X



【年金】株価維持に使われた日本人の年金の末路。運用赤字は14兆円では止まらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/02/09(土) 21:00:54.38ID:CAP_USER
海外投資家による「日本株売り」が目立っている。日本取引所グループ(JPX)が発表している投資部門別売買状況によると、海外投資家は2018年11月12日から2019年1月18日まで10週連続で「売り越し」となった。1月21日から25日の週は久しぶりの「買い越し」だったが、本格的な買いを伺わせる勢いには乏しい。2月7日に発表した1月28日から2月1日の週は「売り越し」となった。

2018年1年間の合計でも、海外投資家は5兆7402億円の売り越しだった。2012年末に第2次安倍晋三内閣が発足し、アベノミクスが始まって以降、最大の売り越しである。一方で、2012年以降、大量に売り越してきた「個人」が、3695億円の売り越しと、少額の売り越しにとどまった。海外投資家が日本株を「見限る」一方、「個人」が比較的強気になっていたことが分かる。

また、年間で「買い越し」ていたのは事業法人の2兆5705億円、投資信託の1兆4172億円といったところ。事業法人の買いは、上場企業による自社株買いとみられる。投資信託は個人が投資信託を買って間接的な株式保有を増やしたようにもみえるが、実際には日本銀行によるETF(上場投資信託)を通じての日本株買いの可能性が高い。

また、「信託銀行」も年間で1兆5065億円買い越した。GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)などの年金マネーが株式を購入する場合、この統計では「信託銀行」に表れるとされる。

海外投資家が売上高の過半を占める市場
つまり、海外投資家の大量の売りを、自社株買いや日銀、年金マネーが買い支えた、という構図が浮かび上がってくる。

東京株式市場は売買高の過半を海外投資家が占めるユニークな市場だ。このため、日本株のファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)自体よりも、為替や海外の金融情勢などに大きく振り回される。円高になると株価が下がり、円安になると株価が上がるといった乱高下を繰り返している。これも、ドルベースで日本株を見ている海外投資家が多いからだとされる。

日経平均株価が上昇するかどうかも、海外投資家の動向に大きく左右される。昨年秋以降、日経平均株価が大きく下げたのも、冒頭に示したような10週連続の海外投資家の売り越しが響いていた。

海外投資家はアベノミクスが始まった2013年に15兆円を買い越した。日経平均株価が戻ってきたところへ「個人」はやれやれの売り物をぶつけ、8兆7508億円も売り越したが、日本を再び成長軌道に乗せるという安倍晋三首相の方針に「期待」した海外投資家が多かった。

海外投資家が日本株を「見限った」理由
だが、2015年以降、海外投資家は慎重姿勢を強めてきた。2016年には3兆6887億円を売り越した。アベノミクスへの期待がはげ、「やはり日本は変わらない」といった諦めに似た見方が海外投資家に広がったのだ。2018年はほぼ一貫して売り越したが、秋以降は売り姿勢を強めた。

なぜ、海外投資家は日本株を「見限り」、それ以降も本格的に買いに入って来ないのだろうか。

通常国会で野党の最大の攻撃材料になっている「毎月勤労統計」の調査不正問題がボディーブローのように効いている。不正が始まった段階ではおそらく罪の意識がなく、ケアレスミスだったに違いない。だが、問題に気付いて以降、内部で勝手に修正をし、問題を糊塗しようとしていた疑いが強まっている。また、問題が発覚した後の検証や調査も極めて杜撰で、当事者のヒアリングに外部者がひとりも立ち会っていなかったことなどが次々に明るみに出ている。

政府は、過去から続いたミスだとして早々の幕引きを図っているが、問題を矮小化して早期に決着しようという姿勢がミエミエである。

日本の調査統計への信用が大きく揺らいでいる
海外投資家が首をひねるのが、毎月勤労統計の中で調査されてきた「賃金」の実態。安倍首相は就任以降「経済好循環」を掲げて財界首脳に「賃上げ」を求めてきた。為替が円安に振れたことで企業収益が大幅に改善したが、それが給与の増加につながり、さらに消費へと結びつくことが重要だと強調していたのだ。ところが、毎月勤労統計調査の不正によって、2018年の実質賃金は本当に上昇していたのか、実態がよく分からなくなっているのだ。
以下ソース
https://president.jp/articles/-/27616
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 14:39:26.95ID:QEowzcFt
だーれも責任取らねーな…
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 14:44:20.03ID:31SrRhe6
安倍政権になってから株式の運用比率を倍にしている
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 14:46:14.25ID:D/kOFQqU
買い持ちだけじゃなくて売り持ちもあるんでしょ。
日本の機関はそんなにバカじゃないよ。
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 14:50:52.63ID:mxrZv3Mk
>>329
昭和初期?
日経平均って戦後にできたもんだろ

で、戦後から見比べても、やっぱりインフレが株価を押し上げたとはとても見えない
日経平均
ttp://baseviews.com/chart/nk225-j.html
インフレ率(60年から)
https://data.worldbank.org/share/widget?indicators=FP.CPI.TOTL.ZG&;locations=JP
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 14:54:19.07ID:mxrZv3Mk
>>340
ローリスクローリターンのパッシブ運用だから破綻する理由がないってのは、どういう理屈?
対象の市場が全体として右肩下がりになったらパッシブ運用だって損失出すぜ?
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:00:58.78ID:gdl5vCMX
運用というより制度のあり方の問題なのにね。

減り続ける貧しい若者が、
増え続ける豊かな老人を支えていくという、
世代間搾取の構造が最大の問題なんだよ。

儒教の道徳的には美しく見えるが、
数字の上では成り立たないのが明白だよねっていうこと。

まぁだからこそ政府は最近になって、
個人型のidecoだの積立NISAをプッシュしまくっているわけなんだけど。
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:10:42.06ID:Gu2uKmTC
下がった時だけ叩くな
糞の雑誌め
潰れろ
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:11:32.74ID:mxrZv3Mk
>>347
これほど典型的な捨てセリフを書く奴を見たのは久しぶりだわw
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:23:14.79ID:Su/WJB8f
株価が暴落するから損切りもできないのだろうね
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:24:06.86ID:aIb6s65a
>>351
だって君が示したデータをみてもそう思えないなら一生理解できないもん

君の親でも先生でもないのだからそこまで付き合う義理はない

点でしかものを見れないやつは経済のことなんか考えないで一生フリーターでもやってなさい
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:30:29.51ID:5skzWrKf
どうするだこれ?状態。
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:33:05.99ID:/G2f19+U
運用に問題があるから
かぶでそんしてきえるねんきん   でしょ  75最から支給とか
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:35:41.11ID:mDYQjUiG
安倍政権散々支持してた連中は文句言う資格はない
あのミンスですら株での運用は慎重だったのに
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:35:44.81ID:/G2f19+U
実際の運用責任は公務員だろうが 役人が責任をとった験は日本には無いから

運用に問題なしといい続けて資金が枯渇するまでと
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:37:51.73ID:/G2f19+U
博打の株式に手を出さずに  アメリカ国債でも買い続けるべきだったかもね

もう手遅れだけど
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:39:19.99ID:mxrZv3Mk
>>354
人って、相手を中傷する時は多分自分が言われて嫌なことを言うんじゃないかと思うのだが、
君、もしかしてフリーター?
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:44:15.47ID:3vNe+IF5
.
いつのまにか

食いもんみんな小さくなってませんか日本
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:47:22.39ID:/G2f19+U
無責任なことを発言しそうな人をフリーターとか言う馬鹿がいるが 職業に貴賎はないが人にはあるという好例
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:48:41.92ID:/G2f19+U
派遣法で従業員を二極分化する この時点で同床異夢が二者存在する
経営陣の意図する有形無形の製品の質への思いが此の二者と同じで在る筈は無い
思いの乖離は従業員が日本人であるという点が救いになっている
仕事に対する日本人の矜持がそれだ
しかし今後移民の増加でそれは消える残るのは時間を給与へ換算するという行為だけ
日本人の矜持という先人の遺産で辛うじて残る日本製品品質が消えるのも時間も問題となった

経団連でいばっていても井底の蛙
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:52:38.02ID:aIb6s65a
>>363
人種や性別では卑下しないが職業選択の自由があるこの世の中でフリーターなら卑下しても良いと思ってますw
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:55:08.88ID:/G2f19+U
>>365

君のヒエラルキーはその低度  経営者にはなれない人
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:56:12.09ID:jr+TjKnQ
自動車工場の製造現場でもブラジル人やフィリッピン人は働いていたけどね
それで品質劣化したというわけでもない
末端労働者が中国人であってもイタリー製のブランド衣料が
高価格でデザイン面で優れているのと同じであって
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:56:33.45ID:aIb6s65a
>>366
別にそれで構わない
リスクもとりたくないし
みんな僕みたいだと世の中回らないけどそのへんはバランスがとれてるさ
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:03:04.92ID:310dzfUO
>>291
60年続く企業は数%という定説。
インカムの保有益でプラ転すると
考えてるなら素人レベル
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:06:35.20ID:c1yVTu57
株価が右肩上がりに上がり続けなければ利益が出ない年金運用
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:07:58.11ID:/G2f19+U
いきなり品質低下とはならず徐々に低下する
現在の正規もいずれ派遣となるでしょう
其れが経団連の思い
現に小売業の衰退や大手スーパーの廃業でわかるでしょう
日本は少しずつ死んでいます
小泉 竹中 安倍の功績です
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:08:16.07ID:jk1VnGp6
ウソを付け!
年金資産130兆円あるよ。
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:10:05.16ID:310dzfUO
>>370
今はもう釣り上げすぎて企業業績と見合ってないがな
ここから分散投資で買い向かうとかアホの諸行
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:17:34.54ID:/G2f19+U
年金保険料がこんご増える見込みがなく 年金支出のほうが多くなり 枯渇がみえたから株式で増やそうとしただけ
公務員共済年金は資金は僅かでも支出必要額は税金で支出する  安倍
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:20:45.18ID:hSA3I54T
>>314
従来通り債券中心でいいと思う
日銀が量的緩和やめて自然な金利水準に戻れば
今の経済状況ならやっていける
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:26:12.08ID:xvI+K7Dh
下がったら買い増すだけやろ
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:37:29.00ID:Ee9wfmK8
>>378
>下がったら買い増すだけやろ
 海外投資家の5兆7402億円の売り越し以上に日銀が買えばいい
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:41:51.55ID:Ee9wfmK8
>>379
>国民のお金を株とかいうギャンブルに使う
 株をギャンブルと考える低地能の化石人間は、
 ナマポで養ってもらうしかない
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:42:38.67ID:hSA3I54T
>>378
バランス取るための買い増しはするけれど
ほとんどはなんかに投資済みなんで
単純に買い増す金はない
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:43:08.88ID:RW6FkEZX
>>1
民主党政権の時には、年金積立金が年間5-6兆円毎年減ってたけど?

便所雑誌のプレジデントはそれを批判してたか?あ?
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:44:36.75ID:m5pn0iO5
GHQ以来の宗主国様への上納金の仕組みw
小泉の時加速した
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:44:47.01ID:NyIFJhH0
>運用赤字は14兆円

累計? 単年?  
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:53:01.53ID:Uh49pNWm
>>376
年金基金の株式運用は世界的には常識
日本は20年遅れで追い付いただけ
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:53:46.52ID:Uh49pNWm
>>375
年金基金の株式運用は世界的には常識
お前が馬鹿だから世の中知らないだけ
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:54:37.44ID:Uh49pNWm
>>374
今の日本株のPERは11台
不当に安い水準
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:55:25.07ID:Uh49pNWm
>>371
株式の長期投資はインフレ率プラス3〜5%のリターンが期待できる
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:55:53.33ID:Uh49pNWm
>>379
株式の長期投資はギャンブルではない
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:56:15.28ID:4n90uOul
半分の日本国民は安倍政権を信じているらしい
もう半分の日本国民と外国人投資家が信用してないだけ
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:56:54.85ID:Uh49pNWm
>>369
ほとんどはETFだから個別の企業のリスクはない
お前が馬鹿だから仕組みを理解出来ないだけ
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:59:40.38ID:Uh49pNWm
>>359
株式の長期投資はギャンブルではない
日本の生保は80年代にアメリカ国債に手を出して兆単位の損失を出している
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:01:34.32ID:Uh49pNWm
>>346
株式の長期投資はインフレ率プラス3〜5%のリターンを期待できる
債券投資はインフレ率を吸収するだけ
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:01:42.75ID:AsF13Wyo
安倍信者が必死IDまっ赤っかw
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:04:39.06ID:xvI+K7Dh
>>383
国内株が下がったなら他の比率上がった外株やら債券売って25パーに戻すだけや
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:05:30.21ID:hSA3I54T
>>384
評価額ベースでの積立金のことを言ってるなら
民主党以前の2006年から下がってるよ
少子高齢化とか色々な理由で積立金が減る年度があること自体はおかしくない
元々の計画からしてそうだし
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:08:11.47ID:Uh49pNWm
>>400
ノルウェーもカルパースもリーマンショックを通り抜けている
何の問題もない
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:08:25.11ID:hSA3I54T
変動幅が大きすぎると○○ショックがくると破綻してしまうから
今の半分以下に株式の割合は下げた方が良いと思う
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:09:33.40ID:Uh49pNWm
>>397
年金基金の株式運用は世界的には常識
日本は20年遅れで追い付いただけ
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:10:21.75ID:Uh49pNWm
>>402
カルパースは60%
ノルウェーは70%
リーマンショックでも何の問題も起きてない
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:13:10.08ID:Sk8B44tT
>>361
貧乏人かよ
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:13:29.64ID:G0Q7hY1U
赤字の時だけ鬼の首取ったように大騒ぎするんだよな
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:13:35.33ID:LqNko4ZF
>>350
そもそも大量保有になると上がったときには株は売れんよ。
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:17:09.37ID:nqei4TWq
年金は株で溶かすからお前ら死ぬまで働け
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:18:08.61ID:310dzfUO
>>394
ETFだから個別企業のリスクがない?
頭大丈夫か?
だったら年金全額突っ込めよ
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:18:35.09ID:WfYgwVuI
他に買うものが無い。

ゼロ金利の日本国債は買えない。
外債は、為替リスクがあるので、円安の今買えない。
海外株式も同様。

結局、国内株の比重を増やすしかない。
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:19:40.67ID:Uh49pNWm
>>408
この割合で粛々とリバランスする

日本株 25%
海外株 25%
日本債券 35%
海外債券 15%

株が上がったら売りに回る
お前が馬鹿だから仕組みを理解出来ないだけ
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:19:55.36ID:aIb6s65a
>>406
貧乏人だと思う人もいればそう思わない人もいるでしょうね
別にそれはしょうがない話
生活に困窮はしてないし投資する余力くらいはある

君の年収とか聞いても確かめようもないし実際、僕の年収も証明しようがない
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:20:35.80ID:Uh49pNWm
>>411
日本株 25%
海外株 25%
日本債券 35%
海外債券 15%

この割合でリバランスしている
お前が馬鹿だから仕組みを理解出来ないだけ
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:21:26.06ID:Uh49pNWm
>>410
ETFの意味分かってない知恵遅れだろお前
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:25:00.06ID:/Fh4aKVP
これ↓

【安倍首相】「あの悪夢のような民主党政権の時代に戻すわけにはいかない」★5

とか、これ↓

【自民】石破氏(衆鳥取1区) 安倍首相の「悪魔のような民主政権」批判演説に不快感
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:25:57.89ID:hSA3I54T
>>401
ノルウェーのファンドはグローバルのことだと思うが
日本だとなぜか「年金基金」と訳されているが
言語には「年金」なんて単語はなくてただのソブリンファンドだ
カルパースは国がやってるものでも基礎年金じゃないからリスク取れる
実際、サブプライムショックの時はカルパースは株売りまくった
恐らく相場下落の一要因となっている
GPIFがこういう他社の損失を気にしないような
運用できるかというとそうはいかない
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:29:54.51ID:K0phJSdx
>>27
放置していれば配当で回収できるだろ
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:32:55.69ID:RDxnK1VP
>>418
俺もそんな感じで生きて行きたいぜ…

今現在でも収支が怪しいくらい出費が多いのにどう配当で増やしていくのか
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:40:33.20ID:Uh49pNWm
>>417
日本株 25%
海外株 25%
日本債券 35%
海外債券 15%

こんな穏当なパッシブ運用で問題出るわけない
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:43:30.16ID:3+WJmi3c
民主時代から二倍超になってるじゃんw
こんなの詭弁だわ
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:43:55.63ID:PH6BIrSe
プレジデントや東洋経済とか一応経済誌なんだろうけど
民主党系や共産党が言いそうな事ばかりで、経済関係の記事が
左翼視点でムチャクチャすぎるだろ。
そのうち「株価とか何の価値もありません」とか特集記事組みそうで怖いわw
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:45:16.20ID:mxrZv3Mk
>>413
例えば君が被雇用者なら給与明細を晒せば良いんじゃね?

それと、
銀行や証券の口座残高を晒せば、現時点での君の金融資産は示すことができると思うよ
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:45:31.26ID:Uh49pNWm
日本の年金もファンドマネージャー雇って積極運用するべきという話は前からある
しかし、図体がデカイし馬鹿が騒ぐから、中々出来ないんだろうな
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:48:31.32ID:hSA3I54T
>>420
金融危機で株式市場が暴落したら出る
あと数年で本格的取り崩し期に入るから
今のうちに比率を下げておくことで株価下落も防げる
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:49:39.68ID:aIb6s65a
>>423
晒すなら源泉徴収だろうね
そこまでやるメリットがないけどw
君が晒すのは自由だよ
楽しみにしてます
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:52:36.61ID:mxrZv3Mk
>>426

俺は、
> 僕の年収も証明しようがない(>>413)
という君の意見に対し、証明する方法を提示したのだが?
なんでメリット云々の話になるの?
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:53:51.73ID:7n4sphIK
赤字の補填は無能な議員の歳費から出して下さい。当然大臣もね。
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:54:18.43ID:Uh49pNWm
>>425
年金基金の株式運用は世界的には常識
リーマンショック時にも何の問題も出ていない

破綻したケースはヘッジファンドに丸投げしてレバレッジかけていた場合
日本のコレは現物のETFリバランスしているだけで破綻する理由がない
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:56:02.57ID:Uh49pNWm
>>428
これは単なるピーク時からのドローダウン
赤字なんか出てない
お前みたいな馬鹿を騙すためにミスリードしてるだけ
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:57:16.34ID:Uh49pNWm
>>431
リーマンショック時にも問題出てない
年金だろうが政府系ファンドだろうが同じだろう
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:59:02.92ID:mIN1a7R9
フランスでは創価キチガイがいると
家に特殊部隊が突撃してくるんだぜ
日本がどんだけ狂ってるかわかる
ほらカルト創価公明党の工作始まった
idを変えて、単発レスで埋め尽くす
>>1
フランスでは
日本のオウム真理教の事件をひとつのきっかけとして、
仏下院(国民議会)がカルトに関して調査委員会を設置し、
報告書をまとめた。
そこでは、カルトの本質を「新しい形の全体主義」である、
と定義づけたのである。
それは、「魚は頭から腐る」のことわざのように、
このカルトの問題を放置しておくと、自由と民主主義を抑圧し、
最終的には社会全体を「死」に至らせる という危機感からである。

カルト構成要件の10項目(「アラン・ジュスト報告書」)
(1)精神の不安定化、
(2)法外な金銭要求、
(3)住み慣れた生活環境からの隔絶、
(4)肉体的損傷、
(5)子供の囲い込み、
(6)大なり小なりの反社会的な言説、
(7)公共の秩序に対する錯乱、
(8)裁判沙汰の多さ、
(9)通常の経済回路からの逸脱、
(10)公権力に浸透しようとする企て..

>>1スレを流しても目立つだけで無駄
宗教年鑑 平成25年版』より)。
【1位】幸福の科学/11000000
【2位】創価学会/8270000(世帯)
【3位】立正佼成会/3111644
【4位】顕正会/1670000
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 17:59:56.62ID:hSA3I54T
>>433
単にマイナスリターンでした、投資家の皆さんごめんなさい
ですむファンドとはまったく全く別
ファンドならマイナスだけじゃなくて破綻したところもあるよ
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 18:10:15.92ID:Uh49pNWm
>>436
株式の長期投資はインフレ率プラス3〜5%のリターンが期待できる

政府系ファンドと呼ぼうが、年金基金と呼ぼうがなんでもいい
リーマンショック時にも何の問題も出てない
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 18:11:19.05ID:mIN1a7R9
>>1
カルトと一体化したアベノミクスを倒す唯一の方法
それは衆議院選挙で投票率を80%にすること
これをできないようにカルト自公はネット投票や、夜間投票を絶対に法制化しない。
おまえら底辺が絶対に投票できないようにしてるんだよ。
さらに投票期間中にTVで放送をできないように規制してる。
だからブラック企業に居てカルト自公に批判的な奴ほど、投票に気づく暇もない。
つぎの衆議院選挙では血を吐いてでも投票に行け。
「投票率を80%にする」これでお前ら底辺で革命を起こせ。
この書き込みの直後からスレは創価カルト公明党と,
300億円もらってる、5ch運営である角川と電通の自動書き込みプログラムで1時間以内に落とされる。
日本の未来は、おまえら底辺の力にかかってる。革命を起こせ。
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 18:11:28.75ID:mIN1a7R9
>>1
カルトと一体化したアベノミクスを倒す唯一の方法
それは衆議院選挙で投票率を80%にすること
これをできないようにカルト自公はネット投票や、夜間投票を絶対に法制化しない。
おまえら底辺が絶対に投票できないようにしてるんだよ。
さらに投票期間中にTVで放送をできないように規制してる。
だからブラック企業に居てカルト自公に批判的な奴ほど、投票に気づく暇もない。
つぎの衆議院選挙では血を吐いてでも投票に行け。
「投票率を80%にする」これでお前ら底辺で革命を起こせ。
この書き込みの直後からスレは創価カルト公明党と,
300億円もらってる、5ch運営である角川と電通の自動書き込みプログラムで1時間以内に落とされる。
日本の未来はおまえら底辺の力にかかってる。革命を起こせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況