし、内務用のパソコンも新品にすぐ変わる
現金管理機は導入されてから一回更新されたし四年で印刷機は三回、コピー機は二回更新された
ユニフォームは俺の知る限り四回変わったかな?

この辺の備品に金使うのには躊躇しないんだよなあ、この会社
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 23:22:59.90ID:c9LehwpJ
>>29
リースじゃん
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 23:40:24.62ID:A23zbpaz
夏場は開け閉め多くて濃い色の車はエアコン効かずに暑い
赤は目立つっていうけど夜間の配達が増えてくると被視認性を考えると白がベスト
白地に大きくJPマーク入れときゃ済む話だろうに
ホントに現場の苦労なんざカケラも考慮しないトップが旧態依然の公社体質
こんなクソ会社とっとと潰れたほうが良い
小泉も中途半端にぶっ壊して終わったから尚更のこと
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 23:57:22.98ID:fAnXTieE
>>31
車の色程度からそこまで上層部を非難できる君がすげえよ

俺はそこまでは思えんかなあ、大企業の上と下の意識差何てそんなもんだ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 00:41:01.84ID:QIftUGMM
レンタカーもEVになればいいのに。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 01:16:03.57ID:0yCUW7m+
町内チョロチョロ走る分には電動で十分。 築地のターレも電動だし。世利が終わると、みんな充電場に集合して、充電たーーイム
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 01:19:05.67ID:0yCUW7m+
でも、細い一方通行で、後ろにプリウスにピッタリ付けられてたのに気づいたときのゾワゾワ感!プップーより却ってびっくり!
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 03:57:06.14ID:o8WiN5bP
>>22
EVの電費はガソリンの1/3
実際ググると、
ガソリン軽貨物のガソリン代は約10円/km
EV軽自動車は2円/km で貨物車としてまあ3円

kmあたり7円節約として、50万円の元を取るには7万km 
1日100kmでも2年で追いつくな


バッテリーの耐久性がー
・最近の調査によると、25万7千キロ走っても、テスラのバッテリー劣化は10%以下


エアコン付けると全然走れないから付けられず死ぬー
・三菱i-MiEVでエアコンを使うとバッテリーはどれくらい減る? ユーザー実地調査
夏場にエアコンを入れて走ると約1割走行可能距離に影響がある。


相変わらず情弱ジジイどもは嘘情報を吐き散らし、排ガス騒音を街から減らす行為になぜか命を懸けて抵抗します
残りのすべての生命財産を懸けて
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 04:27:23.62ID:NxHjYxuS
リセール気にしなくていい業態はいいかもね
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 05:17:02.53ID:K1HjNssR
>>1
発進停止が多くて、軽量で、近距離なら今のEV技術でも使えるね。配達車に軽EVはピッタリだわ。EVには高級車よりも軽がお似合い
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 05:53:55.31ID:iglUcACs
導入数が増えないと自動車作る方も本気で改良に力入れないからな(開発は本気でやっただろうけどさ)
導入が進めば研究資金が手に入るから燃費やら走行距離やら充電時間やら諸々の不安材料の解消に力を入れてくると思う
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 06:16:50.33ID:bVs2RM2b
配送車の1日の走行距離は?
150kmくらいかな?
だったらええやん
200Vでも一晩で充電できそうなレベルだし
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 06:33:03.19ID:fkKMBrTh
未だに業務用にWindows7を使ってるけどどうすんのかね。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 06:49:39.15ID:bVs2RM2b
>>45
もうiOSやAndroidにでも切り替えた方が良いんじゃね
郵便局の業務的に汎用PCが必要な場面なんてほぼ無さそう
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 07:50:08.63ID:bVs2RM2b
>>47
市街地をストップアンドゴーで5万km走行だとして、ガソリン代は8000L分で100万円
下手したら電池交換出来てしまうのでは?
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 07:59:21.56ID:1rpWVjy5
> 車両の二酸化炭素(CO2)排出量削減施

油燃やして水沸かして蒸気でタービン回して発電機回して
変圧して長距離送電してまた変圧して電池に充電してモーターで走らせるエコカー
そりゃ車両はCO2出さないけど
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 09:03:20.33ID:iglUcACs
>>51
石油採掘して長距離海上輸送して原油精製してスタンドまで運んで給油してエンジンで走らせるガソリン車ってどれぐらい二酸化炭素出してる?
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 09:05:12.86ID:KekPEpEY
新聞配達のバイクを電動に義務化してくれ
静かな早朝がぶち壊しだわ
そもそも新聞自体廃止でいいけどね
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 09:10:59.60ID:bVs2RM2b
配送車両や大型バスは全部FCVにしてくれよ
もともとその辺の車両ってクソ高価なんだから、FCV化で300万円値上がりしても大差無いだろ
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 10:01:26.71ID:ZP8NOmof
田舎だと電気なくなって止まりそう。

あとエアコン禁止とか言われそう。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 10:10:44.34ID:iglUcACs
>>58
田舎まで普及するのは当分先だぞ
まず東京辺りの車輌から順次変更
それに田舎に普及する頃にはバージョンアップ繰り返して今とは中身がまったく別物になってるかもしれん
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 10:12:18.85ID:j6qpdR3s
>導入する車種は、三菱自動車の「ミニキャブ・ミーブ バン」(日本郵便向け仕様)

また癒着
公共事業に巣食う三菱
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 10:20:30.50ID:BxQKGmmJ
三菱の軽のか
東芝のSCiBって15分充電で済む奴だろ
急速充電器を使って5分分ってな細目の充電で運用できるからピッタリだろう
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 10:23:28.38ID:bVs2RM2b
調べてみたら、16kWhしか積んでなかったw
こんなもん50万とかで交換してくれないと困るw
車体も200万とかなんだな
もう地方のジジババはみんなこれ買えば良いんじゃね?
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 10:24:42.59ID:bVs2RM2b
>>63
必要なくね?
ほぼ24h走り回って次のドライバーにバトンタッチするタクシーならそういう運用したいけど、郵便車両って夜間は郵便局間の輸送くらいしかしてないんだし
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 10:50:24.68ID:niVcemQX
EVタクシーと同じで2〜3年後に電池全滅
業務に支障が出てEVは廃棄されて終わりだな
毎度の補助金目当てのプロパガンダ
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 10:55:20.80ID:Naa2JuGz
都内の集配なんてストップ&ゴーばっかりで距離いらないんだから電動車が向いてるよ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 11:20:59.82ID:5SYEgVu6
港区内にたくさんある急な坂を登り切れずに立ち往生してたら笑う
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 11:23:40.15ID:vAk4TFYd
災害にどんどん軟弱になっていく
普通こんだけ災害に見舞われてたら逆にガソリンエンジン車と燃料備蓄だろ
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 11:35:20.51ID:iglUcACs
>>62
潰したって言うか
ゼロスポーツが日本郵便から請け負った仕様の車をゼロスポーツが「やっぱり出来ないので仕様変更させて下さい」と言って来たが
日本郵便的には「いや、さすがにそれは話が違うし納入やら品質補償やらのリスク高すぎて受け入れられないですよ」ってんで契約破棄する羽目になっただけだけどな
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 11:39:43.96ID:iglUcACs
>>72
東日本大震災の時、東北はガソリンが手に入らなくて大変だったぞ
それでも津波被った被災地以外は電気・水道の復旧はガソリンの納入よりはるかに早かった
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 11:52:31.94ID:Gn3yBgnn
EV配達車の音がエンジン車よりうるさく、耳障りな音だな。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 12:16:53.90ID:tiXojnkV
>>71
EVはガソリン車よりトルクがあるから、上り坂なんて楽勝だぞ
EVに苦手なのは、高速走行。
バッテリーの減りが激しくなるから
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 12:18:24.99ID:tiXojnkV
>>77
大口の郵便局だと、事業者向けの電気で契約するから、

さらにEVの電気代も一般家庭の 1/5ぐらいで済むはず
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 12:42:59.85ID:ARQvf+JK
なんかEVエアプが多いな〜w

EVはSTOP&GOが多い宅配向きだよ。
回生ブレーキでバッテリーを充電できるし、発進時に最大トルクが出るので運転が楽。

宅配サービスは担当エリアが決まっているから、航続距離の算定も容易にできるから電欠の心配も無い。

大口契約で電気代を抑えられるし、営業時間外に充電しておけば、朝には満タン。

GSに行く必要も無ければオイル交換も必要無い。

デメリットは車両価格とバッテリーの劣化の心配かな?
車両価格は大量導入で値引きが期待できるし、バッテリーの劣化はメーカー保証でカバーできるだろ?

バイクも電動化してもらいたいものだ。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 12:46:40.97ID:bVs2RM2b
>>67
交換すれば良いんじゃね?
新車で170万〜のクルマ、しかも電池は驚異の16kWhぽっち
交換費用なんて50万とかじゃね?

>>72
311とかでも、電気の復活の方が圧倒的に早かったんですけど・・・
既存郵便局が建築確認変更申請を通してガソリンタンク設けて危険物取扱者を常駐させるコスト考えたら、ソーラーパネルと蓄電池設けた方がよっぽど安いのでは?
そもそも、タンク置くスペースなんざねぇw
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 12:54:38.85ID:dJ5BlesR
>>80
右側の思想だと、新技術に対して拒絶反応を示す。
こういう実用性高い技術に対しても拒絶反応を示すから最近それを煽るのが楽しいことに気づいた

現実を見ないとやっていることがパヨク一緒なんだけどね
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 13:00:11.75ID:0FBzpQ2G
日本のような狭い島国の方がEVとの相性が良さそうだよね。
日常の足としては十分。あとは集合住宅での充電設備と本体価格。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 13:22:50.28ID:iglUcACs
何にしても社会的に確かなデータ取るにもコスト計算するにも、ある程度の数を揃えて運用する必要は有るわけで
国から環境負荷の低い車には補助金だか減税だかが受けられるんだったかだし、販売元からは大量納入で割引も引き出せるだろうから
やらないよりはやった方が良いよねって話だな

どうせ毎年定数買い換えてるんだし
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 14:11:40.04ID:rrgSq189
>>86

タクシーは客によって必要距離が違うからな

途中で客に「充電してもいいですか?」なんて言える訳ないじゃんw

24kWhリーフ時代に導入したのはEVの経済性に目が眩んだ経営者のバカな判断。

100kWhなってからならアリかもな。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 14:56:46.48ID:fxCpu5yf
>>80
電動バイクが使い物になるならとっくに売れまくって
そこら辺じゅうで走りまくってるさ
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 15:02:11.00ID:bVs2RM2b
>>86
タクシーは個人か法人化で絶望的なまでに向き不向きの差がある
法人タクシー用の車両って1台の車が20h走り回って給油して、そのまま次の人が数時間後には乗り始める
充電の時間が確保できない
個人タクシー用車両なら勤務明けの時間で充電すれば良いだけだが
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 15:44:55.16ID:tiXojnkV
>>84
離れ島はガソリン価格が高いからな

でも、農業用で軽油の需要がけっこう多い
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 15:47:00.04ID:2APYYjuK
>>90
完全にスケジュール通りに帰ってくるならな
だが実際にはちょっと早めだったりちょっと遅めだったりして、実際には待機時間ほぼゼロでバトンタッチする場合も多いしなー
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 15:48:05.85ID:tiXojnkV
>>92
都市部の郵便のバイク・・・1m先でもわざわざバイクに跨って発進と同時に停止
エンジンかけたまま、郵便入れてまた数m走ってエンジンかけたまま郵便を入れる。

EV化の方がいいけど、まだEVバイクって性能と価格的にキツイんだよな
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 15:49:36.78ID:tiXojnkV
>>89
タクシーだけ、バッテリーのカセット交換式で・・・
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 15:51:48.49ID:xI0lz4tw
まだオリジナルのミニキャブ残っていたんだ。 
郵政の電気自動車といえば各務原の会社が巻き込まれて倒産したっけ、関わらないのが得策。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 16:00:07.90ID:nkT/Ov2Q
腹減った 俺 郵便ポスト
だれか エサ ( ハガキ 封筒 ) 入れて
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 16:02:42.87ID:oJUdSWIw
電気自動車って音が静かすぎるからねえ・・・
ゆうパックとかの配達って裏道とか狭い道をぐるぐる走り回るから、
一回ハイブリッドだったけど、無音で近づいてきた車に危ない思いを
したことがあるんで、なんか郵便局のメロディとか少音量で流してもらわないと
危険じゃないかと考えますな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています