X



【年金】株価維持に使われた日本人の年金の末路。運用赤字は14兆円では止まらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/02/09(土) 21:00:54.38ID:CAP_USER
海外投資家による「日本株売り」が目立っている。日本取引所グループ(JPX)が発表している投資部門別売買状況によると、海外投資家は2018年11月12日から2019年1月18日まで10週連続で「売り越し」となった。1月21日から25日の週は久しぶりの「買い越し」だったが、本格的な買いを伺わせる勢いには乏しい。2月7日に発表した1月28日から2月1日の週は「売り越し」となった。

2018年1年間の合計でも、海外投資家は5兆7402億円の売り越しだった。2012年末に第2次安倍晋三内閣が発足し、アベノミクスが始まって以降、最大の売り越しである。一方で、2012年以降、大量に売り越してきた「個人」が、3695億円の売り越しと、少額の売り越しにとどまった。海外投資家が日本株を「見限る」一方、「個人」が比較的強気になっていたことが分かる。

また、年間で「買い越し」ていたのは事業法人の2兆5705億円、投資信託の1兆4172億円といったところ。事業法人の買いは、上場企業による自社株買いとみられる。投資信託は個人が投資信託を買って間接的な株式保有を増やしたようにもみえるが、実際には日本銀行によるETF(上場投資信託)を通じての日本株買いの可能性が高い。

また、「信託銀行」も年間で1兆5065億円買い越した。GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)などの年金マネーが株式を購入する場合、この統計では「信託銀行」に表れるとされる。

海外投資家が売上高の過半を占める市場
つまり、海外投資家の大量の売りを、自社株買いや日銀、年金マネーが買い支えた、という構図が浮かび上がってくる。

東京株式市場は売買高の過半を海外投資家が占めるユニークな市場だ。このため、日本株のファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)自体よりも、為替や海外の金融情勢などに大きく振り回される。円高になると株価が下がり、円安になると株価が上がるといった乱高下を繰り返している。これも、ドルベースで日本株を見ている海外投資家が多いからだとされる。

日経平均株価が上昇するかどうかも、海外投資家の動向に大きく左右される。昨年秋以降、日経平均株価が大きく下げたのも、冒頭に示したような10週連続の海外投資家の売り越しが響いていた。

海外投資家はアベノミクスが始まった2013年に15兆円を買い越した。日経平均株価が戻ってきたところへ「個人」はやれやれの売り物をぶつけ、8兆7508億円も売り越したが、日本を再び成長軌道に乗せるという安倍晋三首相の方針に「期待」した海外投資家が多かった。

海外投資家が日本株を「見限った」理由
だが、2015年以降、海外投資家は慎重姿勢を強めてきた。2016年には3兆6887億円を売り越した。アベノミクスへの期待がはげ、「やはり日本は変わらない」といった諦めに似た見方が海外投資家に広がったのだ。2018年はほぼ一貫して売り越したが、秋以降は売り姿勢を強めた。

なぜ、海外投資家は日本株を「見限り」、それ以降も本格的に買いに入って来ないのだろうか。

通常国会で野党の最大の攻撃材料になっている「毎月勤労統計」の調査不正問題がボディーブローのように効いている。不正が始まった段階ではおそらく罪の意識がなく、ケアレスミスだったに違いない。だが、問題に気付いて以降、内部で勝手に修正をし、問題を糊塗しようとしていた疑いが強まっている。また、問題が発覚した後の検証や調査も極めて杜撰で、当事者のヒアリングに外部者がひとりも立ち会っていなかったことなどが次々に明るみに出ている。

政府は、過去から続いたミスだとして早々の幕引きを図っているが、問題を矮小化して早期に決着しようという姿勢がミエミエである。

日本の調査統計への信用が大きく揺らいでいる
海外投資家が首をひねるのが、毎月勤労統計の中で調査されてきた「賃金」の実態。安倍首相は就任以降「経済好循環」を掲げて財界首脳に「賃上げ」を求めてきた。為替が円安に振れたことで企業収益が大幅に改善したが、それが給与の増加につながり、さらに消費へと結びつくことが重要だと強調していたのだ。ところが、毎月勤労統計調査の不正によって、2018年の実質賃金は本当に上昇していたのか、実態がよく分からなくなっているのだ。
以下ソース
https://president.jp/articles/-/27616
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 20:50:58.28ID:G98okUkN
年金は、と言ってた不安を煽るだけの記事か
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/14(木) 20:52:35.71ID:ROWrYyva
年金と日銀がファストリテ株を買い占めて100万円あたりで自分らだけで売買繰り返せば
日経平均10万円くらい行く。楽勝だわ
0733大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/02/14(木) 20:53:23.30ID:5XuFS8RZ
>>725
問題はそれだよ

なんでアメリカの株まで東京で面倒見てるんだ
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 02:11:43.10ID:WfTQtHV/
>>733
年金基金の株式運用は世界的には常識
お前が馬鹿だから世の中知らないだけ
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 02:13:08.39ID:WfTQtHV/
>>721
日本株のPERは12ぐらい
これをバブルと言うのは馬鹿か基地害かその両方
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 02:14:03.16ID:WfTQtHV/
>>720
年金基金の株式運用は世界的には常識
多くのファンドはリーマンショック時にも何の問題も出ていない
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 02:16:20.24ID:WfTQtHV/
日本の年金のアセットアロケーションだと
リーマンショック時には30%程度ドローダウンして1年で戻る

大体そういうイメージ
0738大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/02/15(金) 02:18:59.59ID:isFo4BpP
>>734
そういう話じゃないだろ

俺を焼いて日経平均があがるのはわかる
アメリカは無関係だろ

いくら日本年金機構の金がGPIFが巨大でもだ
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 02:23:13.94ID:WfTQtHV/
>>736
世界中の年金基金がアメリカ株買ってる
お前が馬鹿だから世の中知らないだけ
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 02:41:44.49ID:UxDx8U7B
日銀が日銀券刷ればいくらでも年金はでてくるから1000年安心
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 04:54:03.55ID:WQlCbVoY
>>740
恐らくこの状況は持ち堪えてあと2年かな?
カウントダウンは始まったよ。
今日ね。
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 05:41:36.51ID:fOorTEQC
よほど「ほ」だと思いたくないんだね。
じゃ、事実だけ見てみよ。
2011年3月 福島原発が爆発。
政府が「原子力緊急事態宣言」発令。現在継続中。
原発事故として世界最悪の「レベル7」継続中。

これが急死増加の原因か・・・。原発爆発の3月15日、東京の大気中にはチェルノブイリ事故のときの1000倍の放射性物質が舞った。
1時間だけでも外にいた人は吸い込みにより20μSV/h内部被爆した。
参議院行政監視委員会参考人 小出裕章氏
http://www.youtube.com/watch?v
人類初のメルトダウンx3
福島から毎日、大気中だけで4億8千万ベクレル放出中。
全て事実

東京五輪2020の看板選手となるはずだった、池江璃花子選手の白血病が分かった以上、今、日本の統治体がすべきことは、「直ちに影響はない」がとっくに終わっていて、まさに影響でまくりだという事実を謙虚に真摯に認める事。
日本に外国人がたくさん来ているのを、喜ぶのではなく、まず、「311」以後の人口動態と、個々人の健康状況を正確に知ること。
消費税議論の前に、すべての国会議員は、これを主張しなさい。
「311」以来、一体、何人が亡くなっているのか? 
あるいは、いろいろな病状が出ているのか?
これをきちんと数値化すること。これが、政策を考えるときの基礎データではないか!!!!
その上で、ここ3年くらい前からの、人手不足の原因が何だったのか、も正確にわかってくる。
人口動態調査とともに、
各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか? 
本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。
特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日だったのですから。
もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか? 
という情報も踏まえ、自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます .



https://nunato.net/?p=1613
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 07:41:19.50ID:ZwsVcLad
>>743
世界恐慌は日本発信になる可能性が高いから全く問題ないよ。
少なくともオリンピックまでは大丈夫。
あとオリンピック以降も数年は耐えられる。
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 07:42:51.02ID:ZwsVcLad
氷河期世代というか団塊ジュニア世代から年金は問題がどうやっても噴出すると思うけどそれは仕方ない事だよ
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 08:46:10.51ID:/9OPNNAg
国力を左右する人口を、自然の増減に任せているのは頭悪過ぎ。
その結果、人口ピラミッドが歪になり、経済力・国力を落としている。

精子・卵子の保存もできるし、人工受精もあるのだから、
政府が人口動態を見ながら、必要に応じて人口を補充すべき。
出産する女性を雇い、産まれた子は政府が育児すれば良い。
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 09:21:33.49ID:/9OPNNAg
遅くはない。
これから政府が半端ないベビーブームを作れば良い。
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 09:35:15.29ID:77N84t+D
アベノミクスで儲けられなかった負け組の遠吠え
ナマポ野郎どもはパチでもやってなよw
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 09:38:52.76ID:X3iCwugR
日経16000円になったら厳しいな
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 11:59:14.24ID:WfTQtHV/
>>751
現在の日本株のPERは12台
まだまだ割安水準
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 12:00:54.06ID:WfTQtHV/
>>746
すぐに試験管で子供が作れるようになる
少子化問題は技術的なブレイクスルーによって解決される可能性が高い
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 12:06:18.84ID:RSjvroYy
天下りして旨味を吸い尽くした連中の来世はフィリピンの田舎か
インドの田舎だろうな・・・
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 12:23:53.78ID:WAqwh4Co
凄いぞアベノミクス
貧乏人が増え年金資金が溶け増税も止まらない
大企業の貯金が異常に増えたのが成果だった
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 12:24:32.79ID:07iAQ2wL
GPIFの運用はポートフォリオのリバランスが中心で、世界的な株安局面になれば損失は避けられません。
2001年運用開始後の利益が「56兆6,745億円へ減少した」のが実際のところです。今後も日銀はETFを買いっ放し、GPIFはリバランス中心です。
株価を見れば大体どうなっているかはわかります。
さらっと報道してますが、「正確に伝えて欲しい」というよりも、わざとやっているのだろうと思います。
日本のみならず、世界的に政治家への不信感、官僚への不信感、マスコミへの不信感が高まっています。
国民が何度も何度も失望しても、次から次へと不正が発覚しています。
一体どういう事なのでしょうか?
これは「自分を信じましょう」と教えてくれているのです。
0758大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/02/15(金) 12:46:58.55ID:isFo4BpP
年金管理システムなんとかするとかVOS3いじってると
日立製作所の新幹線旅客システム、まるすが止まったぞ

どうすりゃいいんだ
0759大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/02/15(金) 12:53:33.20ID:isFo4BpP
日立製作所の新幹線旅客システム、マルスなんかは
インターネットからも隔離されたもんなのに、うーぬ
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 13:00:10.28ID:3ZnQxE+3
>>688
欲の皮が突っ張った外国人投資家に解体させようとしたら
日本の左翼系メディアがそうはさせじと頑張っちゃってる
0761大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/02/15(金) 13:06:48.80ID:isFo4BpP
ゆとりの馬鹿は、FBIやCIAの工作員になってテロしてんのか
0762大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/02/15(金) 13:11:59.30ID:isFo4BpP
>>760
俺がハゲタカとか、おまえだろ
0763大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/02/15(金) 13:28:12.09ID:isFo4BpP
鯨の胆石だけ、池に放り込めか

池田大作か、オカルトカー天国


石頭ばっかか
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 13:49:47.46ID:DczlYtn3
52?56兆だっけ?プラスで運用益出た後に、米中貿易戦争で株価が落ちた時に14兆マイナスが
出たところだけ切り取って年金でマイナスガーって騒いでるんだろ?
切り取り批判厨は野党とかと同じで役に立たないから聞くだけ無駄だよ。
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 13:57:37.85ID:WfTQtHV/
>>764
その通り

ピーク時からのドローダウンを
馬鹿な情弱騙すために確定損のような書き方してるだけ
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 13:59:42.43ID:WfTQtHV/
>>756
日本の年金のアセットアロケーションだと
リーマンショック時には30%程度ドローダウンして1年後には戻る

大体そういうイメージ
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 14:58:48.86ID:H7Yvw3Tv
で、それは今後も続けられるのか?
受給年齢引き上げ、受給額引き下げで必死に延命しようとしている欠陥制度がさ。
この欠陥制度に賛同する養分だけで、公金投入せずに運用しろよ。
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 15:14:46.05ID:ScdU2Xt1
移民法も通したし安部は歴代最悪の売国バヨクだよ
いまだそれに気づかない奴はバカ
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 17:59:49.95ID:koh98u8z
>>753
試験管で「成人」を作れるようにならないと無理
子供が増えても、20年間の社会負担増でつぶれる
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 19:10:06.92ID:VcvjFCml
日本の人口密度はまだまだ高いから人口減って当然
ネズミ講が何故違法なのか考えれば、年金システム制度が間違ってた事が理解出来る
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 19:25:42.39ID:rdmPdIGg
安倍、麻生を筆頭にする自民党関係一族と財務省や厚生労働省関係者の資産を全部差し押さえて弁償させろよ
0772大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/02/15(金) 19:27:29.66ID:isFo4BpP
>>771
一説には、村上水軍とか一部しか見えないが
シンガポールには、日本の金回りの三倍の金が行き来してるとかな

マルサから逃れた結果だ
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 23:56:55.89ID:sd6WngjT
>>724
常識だからだろ
短期的には上下があるけど、年金は何十年のもの。
長期的にゆるやかに上昇することが望ましいし、資金を「将来の国の(国民の)飯のタネ」
に投資することは望ましいこと。
成長すれば、恩恵は将来年をとったときに得られる。
誰も(長期の)投資をしないと、将来の孫の飯のタネがなくなる。
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 00:23:32.81ID:Jlp5u1E2
>>767
運用自体に問題はない
人口動態の問題は答えがない
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 00:36:04.86ID:OiMJ49Rf
厚生年金に加入してない小中企業を一斉に取り締まってくれよ
払ってる方が馬鹿馬鹿しく思えてくる
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 02:09:00.50ID:yF/c9A/y
調査統計への不信感で売り越し?
メディアは気楽な仕事なんだな
適当に理由をこじつけて判った気になってる
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 02:10:51.95ID:yF/c9A/y
1のソース文面にも半分答えが載ってるが
昨年末〜年初までの株安は明らかにドル安円高を見越しての動きだろ
株やってない俺でも判るわ
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 02:11:59.29ID:ZmuI50Bp
ほんとマスゴミって糞だわ
捏造にもほどがある
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 15:44:58.08ID:/OJ370fb
企業の国内投資の際にまでも
護送船団方式が倒壊してるからな

銀行員←ってのは本来地域に必要なのよ。

俺はこれが大根源と思ってる
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 01:08:12.63ID:jHjmncTF
株に年金がつぎ込まれると喜ぶ馬鹿な日本人
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 11:33:02.45ID:wZ6iBOy1
くだらね。四半期だけ取り出して赤字強調しても意味ないわ。
どうせ次の四半期はこのまま行けば結構な黒字だろ。問題提起するなら株に突っ込まなかった場合と比較して
数字をちゃんとだして論理的に比較しろよ。
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 12:06:59.59ID:LKfSW8AU
赤字なんか出ない
ピーク時からのドローダウンを馬鹿な情弱騙すために確定損のような書き方してるだけ

この記事の筆者自身が馬鹿な情弱である可能性が高い
本当に酷い
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 23:45:24.93ID:3+74SyML
安いときに突っ込んでるんだから正解だと思うがな。
長期投資に今を求めてもしょうがないだろ。
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 00:50:07.49ID:kJKmoRih
>>790
大部分はETF
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 04:59:49.90ID:VYQy2ejZ
年金なんてとっくに破綻してるし国民は毎月吸われるだけで消費にも向かない、肝心なのは国民、つまり今まで払った年金を全て個人に返す、それで解決。
0794名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 05:19:20.85ID:ZtyHE1XL
>>793
これまで払った分を返せるようなら苦労しない。
将来、子や孫から払われるのをあてにして、高齢者に先払いするのが年金制度。
言い換えれば、国による自転車操業。
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 09:10:00.68ID:CcGXv9QD
>>793
いつも思うんだけど
人口動態が少子化だってのに、それに対する支給の調整ってしないよね
インフレ調整なんかよりずっと重大だと思うんだけどなあ
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 11:58:11.75ID:ylnR20R5
年金福祉事業団の巨額赤字はもう忘れられているようだな
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 19:07:50.46ID:dVjxBmDU
糞みたいな会社の株価維持に貢献するくらいなら空売りしろ
とりあえず明日はスルガ銀行とDLEストップ安張り付けで頼むわ
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 19:36:35.98ID:/kWRskuP
十分な蓄えが有る人や、手に職が有る人は、海外移住した方が良い。
日本はもうダメだよ。完全に終わった国。
こんな国で努力しても報われず虚しいだけ。
こんな国で老いたら悲惨なだけ。
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 19:50:42.20ID:Ll9LAWaX
昭和53年に中卒で某輸送用機器メーカーに職工で
就職した現在56歳のおじさんです 
なんとか逃げ切れそうです
ありがとうこざいました
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 14:56:34.27ID:KEWnmuEB
>>804
市場で取引される価値に対してあまりにも多すぎる通貨供給があると制御できないインフレを引き起こすんじゃなかったかな
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/21(木) 00:53:07.31ID:All5ltbH
>>756
株価はまたいずれ戻るから
世界中が緩和してるんだぞ
インフレになるのも遅いか早いかの違いだから
そうなったら、なんもできなくなって今度こそ長い低迷になるかもしれん
どっちかというと、それは遅いほうがいいだろってことだ
今後数十年で起こると言われるAIのシンギュラリティが来ればそんな低迷も吹き飛ばせるんだろうしな
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/23(土) 08:28:56.12ID:2Cka1dTk
>>1
含み益の上下だから戻ってるでしょ。
>>100
株に投資しなきゃ年金の支払いできねーだろバカ。どこでもやってるぞ。
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/23(土) 09:51:17.56ID:C3WbBWdI
国民年金未納者4割
年金制度崩壊してるんだよ
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/23(土) 11:17:01.86ID:AQ9EsmgR
>>812
それどころか日経2万円買い支えて今けっこう利益が出ているんじゃないか?
俺もあそこで全力いけるくらいの度胸が欲しかった。
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/23(土) 11:30:46.38ID:AQ9EsmgR
タイトルの14兆円自体が含み損の話でしょ。俺は度胸ないからもう利確しておくけど。
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/23(土) 15:36:20.20ID:hAYheVSH
安倍政権で380万人の雇用増というが、その内訳は
年金だけでは生活できない高齢者が7割、
高すぎる学費を払うためにアルバイトせざるをえない
大学生・高校生が2割
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/23(土) 16:29:13.32ID:UtYbSq6j
>>795
>それに対する支給の調整ってしないよね
>インフレ調整なんかよりずっと重大だと思うんだけどなあ

運用方法には二通りあって
従来の世代別賦課方式(ようするにねずみ講方式)と運用型があって
ねず方式では行き詰まっているので運用方式に切り替えたところ(略)
だから税金で補てんするか若年層の積立金を増額するかしないと制度が破たんする
最近になって70歳から支給なんていってるのはそういうこと
75歳からでも良さそうな気もするけどね
そこまでするのなら自己責任で自己運用でも良さそうなものだが
親ねずみである国が手放さないからね
いつまでこういったふざけた擬似社会主義的制度を続けるのだろうか
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/23(土) 16:47:18.14ID:GLqV1TTs
特定の世代の逃げ切りのみを許した時点で終わってたんだな。
なんでそんな甘えを許してしまったのだろうね。
今の若い世代はこれから地獄なのがほぼ確定しているよ。
子供を積極的に産まない理由もコレがあるんだろうね。
かわいそうだもの。
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/23(土) 16:50:26.59ID:ZaBuQ/9D
>>1
>GPIFが2月1日に発表した2018年度の第3四半期(10‐12月期)は、期間収益が14兆8039億円の赤字となった。

赤字の期だけピックアップして騒ぐなクソが
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/23(土) 17:20:28.61ID:MAcExsbL
>>1
全くそのとおり。
株屋に乗っ取られた政権。
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/23(土) 17:22:49.83ID:MAcExsbL
>>782
戦後の新円切り替えで国民の財産奪ったじゃん。
日銀も犯罪者だよ。
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/23(土) 17:25:27.47ID:hiIj9fYR
いずれ年金支給は、日銀が保有するという日本株の額面分が、ビットコインで支給
されることに。

んで、なぜか毎月、年金支給日には、営業時間外にビットコインの価値が暴落して、
年金として支給されたビットコインを金融機関で現金化すると半額になっているいう。
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/23(土) 17:31:27.08ID:NeCG7RNH
>>795
やってるよ。
一年や二年の話じゃないから。
制度変更で行われたこと
1.支給年齢の引き上げ(60歳から65歳へ現在進行中)
2,保険料率のアップ(13.5%から18.3%へ)
3,基礎年金の導入
4,支給率の引き下げ

65歳へ引き下げたことと基礎年金導入で、平均的な夫婦の場合の60歳からの10年間の
減額は、およそ1500万になる。
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/23(土) 17:35:28.94ID:NeCG7RNH
>>793
破綻はしていないなw
そうならないように制度を変えている。
今のまま、つーか今の調子だと破綻しない。
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/23(土) 17:36:14.75ID:S7plVAA/
>>2
こういうマトモなことが、出来ない、言えない時点で終わってるよな。

若い人は気付いてないし。
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/23(土) 17:39:54.92ID:Yhtrc9rD
ネズミ講も配当減らせば破綻しないけど、何故違法なんだろうね?
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/23(土) 17:42:49.82ID:4qDhbRBd
そりゃ、「池の中の鯨(公的資金(郵便貯金運用、年金運用、日銀ETFの間でのババ抜きごっこ)による仕手株)」は、
Volatilityは高いだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況