X



【IT】ソフト開発の単価は高すぎ、人月商売の生き残り策を伝授する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/11/26(月) 15:12:31.41ID:CAP_USER
日本のIT業界について、私がこの「極言暴論」でいつも問題にしているのは、ご用聞き商売であること、人月商売であること、世界に類を見ない多重下請け構造であることの3つだ。ユーザー企業のご用ばかりを聞いているようでは、変革の武器であるITで勝負する企業としては話にならないし、ピンハネが横行してブラック企業でも生息できる多重下請け構造を発達させているようでは、先端産業・ハイテク産業であるはずのITの名が泣く。

 だが人月商売については、それ自体が問題であるとは思っていない。こう書くと「えっ! 木村は今まで散々、人月商売は駄目だと書いてきたじゃないか。あれは嘘だったのか。それとも変節したのか」と非難の声がごうごうと巻き起こるかもしれない。だが、私は嘘を書いていないし、変節したわけでもない。これからきちんと説明するが、ご用聞きをベースにIT業界の多重下請け構造を使って行う人月商売が「悪」だと言っているだけだ。

 ご用聞き&多重下請け構造を前提とした人月商売がけしからん訳は、これまで何度も極言暴論で書いてきている。かいつまんで言えば、技術者の知的労働という付加価値をないがしろにしており、どう言い訳しても「ピンハネビジネス」というそしりを免れないからだ。客の要望通りのシステムを作るために、「手配師」や「人売り」と皮肉られる下請けITベンダーを使って、必要な頭数の技術者を動員する人月商売が駄目なのだ。

 実はうかつなことに、IT業界の人月商売のありようについて、もっとはっきり言えば料金の取り方について長い間2つ誤解していた。一つは建設業界などと同様に、IT業界でも提案料を請求して受け取っていると思っていたことだ。この件は極言暴論で何度か問題にしているが、SIerは請求しないどころか、提案を客にタダでくれてやって当然と思っている。自分たちの知的労働を自らここまでないがしろにしているとは!これには本当に驚いた。

 もう一つは、SIerがシステム開発を請け負って以降に関する誤解だ。フェーズによって人月単価は違う、設計工程は開発(ソフトウエア製造)工程に比べて単価が高いと思い込んでいたのだ。だって、そうだろう。IT業界に限らずどんな業界でも設計の付加価値は高いし、SIerも「下請けITベンダーとの差は設計力」などと言っているわけだから、そう思って当然だ。だが最近、大手SIerの人から「単価に差をつけていない」と言われて仰天した。

「システム開発料金は右下がり」の謎
 そろそろ読者にも、私が「人月商売については、それ自体が問題であるとは思っていない」訳がお分かりいただけたかと思う。いくら頭数と時間で料金をはじき出す人月商売であっても、知的労働によって提供する付加価値に合わせて高い単価を取るならば健全であり、どうこう文句をつける話ではない。例えばコンサルタントや弁護士などはそんなビジネスだ。コンサルタントなら人月単価を500万円、あるいは1000万円近くに設定するケースも珍しくない。

 ところが、同じ人月商売でもSIerは違う。最も重要な知的作業であり、ある意味コンサルタントと同等の仕事である提案(書)作成で、ビタ一文もカネを取ろうとしない。そのうえ、提案の次に付加価値が高いはずのシステム設計なのに、製造工程の作業と同じ額の人月単価しか要求しない。当然その単価たるや、技術者の知的労働という付加価値を反映したものではなく、頭数と時間でいくらという単なる作業料金にすぎない。

 こう考えるとITベンダー、特にその元締めであるSIerの商売のやり方がいかにいいかげんかが鮮明になる。人月商売は、パッケージソフトウエアやクラウドサービスを売るビジネスに比べると、ビジネスモデルとして安直だ。しかもSIerの経営者らはその安直さに安住して人月商売のビジネスモデルを極める努力もしていない。なぜコンサルタントはあんな高額の料金が取れるのか、なぜ自社の優秀な技術者がタダ働きをしているのか、一度じっくり考えてみるとよい。
以下ソース
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00148/112100038/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 15:22:37.80ID:Ajb3w6Is
富士ソフト?
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 15:23:39.36ID:fBy8N4WN
人月いくら?
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 15:28:14.53ID:p6WZZ5Bi
SIerごときが人月300万もとったら誰も買わないぞ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 15:28:49.16ID:3E2d/1Ts
>>1
長すぎて読む気なくなった
簡潔にまとめろ
できないSEそのものじゃん
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 15:36:14.37ID:LLRothUY
富士ソフトやTCSが口入れ屋なのは周知の事実だが、NTTデータやNECや富士通も
実は大差ない。
いまでは東西NTTも官公庁からソフトウェアを受注して、下請けに丸投げしている。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 15:37:43.29ID:3E2d/1Ts
>>6
ああ コンサルか・・・
出来ないこと 出来ますって言っちゃう人々
パワポ職人
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 15:51:07.50ID:j9isTdV1
建築業と同じでピンはねが悪い
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 15:52:58.89ID:hJz3eFUK
「人月商売の生き残り策」なんて言ってる時点でアホバカの類。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 15:53:43.02ID:zV7zS/hK
ITゼネコンの単価にはプリセールスと責任が含まれてる
下請けは責任があまり無い変わりに安くても納得してる
解決作として下請けがエンド直でやればいいんだが誰もやりたがらない
下請け技術者も仕事がきついITゼネコンに入りたがらない
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 15:56:06.11ID:n2b5Ju/o
建築士の仕事ができると思ってる土方が建築士並みの報酬要求してるけどじゃあ建築士の仕事やれよと言われると言い訳つけてやらない図
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 15:57:53.71ID:23IrmlyG
Sierが設計しだしたらむちゃくちゃな設計しかしないので危険。
技術のある下請けに任せるべき。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 15:59:19.56ID:23IrmlyG
まったく同じシステムでも
下請け300万 富〇通3000万とか良くある話。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 16:06:00.44ID:3E2d/1Ts
>>16
コンプライアンス絡みで 直接には出来ない
実力わかってるとこは間に他社挟んで指名発注する
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 16:07:16.91ID:VtOxYhah
>>17
コンプラなんか関係ない。
雇う側も下請けじゃ何も出来ないことがわかってる。
アプリ1個作るだけなら出来るだろ行けどね。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 16:08:52.02ID:dmt/Razo
>>1
> 実はうかつなことに、IT業界の人月商売のありようについて、
> もっとはっきり言えば料金の取り方について長い間2つ誤解していた。

なに、コイツ?実態を知りもせずにご高尚な批判を垂れ流してたの?
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 16:14:01.10ID:0FjFr0lN
単価云々よりも間に入ってピンハネするダニが多すぎるんだよ。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 16:15:33.09ID:3E2d/1Ts
>>20
んだ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 16:16:11.79ID:LLRothUY
日本は発注主にITの知識がほとんどないIT後進国。
ビルを発注する場合だと、建築の知識はなくとも予算と外観デザインや間取りなどは
発注主の責任で注文が文書化されるが、ITではそのレベルの具体化もない。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 16:26:47.42ID:ShHqf1Kx
超優秀なスーパーエンジニア。
人の十倍のスピードで仕事できる。

120人月を設計から見直して10人月くらいにした。

そいつは出世したが、そいつがどっぷり仕事しないと結局そのスピードにはできない。
会社は2000万くらい払ってたが本人は納得せず、社内イントラにお手紙残して会社来なくなった。

一回街で会ったがGoogleに転職して、その後なぜかヤフージャパン行ったね。Googleは一年もいなかったとか。

今はどうしてるか知らん。

あれはどう扱えばよかった人材なんだろう。

日本には合わないとたしかに思ったが。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 16:28:34.82ID:BwUpm2cW
単価安いところには相応の理由があるんだよ
中抜きしているばかりとは言うけれど、直接請ける気概がない企業の方が多いんじゃないの
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 16:29:22.78ID:dtoVfSEo
まあこの件に関しては発注元企業のニーズの結果が今の姿なので、
それが変わるまではどうしようもない。
>>1の木村さんの持論は留飲下げみたいなものでこれまたしょうがない。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 16:39:02.69ID:j9isTdV1
>>13
頭が悪そう
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 16:39:47.55ID:Xnl82A6w
◆【虎ノ門ニュース】11/26(月) 青山繁晴×居島一平
https://freshlive.tv/toranomonnews/250334
・増税対策ポイント還元5% 安倍首相表明
・参考人 実習制度を批判 入館法改正案
・安倍首相とバッハIOC会長が福島視察
・領土交渉進展へ意思疎通 日露外相会談
・河野外相 中国の一帯一路に苦言
・大阪2025年万博 55年ぶり2回目開催
・台湾 統一地方選挙 与党民進党が大敗
・英国民に合意支持訴え メイ首相
・日産ゴーン前会長 容疑否認
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 16:52:10.83ID:QSWaAXvf
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 17:04:48.75ID:oLbgCYvQ
この人SIの経験無いのにこんな偉そうなこと書いてたの?
設計者と開発者(コーダー)で単価違うに決まってるし、
提案書そのものは無償でもRFIに書くような前提条件や構想は既存ベンダかコンサルが有償で作ってるでしょ。

多重下請け構造なのは確かに問題なんだけど、それはSIというより日本の解雇規制が主要因だから、IT業界だけで話しても解決しないよ。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 17:27:35.25ID:r9JU42Xu
何よりだなあ、提案書にしろソフト本体にしろ、パクられ易い商品
だから。 音楽ソフトが品質落とさずコピーされるようになってから
有名ミュージシャンもコンサート重視で動かざるを得ない状況に
なってるのと同じようなもんでしょ?

ユーザーも、目の前でセコセコ一生懸命に動かないと
なかなかバカ高い報酬を払おうとしないからな。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 17:37:56.52ID:ch1my8UT
中抜きが多すぎる
タコな奴ほど金がもらえる

本当に優秀な奴に頼めば単価が高くても安上がり
でも優秀な奴はSIなんかやりたがらない
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 17:38:31.94ID:ARlul7Pn
仮にソフトウェアの資産評価が投入した労賃総額で評価されるなら、客もSIerも苦労は無いわな。
耐用年数は短いわ、運用コストもそこそこかかるわ、そもそも買ったから即稼働し投資効果を引き出す商品ではないからな。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 17:39:55.08ID:49VAQrKj
富士はSIerとはいわんだろ
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 17:40:58.79ID:ch1my8UT
たまにしか使わないような機能にこだわるから金がかかる
それを指摘できないSEがタコなんだけど
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 17:49:48.12ID:F6C/k2nC
>>8
パワポ職人っていいよな…
適当に見栄え良く数字とグラフ上げて出すだけだから…
まあ実態とかけ離れてるんですけどね

コンサルタントそれは
言うだけ言って責任を取らなくて良い非常にコスパの良いお仕事です
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 17:52:24.13ID:W/jkmhkk
>>15-17
結局、このジレンマなんだな。

中小は、こけたら賠償能力無いから大手を挟む。
しかし、システムの原価は本来高くない。
でも、慣例に従う。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 17:52:54.27ID:F6C/k2nC
なんかの記事で見たけど
Web製作とかプログラム作製を会社勤めではない個人に大手が発注して
その個人には2万円しか払わず
発注した方の大手はそのプログラムを余所に50万円とか100万円で売ったらしい…
だから大手でもシステム発注したところでその中身は個人かもしれん

ほんと…中抜きって楽なお仕事ですな
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 17:58:10.12ID:UxcVP+I2
>>39
芸人並みに営業を雇わないといけないから
相当コストが掛かってるw
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 18:00:18.95ID:F6C/k2nC
業種違うけど
人手不足といいつつ
外国人労働者とか雇い入れて中抜きを徹底的にやりたいたい
製造業多すぎる…

もうメイドインジャパンじゃない…
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 18:19:08.76ID:M+wYCoed
>>38
三次受け以下とかプロジェクトに紐付けられらこともなく都度人を募集したりしてそのプロジェクトがそいつらの不手際で
結果燃えてようが契約は終わってるから知らんもーんみたいな事もままあるしな
で、尻を拭うのは結局一次受けと二次受け
末端の気楽さが羨ましくなる時もあるよ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 18:25:11.28ID:EKJGTxpK
タイトルで木村と分かった
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 18:28:50.84ID:s1PP/8Pd
大先生、CPUの動作原理を知らない
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 18:35:06.74ID:Z11NNVDL
★エンジニアの給料を削減せよ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 18:41:20.57ID:cLZOFiC/
>>39
極論すれば その作った個人が客に直接営業してれば100万ゲットしてたってことでしょ
なんで皆直接営業しないのかねえ もったいなさすぎ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 18:42:26.39ID:F6C/k2nC
でも確かに1日或いは3日で終わるようなものを
1ヶ月かけて人件費や経費を多めに報告して単価を釣り上げる人も確かにいたな…
流石にもう淘汰されたと思うが
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 18:44:27.09ID:F6C/k2nC
>>48
いやその中抜きされたその本人も
売値知ってから激怒して
そういった個人事業者の組合に参入して組合を通して契約するようになったらしい
もちろん中抜きしたその会社とは縁を切ったそうだが…
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 19:21:41.87ID:2DHzhlSi
安いのがよければどうぞ安いところ行ってください
システム会社の目利きもできない客はこっちも願い下げです
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 19:26:13.50ID:iIMEMKpD
>>16
大手だと与信がどうたらって下請と直接取引できない
でも、中小なら作ってる企業を知ってるなら大手を通さないのはオススメ
単純に安くなる
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 19:33:09.50ID:TZT5mDP/
多分NDAが締結できないんだと思う
中小側でいきなりスパッと変えられるもんでもないしな
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 20:01:13.31ID:BLwAZ6jW
政治家がたまに言っている生産性重視なんてこういう結果にしかならない
安くすればいいのかよ人件費ケチってばかりで貧しくなっているし
品質関係なく効率化しか考えない商品ばかりが増えている

昔の方が日本はずっと豊かで1億総中流だのジャパンアズNo.1とか言われていた
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 20:14:48.96ID:iIMEMKpD
>>57
そもそも生産性って怪しいよな?
コロッケたくさん売っても
もう一店舗建つだけでバイトの時給なんて上がるわけねーし
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 20:47:53.84ID:pSUFV65E
某大手クライアントの仕事をうちがやると1,000万円
大手がやると1億円。

しかもうちの方がまともなものを作ると言うw

まぁ責任問題が生じた場合のリスクを踏まえて1億円でも発注するんだろうけどな。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 21:57:05.64ID:70gqIPbH
>>42
もらってる金が違うんだからしょうがない。
そうならないようにプロジェクト管理するのが上流受けの仕事でしょ。

そもそもはできるだけ中抜きして、マージンを取りたいというクソ商売人根性に端を発している業の深い話ではあるとは思うが。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 21:58:28.40ID:l/rZs+cO
あげ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:06:55.24ID:SzCXQNNF
そんな多重派遣なってるか?
なってたら、普通に入札で勝てないだろ。
末端底辺作業員ならありえるけど。
それはどこの業界も一緒だ。

メーカー→下請けと共同プロジェクト。

下請けが、人が足りなくて派遣会社に人要請。
これでくる底辺作業員から上をみたら、何重かに見えるんだろうが、、
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:09:39.00ID:TBd+5sBL
長いから読んでないけど、

プログラマの人月は80万円ってことでいいの?
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:12:45.39ID:zDIVcyZi
また木村か
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:26:59.73ID:jtF8T3wg
「人月商売を存続させたい!」
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:27:29.00ID:jtF8T3wg
2018年度上半期の倒産件数は、4,197件。
そのうち、人手不足による倒産は、76件。
後継者不足による倒産は、209件。
販売不振によるものが 3,082件。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%EF%BE%81%EF%BD%AA%EF%BD%B0%EF%BE%9D%E5%BA%97%E3%81%AE%EF%BE%97%EF%BD%B2%EF%BE%8C%EF%BD%BB%EF%BD%B2%EF%BD%B8%EF%BE%99%E3%82%92%E8%BF%BD%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B.png

全国企業倒産集計2018 年度上半期報 (帝国データバンク)
https://www.tdb.co.jp/tosan/syukei/pdf/18dokami.pdf
------------------------

人手不足関連倒産の内訳は、
社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が二百三十七件で
全体の七割超を占めた。
^^^^^^^^^^^^^
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201811/CK2018111602000263.html
------------------------

産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H9X_Y8A101C1000000/
------------------------         
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:27:33.60ID:qVykI9Os
AIがかなり補助してくれるようになれば、プログラマは短い時間で
大規模な開発を1人で行えたりするようになるんじゃないの?
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:27:55.54ID:jtF8T3wg
概要のフリップを見ればわかると思いますが、         
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。
              
・「技能実習」制度の概要。↓             
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。

そもそも論として、この制度は、
奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓
 
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%80%8C%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E3%80%8D%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89.png

つまりこれは必須なんですよ。

入管が調べたというデータだと、不正行為の認知件数は少ないんですが、
おそらくほとんどの方が同じような手口で連れてこられています。


この制度の元になった「研修」制度を作った経緯からして
中小企業からの要望だったんです。

円高不況 → 海外への移転 → 研修制度の拡大 → バブル崩壊後に、さらに拡大させて、大量に受け入れ → 低賃金・少子化が加速
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqno9i


だから、いくら法規制を付けても、もう無駄ってことなんです。

ていうことは、もうこの制度、つまり在留資格を
廃止にするしかないんです。

密入国は、そうとう難しいですからね。

3人に1人というのはすごい逃げ方ですよ。
逃げるのにはかなりの勇気が要ります。

それを考えると、やっぱり
こんな制度が存在していることはおかしいですよ。^^

媚中派の人たちは、中国の経済成長を支援する一方で、
国内で商売をしている仲間のことも考えないといけないんです。
そうすると必然的に、奴隷制度、この制度が必要になるんですよ。^^
ここまでしてもらってるからこそ、この人たちは、価格競争で絶対に勝てるんです。
地方に残ってるのは、この人たちなんじゃないですか?


それから、失踪者が不法就労や犯罪に手を出すというのも、
借金を返さないといけないからじゃないでしょうかねぇ。↓   
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%82%E3%82%8B%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%AE%9F%E7%BF%92%E7%94%9F%E3%81%AE%E8%A8%BC%E8%A8%80.png

          
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:28:09.17ID:jtF8T3wg
八〇年代後半、
いわゆるプラザ合意によって、円高が急激に進み、
日本企業は相次いでアジア諸国に工場を移転した。
          
工場完成後
すぐに効率よく生産を開始するためには、

工場完成時までに、
そこで使用する生産設備や生産システムに
習熟した労働者を確保しておく必要がある。

そのためには、
現地工場で働く予定の労働者を
日本にある自社の工場で日本人労働者とともに
一定期間働かせることが効果的である。 
 
工場を新設する場合だけでなく、
すでにある現地工場に
それまでは日本で行なっていた工程を
新たに移転する場合でも、
現地工場の労働者を日本で研修させることが
非常に効果的であることが多い。

現在「企業単独型」と呼ばれている
外国人研修は、
もともとは日本企業のこのようなニーズに
応えることを主な目的として、
一九八〇年代後半に急増したのである。

http://www.twitlonger.com/show/n_1sqno9i

不況の時は人手が余るはずなのに、「人手不足」だったんですよ。^^

そのために、この制度を作って、緩和を続けてきたんです。

企業は得をしますが、皆さんの所得は下がり続け、
その結果として、少子化も、財政難も加速するんです。

つまり、
与党の政治家の皆さんの眼目にあるのは、
投資家や大企業、宗教の幹部連中であって、
それ以外の何者でもないんですよ。^^ 
      
皆さんはこの人たちのために死ねるでしょうか。^^
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:28:51.64ID:jtF8T3wg
米国務省の人身売買年次報告書で2007年以降、
継続して批判されてきた上、             

国連自由権規約委員会勧告(2008年)、
国連女性差別撤廃委員会総括所見(2009年)、
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告(2010年)、
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告(2011年)、
国連自由権規約委員会総括所見・勧告(2014年)

などで批判されてきた

https://news.yahoo.co.jp/byline/sunainaoko/20180718-00089752/
----------------------------

アメリカ国務省人身売買年次報告書 2007年版〜2014年版

国連自由権規約委員会勧告 2008年10月30日

国連女性差別撤廃委員会総括所見 2009年8月7日

国連移住者特別報告者談話 2010年4月

国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告 2010年6月3日

移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告 2011年3月21日

国連自由権規約委員会総括所見・勧告 2014年7月25日

http://crt-japan.jp/files%202015/2015SHE/Ijyuren.pdf
----------------------------

2018年人身取引報告書(日本に関する部分)2018年6月28日
https://jp.usembassy.gov/ja/tip-2018-ja/

2017年人身取引報告書(日本に関する部分)2017年6月27日
https://jp.usembassy.gov/ja/tip-2017-ja/

2016年人身取引報告書(日本に関する部分)2016年6月20日
https://jp.usembassy.gov/ja/tip-2016-ja/

2015年人身売買報告書(日本に関する部分)2015年7月27日
https://jp.usembassy.gov/ja/tip-2015-ja/

2014年人身売買報告書―日本に関する部分 2014年6月20日
https://jp.usembassy.gov/ja/tip-2014-ja/
        
2013年人身売買報告書―日本に関する部分 2013年6月19日
https://jp.usembassy.gov/ja/tip-2013-ja/

       
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:29:05.44ID:jtF8T3wg
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」

「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/


「技能実習」で失踪する人の割合がすごい多くてですね。

法務省が公表している資料によると、
3人に1人くらいの人たちが失踪してるみたいなんですよ。( 年間増加数 ÷ 年間失踪者数 )

中国の貧困層が逃げ出すぐらいの労働環境なんですよ。

そして、対策も講じているのに、年々増えているんですよ。

ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓

・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

・新しい在留資格「特定技能」。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC.png
・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8A%80%E8%83%BD1%E5%8F%B7%E3%81%A7%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B14%E6%A5%AD%E7%A8%AE.png
・【在留資格】の一覧。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7.png
・【移民政策の年表】↓  ( 「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8.png
・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png

人手不足関連倒産の内訳は、
社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が二百三十七件で
全体の七割超を占めた。
^^^^^^^^^^^^^
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201811/CK2018111602000263.html

・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%AF%E6%99%82%E7%B5%A6%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A.png

産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H9X_Y8A101C1000000/

・売れてないのに「人手不足」とはこれ如何に。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E4%BA%BA%E6%89%8B%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BC%9F.png
・給料が上がりにくい原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・中国への経済協力、技術協力には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A7%BB%E8%BB%A2.png
・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い)
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%A8%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%84%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85.png

その他ソース記事へのリンクは、こちら。↓゜
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:29:42.86ID:WZfYWcYI
コンサルや上流設計で、まともな成果物なんて見たこと無い
上流でどれだけ変更されても良いように時間で請求する
逆に、こなれてきて上流設計が短時間で済むようになったら単価は上がるだろう
組織維持するために、なるようになってるだけ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:29:58.43ID:jtF8T3wg
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。     
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png
゛            
2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。

ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。

それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^

中国に進出するには技術移転が必要 ↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%84%E5%90%88.png

日本の場合、甘えてるのは企業。↓

労働生産性は上がってるが、賃金が下がってるのは日本だけ!(ピンハネを拡大してる)
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png

ここ20年間は、賃下げによってほぼ横ばいで、
下降傾向にあります。( 主要先進国では日本だけ )
http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf

自己資本比率は、意外にも上昇傾向で、これはバブル以前から。( p.14。上げようと思えば上げれる?)
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100215a05j.pdf

これはフェイクじゃなかったね。↓

群馬県南東部に位置する人口約4万2千人の地方都市、大泉町。
一方、同町の生活保護受給者のうち外国人は23%と人口比率を上回る。

https://www.sankei.com/politics/news/180503/plt1805030006-n1.html

工業地帯で、企業の収益や、労働者が増えるのは当たり前。
ただしその代わりに、財政難と少子化が進みます。^^         
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E7%89%A9%E4%BE%A1%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%AE%EF%BC%9F.png
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:30:23.50ID:jtF8T3wg
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
http://ariradne.web.fc2.com/pastport_index.html
-----------------
創価学会入らぬなら昇給差別
朝礼で聖教新聞読み合わせ 40人突然解雇の内装会社
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-23/2007082315_01_0.html
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-24/15_01.html
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-24/14_02.html
-----------------
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
http://buzzap.jp/news/20180110-gaikokujin-ginou-jisshusei-illegal-operation/
-----------------
岐阜県の盗撮疑惑事件で垣間見えた、外国人技能実習制度の闇
https://www.newsweekjapan.jp/lee/2018/02/post-30.php?t=0
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
http://www.sankei.com/west/news/180126/wst1801260047-n1.html
-----------------
実習生の労組脱退求める、群馬  外国人受け入れ団体
http://this.kiji.is/327753789673063521

-----------------
実習生の労災死は、そのおよそ2倍の3.7人となっています。
https://web.archive.org/web/20180116004013/https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180115-00000053-jnn-soci
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。

そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。

事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ
http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php
            
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:31:51.29ID:jtF8T3wg
◎池田はかつて、
                
「学会子は名前もいらない、金もいらない、身体もいらない、 
 奴隷(どれい)のように学会につかえよ、
 それが御本尊様につかえる事だ」 (昭和46年7月8日・社長会記録)

といっています。

http://www.correct-religion.com/pages/souka01-05.html
-------------------------------
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)

中山隼雄科学技術文化財団

理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/about_admin_list.html

特別対談
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/topics01.html
―――――――――――
月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=117

月刊「潮」2003年11月号
[[特別企画]
「日本再生」のシナリオ
雇用創出の場として「農業」に着目 南部靖之
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=25

月刊「潮」2004年6月号
インタビュー
「会社社会」から脱却を(南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=17

月刊「パンプキン」2007年10月号
「波瀾万丈のナポレオン」の魅力。(南部靖之VS 藤本ひとみ)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=127

月刊「潮」2015年8月号
【連載7】 トップの戦略
 農業が秘める可能性を開くために。 南部靖之 vs 大下英治
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=338
―――――――――――
月刊「パンプキン」2008年10月号

今、なぜ30代に「うつ病」が
急増しているのか

香山リカ(精神科医)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=153

月刊「パンプキン」2009年11月号
 
【BOOK】 最相葉月/香山リカ
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=183
      
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:32:04.40ID:jtF8T3wg
数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態


「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。

長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。

ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。

だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2


転職に詳しいジャーナリストもこう言う。

「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、
企業を回って求人募集を取ります。

その際、企業によっては単なる付き合いで
『経理マン募集』などと出すことがありますが、
よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。

それでも求人倍率を押し上げることになる。

『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも
一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。

一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは
厚労省から評価されます」
  

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/3
       
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:32:19.06ID:jtF8T3wg
「完全失業率」の算出方法 そのカラクリ
http://56285.blog.jp/archives/52171495.html

 -------------------------
 【 完全失業者 】は,

  (1)就業しておらず,
  (2)1週間以内に求職活動を行っていて,
  (3)すぐに就業できる者です。
 -------------------------

 この定義に従って,家業を手伝っている人は,
 給与を受け取っていなくても,【 就業者 】になります。


 ILOで定めている家族従業者の定義は,以下のとおりです。↓

 -------------------------
 従業中の無給の家族従業者は,調査対象期間の労働時間にかかわらず,
 自営業とみなすべきである。
 -------------------------

つまり、この「完全失業率」をよく見せるには、
おそらくこんな世論操作が有効だと思います。↓

 -------------------------
 ・自信を喪失させるようなことを言いふらして、
  就職をあきらめさせる。
  (就職活動をしていない者は「完全失業者」ではない。)

 ・「無職」であることを徹底的に非難して、
  「家事手伝い」と書かせる、または低い条件で働かせる。
   (家事手伝いは「就業者」に含まれる)
 -------------------------

それから、産経の記事には書いてませんでしたが、
内閣府の資料によると、↓

 -------------------------
 ○我が国における直近5年間の
  雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。 

  その増加の過半は、留学生のアルバイト等の資格外活動や技能実習生の増加。

 http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf
 -------------------------

あまり知られていないみたいですが、
外国籍の労働者の人たちも、
もちろん労働者としてカウントされています。

「技能実習生」についても、麻生内閣の時の法改正で、
労働関係の法令が適用されるようになっていますが、 
実態としては、最低賃金の半額以下で働かせていたりと、
相変わらず違法行為が横行しているようです。
           
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:35:35.89ID:WUw9PQlm
>>23
それは給料だけじゃなくて権限を与えないと駄目なタイプ
なんでかっつうと優秀過ぎるから周りの意見が全部邪魔になる
だから自分より権力のある無能が口出ししてくると不満が貯まる
後は給料だけじゃなくて成果によるボーナスも必要だね
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:36:42.84ID:sis5nv0I
プログラマーを全力でしばくぞ
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:36:56.03ID:MOwSKw/F
人月60万以下ではやりません。
他をあたってください。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:41:40.48ID:LDzNpOl3
高い って9割は人件費だろw
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:41:56.81ID:wbEjNp7k
単価が全部なのは一次受けにとって都合がいいから
実際は二次三次・・・って下流に行くほどピンハネされて単価は安くなってる
昔I社→F社・・・って感じで雇われててクライアントのH社の人に「君たちには月300万払ってる」とか言われたわ
俺の給料30万無いのにさ
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:43:43.68ID:0FjFr0lN
まあフリーランスで持ち帰り案件だと実質1週間程度の作業で1か月分貰えたりするから時給換算すると物凄い事になったりする。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:46:21.09ID:UUaF3/Nc
○○業だと下に行けば行くほど質の悪い人間ばかりだから
耐久消費材の値段ケチっても意味無いということで「高くても大手」がなりたつんだけどね。
ソフトもおんなじで変な事になったときにちゃんと対応してくれるかどうかでしょ。
安い下層業者に頼むのはためらうんじゃないかな。
納期や品質が保たれている商品じゃないんだから。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 22:51:55.86ID:arUpro9I
>>1
高いと思うなら自分たちで作れw
と思ったらスレタイ詐欺じゃん

>>22
五輪担当大臣「君もそう思うか?」
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 23:01:32.12ID:Tw31ZQHX
>86
それな、実は四半期契約で300万なだけであって、月単価100万で所属会社からすると30万は健全なお給料なんやで。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 23:08:46.32ID:7Ld9Lbn6
>>86
そりゃ、元請けが受け取ってる額がまるまる下流に来るわけないじゃん。
孫請け、ひ孫請けなんて部品に過ぎないんたから。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 23:17:30.25ID:W/jkmhkk
結局、この話題って、中抜きする奴より、
社内規則で大手としか契約できない元請けが元凶という結論にいつも落ち着く
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 23:31:50.53ID:Cpb6EmcL
>>51
簡単なアプリを作るまでの講座はあるが、
DBこねくり回したりする複雑なあぷりの作成方法や、
単体テストや結合テストのやり方を教えてくれる講座ってなくない?

社内seをやってるが、どうやって技術を伸ばしていったら良いかわからん。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 23:33:08.76ID:OULnVwj1
>>1

何がびっくりって、この人ずいぶん長いことIT業界つかSI叩いてたけど
設計も実装も単価は同じとか、事前の提案はロハとか、新人以外は
誰でも知ってる業界の悪習を今まで知らなかったってのがビックリだ
今までどういう取材してきたんだろう
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/26(月) 23:41:22.42ID:5PDgUfse
>>93
社内SEやってるなら自然と身に付きそうだけど
丸投げ系?
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/27(火) 00:23:11.58ID:MEE/WcxB
根本的には本来エンジニアの職種に付いてはいけない知能レベルの奴が流入できてしまうという仕組みや環境の問題だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況