X



【企業】ヤフーとLINEとZOZOがトップ3、働きやすそうな会社ランキング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/03/25(月) 16:03:47.50ID:CAP_USER
デジタル化を担う人材3000人に対し、主要IT企業22社に関するイメージを尋ねた。その結果を報告する。今回は「働きやすい」企業を挙げてもらった。

 デジタルの仕事を担う3000人を対象に実施した調査で、主要IT企業22社に対するイメージを調べた(調査概要は本文末尾)。今回は働きやすさを取り上げる。

 デジタル人材が最も「働きやすい」として挙げたのは、509票を得たヤフーだ。無回答を除く回答者2263人のうち、約22%が同社に票を投じた。2番目に多かったのは僅差でLINE(505票)、3番目に多かったのはZOZO(456票)だった。

 ヤフーは社員食堂や同じオフィスビル内にある保育所など職場環境の充実を図っている。2017年4月に週休3日制度を導入したことも話題を集めた。

関連記事:ヤフーの福利厚生、自分を見つめ直すための制度も
 2位のLINEから6位のクックパッドまで、ネット企業が上位を独占した。LINEの出沢剛社長は「報酬制度や働きやすいオフィス環境ももちろん大事ですが、やはり一番は新しいことにチャレンジし続ける企業姿勢を見せることだと思います」と語っている。新たなことに挑戦するネット企業の社風が働きやすさのイメージにつながっていると考えられる。

順位 会社名 票数
1 ヤフー 509
2 LINE 505
3 ZOZO(旧スタートトゥデイ) 456
4 メルカリ 448
5 楽 天 405
6 クックパッド 373
7 ソニー 275
8 パナソニック 265
9 ソフトバンク 245
10 NTT 228
この先は会員の登録が必要です。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00602/030100008/
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 17:38:27.06ID:IbfZrAob
なんかどれもイヤだなw
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 17:50:46.33ID:F9rJomNt
>>29
ニートか?公務員の友達がいないとか?残業だらけの部署もあるし、たいして給料もらえんぞ
地方公務員の一部管理職くらいだ
国家公務員になると権力はデカイが地方公務員より貰ってないやつが殆どだぞ
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 18:00:04.89ID:7YO9yLtb
働きやすそう?
つまり実際は働きやすくないってこと?
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 18:06:59.01ID:5/hisotk
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 18:18:05.51ID:hwCTp2qQ
徹夜をすると日の出前くらいに眠気のピークが来るけど昼過ぎになると眠気が消える
そのまま2徹目に入るとやはり夜になると眠たくなるがそれも昼過ぎになると眠気が消える
人間の体って不思議だね
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 18:19:19.33ID:hwCTp2qQ
原発対応のときに人生初の2徹を経験したけどもう二度としたくない
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 18:38:01.48ID:30rBUgo7
ZOZOwwwwwwww
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 18:39:01.49ID:q3krSt4Y
なんか、クックパッドたん以外、全部関わりたくない企業ばっかなんだがw
儲かってるようなので、引き続き関わらんことにするw

1 ヤフー 509
2 LINE 505
3 ZOZO(旧スタートトゥデイ) 456
4 メルカリ 448
5 楽 天 405
6 クックパッド 373
7 ソニー 275
8 パナソニック 265
9 ソフトバンク 245
10 NTT 228
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 18:42:47.64ID:7x9pVOzZ
ヤフーは働きやすそうだけど、給与は安いよ。ZOZOもしかり。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 19:12:22.46ID:lgUG+zuw
>>1
調査概要は本文末尾
とか馬鹿だろ

初めから無料公開するなハゲ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 19:54:31.61ID:jBVtkkeb
井上宮坂と馬鹿なやったせいでYahoo JAPANは寿命だろ
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 20:01:30.87ID:VabMlMu5
>>1
ステマ記事乙。 もしかして、泥船から奴隷が逃げ出している会社のトップ3
だったりするのかな?
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 20:54:27.74ID:9zQl0PMk
ZOZO?
最近見なくなった剛力彩芽が社長とイチャイチャしてる所を昼間から見せつけられそう。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 21:16:16.02ID:86KOEqxN
何かの冗談?

まぁ日本にまともな先進企業がないという悲しい現実を見せつけられたわけだけど。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 21:41:34.82ID:rB07fG3r
Yahoo Japan カードの広告なんだ、あれ?
いったい、誰がターゲットの広告なの?
去年の10月に解約して大正解だったわ。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 21:44:12.12ID:75APtfQJ
ソフトバンク系企業が多過ぎやろw
ヤフーとLINEとソフトバンクって(笑)
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 23:14:03.65ID:+sJTZmLz
>>60
LiNEに引き抜かれた同僚は糞って言ってた。
直ぐ出たいって。
ソフトバンクに引き抜かれた同僚は寂しい。
ヤフーに出て行った同僚は今路頭に迷ってる。
転職の成功率何でこんなに低いんだ?
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 23:19:48.04ID:WiWRzSmV
最近良く見かけるランキングだろ
クックなんとかとソニーじゃ
バカだ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 03:10:46.08ID:rkxf4y4n
>>59
上場前の側近が年収カチあげてるだけで
ほとんどが非正規だよ
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 05:14:55.37ID:vUVWcFrZ
>>7
ということは日本の優良企業は韓国系しかないってことか
それでブラック企業は日系にしかないんだろ?
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 05:18:29.64ID:vUVWcFrZ
>>45
12社員食堂があって同じ介入保育園まであるって書いてあるだろ
しかも週休3日
お前の会社は週休4日5日7日よ?
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 05:28:27.36ID:wNm52JiE
>>62
馬鹿そうだな
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 05:35:12.05ID:vUVWcFrZ
>>58
見出し残業はルール通りって言ってるんだから他の会社もやってる話だろ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 09:40:20.36ID:hM5C39ct
ソニーは働きやすいとは思えないな
特に品川、
毎朝通勤ラッシュと品川ゾンビの大群に揉まれ、無機質なあの街で過ごしてたら精神病みそう
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 10:06:17.74ID:G8lrclHy
まともなのはソニー、パナ、NTTくらいか?
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 10:15:48.14ID:nAIi1k/p
>>72
ろくに教育せずに営業に出すよね。
しかもグループ企業全てについて営業させるw
かわいそうだわ。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 10:42:33.85ID:zDfQC7oc
このランキング見ていかに若者が内情を調べてないか理解できた
こういうのもYouTube文化の弊害なんだろね
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 15:23:42.63ID:dRNay9DO
>>1
NTTが10位に入ってる時点でアウトやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況