X



【不動産】タワーマンションに法律で即刻禁止すべきとの声 ヨーロッパの多くの国では法律で規制
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/02/12(火) 16:40:04.22ID:CAP_USER
平成の30年間でもっとも変わった都心部の風景──それは20階建て以上の超高層マンション、いわゆる“タワーマンション”が雨後の筍のごとく聳え立ったことだろう。眺望のいいタワマンの高層階に住むことは人々の憧れにもなっているが、「いずれ大きな負の遺産になる」と危惧するのは、住宅ジャーナリストの榊淳司氏だ。

 * * *
 今年は5年に一度行われる総務省の「住宅・土地統計調査」の結果が発表される。この調査でもっとも注目されるのは空き家率だ。5年前の2014年の発表では、全国の空き家率は13.5%だった。

 野村総合研究所の予測値によると、今年発表される2018年の空き家率は16.1%となっている。さらに5年後の2023年には19.4%、2033年には23.7%まで上昇するという。わずか14年後には、日本中の住宅の約4戸に1戸は空き家になっている──これは、ほぼ確実視できる未来図なのだ。

 空き家率の上昇は、地方や遠隔郊外だけの現象ではない。東京や大阪といった大都市の近郊でも空き家が増えることは確実だ。すでに人口増加時代に開発された「ニュータウン」的な街では空き家が目立ち始めている。また、現在は街の成長期にある東京の湾岸エリアでも、20年後には急速に空き家が増加するのではないかと予測できる。つまりはニュータウンと同じ運命をたどるということだ。

 しかし、それでも日本という国は新築の住宅を作り続けている。木造の一戸建てはもちろん鉄筋コンクリート造の分譲マンションも、その数は減少気味とはいえ毎年7万戸前後が市場に供給されている。

 首都圏においては、市場に供給される新築マンションに占めるタワーマンションの割合が、おおよそ4戸に1戸と高くなっている。特に湾岸の新興埋立地エリアでは、販売される大半の新築マンションがタワータイプである。

 東京の湾岸エリアでも比較的歴史の長いエリアではさほどでもないが、もっとも新しい部類に入る有明地区では、圧倒的にタワーマンションが多い。タワマン以外の分譲マンションは例外といってもいいほどだ。なぜそういうことが起こるのか?

 ここ数年、マンション市場を眺めていると“タワマン嫌悪派”と呼べる人々の行動や言動が目立ってきた。彼らがタワマンを嫌う理由は「空が狭くなる」、「不健康そう」、あるいは「見栄っ張りが住んでいる」とか「建物が醜悪」というようなことが多い。

 そういった人々は、自分の住んでいるエリアでタワーマンションの建設計画が持ち上がると、必ず反対派に回る。東京の湾岸エリアでも明治時代から人が住み始めた月島エリアではタワーマンション建設への根強い反対運動が起きている。あたり前だが、彼らにとって近所にタワーマンションが完成することによるデメリットは大きい。だから反対する。

 一方、新興埋立地である江東区の有明エリアには、今のところタワーマンションの居住者しか既存の住民がいない。だから、反対運動も巻き起こらない。

 タワーマンションを建設することによるメリットは、意外と少ない。もっとも大きな理由は土地の有効活用だろう。限られた面積の土地に多くの住宅を作ることができる。あとは、高層階に住む人にとっては開放的な眺望が得られる。

 もうひとつメリットを無理に挙げるとすれば、タワマンは規模が大きくなるケースが多いのでエントランスや共用施設を豪華にすることができる。有明のタワーマンションには屋内プールのついた物件も多い。一部の人しか利用しないプールの維持費を全区分所有者で負担しているのだ。

 多くの人はタワマンの様々なデメリットに気づいていない。

 まず、タワマンは普通の板状型に比べて住戸の造りがスカスカである。外壁は軽量気泡を用いたALCパネル、住戸間にはコンクリートの入っていない乾式壁が使われている。鉄筋コンクリートは建物を支えるために太く造られた柱と床(天井)にしか用いられていない。だから隣戸の生活音が聞こえやすい。あるいは外壁と躯体の隙間から雨漏りが生じやすい。

 いってみれば、タワーマンションは柱こそ太いが、その他は軽量な材料で作られた簡易住宅といってもいい建造物なのだ。

 さらに、タワーマンションの歴史は実質的にまだ20年程度。2回目の大規模修繕を終えた物件はほとんどない。エレベーターや配管類の交換を行うべき築30年前後の第2回大規模修繕について、我々は未だにノウハウを持っていない。それを考えると、タワーマンションという住宅建造物は、まだ完成品とは言い難い。私から見れば、かなり危うい住形態でもある。

以下ソース
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12180-188582/
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:29:21.50ID:Q60oao1y
タクシー乗ればいいじゃない

【朗報】タクシー配車アプリDiDi、¥4.000分の無料乗車を配布してしまう

初回登録クーポン¥2,500
キャンペーンクーポン

DiDiでタクシー\1,500 OFFクーポンGETこちらをご覧いただいているあなただけ!DiDi初回利用で、タクシークーポンをGETしよう※ページより携帯電話番号をご入力いただく必要がございます。 https://d.didiglobal.com/qMm7aGm8OUSch?shareChannel=inviteCode
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:29:43.17ID:omWSspe3
そういや、高層ビル同士って建築法上、隣接して建てられるの?
新宿ゴールデン街のように建物の間50cmみたいに。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:29:59.53ID:CO+pV4ED
原発の時と同じで作るときに潰す時のことを考えてないんだろ。
土地面積に対して上に巨大な構造物は、解体費用が土地価格を上回る可能性がある。
そうすると、タワマンをタダで引き取って更地にするくらいなら、はじめから別の更地を買った方が安上がりということが起こる。
価値がゼロどころかマイナスということになれば、律儀にそれを負担する所有者は多くないだろう。
アヤフヤのうちに所有者不在の廃墟となり、誰も責任をとらず、最後は税金でケツをふくのがオチ。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:30:08.79ID:PJDuYOFj
香港なんて50年前からタワマンだらけだぞ
日本は香港より30年くらい遅れている
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:30:53.51ID:IjqHhCqI
とは言えヨーロッパでもタワーとまでいかなくても結構高いマンションが有る。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:31:49.42ID:tinWG7O8
>>112
タワマンに住む一番の醍醐味は高い所から景色を眺められるところ。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:32:41.38ID:785vwY6d
首都高速を走っているときに森ビルの廃墟っぽい大きなビルが二つ並んでて田舎者の俺にはとても異様に見えた。
あれ壊すのも容易じゃないだろうなあ。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:33:16.96ID:Ob6gwqGI
ライフステージに合わせて住み替えがきく賃貸物件がいい
マンションでも戸建でも所有するのは危険
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:35:00.50ID:J6HbhZYV
>タワーマンションを建設することによるメリットは、意外と少ない。もっとも大きな理由は土地の有効活用だろう。
限られた面積の土地に多くの住宅を作ることができる。

不動産会社からすればこれだけで十分過ぎるメリットだろw
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:35:03.43ID:mIcv84zs
>>119
> 京都のマンションやビルは、低層ビルばかり。

自分が言ってることと矛盾してないかい?www
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:36:00.56ID:tinWG7O8
>>111
ニュータウンの再生うまく行ってるの大阪の千里ニュータウンぐらいしかないからね。東京の多摩ニュータウンは再生が進まずにジジババばかりになってゴーストタウン化してきてるって記事で見た。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:36:04.96ID:Ob6gwqGI
>>119
セキュリティじゃないの?
部外者入れないし24時間警備員配置してるとこも多い
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:36:40.44ID:tinWG7O8
>>123
低層ビルでも高さあるだろ。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:37:40.47ID:Ob6gwqGI
>>124
ジジババが多い町には住みたくないよね
事故物件かもしれんし
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:38:15.10ID:ThTZjwRB
タワーなんてもう古い
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:39:43.91ID:EnvoG30z
>>11
あなたが正解
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:39:49.52ID:OUzYk+qw
俺の知り合いは40階建てのマンションを4000万で買ったのを5000万で売って
8000万の低層マンションに引っ越したわ
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:42:12.86ID:EnvoG30z
>>116
香港、今大変じゃないか。
スゲー狭いマンションに親子四人とか。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:42:35.55ID:DWGi0CVX
日本の住宅の半分以上を占める高度成長期に建てまくった団地や一戸建てが
50年越えて寿命超えまくりだから、国が必死こいて平民どもの受け皿を用意してる気がする。

しょせん都市そのものが使い捨てなんだから、極端な話、世帯数より多く建てて
安く住民の選択肢が増えるのも考え方によっちゃアリかなって気もする。

冷静に考えて、誰でも月数万円ポッチで平民が都(みやこ)に住めるって凄い事だよ。
昔の貴族や共産党幹部の国じゃありえないんじゃないか?

まさしく数十年後に学生でも貧乏人でも年金者でも誰でも一時的に借りられて都心に住める
あるいみ夢のような世界になってるかもしれない。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:42:38.19ID:tinWG7O8
大阪の堺市にある泉北ニュータウンはジジババばかりになって衰退してきている。

千里ニュータウンは都心の梅田にも近いから再生が上手く行ってるらしい。
多摩ニュータウンや泉北ニュータウンは都心から離れていて交通の便も悪いという悪条件だから住む人も減る一方で再生が進まない。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:43:30.96ID:A7ieOArY
タワマンは利便性は良いし解体する技術に関して問題ない
修繕にやや難ありなくらだと思う

それより団塊世代が買った郊外高台の戸建てが今から20年後にどうなってるかが気になる
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:43:45.58ID:GvFx8fMJ
ビルメンテ業界にいるが、タワマンは本当やりづらい。
新築のうちはいいだろうが数十年後どうすんだろ
まだ手探り状態でノウハウの蓄積もない
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:43:48.10ID:GTilyWN+
立地のいいタワーマンションは心配いらん
東京が錆びれない限り資産価値は維持される
地方都市のマンションのほうがやばい
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:43:52.68ID:tinWG7O8
>>130
損なのか得なのかわからないw
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:44:39.46ID:cA6Kmckg
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:46:17.27ID:ewUSRXQ0
>>8
いずれわかる

そういうことだろう
仮に何も起こらなかったとしても、それは起こさせないための処置がその都度行われていると推測されるからで、そのために必要な費用はいかばかりか、という論調なのでは?

つまり、「今」買うメリットは少ない
もう少し時間が経って、建物そのもののに起きそうな諸問題に対するノウハウが蓄積されてから、買うべき物件なんだろうよ
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:47:26.71ID:tinWG7O8
でも一軒家も買うべきじゃないよね。

これだけ地震や台風や大雨が多発したら一軒家に住むのは危ない。
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:47:34.55ID:mOI7bGh/
タワマンよりもペンシルビルや80年代以前に立てたボロ住宅の使用を禁止しろよ。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:49:47.31ID:Ob6gwqGI
地方民が東京に住むには三畳ワンルームしか選択しなくなるよ将来
東京だけはこれからも不動産価格上がる
相対的に地方は滅びる
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:52:00.03ID:yujneSla
15階以上?だと
流産率が急上昇するらしいね
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:53:56.01ID:ewUSRXQ0
>>141
一軒家は、金さえあれば全部自分の意思だけでどうするかを決められる

マンションは、それすら出来ない
普段から少なくない修繕積立金を出している上に、部屋を一歩でも出た所で何かをしようとすると、毎回住民の合意形成がいる

ただマンションのメリットを強いて挙げればセキュリティ面の安定感があり、これはデカい
一軒家は自警せざるを得ないのでニートが必要w
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:59:27.66ID:emP2wilK
>>145
一戸建ては町内のしがらみもある
新興エリアでも10年住めばいろいろ変わる
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 18:59:41.26ID:+chOcS9r
タワーマンションに、ALCなんて使わないだろ?
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:00:07.39ID:8OF1kNKi
煙みたいな奴が買いまくってるけれど
別荘ならともかく持ち家のつもりのかっぺ一家が首都直下でどうなるのか楽しみだなwww
たとえ無事でも水汲み地獄、クソ地獄
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:02:25.94ID:3xZg55Wd
規制しろと言っているのは既存のタワマン住人だから
高層階からの眺めがタワマン林立で塞がれると
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:04:03.33ID:CO+pV4ED
田舎の戸建てが廃墟になって、人知れず倒壊しても誰も困らん。
都会の真ん中でタワマンが廃墟になって横倒しになれば、困る人はいっぱいいる。
必ず最後には金をかけて潰す必要があるが、
そうなる頃には所有者はトンズラしてもういない。
いても解体費用なんてとても負担できない貧民に入れかわってる。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:04:14.81ID:RPcviocS
配達業だがタワマンだけには住みたくねーな、玄関までが遠い遠い

高層階に住むメリットって見栄以外あるの?
セキュリティがっていうが、色々とタワマンは入ったけどほんとにまともなセキュリティのタワマンって数えるぐらいしかない
並以下のタワマンは戸建てと変わらん、ザルだぞ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:04:38.32ID:emw6KpeH
>>17
遠距離通勤ご苦労さん
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:10:13.60ID:NxeNpN8D
外国は区分所有ではなくてワンオーナーだそうだけど
と言うことは住民は全員賃貸なの?
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:12:21.91ID:OSgRXdYH
>>1
なんすかその高層レオパ
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:13:56.35ID:TA/9MkJ0
現状50階程度でタワーマンションはないだろ
未来予想風景にはどう見ても200階建て以上の
住居が必ず描いてあるからな
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:14:40.55ID:ewUSRXQ0
>>153
玄関まで、というならセキュリティが強化された物件こそエントランスから遠い遠い

オートロック3つある家とかザラだもんね

あとは、狭いよね
最上階にでも住まない限り、壁芯80平米前後で狭いのなんの
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:15:16.11ID:NqJpcyP+
世田谷当たりの低層マンションが一番
二度と引越ししないと思う
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:16:34.11ID:emw6KpeH
>>124
ジジババばかりのところは駅遠物件だよ
駅近は新築マンションも建ってるし子供も多いよ
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:17:15.39ID:PD3WkmmM
停電になったら高層階に住んでるひとは天国から地獄だろうな
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:17:27.44ID:zymi0IQu
地震と津波で一階部分が水没  島となる
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:18:21.87ID:emw6KpeH
>>136
ビルメンテなんて今でも人手不足だし将来どうなるんだろうな
やっぱり外国人にやってもらうしかないのか
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:18:51.60ID:+OedetQP
自称先進国でも街並みの汚さは最悪ランクのジャップランドだよなあ。こういうところはやっぱりアジアだよな。
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:20:30.47ID:OSgRXdYH
167
うんこー乙
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:22:40.94ID:zymi0IQu
ジャップと言う人がいるけど 朝鮮人なの
韓国はいったことないけど 地上の楽園っていうね
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:22:49.77ID:A7ieOArY
>>158
>でも今ではこのレベルならあちこちにあるな
実際に現地に行って見てみればオーラに圧倒されるよ
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:23:17.15ID:NaGWFAaV
禁止すべきってどーかなあ・・
東京が、AKIRAのネオ東京みたいになったっていいじゃない
それはそれでありだと思うんだ
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:25:33.04ID:zymi0IQu
災害がなければいいけれど 必ずあるのが災害 しかも忘れたころにおこる
東京なら地盤の強固なところの10階建てくらいの築浅のマンションでしょう
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:30:32.87ID:ShClbf5a
タワマン住民の流産率は20%以上だもんな。
何かしら体に悪影響あると思うわ。
欧米じゃ妊婦と子供いる世帯は高層階は法律で禁止だし。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:32:39.56ID:b7e3d92y
メンテを放置するだけで負債になりえるのが凄い
金がないから出来ない、でそのうち税金で補填する事になりそう
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:34:15.37ID:c2XyYqWn
タワーマンションは巨大地震後には巨大負債!
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:36:55.48ID:YycAenmJ
ホントのタワマン入居者はメイドなり奴隷なりが居るんだよ
平素はEVでらくらく昇降して興遊するけど、有事で使用不能になれば
基本、自分では何もしない。米も水も酒も料理も
救援物資ですら70階の居室まで運ばせる。勿論特別報酬は払うだろう
それが出来ない奴は買うな、というか勝手に苦労しろと言いたい
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:38:11.24ID:lhdEdk6o
>>19
電車で30分くらいいったとこだろ?
ショッピングモールや展示会場あるとこ

パリより東京は過密だからなぁ
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:43:18.70ID:Ht2mZHty
>>1
またコイツか・・・
榊淳司はタワマン憎し!の超バイアス掛かってる奴。ぼったくりスカスカ情報商材でお馴染み。
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:45:04.83ID:LMPcB6W4
容積率とか空中権とか糞みたいな権利を編み出してそれ売り買いする阿呆な手法が定着しちゃったからな・・・

不動産は利権の巣窟でクズ共が屯してる界隈だからアレだ
法律で規制するとか言い出すとヤクザ物が・・・
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:45:07.75ID:lhdEdk6o
まぁでも言わんとすることはわかる
日本は街に統一感がない
それがいいという人もいるが、雑多で落ち着きがなく見える
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:50:18.65ID:r12k30V2
東京都(2018年)
65歳以上の高齢者 305万人
区部の65歳以上の高齢者 201万人
介護職員 11万4000人

高齢者が日本一多い
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:51:01.78ID:zymi0IQu
災害時 トイレは流れず 水もでない 70F
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:53:34.71ID:Cg5QmRKx
海外では、集合住宅は貧困層の住居。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 19:58:04.12ID:uRIMjlQ3
大規模なら建て替えの時にコンサルとか入札かけれはままともになの入りそうじゃん
デベが生きてれば面倒見てくれるかもしれないし
小規模だとわけわからん業者に割高なコンサル料とられて自己負担多いのにクソしょぼい建て替えになりそう
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 20:01:19.27ID:uRIMjlQ3
>>168
それは値段が高い→年齢が高い→高齢出産だからでは??
20代新婚なんてタワマンにはそんなにいない気がする
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 20:05:19.43ID:aGMiR5RR
タワマンに限った事じゃないけど床が全室フラットなフローリング仕様だと振動が伝わり易いんだよね〜
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 20:06:03.83ID:xfNLk8sI
田舎もんほど都心に来てお登りさんになる。
豊洲のタワマンより、月島の旧い木造家屋に住んでる方がカコイイ
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 20:06:37.62ID:fizh0Ibo
年数経ってからの修繕、本当にどうするんだろうね。
答えろよ、タワマンヲタ。
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 20:12:22.29ID:0APhmZVC
>>194
もうタワマンで大規模修繕やってるじゃん
修繕できないのは技術的な問題じゃなくて金の問題だって分かってる
積立金の値段上げりゃいい
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 20:13:36.20ID:GigIT3rz
ゴーストビルになって、癬人支那人が不法占拠
資産価値保てそうなのは駅前物件だけだね
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 20:15:32.75ID:CFuydzP/
自分より下の階に住んでる人たちの誰か一人でも火事を起こせば死ぬような建物によく住めるよな
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 20:20:16.43ID:+ycWdpMe
>>186
ニューヨークで10年前に月3500ドルのタワマン住んでたけど、結構金持ち多かったよ(大金持ちではない)。外人の上司は月8000ドルのタワマンに住んでた

トランプタワーに住んでるトランプを貧乏というかだな
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 20:21:37.00ID:D78C3mX5
壁が薄いwww
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 20:22:10.97ID:TeAtUdwE
>>116
そういうなんでも住環境や街まで技術優先で開発するのが
新しくいいものという価値観から見直しましょうということでしょ?
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 20:24:20.46ID:azvT+zsB
関東大震災を過小評価しすぎてる
災害は人知を超えてやって来る
高層建築や地下構造物はガタガタになるだろう
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 20:25:49.33ID:PTUiaAhq
普通のマンションはバルコニーと廊下側が対になってるけど
タワマンって全周バルコニーになってるのが多いよね
つまり廊下は中央にある
そうすると特に北向きの部屋って一日中日が当たらないわけだが
そんなんでも入りたいかね
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 20:26:28.84ID:lZ0uMVPV
>>186
ニューヨークが例外中の例外である事も知らん奴に、海外暮らしを語られましても…w
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 20:27:31.84ID:lZ0uMVPV
>>207のリンク先は>>201
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 20:35:31.55ID:ZOI78RY5
タワマンの最後解体はどうなるんだ?
子の世代で崩壊だろ。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 20:35:44.80ID:K4WAVQub
初期に建てられたのが廃墟化する頃から問題噴出だろうな
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 20:37:56.56ID:pBYrh9mK
規制万歳やったー
希少価値でより資産価値あがるぅ
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/12(火) 20:38:38.08ID:udqzGlRh
ニューヨークに2年ほどいたけどしょっちゅう火災ベルがなった
アパートメントの建物古いからちょっとの煙でも敏感に反応するようになってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況