X



【EV】テスラ、オンライン販売に全面移行 EV普及へ大量閉店

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/03/02(土) 00:25:30.31ID:CAP_USER
米テスラが電気自動車(EV)の本格普及に向け新たな手を繰り出した。2月28日に主力車「モデル3」の廉価版を米国で発売したのに合わせ、イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)がオンライン販売への全面移行を表明。米国に130ある販売店は一部を除き閉鎖するという。店舗閉鎖でリストラも必要となり課題もありそうだ。

テスラは28日午後2時に米国の自社ウェブサイトを更新し、モデル3に3万5000ドル(約390万円)と3万7000ドルの2つの廉価版を追加した。注文画面に進み車両のグレードやインテリアなどのオプションを選びカード決済で頭金を支払えば、購入手続きがオンライン上で完了する機能も整えた。

最低価格で4万ドルを超え日本円で500万〜700万円とされる従来の中高級グレードの車両と比べて価格が安いのが特徴だ。

テスラは同日の声明の中で「スマートフォンから1分でテスラを買うことができる」と強調した。購入前に販売店で試乗する必要がないように返品のルールも見直し、購入から7日以内、または走行距離が1600キロメートル以下であれば代金の全額払い戻しを受けられるようにした。

米店舗は一部除き閉鎖

テスラのウェブサイトによると同社は米国だけで約130の店舗を原則直営で運営しており、中国や欧州、日本など約30の国と地域にも販売拠点を構えている。テスラはこれらの全ての地域について段階的に店舗でのセールス活動をやめ、オンラインでの販売に切り替える方針だ。人通りの多い場所に立地する一部の店舗を販売機能を持たないギャラリーとして残すほかは、店舗を閉鎖する見込みだという。

狙いはコストの削減にある。高級車ブランドとしてスタートしたテスラは大衆車を含めて品ぞろえする自動車メーカーへの脱皮を目指して16年3月にモデル3の予約を始めた。当初から最安グレードの価格を普及価格帯の3万5000ドルにする計画を示し予約客を集めていたが、これまでは投資回収を優先し中高級グレードの車両しか納車してこなかった。

マスク氏もモデル3の価格が高止まりしている状況に「我々の製品はまだほとんどの人々にとって高価すぎる」と不満を漏らしていた。テスラではオンライン販売への移行と他のコスト削減策を組み合わせることで、テスラ車の平均価格を約6%下げることができると見込んでいる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41949050R00C19A3TJ1000/
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 10:52:01.82ID:RGsCmqd9
日本でテスラは今年1月、まったく1台も売れなかったとされる。

テスラの負債総額は約2兆5000億円。
昨年は、一時的に黒字計上したものの通期では赤字だった。
今年の第1四半期も、赤字と見通しを発表している。

3月1日には社債償還で、1020億円の現金が流出することが確定した。

モデル3の予約は一時50万台以上とされたが、今は注文から納品まで、たったの1、2カ月だ。
大量の予約キャンセルで、受注残が枯渇したとみられる。

どの道つぶれるなら、赤字覚悟で延命を図るってヤツでしょ。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 10:57:48.05ID:mHqira2f
>>129
>どの道つぶれるなら、赤字覚悟で延命を図るってヤツでしょ。

それ以外にも選択肢は有る
時間稼ぎしてるうちに アラブのお坊ちゃまを洗脳して資金を引き出す算段と思う
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:02:29.97ID:RGsCmqd9
この先テスラに明るい未来が待ってるように煽っているアホ。
ほとんどが、逃げ遅れたアホルダーだろ。

テスラは今や、ババ抜きのババ。
どうやって、相手にババのカードを引かせるか。

アホルダー以上にバカなヤツが、狙われているだけ。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:08:49.98ID:bVLXIfg7
これだけ順調に台数が伸びていたら資金ショートする心配は
まったくないから当面は倒産する可能性は全くない。
赤字だのつぶれるだの連投している奴は
回転差資金さえも知らないバカですって自己紹介してるのと
同じで読んでるこちらが恥ずかしくなる。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:15:28.37ID:mHqira2f
テスラは2月28日ついに、3万5000ドル(約390万円)の「モデル3」を発売すると
発表した。これは2016年に同社が初めて約束した価格だ。テスラは目標達成が
「信じられないほどうれしい」と述べた。ただ、投資家の熱狂に水を差しそうな
要素もいくつか挙げた。

 まず、標準レンジのモデル3が2〜4週間後には納車されること。
これは、受注残の枯渇を示唆している。テスラは、予約が一時期40万件を超えたことが
示す旺盛な需要をうたってきたのにだ。

ダウ&ジョーンズ社(WSJ)の記事より
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:15:29.12ID:RGsCmqd9
>>132
お前は、まず頭の悪さがにじみ出る日本語を直して出直せよww

で、台数が順調に伸びているのに、大幅値下げした理由を説明してくれww
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:19:37.79ID:bVLXIfg7
>>134
販売台数が増加するとその分だけ回転差資金が発生して
手持ちの現金が増加するので経営破たん(資金ショート)の
発生は大きく後退する。
中小零細の事務所のオバちゃんだって知ってること。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:19:50.66ID:Tab6abGi
当面、EVは下取りが極安だから買わない。
発展途上の製品の中古は避けることにしている。

5年前の中古PCはタダ同然でもだれも買わない。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:24:34.44ID:RGsCmqd9
>>137
恥の上塗りしなくても、お前がアホだってことは、もうよく分かったからさ。

台数が順調に伸びているのに、大幅値下げした理由を説明してくれよ
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:26:39.70ID:bVLXIfg7
>>139
> 台数が順調に伸びているのに、大幅値下げした理由を説明してくれよ

俺はそれについて書いてない。
売上げが増加すれば回転差資金が増加しているのに
赤字だ、つぶれる、と書いている奴はバカの自己紹介になっている
と指摘しただけだ。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:27:53.38ID:bVLXIfg7
>>139
> 台数が順調に伸びているのに、大幅値下げした理由を説明してくれよ

それはイーロン・マスク本人しか知りえないことじゃないか?
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:28:21.75ID:RGsCmqd9
>>140
売上が増加?
お前はもしかして、赤字と黒字が、理解できない知能なの?
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:29:48.07ID:bVLXIfg7
>>142
> 売上が増加?
直近のモデル3の生産台数は8000台を超えてるが?
生産しているだけで販売してないのか?

> お前はもしかして、赤字と黒字が、理解できない知能なの?
お前はもしかして売上げと利益が理解できてないのか?
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:30:03.48ID:bVLXIfg7
滞りがちなサプライヤーへの支払いはどうなのかね
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:31:35.06ID:RGsCmqd9
>>143
こりゃあ、小学生レベルに合わせないとだな。

去年のテスラは、通期で赤字か黒字か、どっちか分かるかな?
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:34:22.61ID:NTScUJaz
実物も見ず
試乗もせずにクルマ買えと言うのか?
返品自由とは言え俺には考えられんなあ

つか、アフターサービスの拠点とかどーすんだろ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:34:48.65ID:/ewBR2vH
HHH
‏


@melaleuca_lemon
2時間
2時間前


その他
『病気を治す』という本来の目的とは?

医者は病気を絶対に治せない@99 . 999 % の病気は 現代医療で治す事は出来ない http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;c=400&m=300634&g=132207 …
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:36:03.74ID:9jXukJCN
イーロン・マスクは、テスラの火星での生産構想とかをブチ上げればいいのに
またまた、株価が暴上げすんよ
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:38:46.75ID:bVLXIfg7
>>145

テスラ社の現金及び同等資産
2018年
12月 36億8500万ドル
9月 29億6700万ドル
6月 22億3600万ドル
3月 26億6500万ドル

現在モデル3は週産8000台ペースで生産されているから
数字は嘘をつかない、現金は更に増加しているよ。

あーめんどくさい。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:41:59.55ID:RGsCmqd9
>>149
もしかして、お前は「決算」という言葉も理解できない知能?
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:42:03.12ID:bVLXIfg7
>>145
売上げ増加による回転差資金の発生で現金資産が増加しているので
決算が赤字でも経営破たんすることはない。
そんなもん中小零細の経理のオバちゃんでも知っていること。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:42:59.48ID:bVLXIfg7
>>150
君が主張したいこと、
俺に聞きたいこと

そこを明確にかけないわけね。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:43:17.84ID:Lqt0ZzLT
カリフォルニア州と日本の面積だいたい一緒だと考えたらネット販売に切り替えるのは正しい判断だろう
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:43:21.32ID:8+RzQlZV
>>112
買うのは一般人。
実物も見ずに何百万の買い物をする人が増えるとは思えない。VRが普及すると可能だろうけど。
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:44:30.30ID:GaKjkNJk
1600キロメートル走ってなきゃいつでも返品できるのか?
なんか走らせずに別の使い道がありそうやな
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:44:59.67ID:RGsCmqd9
>>149
「決算」理解不能
「赤字」「黒字」理解不能

そりゃあ、こいつの頭の中では、勝手に現金資産が増えていくよww
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:47:16.60ID:bVLXIfg7
>>156
自分とキャッチボールするなら
俺にレスつけないで独り言でやってくれよ。w

君には残念かもしれないがテスラ社のキャッシュは増加し続けてる。
よって資金ショートによる経営破たんは回避された。
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:48:00.03ID:R7V4cZTj
アフターは誰が面倒を見るのか疑問なんだけど
オンライン診断でサービスマンが現場に直行してアッシー交換で対応するだけだろうな
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:50:23.34ID:bVLXIfg7
>>156
> そりゃあ、こいつの頭の中では、勝手に現金資産が増えていくよww

テスラ社のIRサイトがソース、虚偽だったらSECに逮捕される。

テスラ社の現金及び同等資産
2018年
12月 36億8500万ドル
9月 29億6700万ドル
6月 22億3600万ドル
3月 26億6500万ドル
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:50:47.96ID:RGsCmqd9
テスラが全車種、大幅な値下げに踏み切った理由は、簡単だ。
値下げしないと車が売れないから。

次は、値下げしてもさらに売れないという負のサイクルが、口を開けて待っている
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:54:03.10ID:m0JSPnfd
>>1
雨が降るとバンパーが外れる車にだれが乗るんだよ。
そもそもメンテどうする。
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:54:04.01ID:9jXukJCN
今秋の東京モーターショーでは、トヨタ/マツダのロリータレンジエクステンダー付きEVが発表される
テスラにも新機軸が欲しい
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:56:20.75ID:GRaUE07E
メンテは最寄りのトヨタディーラーでどうぞ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:56:54.07ID:Jj3vnwhD
こないだNYでみたけど、3はやすっぽかった。
青山ショールームでS試乗した時は感動したけどなぁ。いずれにせよ都内マンション住みなんで、無理だけどね。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 11:58:16.38ID:bVLXIfg7
去年の6月が経営危機だったけど乗り切ったのが分かる。

テスラ社の現金及び同等資産
2018年
12月 36億8500万ドル
9月 29億6700万ドル
6月 22億3600万ドル
3月 26億6500万ドル
2017年
12月 33億6800万ドル
9月 35億3000万ドル
6月 30億3500万ドル
3月 40億ドル
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:00:00.10ID:V5vNyO9L
もう完全に倒産モード入ってんじゃね〜のw
何かアフターケアの長期の保障してたと思うんだがどうすんだろうな
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:01:03.59ID:9jXukJCN
>>166
日産ノートe-POWER NISMO おすすめ
高速での再加速以外は、ほぼテスラに追い付いた
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:02:11.75ID:bVLXIfg7
>>171
> 借入金も一緒にみないでどうするんだ?

そこに興味があるならお前が調べればいいのと違うか?
バカか?
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:02:59.49ID:CjXyW/T6
故障しまくり
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:04:39.32ID:UBCkAJ2g
>>131
ピークからまだそんなに下がってないから、逃げ遅れはねーよ

暇持て余してる社員だろ
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:04:47.80ID:CjXyW/T6
>>14
俺なんて背伸びしてプリウス中古が精一杯
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:05:34.70ID:V5vNyO9L
車みたいな事故った時に命にかかわるようなものに関しては最も重視すべきなのは
どう考えても信頼性だからね
こんなとこの車乗るやつの気が知れんわ
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:05:39.47ID:RGsCmqd9
>>171
そいつは赤字も黒字も、決算も理解できない低知能だよ。

ちな、テスラの未払い金は4000億円。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:09:04.63ID:5h678WNn
イーロン・マスクは現在の販売数を維持するためには、
モデル3の43000ドルから35000ドルへの値下げが必要だと判断してる
補助金の減額も必要に迫られた要因だろう
その値下げのためのコストカットでディーラー網を一気に廃止する方針だ
車の製造物責任は広範囲に及ぶ
さらに既存のユーザーはやっぱり不満を持つだろうな、やっぱり色々間違ってるぞ?

イギリスやアイルランドでも販売してるが、そっちはディーラーの閉鎖は行わないらしい
まあ当然だろうなぁ
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:09:55.69ID:TgUZuC0V
モデル3いつ日本に来るの?
次はEVにしたいから待ってる
待ちきれなくてリーフ買っちゃうかも
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:10:50.55ID:rWZmqK6P
>>1
電気自動車の売りはメンテナンスの少なさ
減らしたのは上手いんじゃないだろうか
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:11:04.23ID:QOztzefX
まあキャッシュフローうんぬんとかは素人がどうこう言ってもしょうがないので
https://jp.investing.com/analysis/article-200196614
をみた

世界的に経済が減速している中でも、特に同社が力を入れている中国の景気悪化は脅威となっている。
その他の大きな試練としては、キャッシュフローの問題である。同社は過去2四半期間でキャッシュフローは
37億ドルにまで改善したと表面上は発表していた。しかし、同社は大幅な支出を
計画していることや営業パフォーマンスが不安定であることを考えると、そのキャッシュフローはすぐに
消滅してしまう可能性があると我々は考える。

うん、危ないね
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:12:16.56ID:9jXukJCN
>>184
おいおい、リーフは大衆車、テスラはスペシャリティカーだぞ
性能は似たようなものだが、立ち位置が違うんだ
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:13:37.01ID:bVLXIfg7
>>182
> 財務健全だと主張したいのはお前だろw

してないけど?
販売の増加で手持ち現金も増加しているので
資金ショートによる経営破たんの危機は去ったと
それ以上のことは何も書いてないです。

お前が勝手に脳内妄想を広げて、それが俺の発言に転換されて
噛み付いているだけ、平たく言えばあんたキチガイ。w
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:17:11.98ID:UBCkAJ2g
>>188
>販売の増加で手持ち現金も増加しているので

転換社債償還のために事業の見掛けの将来性まで捨てて必死にキャッシュをかき集めたってだけの話を、
どんだけ歪曲してんだ?
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:17:20.75ID:QOztzefX
いくらキャッシュが増えてもテスラのこの内容じゃどう見ても経営破綻の危機は去ってないと僕は(あと>>186の専門家も)思うなあ
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:18:16.90ID:bVLXIfg7
>>186
> 同社は大幅な支出を計画している
>営業パフォーマンスが不安定である
>そのキャッシュフローはすぐに 消滅してしまう可能性がある

可能性の話をしだしたらキリがない。ww
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:18:54.80ID:FQrYPu3d
さすがマスクだな
既存メーカーの10年先を行ってる
販売店なしっていうのは思いもつかなかった
メンテは修理工場と直接契約して囲い込む戦術か
本当に面白い男だ
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:19:13.11ID:RGsCmqd9
>>188
その販売が失速して、この事態を招いたことすら理解できない低能ww
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:20:23.17ID:9jXukJCN
>>192
EVに夢見すぎ、ノートe-powerで十二分に高性能
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:20:50.59ID:QOztzefX
>>191
お互いに妥当性のある根拠を付き合わせてテスラがどう転ぶかを可能性の話をしてるんだろ
アホかね
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:20:55.87ID:bVLXIfg7
>>190
俺は>>132
>当面は倒産する可能性は全くない。
>「当面は」倒産する可能性は全くない。

危機が去ったとは一言も書いてないからな。w
お前みたいな揚げ足とり対策はしてるから。ww
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:21:38.69ID:FI5Ts9oy
安くなるのはいいけど、実際の車を見ることなくネットだけで買う奴なんているのか?
安い中古車ならまだしも
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:21:48.05ID:BIN5i0l2
日本でもたまにテスラ見かけるなってきたけど、アフターサービスとかどうなってんだろ
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:22:24.12ID:bVLXIfg7
>>193
だからそれを乗り越えて
>132 当面は倒産する可能性は全くない。
って書いてるでしょ? 誰が倒産しないなんて書いた?
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:30:21.47ID:bVLXIfg7
>>191
>営業パフォーマンスが不安定である

こんなもん製造業ならどこでも抱えてるわけで
考えても仕方ない事だぞ。
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:31:30.19ID:QOztzefX
とりあえず先に控えるリスクは見ないで、当面だけ安心できればいいなら良かったじゃないかw
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:36:44.27ID:bVLXIfg7
今のテスラ社に長期的な安定を見出してる奴なんているのか?www
少なくとも量産型モデルを3車種は用意しないと経営の安定など
見出しようがない。
量産モデル最初のMODEL3の量産が軌道に乗って順調に現金を
稼いで資金ショートによる倒産危機は当面回避できましたよ。
これが現時点の評価。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:41:47.87ID:KNbcoack
アマゾンで売れば?
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:46:22.70ID:EHo50GIt
実物はSCに展示してカスタマーセンターと話せればいいかも
メンテナンスはどうするんだろう
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:51:39.38ID:/v8N9GbV
>>206
テスラは金持ちが買うものだぞ
壊れたら捨てるに決まってるだろ
使い捨て品質がテスラ
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 12:54:57.44ID:UBCkAJ2g
>>132
>当面は倒産する可能性は全くない。
>>133
>まず、標準レンジのモデル3が2〜4週間後には納車されること。
>これは、受注残の枯渇を示唆している。テスラは、予約が一時期40万件を超えたことが
>示す旺盛な需要をうたってきたのにだ。

2~4週間後には売り上げ激減するのに?
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 13:02:22.54ID:bVLXIfg7
>>209
> 2~4週間後には売り上げ激減するのに?

おまえさ混流生産って知ってるか?
その割合でその数字はいくらでも動くぞ。
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 13:16:03.10ID:MYREnKRq
サブウェイみたいな経営だな
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 13:20:04.91ID:p3gLzOj9
販売・修理網も維持できない儲からない商品ってことだ
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 13:22:31.24ID:p/cHhXE6
エンジンがなければ壊れないので、店舗も不要
キリッ
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 13:22:46.36ID:cWigct7G
こんなクソ高い壊れやすいのを売りっぱなしにするの?
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 13:26:39.22ID:5h678WNn
>>1
ディーラー網の廃止の理由、背景

EVに対する優遇措置の廃止(及び米景気の悪化?)
 ↓
マスクは中長期の需要減を見越してモデル3で8,000ドル値引きが必要と主張
モデルXやSは6%程度の値引きを予定
 ↓
コストカットのためにはディーラーを廃止するしかない →>>1

中長期で需要減の予想、そして対応するために値引き、コストカットはディーラーの廃止で賄うってこと
あまり経営上は良い方向性ではないんだよな、厳しいね
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 13:30:24.55ID:5+vV7XV4
販売網を維持できないほどヤバイってだけじゃん
日本でヒュンダイが撤退した時と変わらん
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 14:00:27.03ID:4gFfu0qb
>>167
3月1日償還の転換社債の分で10億ドルほど減るよ
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 14:01:09.34ID:ZDdv6avF
>>188
経営破綻の危機を去ったというのは
財務健全と主張するのとは違うと
日本語できない外人は意味不明だな
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 14:08:46.05ID:bVLXIfg7
当初からネット販売が基本でショールーム的な店舗は作るが
それは認知されるまでの暫定的な経過措置だとは言っていたからな。
MODEL3が20万台以上売れて故障が少ないのが確認された上での
決断かも知れんな。
でもリコールが発生して一斉に部品交換になったらどうするんだろ?
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 14:14:43.42ID:bVLXIfg7
>>220
財政危機は回避されたが健全財政だとまでは言えない。

文章としてどこかに齟齬があるか?
お前の国語力が足りないだけだと思うぞ。w
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 14:22:59.45ID:UBCkAJ2g
>>210
動いて2~4ってことだし、一番台数でるはずのモデル3が売れなくなったら何混流するの?wwww
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 14:24:13.49ID:k7yDI8/N
Amazonで売ればいいんだ
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 14:26:20.28ID:bVLXIfg7
>>224
お前の中では受注残は35000ドルモデルだけで
他の全てのモデルの受注残は0ってことになってるのか?

そうであるならお前の言う事も成立するな。
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 14:49:51.60ID:UBCkAJ2g
>>226
>>224
>動いて2~4ってことだし

の意味もわかってないのに、混流生産とか言ってたとかwww
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/02(土) 14:56:43.43ID:bVLXIfg7
>>227
> 2~4週間後には売り上げ激減するのに?

だからお前のもつ情報通りになるならば
そういう可能性も排除できないな。

ただ常識的にそれは考え辛いので混流生産の比率で
いくらでも動かす余地がありますよと書いた。

お前の情報では35000ドル以外の受注は激減するんだろ?
俺はその情報を持ってないからそこまでは追求しないわ。wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています