X



【製造】衰えるニッポンの工場 品質不正を招く

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/11/11(日) 19:26:02.72ID:CAP_USER
日本企業の品質検査不正が止まらない。鉄鋼、自動車に続き、油圧機器メーカーのKYBが免震装置で検査不正を公表した。なぜ品質の根幹である検査データを偽るのか。SUBARU(スバル)や日産自動車などの調査報告書を読み解くと、一つの共通点が浮かび上がる。設備の老朽化と人手不足で「衰える工場」という現実だ。

「建屋や空調機の老朽化で燃費・排ガス検査の際に湿度の基準を満たせず、検査員がドアに目張りし、電気ポ…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37628350Q8A111C1MM8000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:27:16.25ID:XmRmyTOk
身の丈にあった経営するしか無いわな
0006きまぐれファック
垢版 |
2018/11/11(日) 19:30:51.50ID:UNAk7Azr
皇族女子も身の丈に合った旦那とくっつかないとな。小室圭氏は身の丈に合ってお似合いだ。
紀子嬢と秋ぽんのときと同じ巡り合わせで頗るよろしい。道鏡だろうが何だろうがお似合いだ。(;´Д`)
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:35:02.53ID:hv+zaC2R
コストカットばかりに集中したからだろう
歴代の無能経営陣のせいだ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:39:54.00ID:PFRI0tTY
大手の工場勤務が3Kのクソ化したのは、2000年ぐらいから
やっぱ小泉と竹中のせいだよな
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:41:25.58ID:lMBQi+RG
要旨

・建屋や空調機の老朽化で燃費・排ガス検査の際に湿度の基準を満たせず、検査員がドアに目張りし、電気ポットの蒸気で湿度調整していた (スバル)
・アルミの検査不適合品を合格と偽って出荷したのは、再検査のための保管スペースが1日で埋まってしまうため (三菱マテリアルグループ)
・各社は老朽化した設備で検査 スバルの群馬製作所の検査建屋は1960年代に建設
・日産の栃木工場(栃木県上三川町)の排ガス試験室の空調機も77年に設置

・人への投資もおろそかに 日産はカルロス・ゴーン現会長の指揮下でリストラを断行、国内技術員が人手不足に
・人手が足りず、納期に間に合わせるために不正を繰り返す

・日本の製造業は国内工場を「マザー工場」と位置づけ、現場の“カイゼン"で生産効率を徹底的に高めて海外工場にノウハウを移転
・労働コストが安い新興国に最新鋭工場ができると国内の競争力が低下
・ベンチマークの海外工場と比べられ、国内生産が消える危機感が現場に芽生える
・神戸製鋼所の従業員「売り上げが低下すると工場が操業停止に追い込まれる恐れがあった」

・欧米では経営層が不正を指示するケースが多いが、日本企業は現場が忖度した結果、不正に発展することが多い

カイゼンの名の下、問題の解決を現場に任せてきた日本企業。各社の報告書でもコストや納期を守るために、
現場の判断で不正に手を染めたケースが目立つ。もちろんそれが経営陣の言い訳にはならない。
コスト削減を掲げるだけで現場のひずみに目をつぶり、不正に追い込んだ経営の責任は重い。

全文はソースで
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37628350Q8A111C1MM8000/
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:41:25.96ID:4RssjUIL
元からの体質でしょ
ただバレただけ
まだまだ氷山の一角ですよ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:42:39.98ID:6TXTeK3e
かつては人口が多くて人件費が安いからそういう役目をいただいてただけで、
そもそもモノ作りに向いてないんじゃないの?
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:42:57.78ID:bWpg5S/N
元々の実力だろ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:46:46.09ID:mop5jMPd
日本人の劣化・無能化が激しいからな。
若い世代ほど劣化が酷い。
このままだと10年か20年後には企業も社会も回らなくなるだろう。
これは誇張ではない。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:47:52.18ID:BEdF2d3i
品質問題はすべて内部告発。誰が?純粋な良心の人もいるが、朝鮮系による日本企業への
嫌がらせの場合も多い。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:48:23.66ID:psPrpddY
これって最近起こったみたいな言い方する人多いけど、実際のところ20年くらい前からやってんだよね
なにが物作り日本だって話だよ
日本製品の信頼性とか幻想だし騙して稼いでたようなもんじゃん
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:48:28.35ID:PFRI0tTY
俺は親を通じて、
90年台前半までの大手の工場と、
自分自身の経験で、2000年半ばから2010年までの大手の工場の雰囲気を知ってるが、
マジで後者は殺伐と超絶ブラック化してたな

前者の頃も残業は多かったけど、雰囲気はとても良かった
失敗しても次頑張れで、みんなやる気に溢れてたのに
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:49:45.12ID:k/2ZOrRg
その場しのぎ責任逃れを20年続けたのだからこうなって当たり前。よその国に負けて当たり前。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:49:52.51ID:6HX/h6bs
コストカットと保身に走る上層部。
繰り返される根性論と現場への責任転嫁。
戦争末期と同じですね。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:50:30.50ID:ZULGZPAM
強欲な文系役員が、
人件費ケチり過ぎて安い低スキル・低モラルな人材を集め
適材適所な人員配置を行わず、奴隷扱いを極めた結果だw
要するに経営陣が無能な結果。

あと、それを利用して税金逃れしたいだけでしょ?特損出してwww
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:51:04.82ID:1QSiVNVt
あり得ない
http://d99.biz/dk1/
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:51:21.56ID:YfHUGkNj
生産性を求めると、金生まない検査工程は削られがちだしね
しかもその検査も雑な外人とかにやらせてたりするし
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:51:23.77ID:6TXTeK3e
>>18
団塊バブルが舵取りし始めてからすべてが狂って来てるね
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:51:30.51ID:QDxuh+4o
品質と物量これらはトレードオフの関係だが
なにも知らない経営陣が
両者そのままで人を減らした結果、品質がどうしても犠牲になる。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:51:34.09ID:bWpg5S/N
>>15
30以下なんてプラモデルすら作ったことないんだからモノ作りなんて無理な話
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:52:12.01ID:DjwhTJL4
昔の技術神話なんてそれこそお笑い草
不正は暴かれるというまともな状況になってきただけ
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:53:29.15ID:6HX/h6bs
老害が若者のせいにするってのも戦争末期と同じだなあ。
敗戦から何も学べてない日本人。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:53:55.62ID:aOVBZL77
真面目に頑張っても報われないからな
冷凍食品の混入テロとかあったろ?そういうこった
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:53:57.35ID:qAIh608K
移民入れたら品質なんかもっとダメになると思うが・・・w

それとも移民に技術盗ませて本国に漏らして欲しいのかな
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:54:07.05ID:xBnwG1Et
>>29
日本の場合は、常に朝鮮人という毒が回ってる状態だから
今の惨状が日本人だけに根差したものであるかについては疑問が残る
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:54:49.89ID:hoppbb8n
団塊の世代大量退職
スカスカ日本社会
甘ちゃん社員
工業製品崩壊
ゲームにアニメ社会
美しき日本の未来
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:57:29.32ID:hlVsJigr
何時の間にか、鮮人が蔓延たんでしょ?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 19:59:07.20ID:3yrLzuFu
>>9
90年代の超円高以降に立ち上げた工場が老朽化するからな
無闇にコストカットしまくってるからいろいろ出てくるわな
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:00:00.30ID:zMd6z6Qn
10人で造っていたところを、
コストカットで8人にしました。

すげーな、すごく利益が増えたぜ!!!

次は6人だ、5人だ。
給料もへらせ。外国人にしたらもっとへらせる。

もっともっと、ってやってるだけなんだから。

仕事量が同じで人がへってるのだから
手抜きする以外に方法なんてあるわけがない。
子供でもわかる話だ。

これで品質が落ちないわけがない。

これが小泉竹中安倍が行ってきて
現在、5chねらが熱狂支持している改革ってやつだ。
反対する奴は、ぱよぱよチーンのパヨクらしい。

馬鹿馬鹿しくて、開いた口が塞がらない。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:00:25.52ID:xBnwG1Et
>>36
でもいいんじゃね?
自分たちで自助努力して変われなかったからこうして行き詰ったわけだし
上に合わせて自分で考えて生きてこなかったやつはその代償を払うだけだ
言い訳もできるし、余力のある所は変化もできるだろう
それでも変われずにダメになるようなら、それまでってことよ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:00:27.12ID:bWpg5S/N
>>37
重工系だと昭和50年代の施設ばかりだよ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:00:28.69ID:PFRI0tTY
90年代のパワハラは温かいパワハラで、
00年代以降は朝鮮式のガチパワハラだったな
今思えば、あいつら在日創価だったと思う
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:02:20.45ID:k/2ZOrRg
>>38
ネット工作していたのが統一教会でマスゴミは金ばらまかれて沈黙だからな。
国民の質が低すぎる。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:03:35.27ID:hv+zaC2R
下をリストラするんじゃなく経営陣をリストラしといたほうが
ずーっといい結果になってたんじゃないですかね
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:04:56.96ID:hv+zaC2R
そして外国人雇って10年後にはもっとひどいことになってたりしてw
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:05:11.78ID:s+DgYLuT
現場はほとんど派遣。頑張っても三年でクビ。引き継ぎ期間もろくになし。これで品質もクソもないだろうさ。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:06:33.43ID:xBnwG1Et
>>42
マスコミだって、戦前からコミンテルン他共産主義者たちが入り込んで
世論誘導して工作してたじゃないか
結果は知っての通りだし、昔と何も変わってない
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:00.32ID:KNmTNBgI
東芝だったけど、創価在日が多かったのは本当
創価大のやつが新入社員研修で超張り切って目立ってた
変なTシャツきてさ
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:06.62ID:gQfPhte0
  
■韓国スマートフォンの悲鳴…部品会社の売上・雇用急減
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=246779&;servcode=300&sectcode=320

韓国スマートフォン部品業界が急速に崩れている。

価格競争力を前面に出す中国企業の攻勢と市場の停滞で生態系が
危機に陥った。自動車産業の実績低下、半導体価格下落予想に続いて、
韓国を代表する製造業にもう一つの「警告音」が鳴っている。

中央日報が4日、KOSPI(韓国総合株価指数)・KOSDAQ市場
上場スマートフォン部品会社42社を分析したところ、過去5年間に
売上高が計2兆6000億ウォン(約2600億円)、雇用が3700件以上が
減少したことが分かった。

スマートフォンケース、カメラ、回路基板、タッチスクリーンなど
5分野の売上上位部品会社の2013年上半期と今年上半期の
財務諸表を比較した結果だ。

42社の上半期の売上高は5年間に計8兆2965億ウォンから
5兆6943億ウォンへと2兆6022億ウォン(31.4%)減となった。
半分以上の26社(62.9%)の売上高が減少した。

これら企業の営業利益は計4988億ウォンから−63億ウォンへと
赤字に転換した。営業利益率は−0.11%で、商品1万ウォン分を
販売するたびに11ウォンの損失が生じるということだ。

半分近く(20社、45.2%)は営業赤字状態だった。同じ期間、
サムスン電子IM部門(スマートフォン)の営業利益は6兆ウォンほど
減少した。LGエレクトロニクスMC事業本部は4年連続で営業赤字を出している。

こうした状況で雇用が増えるはずはない。役職員は2万613人から
1万6818人へと3795人(18.4%)減少した。42社のうち売上高、
営業利益、雇用がすべて増えたところは4社(9.5%)にすぎなかった。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:24.90ID:AIrHyhG3
日本全国の学校で昨年度に自殺した児童・生徒は250人に上り、過去30年間で最多となったことが日本の文部科学省の調査でわかった。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:14.19ID:Sk3CwVwB
詳しく見ていくと今に始まった話じゃなくて昔っからやってたみたいだぞ
今の奴らが隠蔽せずにぶっちゃけてしまうのは会社が自分のメリットにならないから
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:19.61ID:ifcNO/R6
外人経営者が無能だからな
日産が教科書
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:27.87ID:tesQkzvI
欧米は経営陣が主導して不正を行う
日本は経営陣に忖度して現場が不正を行う、だっけ
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:28.78ID:E9NZcYVk
うちの会社のフィリピンの工場とかだと従業員は一家を背負ってる若者でやる気が違う
大卒のスタッフは日本語ができる優秀だし
日本の工場には人生諦めたような高卒しかおらん
品質差は明らかだよ
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:11:00.96ID:gh5TRIZb
>>23
ゼミから破門されそうな文章ですね
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:11:03.94ID:/Fni6yN3
ブラック待遇すれば社畜に復讐されんに決まってるだろ
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:11:05.18ID:mop5jMPd
>>38
サヨクも同罪だよ。
立憲民主党の支持基盤は大手企業の労組。
右も左もいっしょになって日本をダメにしてるという絶望的な状況。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:11:23.21ID:GMB2Oof2
コストカットメインで役員選出してきたからやん
しょぉもない 株主(目先の利益に捕らわれてるだけ)の人間に経営を云々いわしてるからなぁ
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:11:52.05ID:zUx4+rQ0

0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:12:00.44ID:mop5jMPd
>>49
中国人も多いだろ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:12:54.33ID:22UBVA5l
内部留保溜め込み賃上げもしないくせに設備投資もしないのか
ただのタンス預金じゃん
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:13:06.15ID:KN4nzAXW
>>58
与野党馴れ合いの55年体制は永遠に不滅です
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:13:23.30ID:Y7QZ4dwy
#悪の経団連
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:14:16.34ID:ZULGZPAM
>>33
>日本の場合は、常に朝鮮人という毒が回ってる状態だから

はっきり「創価学会」と言ってやれw
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:14:30.71ID:GZatfdae
品保のちからが弱いからね〜。
仕事はしょうもないし、島流し的な部署だからw
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:14:52.55ID:PTBi2BrE
スバルとマツダはさっさとトヨタに吸収されたほうが良さそうだな
日産はさっさと仏産に社名変更しろ
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:15:49.63ID:mop5jMPd
改憲なんてもういいから
まず公明党創価を政権与党から追い出すべきだな
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:18:56.98ID:chZFZiKb
小泉と竹中のせいだよね
もう、何かと遅いよなww
真綿で首を締めるように日本も死亡かもな

貧困からの少子化も竹中のせいだしな
小泉なんかに首相をやらせるからおかしくなったんだよなあ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:21:47.61ID:JLYKCzJw
昔から、こそこそとはやってたのが、最近バレただけ
つまり日本人は、ずるしても高品質だったわけよ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:23:16.33ID:AIrHyhG3
なんのために生きてる?

生きてて楽しくない

生きる意味なんてない

自殺
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:24:22.10ID:d//2k54V
何十年も不正していたんだから、この記事はおかしいだろう?

その不正していた期間も日本製は品質が良いとされていたんだから
今後は検査が厳しくなり、品質がもっと良くなるか、最低でも現状維持だろう。

しかし心配されるのが、検査が厳しきなって
逆に製造段階で「検査が厳しいから少しぐらい不良品が入っていてもいいだろう」とか考える奴が出てくること。
日本製は製造段階で品質を高めていくから、品質がいいのに。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:25:08.81ID:chZFZiKb
>>71
それは無いな
昔は、製品管理が厳しかったよ。
やり直しなんて当たり前。ぶん殴られるのも
当たり前だったからなw
今みたく検査基準は無かったけど
職人みたいな上司がとにかく酷かったわww
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:26:51.72ID:KN4nzAXW
>>73
ルールもないその根拠のない高品質(笑)
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:30:19.10ID:jP+VANpw
終身雇用が崩壊した以上今の給与で評価されるのに
お上は俺が若い頃は〜と無茶苦茶をぶっこんでくるし

営業や買う側は以前の価格が定価だと思ってダンピングするし
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:30:27.43ID:zqlS8xJe
トランプおじさんの圧力で、日米物品貿易協定(TAG)交渉とかがあるから
益々、国内に設備投資せんわな。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:31:55.69ID:SBGEVrC4
日本の製造業の零細企業は
親会社の不当な単価下げ圧力で
どこも瀕死状態

親会社の不当な単価下げ圧力により
利益は全くでず、製造設備にいたっては
中国の工場よりも年式が古く
壊れても、すでに修理部品が無いw

修理ができない→親会社の不当な単価下げ圧力により設備更新は完全に不可能→廃業

その反面、親会社は過去最高利益で新聞紙面で大喜びw
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:33:51.02ID:PUv1d/1a
日本の優れた工業技術は旧システムが戦争で燃えてしまって、最先端で再建したことが大きい。
それが古くなっちゃったんだな。

今はガンガン最先端工場が中国に建てられている。
時代と言えばそれまでだけど、真剣に手を打たないとヤバイと思うよ。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:34:55.42ID:3gk3l8+H
>>1
工場勤務だけど品質なんて構ってらんないよ。
設備が古くてすぐ止まるし。作り置きする置き場が無いから受注生産。
止まれば製品出さなくて当然違約金が発生するから、残業するしかない。
残業時間が労基法オーバーするから検査やって不良品を作り直してる時間なんて無い。
人手を増やそうにも近くにあるトヨタなんかの工場が人手を纏めて掻っ攫って行くから中小だと人が来ない。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:36:35.35ID:mwqCNUu2
品質の不正さでは世界に類を見ない日本のマスコミが、他業種のそれを報道するという滑稽さw
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:40:24.55ID:nUBIx6ET
栄枯盛衰は世の常
町工場が何百年も続く方が異常だろ
何でもかんでもイチャモン付けてんじゃねーよ
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:40:56.76ID:ECvNlLw2
>>26
違う。バブルがはじけて一気に不況のどん底へ落ちてコストダウンだの
外部資源の活用で丸投げしたりしたせい。
低賃金、非正規で社員以上に働かしているのが今。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:43:13.78ID:DdE9480U
なんのための内部保留金なんだ うすのろども


 ☆アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆マカオでトップ級高官自殺 頻発する中国官吏の死亡

☆中国の新四大発明 ほとんど誇大広告だった

☆米艦 台湾海峡通過から
列車事故まで台湾関連まとめ

☆暴かれた中共のウイグル人
臓器狩り 世界が指弾
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:45:30.41ID:PpUo8GUT
>>1
いや、当たり前にやっていた不正が明るみになるようになっただけで
無かった不正が行われるようになったわけじゃないだろ
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:45:54.17ID:L7ZsgHnB
実務を知らない無能が、マネージメントwで会社を振り回せば当然こうなる
成果主義の人事では、口先だけの知ったか野郎が、上司に尻尾ふる能力だけで昇進していく
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:48:13.79ID:AIrHyhG3
棚卸しを増やせば売上は増えるし
手形を前倒しすれば利益は増える
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:50:05.41ID:KN4nzAXW
>>92
日本人が作ったから高品質とか全く根拠のない品質(笑)
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:50:36.63ID:ECvNlLw2
消費税アップ(一般会計にはいるので多分、厚労省が予算折衝してもアップ分は福祉にいかない)
いつわりの人手不足
外国人労働者を呼び名をかえた移民 シナ、ベトナム人増大
ODAばらまき
非正規低賃金の増大
公務員と政治家と経団連だけウハウハ
この国の支配層を完膚なきまでぶっつぶさないとダメだな。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:52:00.82ID:kw6JLWEx
株式会社日本創生投資 
もっと、にっぽんが輝ける【価値創造】を目指します。 
http://nipponci.com/&;#160;

「はれのひ」の企業理念 
新しい価値を  新しい価値を提供する  「新しい価値」 
http://archive.is/Kbjoz#selection-181.59-181.69&;#160;

会社情報の書面 
https://twitter.com/washijawa/status/950216670504615936&;#160;

「Think. Feel. Drive. 
──クロスオーバー発想で、新しい 価値の創造を。」 
──第39回東京モーターショーにおける富士 重工業のテーマである。 

http://archive.tokyo-motorshow.com/show/2005/public/news/data/tmsn_vol12_Jv3.pdf&;#160;
-------------------- 
『新たな価値を創造し続けるグローバル・キープレーヤー』 

新たな価値を創造することに 

新たな価値の創造に 
挑戦し続けていきたい 
https://www.subaru.co.jp/jinji/guide/company_jigyou02.html&;#160;
-------------------- 
トップメッセージ  

「神戸製鋼グループは 新しい価値の創造  
http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/message/index.html&;#160; 
-------------------- 
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^  
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html&;#160;

わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^ 
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf 

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^ 
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/&;#160;
( ※「会社案内」をクリック ) 

「共創」については、前川喜平のご実家の 
【前川製作所】が旗振り役みたいですね。 

東芝と丸紅のウランコンソーシアム 
http://56285.blog.jp/archives/49526955.html&;#160;

東芝問題で登場する経産官僚 
http://56285.blog.jp/archives/49541749.html&;#160;

創価大学生のおもな就職先  
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html&;#160;

・GPIFの投資先リスト 
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/unyoujoukyou_h27_14.xlsx&;#160;

・JOCのスポンサー企業リスト 
http://www.joc.or.jp/about/partners/&;#160;👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:06.40ID:XebSwzAT
別にもう大して品質よくないだろうし、ごく一部以外はそこまで求められることもないでしょ
世界の品質が40→80にする為に、50の労力50の値段で出来るのに対して、日本は品質80→90を100の力で200の値段でやってるような感じだわ
全てにおいてこういうクソ効率をやってる
普通の人が満足する以上の品質や機能など要らん
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:58:03.85ID:xBnwG1Et
>>97
日本じゃ一度失敗したら終わりだから
大衆の目に対して過剰に敏感になっても仕方ない
自縄自縛で自爆して、なんでこうなった?!と味方に当たり散らす国だからな
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 20:59:01.34ID:cE076qWJ
33名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 19:54:07.05ID:xBnwG1Et>>65
>>29
日本の場合は、常に朝鮮人という毒が回ってる状態だから
今の惨状が日本人だけに根差したものであるかについては疑問が残る

ネトウヨって韓国人が日本以外に移住していることを理解しないよな
池沼かな?
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:01:20.23ID:E9NZcYVk
月給3万円のベトナムの工場と競っても勝てるわけがない
輸送費がかかる家電や自動車など以外は全部海外製にしたほうがいい
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:01:55.88ID:kSbPMPF5
>>14
焼け跡世代の創業者がいた頃は品質高かった
だけど団塊が牛耳るようになってから劣化していった
こいつらの同調圧力から全てが狂っていったように思う
元々左翼だし成るべくしてなったって感じだね
団塊としては日本経済が滅茶苦茶になってしてやったりだろうけどw
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:04:57.79ID:cOfRadHh
>>11
>・欧米では経営層が不正を指示するケースが多いが、日本企業は現場が忖度した結果、不正に発展することが多い

まるで現場が自発的に判断して不正やったみたいな書き方だな
適正に対処するための現場からの要求を経営者が突っぱねた結果だろ?
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:09:40.81ID:XebSwzAT
>>101
戦中世代は地獄を見たせいで、下の世代に寛容過ぎたのではないかと思う
あと焼け野原のゼロからスタートだから古い物を破壊して均すというコストが掛からなかったこと、人口ボーナス、発展途上国ボーナス、アメリカ属国ボーナスのお陰は半分以上あると思うけどね
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:10:02.46ID:3nanRY9m
それなりの品質のものを安く売って
高い品質のものは高く売らないから
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:10:04.61ID:cyOHmMlY
>>101
高くねーよ。
滅茶苦茶安い割には品質が値段以上なだけ。

品質だなんだというのがそもそも「神話」だ、バーカ。

品質改善活動は凄いけどな。裏を見れば品質が悪かったから改善に力を
入れていただけ。
でも、高品質を目指すと単価も高くなる。「高いけど品質はいいです」なんて日本の強み
でもなんでもねーよ。

あとな、てーめの様な左翼ガー自民ガーと日本人特有の足の引っ張り合いだね。
まぁ、中国がどうのの前にまとまれよ、バーカ。としか思えない。
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:11:57.45ID:SC8riMPQ
安易なリストラの副作用
こうなるのは判ってやってたんだから経営者がバカなだけ
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:12:11.57ID:KO3Dswlk
大体ビジネス本読んだくらいで成長するんなら
日本中成長企業だらけ
でもそうはならなかった
結局ビジネス本(笑)に書いてることなんざゴミ程の価値もない落書きだったんだよ
むしろ企業の成長を削ぐために書かれてるんじゃねーのかなビジネス本って
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:15:43.54ID:E4ZLYvFc
パナソニックの立派なロゴマークが付いてるのに中国製のポケットラジオ買ったことあったが
すぐにスイッチが壊れて捨てた。
あまりにも品質悪くて切れた。
カチンとくるけん
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:15:56.32ID:jP+VANpw
>>103
コンサルタントは依頼する人間(金蔓)の事しか考えてないから当然だし
ビジネス本は原理原則しか載ってないから本業でどうするかは別問題だし

まあ本業が苦しいから原理原則を破ってもいいってのが横行した
というか労基署が動かないから日本の人材が焼け野原になったような
そら破ってもペナルティがないならどこだってそうするよって
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:16:44.89ID:/OrOCNCo
実際に品管やっているけど。
10年前よりも、やれ、HACCPだの、ISOだの、面倒事が増えた。
品質を上げるためではなく、客も本質を理解しておらず、
ISOだから、書類をだせ、HACCPだから、とにかく承認印を押せと、無駄なチェックや仕事が増えた。
そして、無駄なクレームも増えた。

一方で、チェック項目が一方的に増えて、仕事が増大。
そこに入ってくる新入社員はいきなりの仕事量の壁にぶつかりつぶれて辞める。

中間レベルの人間が”いいかげんな仕事⇒良い加減の仕事”を行い、データを偽造する。

物理的に人でが足りないから、こうならざるを得ない。
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:16:49.58ID:fLsBPDLO
>>1
昔と違い不正を隠す事が出来なくなっただけ
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:17:44.68ID:XebSwzAT
今考えたら、GHQの財閥解体、公社解体は阻止した方が良かったのではと思う
今なおアメリカのポチである日本政府の現状を見るとね
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:18:08.33ID:SYisHPOC
今まで適当にやっててばれなかったことがばれるようになっただけだろ
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:18:15.12ID:chZFZiKb
言うても、1950年代なんて
日本製品は、今の中華製みたいな位置づけで信用されてなかったからね

ホンダ(バイク)、ソニー(トランジスタラジオ)あたりが
海外ターゲットにしだしてやっとだったから

そう考えりゃ、1970年代、80年代は頑張ったよね
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:20:02.68ID:jP+VANpw
>>11
本来そこらって追加料金を請求すべきなのに営業はオマケしますんでとか適当いってるからな
付加価値を得るための投資が契約を楽に得るためにしか利用されてない
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:22:21.73ID:XebSwzAT
>>111
制度を導入したり規制する側は一回それを行ったら終了だから労力と無駄さが実感できないんだよな
しかも規制しっ放しで撤回をすることが無く半永久的にその分の稼働が掛かることを理解してない
実際に規制によって稼働が増える側はその無駄さ馬鹿さが実感としてある
基本的に働かない奴働いたことが無い奴が思い付きで規制してほったらかしという、こういう無能な働き者が経営し続けてりゃ勤労意欲も業績も落ちるわそら
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:24:46.07ID:l/lOEw5w
省令国家日本
詳細は省令によるとなるインチキ法案を国会で成立させ
あとは役人が省令を書き放題 規制大国日本 役人天国日本
公務員が多すぎる いらん省令書きまくり
規制のため日本中無駄な書類作りばっかし 、先へ行く仕事が出来ていません
書類大国日本
その規制で日本の企業は國際競争力をなくしています
家電、コンピュータ、パソコン、航空機、半導体、鉄鋼、造船全部負け
残っているのは公共工事、ODA、自動車だけ 自動車もEVで負け
主要産業は全滅 枝葉末節の役人国家 あほ日本
研究の世界も同じ 書類作りばっかし
中国韓国が高笑い 
規制を撤廃 し
公務員を削減し
活力ある自由な新しい日本をつくりましょう
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:25:12.59ID:PFRI0tTY
それよりキンペーに核ミサイルを落としてもらい一面焼け野原にしてくれるよう頼んだ方が復活しそうだな
馬鹿は死ななければ直らないとは、まさに日本
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:26:38.80ID:ci7yHiBP
昭和時代はトランジスタラジオ作りが趣味の少年とかが秋葉原をうろうろしていて
そういう少年が長じてものづくりの現場に就職していたんだよね
今はそういうのがなくなって机に座って勉強しただけのが入ってくる
だからダメなんだな
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:27:12.34ID:zMd6z6Qn
>>101
一部5chねらが声高でドヤ顔で言う
左翼の定義が全く意味不明。

移民入れまくって、日本人を滅ぼす安倍が左翼でないなら
一体誰が左翼なんだ?

お前らって、ほんとに頭がおかしいんじゃないか?
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:29:19.43ID:zMd6z6Qn
>>119
アメリカの飛行機だって、規制だらけじゃん。
MRJで、日本はどれだけ苦労してると思ってるんだ。
規制の緻密さは日本どころじゃない。

アメリカは規制がなくて、日本は規制だらけだからダメとか
真っ赤なウソのプロパガンダだと思うぞ。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:29:49.71ID:XebSwzAT
>>121
若い奴もそういう実体験を通しての勉強がしたいと思ってる人は多いはず
座学で学んだことが実際にどのように役に立っているのか教えることが出来ない教育のシステムからしてもう終わってるよ
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:31:48.82ID:chZFZiKb
BTSの件から、5chでアッチの人が,隠さず増えたよねw

いつもみたいに、少しは正体隠してコメントして欲しい
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:32:00.71ID:XebSwzAT
>>123
日本の制空権はそもそも日本にはないんじゃなかった?アメリカ様の許可が必要だったような
試験するのに飛行機もロケットもそれが大変と聞いたような
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:32:23.65ID:zMd6z6Qn
>>111
ひたすら書類をつくるだけで、中身は一切無い。
人はどんどん減らされて、手抜きが横行していく。
新人は、人員削減分の雑用仕事を押し付けられて、
つぶされまくっていく。

改革で、どんどんダメになっていく日本。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:32:45.07ID:g8k2Uvt7
 
全国の飲食店のみなさん。

あなたは日本を浄化する神の仕事に就いているのです。

韓国系やマスコミ関係の客が訪れた際には、フクシマ産の食材を使った料理でもてなしましょう。

特に宿泊施設は念入りに準備しましょう。

これは、神のお告げです。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:33:06.43ID:jNwQuTdg
技術屋よりも忖度屋を管理職にしてるからじゃないの?
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:33:28.47ID:eUQh9MSz
右も左も諸共に
日本の国の売国奴
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:34:39.45ID:PFRI0tTY
デトロイトって、リアル北斗の拳知ってるか?
あれが日本になるんだぜ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:37:22.51ID:GKz/nzTT
不正と範囲内を同じにしてはいけない。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:37:24.85ID:zMd6z6Qn
>>131
ウヨサヨ二項対立とか、
プロレスみたいに
後ろで造られた演出でしかないよな。

どっちも支持母体は、同じ財界で売国奴。

金儲け売国を進めるための、ガス抜き芝居。
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:40:40.34ID:XebSwzAT
ウヨサヨとか定義の曖昧な言葉で無駄な罵り合いとレッテル貼りは対立煽りたいだけの人間の思う壺だよなあ
ウヨサヨも既にどっちも根源は同じだと思う
国に損害を与えるものはウヨサヨとかでなく全て売国奴だわ
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:45:49.69ID:AIrHyhG3
検査員は検査手当と言うのがあって
誰もがやれる訳ではない
派遣社員がやる事は絶対にない
まず根幹として人手不足は言い訳で
日本社会の在り方や構造の問題であると
個人的に思ったり思わなかったり
どうでも良かったりもする
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:46:42.14ID:SElbJWl8
97年だか98年の派遣法改正のせいだろ。
労働者を奴隷様に扱い出したから当然の結果だ。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:48:41.30ID:UFkd21pJ
「歳婆」と「不治痛」なんか、製造部門を
チャンコロ企業にドンドン売り飛ばしてる
からな。 ITと素材産業しか残らんかもな。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:48:50.41ID:Z+FuxuAH
>>1
無能なヤツが無能なヤツを引き上げる

システムクズと命名してる
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:49:57.21ID:chZFZiKb
戦後の日本が運がよかっただけだよな
もちろん勤勉な国民性もあったけど。

まあ、こんなもんだよ、実力は。
中国人だって白人だって、手足頭、ついてるもの一緒だからね。
もう世界は平準化していくから、日本だけ特別ってことはないでしょ?
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:51:39.63ID:zMd6z6Qn
>>137
>検査員は検査手当と言うのがあって
>誰もがやれる訳ではない
>派遣社員がやる事は絶対にない

日本の国内飛行機の点検は
すでに中国企業に
外注丸投げしてるそうじゃないかw

さすが安心信頼の日本ブランドですねー(棒)
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:52:35.25ID:FD3HyK4i
ヨタが倒産する日を楽しみにしてる
つ名古屋消滅
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:52:44.94ID:bWpg5S/N
>>127
ドローン飛ばせないのにGHQ関係ないから
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:54:45.65ID:XebSwzAT
>>139
だからそういう対立煽りたいだけの人間ってのが君みたいな人なんだよ
100個のクソと50個のクソを比較してもどっちのクソも嫌いですというだけ
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:55:04.15ID:J+NqojpY
今の製品はソフトがなきゃタダのガラクタ
工場もそうなる。ソフトウェアで制御されていない工場は陳腐化する
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:55:31.61ID:tUhwvZjn
雪印が社長を文系の総務上がりから選んだら、コストカットの挙げ句、食中毒を起こした
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:56:14.64ID:AIrHyhG3
>>144
検査員は届出が必要だった気がする
消防責任者とかも届出が必要だし
そうした届出が必要なのは試験を受けなきゃ
まず非正規を使う馬鹿はいないだろ?
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 21:58:39.59ID:zMd6z6Qn
>>148
二項対立演出って言うのは、裏でグルのクソ2つを
芝居でケンカさせて
どっちか選べと強制させるんだよな。

○○はクソだというと、だったらどこを選ぶのか?
と必ず聞いて議論や批判をうやむやにしてガス抜き出来る。

どっち選んでも、グルなんだから同じだってw

これを考えた奴は、頭いいと思うわ。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:03:37.16ID:zMd6z6Qn
>>151
非正規が責任者とかやりまくってるよ。
もっと現実知って欲しいですね。

ネットって意外と情報が集まらないんだよね。
知らない人が圧倒的に多い。

だから竹中構造改革っていうのは、
恐ろしいんだよ。
そこまでやるかっていう事の目白押し。
これが日本衰退原因の本丸。

しかも情報統制されて情報がほとんど入って来ない。
ネットも含めて。
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:05:47.71ID:/cEFSqtK
なるほどね、最新工場は海外、国内にある工場は老朽化、優秀な現場社員は集まらず、でも業績が悪くなれば、その工場が
閉鎖されるから不正してごまかすか
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:09:18.23ID:XebSwzAT
>>156
なんつーかどうしようもない感が凄い
仮に大きなメディアで取り上げられても、何も変わらない気がするわ
日本全てにどうしようもない空気みたいなのがある
そして何も起きない結果得をするのは株主やら経営者だから政策として大成功なんだろうなあ
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:10:36.08ID:mop5jMPd
身の丈に合わない仕事のやり方をしてるからだろう。
技術的にもスケジュールからも、出来もしない仕事を受けるから適当にごまかす羽目になる。
もう少し余裕を持って仕事ができるようになればいいんだけど、もう無理だろうな。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:10:57.54ID:AIrHyhG3
>>156
非正規がやってるのは社内でやってる
品質チェックはヒューマンエラーを減らすためや稼働率など改善のためで
外部に出すような正式な品質検査とは違う
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:11:27.26ID:aieGaioK
昭和40年代くらいまでは、国内市場に粗悪なパチモンが溢れてたけどな

親に○○の超合金が欲しい!!ってねだると
見事なパチモンを買ってきてくれて、ガッカリすることがよくあったわ

ま、安いからそういうのを買うんだろうけど
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:13:13.40ID:6XrFrFlr
中小の再編の時代やろ
町工場レベルではもう無理な時代になってきた
技術あるところをどんどん吸収合併できたところが生き延びるだけ
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:13:32.07ID:kSbPMPF5
真面目そうにやってて実はインチキオンパレード
ジャップの品質を買いかぶり過ぎてたわ
不正が当たり前のようになってから中国かそれ以下として見定めることにしてる
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:14:48.60ID:XebSwzAT
>>160
営業はただ目の前の数字の為に採算度外視の仕事幾らでも取ってくるからね
それが実現可能かどうかの判断が付かない奴が仕事を取ってきて、もう断れませんみたいな
でも営業の人は更にその上の馬鹿上司に締め付けられるからそうするしかないっていう
結局馬鹿が上に立つともうどうしようもない
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:14:49.54ID:9+I3kAW4
「みんなやってる」「バレなきゃ何をやってもいい」
部長もよく言ってたし役員も言ってた
早くこんな会社から脱出したい
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:15:13.22ID:xBnwG1Et
>>161
工場に限った話じゃないけど
いろんな分野でもう非正規は正規以上に働いてるよ
正社員は実際は休んでいて、給料を発生させるために名前と資格を使われてるなんてこともある
もうそこまでしないと人材不足で持たなくなってる現場が増えてるんだよ
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:15:36.20ID:jP+VANpw
>>164
中国は品質以前に契約が履行されるかどうかの問題が
リスクを考えても安上がりだから仕事が舞い込んでいるんだけど
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:16:32.31ID:zMd6z6Qn
>>155
日本の労働組合が経営者と仲が良いのを見てたら
ウヨサヨの激しい二項対立なんて、
裏でテキトーにつながってる電通演出の芝居じゃないか?
と想像は付くと思うんだけどなあ。

若い人は、与野党がつかみ合いになるのではないかというぐらい
国会や場外でケンカしながら、
裏ではグルで国対政治というなれ合いやってた
55年体制とか知らないんだろうな。
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:17:37.35ID:ppjSBYeM
会社が株主の物になったからだな

株主は短期利益と株価が全て
長期的な戦略なんてどうでもいい
社員教育なんて、無駄な予算でしかない
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:17:49.87ID:XebSwzAT
>>165
移民が子供産みまくり、社会保障使いまくり、不当な待遇にブチ切れて暴動起きまくり、治安悪化しまくり、日本のインフラガタガタ、日本人過疎化、安全な所から金持ちニッコリ
美しい国の出来上がり
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:18:41.00ID:wmRwdydE
日本人は労働は美徳だとか汗水うんたらとかよく言うけど
不正が前提になってる時点でねえww
ほんと口先だけの土人だったわけだ
これからそんな臭いセリフ二度とほざくなよって思うわ
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:19:20.17ID:AIrHyhG3
>>168
そんな職場俺は見たことないな
非正規と言っても契約社員は可能だが
アルバイトや派遣労働者に
有資格の業務や現場責任者、時間帯責任者を
やらせるのは見たことないな
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:07.89ID:XebSwzAT
>>172
労組がグルだということくらいは、若い人も分かってるんじゃないかと思うけどなあ
というか、どうでも良いのかもね最早
SNS等を別の世界としてその中で如何に楽しく生きられるか、という感じだわ
異世界もののアニメとかラノベが多いのは象徴的だと思う、心底別の世界に行きたいんだろう
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:28.76ID:6AQiaYqN
コストカットばかりで品質劣化。
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:59.62ID:mop5jMPd
>>176
だいたい同じ職場で正規非正規に分かれてるのがおかしいと思うのだが、ここに移民労働者が入ってきたらどうなるのだろう?
移民は正規扱いになるのか非正規になるのか?
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:24:23.95ID:EKpktuTs
昔のほうがもっとひどかったけどな
記者さんの妄想だろ
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:24:45.45ID:xBnwG1Et
>>176
そうだよ、あんたが知らないだけの話さ
そして薄皮一枚剥がせば法や基準を無視した現場なんぞ無数に転がってる
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:25:59.12ID:A5SZtYCf
ニッポンが衰えてるんじゃなくて、手抜き作業が数値化出来るようになっただけだろうが
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:26:26.80ID:VNdtx5ud
かんばん方式は納期に間に合わせるのが絶対だからな
品質は二の次ってのは多々あると言うか、日常的にある
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:27:37.87ID:b8+ge/5b
大企業がコストカットを下請けに押し付けて、己の社員には破格の高給を払い続ける。
そりゃそうなるわ。
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:29:05.26ID:AIrHyhG3
>>179
移民は非正規だろうね。ビザの関係もあるし
補助金の名目的には正社員だろうけど

>>181
いやいやルールを守る気のない会社の
考慮をするは時間の無駄でしょ


 
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:29:55.73ID:sWeFoeQ9
>設備の老朽化と人手不足
ではなく、ちゃんと設備に投資していれば、必要な人手は減らせた
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:30:30.33ID:zMd6z6Qn
>>177
元々電通は戦前に政府のプロパガンダ組織として成立していた会社だし
仮に今の状況が想像通りだったとしても、別になんの不思議も驚きもない。
そういう歴史的背景を持つ会社だし。

なぜか電通と安倍ちゃんが戦ってると信じてる
5chねら有志の多くを見てると
あ然呆然とせざるを得ない。

工作が簡単すぎて、笑いが止まらないだろうな。
所詮こんなものかーって。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:30:44.76ID:6AQiaYqN
コストカットで利益を出そうとするからな。
利益は新商品で出すもんだよ。
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:32:03.56ID:wmRwdydE
>>184
ジャップ大企業は丸投げが主業務だから
そりゃスッカスカのカッスカスみたいな正社員ばかりになるわな
仮にそこにいる正社員がリストラで路頭に迷っても自己責任
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:32:22.25ID:xBnwG1Et
>>185
時間の無駄とかじゃなくて、末端の現場が違法と知りながらも帳尻を合わせるから
成り立ってる層と仕事があることくらい理解しなさいよw
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:33:41.74ID:zMd6z6Qn
>>176
有資格者を美化しすぎ。
古き良き昭和の価値観の職場ですね。
きっと良い会社なんだと思いますよ。
有資格者がゴミのように扱われていく流れが
竹中構造改革ですよ。
そのうちあなたの会社にも、遠からず
その津波がやってくるでしょう。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:34:14.08ID:m9FZuN1x
もう日本に縛られて働く時代じゃない。
シンガポールやインドネシアなど、アジアの国で働いても良い。
日本ローカルではなく海外標準の雇用条件だし、国に将来性も有る。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:35:27.72ID:AIrHyhG3
>>190
違法に加担してる自認があるなら
さっさと内部告発でもすればいいと思ったけど
俺も今、第二種持ってないのに働らかせてた
会社思い出したわ…
ごめんな
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:37:59.73ID:mop5jMPd
>>192
そういう人が増えたほうがいいんだけど、
日本は相変わらず、公務員と大企業正社員になりたがるのばかりだからね〜
これじゃ社会は停滞するよ。
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:43:15.02ID:nrfsUcGN
OECD曰く
派遣の影響
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:44:31.88ID:Eu8GdGBY
失われた20年
糞リーマンショックでとどめを刺された
巨大資本が全部悪い!!!!!!!!!!!!
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:44:46.75ID:m9FZuN1x
>>194
これから増えて行くと思うよ。
自分の今の仕事とその先行きに、疑問を持っている人は多い。
英語と腕にある程度の覚えの有る人は、
海外転職も当然視野に入れる時代。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:53:37.18ID:OteXPBeC
大手製造業で働いているけど、ここで言われているような派遣ガー、
とか、元々低かった、丸投げとかじゃない。
もちろん、そんな低レベルな職場もあるだろうが、
問題は現場のモチベーションがここ数年極端に落ちている。
中国の工場の方がモチベーションそのものは高いぐらい。
現場の人間がものづくりに対して誇りを取り戻さない限り、衰退は続くだろう。
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:54:37.60ID:qAFJtv+8
製造会社を訴える裁判では技術内容が暴露される場合がある。朝鮮系はココに目を付けて
内部告発する場合があるので警戒を怠らないようにすべき。
内部告発には純粋に日本の将来を憂えるモノと日本を貶めあわよくば技術をパクろうとする
意図のモノのあるので告発者を全力で探すことも重要。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:57:19.92ID:A5SZtYCf
>>203
派遣に告発されてばっかですが、なにか?
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 22:58:47.94ID:fwgkQJY5
タイムカードの導入には、役人が激しく抵抗しているそうです。

きちんと管理されると、遅れたり、ずるしたりできなくなるからです。

他に、不正手当や公務員住宅や空出張や空残業や居酒屋タクシー
やら、問題を挙げれば多数ですが、
タイムカードの導入はまず、すべきです。
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:01:36.78ID:DOQIcsif
>>201
免震ダンパーとか人の命を守るという重要な社会的要請に
答えてる人たちですら、大して仕事に誇り持ってないもんな。
誇りというのは人に与えられるものではなく、自分が自覚
するものではないのか。もしそうなら、工場の責任者は
仕事の意義を工員によく理解してもらう必要があるんじゃないか。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:03:10.67ID:qAFJtv+8
そもそも論からでは不正がなければ内部告発も無い筈だが不正といってもピンキリだよ。
意図的に消費者を欺く悪質なものから、コスト競争の中でやむを得ず検査工程を省略して
しまったら僅かにスペック未達というものもある。本来は内部で話し合いをすべき話がだしぬけ
に外に出たものもある。何でも内部告発すれば良いというものではない。
中韓系への警戒は考えすぎな一面もあるが非常にありそうな話。彼らには日本企業を育成
しようとする心情が希薄なことを警戒すべき。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:03:14.65ID:9EIxrJVa
>>201
これだと思うよ。
昔の人はどんな些細なネジ一本でも仕事に誇りを持ってやってた。
いまはラクして金儲けることばかりみんな考えてる。
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:04:53.43ID:zMd6z6Qn
>>201
コストカットと人件費削減の嵐を強いて、
待遇をどんどん悪くして
誇りを取り戻しましょうと言ってもねえ。

身勝手でひどい話だなあと、まず気付くことが
始まりなんじゃないですか?
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:05:21.13ID:AIrHyhG3
まぁまぁ
オリンパスを思い出すよなー
こういう記事見てると
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:06:00.99ID:DOQIcsif
>>209
コスト競争で不正やって内部告発されて、結果的にコスト増。
つまり内部告発によって不正によるコスト削減が無効化されたわけだな。
不正はコスト減にならない、むしろコスト増になる、というのが
常識になれば不正をしようという動機は持ちえない。
よって内部告発はどんどんやるべき。他社も巻き込むのが良い。
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:07:43.69ID:A5SZtYCf
>>211
どこの大企業も上層部はバカばっかだから
5chの、「給料減らせよ人も減らせよ」の洗脳を真に受けてしまったよなw
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:09:10.83ID:o+R6TTN/
科挙制度、儒教的序列、縁故主義が招いた結果だよ
金儲けの世界にこんな歪な仕組みや思想を取り入れるなんて馬鹿の極みでしかない
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:10:32.79ID:qAFJtv+8
>>213
内部告発者にも当該企業に愛情を持った善意ある告発を期待したものだ。
技術が外部者に漏れることは絶対に防止して欲しい。
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:10:39.67ID:jP+VANpw
>>209
不正は不正だし
起こってしまったものを話し合い()で終わらせようとする姿勢が既にまずい
業務に関する事で何か問題が起こったらとっとと公表するなりしないと
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:11:25.15ID:bWpg5S/N
>>210
ものなんか作る気ゼロのあんたもその一因
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:13:46.96ID:jP+VANpw
>>217
上層部や株主が企業に愛情を持ってないから
遵法精神とかミスを減らすための制度設計とかをサボってんだろ?
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:16:18.49ID:/VLtToky
日本は元からそういう国だよ
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:17:07.06ID:nboCiWMR
『創造性のある付加価値の高いモノ』

日本はウォークマン、ファミコンが最後かな?
あとは基本的にアメリカのパクリ(笑)
そして社員を酷使したり不正をして利益を
捻り出すだけ(笑)
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:17:39.13ID:DOQIcsif
>>217
そもそもKYBの一件を見ても、内部告発者は
明るみになる前に態度を改めるように担当者に
強いてるけど、まったくどこ吹く風で相手にされてない。
要は不正やる連中は人の義侠心とか個人の力を
舐め切ってるんですよ。だからこそ内部告発しかないわけです。

おかげで川金も自ら不正を公表して、業界は正常化に
近づきました。
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:18:05.12ID:qAFJtv+8
何でもかんでも内部告発で攪乱しようとするのは無責任だと思う。非特定者が特定者を
訴える行為はやはり卑怯だと思う。名乗り出て訴えるべき。
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:18:40.24ID:Lw/yZVrl
昔のみたいに社長が自分で作って自分で売ってた頃はマシだったんだろうけど
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:19:02.35ID:o+R6TTN/
>>224
それにザウルスも追加してあげてくれ
あれはスマホの前身だった気がする
これも一発屋で終わったのが如何にも日本らしいねw
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:19:35.74ID:rKbxzKKC
マジメでなくなったら


それ相応の報いを受けるがよい


マジメでもない日本人を


擁護するのは、よくない


もし、かりに、韓国や中国が
いまの日本よりも、もっと不真面目だったとする
そのときは、日本人が支配すればいい


と、フランスだったらいうだろう
おおむね同意
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:27.70ID:jP+VANpw
>>226
内部告発が受理されるような状態を放置するのが卑怯なのではないか?
そして責任者とはそれを放置しないためのポストではないのか
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:21:26.83ID:bWpg5S/N
>>231
人件費と設備投資を切らなきゃ国際競走に勝てませんが
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:52.91ID:DOQIcsif
>>226
不正を放置する日本人は内部告発者を徹底的に苛め抜く糞民族だからね。
そんな反社相手にまともに付き合う義理はないわけです。
不正する企業は内部告発者を相手にしてませんが、内部告発者も
企業を相手にしないんですよ。お互い様ですね。
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:25:27.50ID:JhTo3/PV
>>220
海外で働く=日本人でなくなる、ではないと思うよ。
むしろ逆に自分のidentityを意識する。

将来日本に帰国するか、海外で永住するかで、年金の支払いは変わるけれど、
若い世代はほぼ確実に払い損だから、選択は自ずと決まるかも…
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:26:56.72ID:6TXTeK3e
>>210
役割分担じゃなくて上下関係で成り立ってる日本の組織において
現場="下"であって偉くなると卒業するものだから
誇りとか持てるわけないね
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:27:42.35ID:JhTo3/PV
>>232
走ってて草
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:28:56.77ID:NVaY8Fs6
何でもかんでも納期優先にすっからだろ
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:30:37.47ID:vNglZmF7
安全第一

品質が命(まあわかる)

価格・納期最優先(笑)
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:33:46.74ID:h4AdztNI
>>224
馬鹿な日本人がSamsungや華為技術のことを「何も生み出せない企業」とか言ってオナニーしてるけど日本も同じだと思うんだよね
他国技術をパクリ、大量の奴隷を使い量産化するビジネスはアジア特有なんだろうか?と最近考えるようになったな
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:36:22.45ID:wYBKIX9S
>>239
納期優先というよりお金優先
納期を守るというなら、例えば10%が品質基準を満たさない製品なら
10%労働時間を延長して生産すればいいだけ
でもそれをしたくないから検査不正に走るんだよ
品質基準を満たさない製品をゴミにするのが勿体ないから
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:39:21.18ID:DOQIcsif
>>237
現場にある程度権限委譲して発言権持たせるとか
自治させるとかする必要あるかもな。自分たちが
決めたルールなら守る気にもなるだろ。
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:40:06.34ID:zRZCA9jD
最近ダメになったんじゃなくて何十年も前から不正してましたってパターンばかりじゃん
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:41:18.57ID:jP+VANpw
>>247
現場「この金額と条件じゃ赤になりますよ?」
営業「お前らの仕事をとってきてるのは誰だと思ってんだ(ノルマがあるんだよ察しろ)」

悲しい世界
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:41:45.29ID:DOQIcsif
>>248
非正規やら中途採用者使うようになって風通し良くなったから
表ざたになってる面もあるかもな。
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:43:35.19ID:DOQIcsif
>>249
人間性を無視し続ければモチベーション落ちるのは当然やな。
機械じゃなくて人間なんだから。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:43:52.92ID:wYBKIX9S
元々の品質基準がどうなんだってのもあるけどね
実態として品質基準を満たしてなくても問題なかったのに、基準だけ厳しいというな
高い目標掲げるだけ掲げて後は知らんっていう奴が悪い
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:43:54.77ID:xvM1KcrT
>>250
会社に義理のない非正規なら不正隠蔽に加担してペナルティー倍付より告発するわな
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:44:17.29ID:UID+sUDV
>>243
途上国からキャッチアップする時代は、「生産工場」の役割が効率的。
次なステップの鍵はパラダイムシフトを起こす創造性。
日本はウォークマンやファミコンなどで創造性を発揮したが、
少子高齢化時代に突入して、そこで息切れした感がある。
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:44:47.99ID:R7RCQl7Y
ケチなんだよ開発や営業にだけ金を使わせて
工場には全く投資しない
機材も更新しないからwin2000マシンなんかが
平気で動いている
人も爺さんばっか、新しい人も来ないし
辞めて人が減っても効率上げろの一点張り
材料も海外調達だから不安定なのに入荷が遅れても
納期は守れと営業はプレッシャーばっかかける
そうなれば後はどうするかはわかるだろ
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:46:04.44ID:MUgHhDx/
日本人が作るんだから品質高くて当たり前という根拠のない妄信
またそんな空気を読むから規格外が出ても報告できない
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:46:09.19ID:xvM1KcrT
>>255
お前らが子ども作らないから新しい人間の入荷があるわけないだろ
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:46:56.54ID:VNdtx5ud
納期を守るのは絶対だけど、不良を出さないのも口煩く言われるのが自動車業界
何せ怪しかろうと出さないと間に合わないくらいギリギリで仕事を回しているからな
細かい事を気にしている余裕なんて無いよ
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:47:56.66ID:xvM1KcrT
>>258
員数合わせは旧軍からの日本の伝統だからしっかり守れ
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:54:04.46ID:DC462Thq
最近、スポーツ分野で若い人が異様に活躍してるけど、
これって民族や社会が滅亡に向かって衰退する時に現れる兆候の一つだから
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:56:51.63ID:UID+sUDV
>>261
へぇ〜初耳だな。
他の例を複数挙げてくれないか?
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:57:03.22ID:lGz4BI5C
>>122
右翼は貴族院から来ていて利権の保守側。
右翼側が売国奴とばれたから
自分達の行いを左翼のせいとやっているだけ。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:58:28.63ID:8ViYOyOs
>>223
「日本版カースト」を250年間固定させてた…って時期もあったか

>>236
ノーベル文学賞を取ったイシグロ氏みたいな感じで、
「日本人である」と言うことを捨てて?、移住先に帰化する…と言う意味合いね>>220

…確か、「日本出身」ではあっても、「日本人」とは報道されてなかったよなぁ…

>>251
AIの本格導入で、その「人間性の抹消」は一層強化されることになるんだろうか…
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 23:59:39.75ID:vNglZmF7
派遣技術者だが、大手ではない会社での業務で昨年設計ミスを発見して報告したところ、
リーダー・上司・経営者の各段階の人間が全員、長年これで納品してきて実績あるから、
修正や客先への報告はしないという結果だった(笑)
ICの出力ショートしてるんですけど?
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:00:36.17ID:dfE5uhtF
職人の経験と勘と度胸でやって来ただけ、デジタルの時代には勝ち目なし
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:01:42.88ID:8n1YerSn
納品後に設計サイドでミス見つけた場合は
バレるまで隠しておくという対応が結構多い(笑)
いろいろややこしくなるからね
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:02:32.47ID:tjfYXfAx
>>261
文明が衰退する際に直接生活や主要な経済活動と関係ない分野が異様に栄えるのよ
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:03:33.31ID:8n1YerSn
結局は報告を受けた管理職や責任者が受け止めきれない場合は
隠匿される(笑)
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:05:25.63ID:8n1YerSn
昔は不正告発の手段が、監督官庁へのタレコミか新聞社に暴露するかしかなくて、
その多くが握りつぶされたと思うが、今はネットで呟けば大きな流れを
生み出すことができる。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:05:41.79ID:Llqf/Q3f
>>271
自衛隊や役所相手なら秘密に出来るから楽勝
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:17:04.87ID:mlhPybb/
>>272
セクハラ、パワハラ、モラハラとか昔は平然とあったはずだけど
終身雇用だから自分の雇用と給与守られてる限り告発はでないだろ
それに系列が今よりはるかに多かったからグループ上位の会社相手に不正おこりにくい
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:18:26.55ID:qPkETr7y
これって80年代だかにアメリカの政府機関がレポート出してたよな
要旨としては

「日本は年功序列で安定した賃金が保証されるため、ドイツと同じく労働者の練度が非常に高い。
それゆえ移民系労働者を多く有するアメリカ企業は非常に不利な状況にある」

「これは米国にとっての非関税障壁であるため、短期間だけ雇用を行い練度を抑えさせるように
短期的には彼らの利益となる派遣労働者を、日本の産業界に浸透させるべきである」

というような内容だったかと。
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:21:40.39ID:NOjm/pTE
それでもチョン製品よりマシなんだよなあ
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:29:58.10ID:mlhPybb/
>>277
そんなの初耳だぞ
ソースはよ

非正規労働者を推進したのは連合に代表される労働組合だから
陰謀論でもはじめないとそれは成り立たない
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:31:17.39ID:XPZHlPra
>>224
つーかウォークマンにしても「ステカセが小さくなっただけ」
ファミコンは「アタリのゲーム機の低価格高性能化」でしかない

カセットテープはフィリップスが開発したものだし
家庭用ゲーム機も日本の発明じゃない

他国の物を改良して売っていただけなのは昔から変わってない
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:35:35.09ID:XPZHlPra
>>278
そりゃ日本人ならそうだろうな
ところが、世界的に欧米の人間はそう思わなくなってきたのが気の毒な所

日本製のスマホなんて海外で誰が買う?
日本製のスマホの世界シェアなんてゴミカスだからな
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:36:17.47ID:6V6FLlLI
フェイクニュースか
日本の技術力が世界最高であることに嫉妬する朝鮮人ってマジでキモいわ
さっさと日本から出て行け!
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:39:52.22ID:bcWdDn/F
>>285
その技術力が実は虚飾まみれでしたってニュースだろ
フェイクニュースって、そう断じる根拠は何なんだよ
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:40:51.03ID:6V6FLlLI
>>286
エベンキ族が口からウンコしてんじゃねえよ
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:42:16.69ID:LTw63bs6
>>277
事実ではないと思うけど、そういうこと、なくはないだろうなという感じはするよ。
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:43:41.96ID:v/bEtyDb
ぶっちゃけ技術力に関しては完全に中国に抜かれてるからな
奴ら未完成の物をばら撒いてデータを集めて改良していくんだもん
とてもじゃないが追いつけないよ…
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:44:08.65ID:Dqol1oQg
もともと不良品が3%含まれている安い製品

不良品が0%といいつつ実は少し含まれていて高い製品
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:44:37.08ID:qPkETr7y
>>282
IEEEマイルストーン見てみ?

ウォークマンとかあのサイズにするのはメチャメチャ難しかったのと
音楽プレーヤーをポケットに入れて持ち歩くっていう文化が生まれたんだよ

あとアタリとファミコンは画面を見てみりゃ解るけど
描画能力とかまったく違うんだわな、それがゲームの面白さそのものだった
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:44:44.96ID:6V6FLlLI
>>289
糞食い土人じゃフェイクニュース見てもフェイクニュースだって分からないんだな
ゲラゲラゲラ
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:45:52.31ID:D6jfnML4
品質不正をしても現場で耐えうる品質であるという残念さ
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:46:46.14ID:bcWdDn/F
実態としては外国と大差ないのに偽装しまくって
made in japanは世界最高ですって嘘垂れ流してきたが、
ネット時代になって嘘が暴かれだして
あーあー聞こえないって思考停止するしかなくなったって感じか
日本最高と言い続けるには最早白痴になるしかないw
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:48:59.45ID:LTw63bs6
>>290
中国のほうがアメリカっぽいね。
若いのが自由な発想でベンチャーやってる。
日本は未だに江戸時代みたいな裃を着用した役人が
1つの案件を吟味するのに1年以上かけてるイメージ。
アメリカや中国は1日で決裁するから、もう絶対にかなわないね。
根本から変えないとダメ。
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:49:25.25ID:qPkETr7y
>>283
韓国はスマホとメモリに全振りしてるんだわな
典型的なモノカルチャー経済

彼らにとって重要だった自動車なんかはここ数年でもシャアを落としてる。
中国と米国の消費者が韓国車を買わなくなってきた
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:49:42.38ID:CnMpfGYA
チンク五毛党が巣食ってるスレはここか?
焼き殺すぞ
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:54:13.77ID:LTw63bs6
>>297
韓国はダメよ、技術も経済も。
ただ中国は手強い。
開発の自由さがある上に、共産党の指示があれば強力に推し進めるから。
日本の経産省なんか屁みたいなもん。
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:56:15.81ID:h56I2zdW
>>249
営業の役割が何で客と何を交渉するのかっていう観点は何もなくて
会社内で用意された上下関係に乗っかっただけの仕事

日本の中間管理職も同じで、マネジメントや生産性とはまるで無関係な
部下との上下関係に依存した社内ブローカーでしかない

役割分担がなくて上下関係しかない組織だから、
会社が成長しても生産性は上がることなく、ただ末端の負荷が増して下から崩壊する
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 00:57:57.27ID:ZgHWfU5e
品質グローバルスタンダード
不正は出るけど特に問題も出してないっていう
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 01:02:24.01ID:2VnJsr8/
若者がひ弱だから。
昔は職人が五感を駆使して製品の品質を調べてたけど今は機械任せ。
飛行機も作って飛ばせたのに今は絵を書くだけ。
俺たちが作りあげた日本を壊すな。もっと働け。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 01:11:11.61ID:7p8xmrl6
自動車の検査不正ニュースは驚かなくなってきた。あまりにも高頻度に報じられているから。
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 01:13:37.94ID:Adq8INqR
氷河期にきちんと採用と育成を継続してきた会社は不況でも伸びてるが、目先の金を惜しんで
採用を渋った会社は組織がスカスカになり倒産寸前になっている。
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 01:15:53.76ID:LTw63bs6
MRJも酷いしね
あれも日本の感覚で適当にごまかせばなんとかなるよ、って意識だったのだろうか。
アメリカはごまかせないからね。
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 01:16:13.24ID:Adq8INqR
規制緩和のお陰で優秀な人材がごっそりと派遣会社に流れてしまい
多くの企業は組織がガタガタになってしまった。

優秀な人材ほど会社を転々とし、残った無能の中から役員を選ぶという
悪循環に陥ってしまったのである。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 01:18:03.60ID:CnMpfGYA
東京オリンピック終わったらジャップ完全崩壊間違いなしやなww
五毛党大勝利wwwwwww
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 01:18:13.16ID:LTw63bs6
>>306
隠蔽に大金と人員をかけてるのでは?
マスコミも支配してるみたいだしw
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 01:28:06.50ID:FMKD2oiy
>>1
国内でライセンス生産した重機関銃が品質偽装見つかって防衛庁から納入拒否されるって大概やぞ?
もう終わりだよ日本なんてww
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 01:29:05.82ID:L4MmTgbc
ばれなきゃいいからね
神も仏もおテントさんも天も見てなきゃ
0313佐藤 剛志
垢版 |
2018/11/12(月) 01:29:16.19ID:g32tYWio
>>310
企業が報道機関に広告を出すのは
不祥事が明るみに成った際には
穏便に御願いしますよと言う
先払い口止め料なのです。
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 01:37:40.42ID:mtHGPAoy
>>302
手作業で1年に1台しかできない製品と、機械で1年に1,000万台できる製品。
似た品質なら、どちらを選ぶか、だよ。
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 01:49:35.92ID:LcG3Gmkx
>>1
アメリカのことを散々ラストベルトと言ってるが
日本列島そのものがラストベルトになる日もそう遠くないなw
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 01:59:20.76ID:EXQq969K
>>306 トヨタの不正 不正のデパートだろ 官僚とズブズブだから
100年たってもバレないよ
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 02:08:01.71ID:bkOwNc3+
不正と隠蔽は中国のそれが遥かに始末が悪くて殴る気も起きないカスってだけだからなぁ
叩かれる分だけまだまだ日本製品はブランドあると思うわ
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 02:09:06.48ID:6a9YEDsM
そもそも会社というのは無能がアホな有能を使い倒してこそ意味のあるシステム。

有能が能力に見合う報酬を得てしまう会社なんて、時間と対価を等価交換してるだけで本当の意味で利益は得られていない。

無能が能力に見合わない高給を得て初めて等価交換を超えた利益、マージンというものが得られる。

そのためにも無能は社内で政治をして、アホな人の良い有能が言うこと聞くように調教して、有能の成果を使い倒して無能が本来なら相応しくない役職を得る。
それが会社の社会的な役割、存在意義。
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 02:16:44.36ID:UEthEY+n
もう日本は社会そのものが老化してるんだな
日本を表現するにはボロボロとかズタズタなんかよりヨボヨボってのが一番相応しい
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 02:20:17.02ID:43Kd0JUV
日本メーカーの品質不正が始まった原因は製造現場に個人評価制度を導入したからだ。全体の賃金上昇を抑えるために導入したのだが、マイナス評価ありきの制度に不満を持つ従業員を増やしただけ。
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 02:22:18.14ID:3JP3MyIA
>>315
それ例えになってなくね?
肉入ってんの?アフィ?SFの世界?

スレ流し読みで思ったけど、技術は劣化してないよ劣化してたら作れないからね。
結局現場の劣化っていうより、経営者の劣化?劣化でもないと思うけど。
本来時代と共に進むコンプライアンス管理が昔のままになってるの所が問題じゃないのかな?
人手不足と生産数、品質維持は設備を新しくすることである程度カバー出来るけど、
その辺りの意識をどんどん先に進めてほしいね。

ちなみに俺は日本の技術はまだまだ世界レベルだと思ってるよ、あと15〜20年先まで今のような状態が続くとどうなるかわからんけどね。
ただ革新的技術は日本からは当分でてこない程度には期待できないかなー、
当分は中国に期待してるあそこは後5〜10年ぐらいでなんかでてきてもおかしくないし。
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 02:23:37.89ID:+cIGASny
>>1
民主党政権のせい
超円高政策で日本の工場がなくなり、
技術の伝承がされなかった

アベが景気を回復したと言っても、民主党政権で失った技術jの代償はあまりにも大きすぎた
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 02:50:17.64ID:vePn+dMM
>>301
は?台湾で脱線事故は?
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 02:52:34.67ID:vePn+dMM
>>302
いまは派遣まかせだね
派遣は質が劣るのに、内部統制の仕組みができていないから品質の思ったものが外に出る
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 02:53:27.72ID:vePn+dMM
>>325
品質の劣ったものが
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 03:00:44.24ID:FVI13VWg
もともと悪かったものが公表されるようになっただけだろ。
監督体制の強化や派遣労働者の増加などによって。

政治家の汚職やら公害病やら大規模食中毒やら
昔はもっと危ない事案がいっぱいあっただろ。
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 03:03:33.50ID:dShI8EVw
>>302
そう思うなら起業でもして若い人雇って育成しろよ
技能も伝えずふんぞり返ってるだけの自称職人w
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 03:09:04.43ID:KJwzaTZA
>>1
かなり前からのはず

今の60代ってどれだけ悪いことしたか
自慢大会が大好きだぞ
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 03:17:18.41ID:qPkETr7y
そういえばドイツ軍って兵器の稼働率が落ちまくってるんだろ?
0%とか数%とか意味不明なことになってる物がいくつもある。
実際ドコも攻め込まないんだろうけどさ

産業界でも幾つもの技術が完全に断絶したとかなんとか
インフラもここ数年で崩壊してるとか聞いたけどアソコはどうなってんの?
メルケルがなんかやらかした???
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:01:57.60ID:iOofkMKQ
移民が来る→どうせ移民に仕事取られるんだろ?みたいな感じでモチベーションの低下→不正に手を染める
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:04:07.70ID:n4hQ+dhu
トヨタ2017決算
    売上高     営業利益
日本 16兆248億円  1兆6599億円
北米 10兆5744億円   1388億円

トヨタはお前らからボッタくることで成り立ってます

トヨタ景気に沸くテキサス、ダラス
http://youtu.be/da_MH857x80

【JETRO】米国No.1の注目州 テキサス
http://youtu.be/J4Xin_VwLXw
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:08:31.03ID:NWrNWscv
>>3
ほんとそれな
メイドインジャパンも地に落ちたな
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:09:43.82ID:354CTLxC
>>334
輸出比率が高い業者程消費税の還付を受け取れるからね
トヨタと日本政府はズブズブの関係
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:12:14.24ID:A+sGoXw4
品質不正ってなに?
品質には良品と不良品しかないよ
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:16:02.09ID:iOofkMKQ
中国製なのに日本メーカーのロゴ貼り付けて販売してるだけ。
昔の日本人が積み上げた信用に乗っかってるだけの転売事務員しかいない日本の製造業
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:20:05.00ID:cI7AsE8Y
スーツ労働者が作業着労働者を搾取しすぎ
現場労働者には効率やカイゼンを押し付け
スーツ労働者は自らの効率やカイゼンには知らん顔
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:26:41.70ID:iOofkMKQ
いつの間にやら日本には
 
金ころがし 株ころがし 人間ころがし(派遣会社) もの転がし(中国製の転売ヤー) の事務員しか居なくなったなw

クーラーや暖房の効いた部屋で楽な事務仕事することしか考えない奴ばっか。
現場で汗書いて仕事する奴はいない。
奴隷が欲しくてたまらない。
これも高学歴化(Fラン)の弊害だな。
金儲けばかり考えるクズ大学や進学塾が悪い。
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:28:27.97ID:bt4YnMjJ
あのさ、自分が明日、解雇されて路頭に迷うかもしれないのに、
自分の命より、製品を大切にしろ、とか、会社を愛せ、って何?

明日、解雇される会社を、なぜ、愛さなければならないわけ?
自分の命が危ないときに、3日で使い捨てにされる製品を大事に作れって何?

経営陣に常識が無さ過ぎる。
じゃあ、お前の遺品として、俺にお前の全現金を無償で貢げ。
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:29:59.18ID:iOofkMKQ
さっさとAi普及させて、今いる事務員を8割削減してクビにしてもらいたいね。
そうすれば失業者が溢れて汚いきつい現場仕事したくなくてもするようになるよ。

ミンスのやり方はじつは正しかったんだよ。
あの頃はどんな底辺仕事でも日本人みんな飛びついたからね。
構造改革する最後のチャンスだったんだよ。
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:32:57.66ID:bt4YnMjJ
明日、解雇されるのなら、別に、明日まで、会社や店の信用など維持できれば十分だろ?
後は野となれ、山となれ、だ。

非正規を3年で雇い止めするのなら、店や会社も、3年で倒産すれば十二分だ。
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:34:53.13ID:bt4YnMjJ
正当な賃金を払え。
正当な納税をしろ。

国民に集るな。
無能な経営者でも、機械だけで製造ができる時代なら、なおさら、資産課税を強化せよ。
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:35:22.77ID:qPkETr7y
>>340
Fラン卒のやつがそんな温い職業につけるわけないだろw
ブラックだよブラックw

アタマのいいヤツの割合なんかそんなに変わらない
少子化の影響で本当の高学歴(笑い)と呼ばれている大学が定員を減らしてるんだから

むしろ高学歴のヤツの数が圧倒的に足りてないのと
日本が他国に比べて学歴主義「ではない」ことが問題なんだから

高学歴のやつが高卒と住むところも同じで
肩を並べて仕事するなんてのは日本でしか有り得ない
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:37:21.70ID:bt4YnMjJ
資本は、能力がある人にこそ、貸すべきものだ。
既存の資本に寄生するだけで、貧富の格差を再生産しようなどと思うな。
資本に課税して、再分配せよ。
資本のない人に挑戦する機会を与えよ。
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:39:58.89ID:iOofkMKQ
一生懸命にきつい製造現場で真面目に働いてたのに、ある日突然解雇。
後で噂に聞いたら、外国人が大量に入ってきたらしい。

そりゃモチベさがるわ。
テキトーに仕事したくなる。
数年や数ヶ月で仕事を移民に奪われるからね。
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:42:34.99ID:bt4YnMjJ
外国人労働者を入れるのなら、不足している、単純労働の単価を引き上げられる、有能な経営者を入れるべきだ。
単純労働は、外国人の就労を禁止して、報酬水準を引き上げよ。
毎回、経営に失敗する度に、大き過ぎて潰せないように大合併して税金による救済を求めたりとか、
技術者の非正規化とか資本逃避させて計画的倒産とか責任逃れしかしない、経営陣などに存在価値はない。
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:46:51.15ID:bt4YnMjJ
>>348

中国人留学生は、言葉が判らないから、仕事しないだろ?
で、自分一人だけでは仕事をこなせないから、教えてやると、
経営陣は、「中国人留学生でも日本人と同じだけ使える」と言って
自分を解雇して、さらに中国人留学生を呼び込む。

バブル崩壊後(1990年代)の吹き上げホール(http://www.nipc.or.jp/fukiage/)でも、
そんな風だった。
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:52:11.47ID:bt4YnMjJ
明日、同業他社に移るのなら、古巣が倒産したほうが商売敵が減って喜ばしい。
当たり前だろ?

安い賃金なら、中身も手抜きの悪かろう、だ。
どうせ、解雇された後の、手抜きや不祥事の責任など、全部、経営陣のものだ。
金だけ盗んで、従業員を人間扱いしない経営陣など、従業員から人間扱いされるに値しない。
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:55:02.66ID:9HKp4GJl
検査に金かけなきゃ、不正はあたりまえ

今後、もっとひどくなる
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:55:28.90ID:iOofkMKQ
製品の欠陥知ってても上司に報告せずに見てみぬふりするよ。

昔なら会社に愛着あるから上司に報告して指摘してあげたけど今は違う。
どうせいつクビになるかもわからない会社だしね。
それに指摘してあげてもどうせ派遣だし給料も上がらんし正社員にもなれない。
バカらしくてやってられない
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 04:59:07.43ID:bt4YnMjJ
>>340

中国人の転売屋は、努力すれば、相応に報いられるし、独立もあるから、よく勉強している。

でも、日本人は、経営陣は帳簿だけで、物を鑑定する能力がない。
現場に立つ従業員は、使い捨ての非正規とかだから、ミスで減点されないことだけしか関心がない。
結局、誰も転売物について理解している人間がいない。

日本人は、基本的に賃金も安過ぎるし、努力しても報われないから、誰も仕事に関心がない。
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 05:02:37.28ID:bt4YnMjJ
昔の品質管理が失敗したアメリカと一緒。
最初に、経営陣と従業員が敵対しているから、何をしても失敗する。

つまり、検査が多過ぎ、警備員が多過ぎるほど、多くの失業者が経営陣に集れる。
不正や欠陥が多いほど、犯罪が多いほど、多くの国民が糊口を拭える。
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 05:04:52.85ID:bt4YnMjJ
コンビニに強盗が入ると、困るのは経営陣だけ。

強盗も金が入るし、従業員も別に給与など定額だし、店が存続しようとしまいと切られるから、
店内にいる者は全員、お互いに損はしない。
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 05:06:13.66ID:VD1b3+ys
品質だけが世界と唯一戦える武器だったのにな
長年にわたるコストカットによってその武器すら自ら捨てた
今では最先端技術であるスマホで中国韓国にすら劣る製品しか作れなくなった
もしこの国の上層部共が本気で日本を潰そうと思ってるなら大正解だよ
あと30年もすればお前らの願い通りの国になってるだろうな
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 05:07:53.51ID:LG0HyIJr
設備の老朽化は正しいだろう。
匠番組の機械を見てくれ、とんでもなく古い機械だ。
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 05:08:41.54ID:bt4YnMjJ
【青森】一度に5000個も…青森でりんごが大量盗難 りんごの品薄と価格高騰が影響か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541864353/

まじめに従業員として、働いても、どうせ、報われない。
盗めば、泥棒も儲かるし、警備の需要も創出できる。
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 05:22:13.65ID:bt4YnMjJ
>>359

あのさ、経営陣は、子供に事業も資産も相続させられる。
でも、従業員の子供は、受験戦争、就職地獄に放り込まれる。

他人である経営者の財産に、そこまで親身になって世話する必要が、どこにあるのさ?

従業員の持ち物は、自分の家庭や、自分の人生だ。
他人の持ち物に、義理などない。

別に新しい機械が欲しかったら、経営者自身で買え、経営者自身で作れ。
技術者だって自分の人生がある。
何も、機械の使い手の都合など関係ない。
機械が売れた頃には、技術者はお払い箱になっている。
製品の苦情が返ってくる頃には、もう、開発した技術者の大半は、会社に籍がない。
どこかの馬の骨が、何も知らない他人が設計した機械のクレーム処理に追われているだろうさ。
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 05:30:42.45ID:bcWdDn/F
なんか従業員に献身を求めてる奴ばかりだが、
そんなものは不要
ただ言われた事をちゃんとやれば良い
そういう駒を適切に配置して業務を上手く回すのは上の仕事
とにかく頑張れば良いんですみたいな精神論に走るのは日本人の悪い癖
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 05:32:56.48ID:ll3ABt8L
日本ではとっくに企業の経営と所有が分離していて
経営者もだいたいが雇われの身だぞ

躁なのか知らんけどお大事にー
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 05:37:48.14ID:bcWdDn/F
当たり前だが世界の最先端突き進みたいなら設備投資は継続的にやらなきゃダメ
設備投資はケチるが競争力は維持しろみたいな無茶苦茶を言い出すバカが多すぎるんだろう
日本のオフィスの老朽化も酷いしな
古いPC使い続けたりFAXが大活躍してたり
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 05:43:11.05ID:iOofkMKQ
最初に買ったスマホが富士通で、フリーズだらけ。
ハードは良かったがアプリが消せないのでメモリ圧迫して不具合多発して使い物にならなかった。

それ以来、日本製のスマホは買わなくなったな。
今布団の中で書き込んでる端末はZTEの中国製中国メーカーのやつ。
かつての富士通よりよっぽどキビキビ動いて頼もしい。
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 05:43:55.08ID:gjW/Oj7q
>>362
日本人は負けを認めることが苦手だ。負けを認めるということは戦いに敗れた自身を変える必要が出てくるから
だからガムシャラに頑張る、頑張れば必ず報われるといった現実逃避をしておけば傷つかない
未だにサムスンに負けていることすら認識できないんだもん
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 05:44:59.70ID:VemLOmey
公文書偽造の国だからなあ。これまでも散々インチキしてきたんだろ。
表に出てくるようになったのはよいこと。あとは、現実を直視して対策をとることができるかどうか。
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 05:52:46.19ID:354CTLxC
>>367
対策なんかするわけ無いじゃん
不正は悪い事だが、じゃあ品質が満たない物を捨てるかっていうと多分捨てない
品質基準そのものを変えてしまうか、そうでなきゃ謝罪だけして対策しないという出鱈目に走るだろう
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 06:16:48.77ID:gjW/Oj7q
日本人って昔からそうなんだろうな。敗戦間近ですら日本は勝ってる連呼してただろ
既に領土取られたりしてたのに。
国からしたら扱いやすい国民だよなあ
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 06:32:36.58ID:sEjiF+Fv
日本の製造業はもう終わってるよ。
日本にはゾンビ企業しか残っていない。
ゾンビが全滅するまでは、まともな企業も育たない。
今後30年間、日本は地獄だよ。

やる気と能力のある人は海外に雄飛してくれ。
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 07:02:41.71ID:f6tdFVCI
設備投資もせずに内部留保に走った結果だろ
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 07:06:31.84ID:ShDS+Wgs
コストカット、低賃金、からの若手ばかり集めて最も仕事ができる中間層の低評価
品質がわざと落ちるように梶を向けているとしか思えないけど
今の経営者は真正の馬鹿が多過ぎて、当人はそのつもりがないという
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 07:14:56.56ID:bdZOFPl2
>>1
世界よ、これが日本の理工系だ!



馬鹿「文系ガー。ブンケ〜ガ〜」

↑↑↑↑↑

この逃避思考ぶり&責任転嫁ぶりが日本の没落の元凶。
そう、まさにこのレスにネガティブな反応をする中卒・高卒・Fラン卒の事な。
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 07:15:40.80ID:ShDS+Wgs
まあどれだけ綺麗事を並べようが、ぶっちゃけ
製品開発の品質と個人の能力(マンパワー)は切っても切れないから
個人個人の成果に合わせた評価すらできない会社の未来なんて既に見えてる
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 07:27:10.59ID:u6WRF4Z6
>>362
それだといいんだが
言われた以上の事をやれと要求してくる
その要求はエスカレートして度を越すようになるからな
雇用契約書は紙切れ1枚で仕事の範囲は曖昧
俺もこれだけやってるんだからお前もやらなきゃおかしい
とかチンカス染みた同調圧力もかけてくるし
何もかもが曖昧で自分の価値観を押し付けてくるからジャップが嫌いになったわ
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 07:27:34.19ID:afj0ducG
バブル崩壊後、人の育成をおざなりにしてきた付けでしょ。

企業は安易に派遣下請けに丸投げして、中間マージンの利益だけはしっかりゲットで儲けてきた期間が長すぎ。
名のある企業の社員に技術なんてないよ
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 07:28:40.09ID:Adq8INqR
あのな
ものづくりジャパンなんてのは、ただの政治スローガンだ

大きな組織の重要な地位に座ってて
権威主義者の馬鹿どもから尊敬され優遇され
下の者をどやしつけたら金が入ってくる

この欲望をみたしてくれる人材が「優秀な人材」だよ
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 07:34:23.86ID:HY1+p8Ya
某酒造メーカーの製造(規模は東京近郊で大きい)ラインで仕事したが設備更新しないし、全員低賃金の非正規だからすさまじいぞ。
充てん機のジョイントが外れて缶の中に混入。製品倉庫に搬送したものを一本一本チェックしたり。
炭酸飲料なので炭酸ガスの配管があるんだが、はずれて大量に漏れ出す(一歩まちがえれば酸欠になる)。
さらにはねずみほいほい設置されていたり。
これと隣接する市にある(朝ドラで有名になった)酒造工場でも働いたが、外箱の組み立て機の不具合が起こって製造ができない。
(余談ながらエンジニア部門の人が来て修理。手伝っていた工員が歯車に小指はさまれた骨折)。
製造ラインのコンベアのチェーンが破断して製造がストップしたりとw
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 07:39:14.76ID:PKyiF1Jv
iso/tsとか品質マネジメントシステムが無意味にハードル上げすぎるからこうなる、ここがガン
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 07:46:44.03ID:uieGsAU1
>>1
2018/11/11
相次ぐ日本の品質不正、老朽化と人手不足で衰える工場 カイゼンで現場に問題を押し付けた日本の末路
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541906925/
https://www.nikkei.com/content/pic/20181111/96958A9F889DE1E5E4E0EAE1E7E2E3E2E3E3E0E2E3EA9F9FEAE2E2E2-DSXMZO3763155010112018MM8001-PB1-3.jpg
日本の製造業の設備投資は海外向けが国内を大幅に上回る(2002年度の投資額=100)
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 07:48:53.04ID:Gsk/ZxxN
コストカットで人減らし忙しいので手抜き仕事
手な具合だろ
人減らし多分の儲けは株主へ
こんなんじゃ日本のモノづくりもだめだね
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 07:55:10.26ID:efGmrg6K
本来は90%以上の品質でOKなので90%以上の商品を納入すれば済む話を
なぜか価格はそのままで95%以上にしろと押し付けられて95%いかない商品があふれてしまい
結果的に90%超えてるかわからない商品も含めて納期守るために流してしまう

なぜなのか?
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 07:58:48.31ID:lKp44NlK
>>87
バブル処理の雰囲気に隠れて
攻めのリストラに邁進していた企業も多いはず
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:03:11.25ID:/JKAeexD
経営陣が無能なのは仕方ないだろう。
だって、解雇規制で守られた社員様が昇進して就いてるんだぜ。
リスクテイカーとしてはド素人だろう。
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:07:18.15ID:/JKAeexD
投資・投機の世界ではリスク管理を知らなければせっかくのエッジも無意味。
なのでリスクテイカーとしてド素人の経営陣にマトモな戦略が立てられるわけがない。
保身に終始してパッとした成果が出せず、あげく名誉欲で過大なリスクを取って会社を傾かせるのがオチ。
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:10:31.18ID:/JKAeexD
>>383
儲けは株主にでなく内部留保。
解雇規制で正社員の人員整理は超ムズいので、景気後退期の人件費リスクに備えるため。
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:11:41.26ID:n0o0baUz
>>388
元社員の年金のカネ用意せんといかんしな
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:13:46.50ID:43fGprhS
切っちゃいけないキーマンまで過去に切っちゃった会社が少なからずあるから、そのうちまともな営業活動すらできない所も出てくると思うよ。
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:17:43.32ID:EuGrSAEl
>衰えるニッポンの工場
衰えたんじゃ無くて無理無茶な品質を謳うのが原因だろ
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:20:53.83ID:n8XRgpdz
>>320
だな
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:21:30.81ID:F5JoFnFq
神戸製鋼の不正は、1970年ぐらいからだろ。
団塊の世代が就職して、班長になり出した頃かな?
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:22:33.49ID:/ZhpWFdM
そりゃ、その道何十年の職人をリストラして、
派遣やパートにやらせてたら品質落ちるわな
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:22:58.07ID:Kw6Bwncs
氷河期を切り捨てた時、こうなる事は散々予言されてただろ
自業自得
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:23:47.04ID:n0o0baUz
>>394
そんな職人頼りだから今の体たらく
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:29:27.96ID:JOBFufZG
>>1
日経が足引っ張ってるんじゃん。
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:30:30.95ID:86oHS5mp
まぁ今の主力世代を20年見捨てて来てんだから当然の結果だな
本来居るはずの主力世代が居ないんだもの

分析すら不要
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:34:55.89ID:Rhp+A01f
よくいう不正のトライアングルってやつだよな
必要以上の仕事押し付ければそりゃ不正に走るのも出てくるわ としか
派遣に高度なモラル期待しても仕方ないし
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:36:23.92ID:ORVopWag
>>372
普通の企業のカネ儲けってのは利益率を維持しながら売り上げ増やして利益も増やすってのが理想だろうけど
日本企業の場合これだけ過去最高益連発状態でも売上は未だにリーマンショック前の水準に戻っていない
つまりはコストカット以外に現状は儲ける方法がない
景気がいいとか企業は言うけどぶっちゃけ新規のヒット商品ほとんどないでしょ
それこそ爆発的なヒット商品なんてほぼ皆無
近年だとアニメの君の名は。ぐらいでしょ誰でも知ってるヒットってのは
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:39:24.40ID:iOofkMKQ
一時期開発職冷遇してた時があって、大量に中国に招かれていったよね。
そんな人たちはいまごろ中国人に見捨てられてるのかな?
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:40:00.30ID:E0x1qiTq
>>3
というよりも明治維新以降ずっと貯金を切り崩して生活してきたんだよ日本は
明治以降何も築いてこなかったマジで
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:40:44.97ID:7Cllua7T
現場と経営層の疎通が悪いんだよ。

ちうか、経営層に現場の実態が伝わらない
仕組みや、組織・体制がダメ。


ボンクラ中間役職を捨てて、経営幹部と
現場だけにすりゃ風通し良くなるよ。

外資のやり方の、都合よいとこだけ
つまみ食いするからおかしくなる。
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:42:20.11ID:ORVopWag
本当に世の中の景気が良かったら新規のヒット商品とかサービスとかがバンバン生まれてるはず
ところがそういうものがホントない
今の日本の景気ってかなり歪んだ状態になってるでしょ
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:45:14.73ID:iOofkMKQ
>>404
相変わらず原子力発電やらリニアやら東京オリンピックみたいな古い1960年代の技術やイベント頼りにしてるからね。
そりゃ技術も進歩しない
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:50:37.76ID:/JKAeexD
>>404氏は奴隷制社会主義者
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:51:11.36ID:V4u/ThF5
人手不足は関係ないわな
人を増やせば解決する問題ではないから
大企業が不正してる事実を忘れられてもな
0408406
垢版 |
2018/11/12(月) 08:51:26.68ID:/JKAeexD
誤爆でした。
>>404 さん、ごめんなさい。
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:55:43.61ID:Bg/BSARd
>>401
むしろ栄転してるでしょ
収入だって倍以上の適正価格になるから預貯金増えるし
実績も増えるからより転職しやすくなる
日本の場合だと一度こけたら再就職すら年齢制限などで難しい
もう弱者を作って虐めて社会悪にして凌ぐってやり方は通用しない
これまで見えなかった外国の「他社(者)」があるからね
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 08:58:24.89ID:UfjvEuT4
日本の正体はこの程度。これをごまかすための政権とマスゴミの癒着で出てきたのが
「日本すごい番組」なんだろう。統計の捏造はばれたしね。
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:01:50.92ID:Bg/BSARd
人がいないっていうけど、年間自殺者を統計の妙でごまかしてる国だからなぁ
不正に手を貸さず、散々悩んで苦しんで、その結果死んでいなくなってるのは無視かよってw
証拠も状況も揃ってはっきりと自死と確認できるものだけカウントって頭おかしいだろ
実数は桁が足りないというし、それだけ死んでいなくなってりゃ人手不足にもなるわい
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:03:00.25ID:6a9YEDsM
そもそも会社というのは無能がアホな有能を使い倒してこそ意味のあるシステム。

有能が能力に見合う報酬を得てしまう会社なんて、時間と対価を等価交換してるだけで本当の意味で利益は得られていない。

無能が能力に見合わない高給を得て初めて等価交換を超えた利益、マージンというものが得られる。

そのためにも無能は社内で政治をして、アホな人の良い有能が言うこと聞くように調教して、有能の成果を使い倒して無能が本来なら相応しくない役職を得る。
それが会社の社会的な役割、存在意義。
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:03:54.81ID:n0o0baUz
>>413
団塊比で労働者になる若者は毎年100万近く減ってるのに
そんなもんは誤差の範囲
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:06:07.96ID:vePn+dMM
製造に派遣が入ってきて明らかにダメになった
でも、それでもなんとか回ってるから儲けはデカい
不正が表に出ても会社はつぶれない
神戸製鋼が証明してくれた
だから楽勝です
これからも派遣こき使って稼がしてもらいます
外人がもっと入ればもっと稼げるかも
朝から怒鳴り散らして全部仕事丸投げで俺はボーナス半期で一本超えます
奴隷ウェルカムっす
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:07:38.73ID:iOofkMKQ
>>416
奴隷は集団になるとサボりだすけどね。
自分たちが仕事ボイコットすれば経営者が困って待遇改善することを彼らは知ってる
したたかだよ。
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:07:56.85ID:0B2k54cY
>>400
東南アジアに工場出している時点でもうオワコンなわけ。
コストを徹底的に叩かれる。負けないくらい低価格にしろとか。
しかも品質は日本クオリティーでとかね。
現地の生産機械は日本製だし品質は相当に高いから
コスト競争だけになるとどうしても負ける。
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:08:15.29ID:m+JlNm7H
★解決策

“入浴習慣のある高齢者は要介護リスク低くなる”調査結果
2018年11月12日 5時35分

日頃から風呂につかる習慣がある高齢者は介護が必要になるリスクが低くなるという調査結果を、千葉大学などの研究グループが
まとめました。研究グループは、入浴を介護予防の対策としてより活用すべきだとしています。

千葉大学などの研究グループは、入浴が健康に与える影響を調べようと、全国18の市町村に住む要介護認定を受けていない高齢者
およそ1万4000人を対象に、3年間かけて大規模な調査を行いました。

調査では、ふだん、どれくらいの頻度で風呂につかっているかなどを事前に調べたうえで、3年後の状態を確認し、そのデータを
統計的な手法を使って分析しました。

その結果、冬場に週7回以上、風呂につかっている高齢者は、週2回以下の高齢者より介護が必要な状態になるリスクが29%低く
なったということです。

研究グループは、高齢者の入浴は、事故や病気などに十分注意することを前提に、介護予防対策としてより活用すべきだとしています。

千葉大学附属病院の八木明男医師は「入浴が健康にいいことが学術的にも立証できた。1人暮らしの高齢者には、施設などでの
入浴をうまく組み合わせて入浴を促すことが大切だ」と話しています。
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:09:54.91ID:57sycRDX
まさしく大手企業で品質担当、最終製品検査しているが他人事とは思えんのよな

この手の原因はいくつかあるが、検査部門が製造部門と馴れ合いになって、出荷を止めることが出来なくなるのが最たるものだと思う

誰かも書いていたが、この20年でISOなど仕事が増えたのに人員はそのまま
検査部門にかけるコストは減らされる一方だ

定常業務でそもそも手が足りないのに、さらにリソースを割けるかという話

特採は書類と電話で済むから楽なんだよな
で、スペックが目標値から外れても、規格には入っているのが常態化する
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:12:24.24ID:n8XRgpdz
>>405
安倍も麻生も団塊バブル脳世代。
時代錯誤の臭い考えしか無い。
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:13:38.96ID:efGmrg6K
電車が正確であるとか匠の素晴らしい技術とかが他の業界にも波及してるわけないw
一定数はポカを冒すバカ企業もあるだろうし本来日本人ってのはそこまで勤勉ではないのである
まじめに見えるのは不平不満をいわずモクモクとやるけど腹の中は不満だらけでそれを言わないのが美徳とされるだけ
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:14:37.79ID:dfE5uhtF
>>419
くっさいオタはautoだな
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:17:35.52ID:S/BPdcYv
>>421
そいつらはまさに老害だよな
景気を良くするには通貨印刷して平等にばら撒くのが一番いいのに絶対やらない。
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:17:55.64ID:iOofkMKQ
>>422
本来ならその不満を利用して仕事の合理化進めていくべきだが、根性論にすり替わって相変わらず非効率なことを時間をかけてやることが美徳にされるからねw

日本人って生産効率性が海外に比べてかなり低いらしいよ。
外人は短時間のうちに仕事を効率的に終わらせてさっさとバカンスを楽しむみたいな考えだけど
日本の場合は残業さえしてれば仕事をしたような気分になってるからね。
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:20:34.66ID:wvQWTu6R
昔は優秀な人も貧乏で進学出来ない人が多く町工場や中小企業に就職した。
そういう人が戦後日本の分厚い製造業の下支えになっていた。
今は優秀な人材は医者や弁護士や公務員といったおよそ非生産的な分野に吸い取られて
残りカスしか製造業に行かない。
こういう社会構造が固着して衰退していく。
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:21:02.80ID:YonvzN4F
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしていた。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。

        団塊団塊
      団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
          氷
   ゆとりゆとりゆとりゆとり
     ゆとりゆとりゆとり
       外人外人外人

JR西日本の年齢構成
https://www.westjr.co.jp/company/action/training/img/graph02.gif
http://i.imgur.com/0qj9Drg.jpg
JAL・ANA
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-29-b5/biwalakesix/folder/487982/32/27868832/img_0
NTT
http://i.imgur.com/b5WRm3Q.jpg

中年フリーターの人数の推移 (既婚者を除く)
http://mainichi.jp/graph/2015/08/04/20150804mog00m040007000c/image/001.jpg
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:24:18.85ID:zUQY97r5
結局、利益上げる事とコストカット両立できる様で出来なかったんだ

真面目な融通の利かない職員は良い物にこだわる 
(注文受けた条件に合わす)
こだわればこだわるほどコストが掛かり利益が減る

良い物を売って利益を上げるのなら、海外メーカーに負ける
ある程度の許容範囲もって製品作る、それでも海外メーカーに負ける
思い切ってデータ改竄して商品を納める、漸く利益が出て、コストカット出来
その時が来るまで不正が有ったかどうかバレ無くて済む
(耐震・免震・鉄鋼製品…)
ところが、不正な製品製造現場で新たに入った真面目な社員が不正を許せなくて公表する
慌てて、企業側は不正を認める

こう言う構図
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:26:30.74ID:BnV2CruD
一時的にうまくいってた一瞬のことが当たり前であるかのように変な常識が定着してる
飢饉と停滞の江戸時代が日本ほんらいの実力だろ
もともと大した国じゃない
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:28:13.19ID:dfE5uhtF
他力本願寺の日本ですから
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:29:16.89ID:dfE5uhtF
成功者を妬みみんなで引き摺り下ろす美しい日本
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:33:28.51ID:Adq8INqR
シャープの再建を見てると末端の労働者はともかく、リーダーや管理職は中国人の方がはるかに優れていると痛感する
氷河期が復活する可能性があるとすれば、あらゆる業界が良い意味で中国人に乗っ取られる事だと思う

経営権は中国人に引き継ぎ、社員は年功序列を排除した完全実力主義に移行すれば氷河期にもチャンスが出てくるけど
その道のりは長く険しいから、国ごと併合してもらってGHQ方式で中国から統治者を派遣してもらうのがベストなんけどね
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:36:58.88ID:WeLHRcuk
昔のTVインタビューで中年リーマンが最近の若者だらしないと
あれだけ叩いてたけどその裏ではインチキしまくってたし
今になってどの口がほざいてんだかって思うよ
ニートの事を叩く資格も無いわな
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:40:37.67ID:S/BPdcYv
>>433
GHQと同じように中国の言うことを聞くなら悪人でもいいという支配になれば
結局アメリカ支配と同じじゃん
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:41:12.64ID:Adq8INqR
結局、日本社会においては社員はその企業の所有物であると考える民度の低さが個人の努力を無にしてると言える。
プライドが高い人間は雇いたくないというのも、相手の人格を尊重するつもりは毛頭無いという事の裏返しだからね
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:43:18.97ID:zetxvqQ6
昔から誤魔化しが当たり前だっしなーにがプロジェクトXだよ
頑張ったのは買春ツアーなもんでプロジェクトセ*クスのが得意だろ?w
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:54:55.44ID:hkSHne9E
人手不足て言っても、
これ、20年前に子供を製造することを国が軽視した結果なんだけどな
ついこの間まで工場は自動化で解決とか言ってたのに
何なんだろ、この国は
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 09:56:31.27ID:/0V2MHqp
>>439
中国工場だけかなりの部署を無人化して国内は古いままの企業とかあるらしいな
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 10:05:26.65ID:efGmrg6K
>>439
人手不足ちゃうと思う。企業側が使える人間がいないと嘆いている
使えない人間をコストをかけて教育なり訓練すらもしないからこうなった
自社で育てるのは新卒だけでそこらのニートを教育を施さず中途採用は経験者や即戦力だけに絞ってたら足りるわけないのである
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 10:12:24.96ID:AzwXB7k1
>>441
育ててはないでしょ
成長に必要な養分与えてないし
やり方は教えてるけど、その結果どうなるか説明出来ない
そういう管理職一杯いるから
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 10:15:43.04ID:KOqh4hyN
>>424
賛成だがそれやると「バラマキガー」の大合唱になることは目に見えてるな。

方法対象問わずバラマキ=悪な人間多いし。
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 10:20:07.91ID:sDnJIC9U
昔の製造業なんて、今の円安に比べれば300円、200円代でもっと安かったし、馬鹿高い関税で守られただけじゃん。要は、今の中国と同じでチートしてただけ。

品質は今も昔も変わらず、誤魔化してただけ。

今になって、そのメッキが剥がれてきただけだろうに。
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 10:25:05.89ID:hkSHne9E
>>444
アベノミクスを支持した時点で、ならないよ
もともとアベノミクスは異次元緩和と公共事業200兆のセットの話だったから
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 10:34:26.04ID:qPGASkp2
今は新卒すらまともに教育できてない
何をしてでも辞めさせるなの方針が打ち出されたから厳しく教える事が出来なくなってしまった
バブル世代は出来が悪いと散々言われて来たが、今の新卒は更に斜め上の出来の悪さになると思う
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 10:37:33.52ID:ir97u7gx
>>445
国主導でパクリもやっていたし、中国は完全にかつての日本のコピー
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 10:43:08.29ID:YVe9mx3U
この20数年間、人件費をケチり続けて国民所得を低く抑えてきた結果がこれだ。経営者は総退陣しろ!
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 10:43:54.43ID:0k8tygkU
偽装・改竄は日本のお家芸
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 10:46:03.83ID:ir97u7gx
南北朝以降は全てインチキの歴史
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 10:53:54.49ID:lAcsj6d4
>>451
で、そいつら日本の企業は内部留保するからバブル以降の日本の経済は
1ミリも進歩しなかったw

それとは反対に、会社の利益は全て市場に還元して
キャッシュ・フローを最大にする事を目的とした事業を始めたのが
ジェフ・ベゾスのアマゾン

その結果、ベゾスはたったの20年でトヨタの章男に株価時価総額三倍の差を付けて
今は宇宙ロケット開発しているw
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 10:57:29.38ID:x8CQqEqr
NC機械なんて、どこの国の誰がやっても同じものが作れる。
NC機械ではできない技術プラスアルファで差がつく。
日本ではこのプラスアルファができる技術者を殺してしまった。
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 11:00:19.04ID:efGmrg6K
>>455
すり合わせ、職人芸では会社が食っていけなかったってだけでしょう
そういうのはサビ残で実現してたろうしな
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 11:06:10.35ID:7fdHB6Ha
日本の経営者は就労環境の改善は無駄
下請けからは絞れるだけ絞る
儲けた金は内部留保 これしかしない
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 11:13:40.96ID:efGmrg6K
内部保留ってさー企業的には赤字でまくったときの保険になると思ってるかもだけど
結局庶民やら下っ端どもに収入ないから内需が弱いままなんだろ?企業がため込むって人間で言ったら
血管があちこちで詰まりまくりの脳死状態やんwよーそれで健全だと思ってるよな
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 11:20:19.64ID:x8CQqEqr
日本の製造業のレベルを世界ナンバーワンに押し上げた、原動力のひとつが金型技術。
特に精密金型は日本の独歩技術として、世界中の注目を浴びてきた。近年は中国、
東南アジアなどのサプライヤーに価格競争で敗れ、事業売却や廃業が続出し、
金型技術の継承が危ぶまれる局面もあった。
 
そんな中、金型の設計や製造に新しい技術を盛り込み、上位メーカーに対する
モノづくりの提案力をもつメーカーが一躍、勝ち組企業として注目を浴びている。
存在感を示している金型メーカーは、いずれも金型製造について独自のノウハウ
をもっていることが特徴。例としては、3D-CADによる作業工程を工夫して、
どのような形状の金型でも一発で切削加工できる技術や、金型の精度をナノ領域まで
引き上げると期待されている、マイクロ放電加工などの新工法が挙げられる。
また、環境規制の高まりに伴い、六価クロムなどの規制物質ではない代替材料を提案したり、
通常の樹脂材料で実現できる曲率を再計算して発注者に逆提案する、CAD/CAM/CAE
システムの構築企業もある。
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 11:35:37.31ID:NvnFOl64
衰えているんじゃなくて、現代のやり方・要求についていけないだけ
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 11:51:35.29ID:7NC/sJuq
モノ作りとか戯言はいい加減やめてほしいわ
品質も中国よりしょぼい癖にさ
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 11:52:53.96ID:n4hQ+dhu
家畜のように肥え太らせて屠殺された
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 12:09:35.34ID:CnuasFTI
ワカモノガー
モノヅクリガー
ノウキガー
アンゼンガー
コストガー

どんだけ笑わせてくれるんですか?
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 12:09:36.01ID:6hnXVXqj
別に衰えてないよ
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 12:11:06.22ID:ob4ow/nR
日本はデトロイト化して滅亡だな
デトロイトといえば、アメリカの笑い者
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 12:18:54.69ID:mVsptQFd
人件費ケチって溜め込んだ内部留保は何に使ったのかな?
失った信頼は取り戻せないし少しずつ衰退して終わるな日本。
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 12:21:51.50ID:2fIwCJ1a
日本は品質基準と生産性のバランス感覚がおかしいんだよ。
凝りすぎた品質管理体制なんて儀式的な手続きばかりで、品質に貢献するものではない。
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 12:26:37.28ID:CnuasFTI
>>410
品質課長「これぐらいいいだろ!早く出荷しろ!」

問題発生
品質課長「貴様ら!ちゃんと検査しろこの無能が!」

部下「やってられん」
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 12:29:20.57ID:CnuasFTI
経営者
「人も金も時間も無いがなんとかしろ!」

これでどうしろと?
戦争中日本軍が負けたコースと同じじゃないか
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 12:30:12.19ID:FbTMjKFg
団塊が悪いってことか
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 12:30:21.77ID:n8XRgpdz
>>436
プライドの高い人間は成長しないからだよ。
洋の東西を問わずお断り。
成功した人は、内面に謙虚な気持ちを持っている。でなければ、成長できない。
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 12:32:03.72ID:MKE1pAbL
品質管理関係はマジでヤバイよ
厳しい管理基準を求められるのに価格に反映できない
不正も問題だけどこういった状況を何とかしないと日本は本当に終わる
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 12:33:05.85ID:S/BPdcYv
>>460
日本企業は財政の良い企業は少数派。多くは借金だらけの企業
これは単純に金貸しによって経済規模を膨らませた弊害だろうな
通貨を印刷してばら撒いて経済規模を大きくすれば財政の健全な企業ももっと多かっただろうな
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 12:33:44.07ID:UfjvEuT4
mipoko
‏

@mipoko611
16 時間16 時間前
21世紀に江戸時代の拷問である「石抱き」…しかも「日本に来たら技術が覚え
られる」との国の制度で来日した外国人に…なんなのこの外道な国は…
https://twitter.com/shiikazuo/status/1061080473667915777
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0477佐藤 剛志
垢版 |
2018/11/12(月) 12:34:37.97ID:cF1CbNT/
>>471
最終的には経営者の責任ですから、
引責辞任して下さい。
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 12:35:32.40ID:S/BPdcYv
>>473
それは違うだろうな。日本企業の衰退ぶりを見ればわかる
プライドが高い程度で人を排除する心の狭い人間の方がまるで成長していない
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 12:37:14.62ID:laY3QMsx
>>472
甘やかされて育った団塊ジュニアも人数が多いわりに優秀な人が少ない
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 12:41:25.33ID:Ie+aDYqw
プライドの高さ低さは関係なくて努力しない人間は成長しないというだけだと思うわ
で、日本人は努力をしないしむしろ努力を馬鹿にするような社会
努力して得た技術や知識に金を出したり礼賛しない、どころか出る杭叩きまくるというね、だからこんな状態でしょ
みんなゴマスリ忖度の技術ばっかり磨いてたらそら衰退するわ
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 12:48:48.73ID:n8XRgpdz
>>478
現実にぶつかってプライドの鼻っ柱を無残に折られ、惨めに落ち込む。
でも又立ち上がって歩き始める。止まっている訳には行かないから。
そういう経験を経て謙虚に学ぶ人になり、少しはマシな人間に成長してゆく。

しかし、世の中には、どうでも良い小さなプライドを必死で守ろうとする人が結構多い。
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 12:58:28.48ID:vxZthAxD
業務を使い捨て低賃金奴隷に押し付け過ぎて潰れかけてる横で社員がボーナスで浮かれてたり
賃上げ取るぞとかやってるんだからモチベーション保ててのが無理な話
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 13:00:00.10ID:p8TSaJc9
>>74
そういう根拠や基準のはっきりしない自主裁量を止めて、体系的に品質管理体制を整備しようというのがHACCPのような組織的品質管理でしょ。
そのための設備や人材訓練投資もしてきてないんだからね。
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 13:00:53.36ID:JImh5505
企業が人を雇わなくなったから。
製品にも品質マージンがあるのに人にマージンを認めないから。
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 13:04:54.29ID:9LumD/Rh
理由は法則
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 13:10:17.95ID:IKKJGomP
団塊ばかりが悪し様に語られるけど
最も質の悪いのが団塊よりチョイ下あたりの世代な
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 13:14:21.66ID:d4CX64hA
きちんとお金かけるところにはお金かけなきゃ。
出したバリューに見合ったお金をお客さんから
引っ張ってこないからこうなる。
いいものを安くだけではさみしい。
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 13:16:51.75ID:3Wy8ADtQ
デフレの弊害だな。
検査工程も含めて一連の製造工程なのに、無理にコスト削減しようとして検査工程に目をつけたから、こうなる。
検査工程単体で見たら、利益を産まないコストセンターだもん。
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 13:21:31.41ID:gjW/Oj7q
>>480
努力の有無や量じゃなくて、考え方そのものに問題があることも多いと思うわ
俺は営業だけど、昔と違って物が溢れて買い手市場が長く続いた
こちらから売りに行っても売れないから待ちスタイルにしたよ
会社は昔ながらの訪問しまくれ!というけど訪問件数を重ねる上司とは売上や新規案件で2倍以上の差が開いた
けどまだ上司は訪問し続けてるよ
本人は努力してる!って自己評価高いし救いようがない
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 13:22:43.19ID:BImM5ohN
下請けに任せてた所為で管理が行き届かなくなったんだろ
しかもそこに来て違法なコストカットやコスト競争させてたから
当たり前の結果だわなぁ
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 13:28:47.13ID:CiX4Utex
今は数字だけの世界だからね
少しでも効率をあけなきゃならない
最低限以上の品質をあげる前に効率を高めることしか上からは言われないからね
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 13:31:00.72ID:BImM5ohN
>>495
品質よりコスト下げろって言ってるのがユーザーだからなぁ
相見積もり出して一番安い会社に頼むっていう思考停止ばっかりだからね
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 13:39:04.91ID:xEbhFIBS
今は過去の技術の遺産で何とか食ってるが、もうすぐ遺産を食いつぶしてじり貧になるだろう
中国の台頭はものすごいから、そのうち家電なんかも中国メーカーの名を冠した製品ばかりを買うようになるんだろう

あれだけあった日本の錚々たる家電メーカーもすっかり過去のものになったな
30年前ぐらいは家電屋にいくとずらっと日本メーカーの製品が並んでいたのにな
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 13:40:38.58ID:co7Nca43
なんで検査の不正が行われたか、の一点に集中したほうがよい。
推測1 検査担当が、逸脱値が安全性に与える影響を知らされていない、

または基準値にはさらに外側のアロアンスがあり安全性に支障ないことを知りすぎている(本音と建て前)
推測2 そもそも製品や工程の設計段階で間違っており
きれいな正規分布にならない
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 13:43:32.45ID:p8TSaJc9
>>111
HACCPはちゃんと意義を理解して、それなりのコストと人手をかけてやれば合理的な仕組みなんだよ。
それがかけられないなら、そもそも製造そのものをやるべきでないということになる。
満たすべき基準を満たせていない事業所を閉めずにだましだまし動かしているから、いろんな問題も起きてくるし、当然そんな現場は悲惨な泥船になってしまう。
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 13:57:28.50ID:ir97u7gx
>>495
移民の同程度に定義がない「品質」(笑)
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 13:58:33.37ID:MTweVD7/
働いたら負けだと思ってる60さい以上のごみどものせい
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 14:06:44.22ID:p8TSaJc9
>>499
事情はどうあれ、検査をきちんとしなければ事業の前提が崩れてしまう。
所定の品質を確保できるように決めた仕組みをしっかり実行することで品質を担保しようという前提なんだから。
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 14:12:06.50ID:ir97u7gx
>>505
ゴールポストを動かすのは日本の文化
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 14:19:43.21ID:co7Nca43
>>501
ただ、ちょっと意義から外れつつないかね?「CCP」だけ絶対的確実な管理記録をおこなっていれば、他は常識の範囲内でやってればよい
だったはずが、審査や得意先の要請では「全て」に近い活動に記録義務が課される。
そのうち「パートのAさんの指が1ミリ動いた」まで書かされるんじゃないかってくらい。
本来は電子記録にもっと注力すべきだが、何せ儲けが少ない業種なのでFA、IT投資がかなり少なめ。
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 14:26:56.35ID:co7Nca43
>>505
従業員や社風のモラルに帰結させるのは簡単だがさらに深読みできると思う。
本当はもう逸脱値は自動的に記録されて後行程行かせない仕組みがあったほうがいい。

>>506
ISOQMSシリーズではゴールポスト動かすことは推奨にちかいよ。
次回の審査までに改定が一つもありませんでした、ってなると審査員のギアが1段上がる。
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 14:27:07.91ID:iOofkMKQ
>>426
全く同意見。
進学塾とか私立大学みたいなのが日本を衰退させたのかもしれんね。
だいたい、本物の賢い人って進学塾とかべつに行かなくても勉強できたとかインタビューで答えてる人いるね。
そんなに勉強に苦労した覚えがないとかねw
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 14:28:44.11ID:zUQY97r5
こう言う分野で大切な人材をドンドン切って行って
新人の他国や他業種からでも良いから
安い人材に使い捨てでやらせるから
こう言う結果に成っている
安い人材、派遣で契約し忙しい時のみ仕事させる
そう言う事しているからチクられたんだろうね
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 14:28:56.47ID:iOofkMKQ
>>504
働いたら負けみたいな考えになるようなクソみたいな不公平な世の中だからだろ?
能力あっても無能なのにコネのある奴はどんどん出世したりね。
そんな奴らに利用されたくないって思う気持ちもわかるような気がする。
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 14:32:38.39ID:v8EX2lX9
賃金安くなりすぎてもう誰もやりたがらないからな
安くても楽ならまだ救いようあるけど
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 14:34:04.60ID:Y6ydF1an
>>511
能力あるのに不遇な人は起業したり外資に転職したりするから、
その程度の理由で働かない人は大体において能力が無いけどね。
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 14:37:57.74ID:Y5ATDdsF
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。

ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。


日本の場合、甘えてるのは企業。↓


労働生産性は上がってるが、日本だけ賃金が下がってる(ピンハネを拡大してる)
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png

20年賃下げし続けてるのは日本だけ(世界に例がない)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf
             
GDP推移の比較(日本だけ20年成長なし)  
https://1.bp.blogspot.com/-0odOIlQWu7E/Wt1OgfOEzQI/AAAAAAAAQz0/4f485Hf-NuUgFmTorkvZOXDGqqwmBA6SACK4BGAYYCw/s1600/3.JPG
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 14:39:57.35ID:RFXb8xf4
国内に投資しなければ
老朽化するのは当たり前
結果的にケチってきた企業に跳ね返る
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 14:41:07.64ID:Frvb1iRp
>>505
そもそもとして、検査が過剰ではないか?という懸念を持つのも重要なんじゃね?
検査がザルになってからの、故障率の増加具合とかも見るべきに思うが
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 14:44:48.58ID:iOofkMKQ
過剰な検査しないんなら中国製でええやんもうw
つうか、俺が今書き込んでるスマホ、もう二年使っとるが壊れてないし。
中国企業が設計したアンドロイド端末だけど優秀。
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 14:47:51.27ID:I69sh4LV
ドイツも製造業が移民だらけになって製品の質が落ちてるって問題になってたな
日本も同じ道をたどると思う
まぁそれでも結局ドイツなんかはやれてるみたいだけど
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 15:23:36.55ID:yIeX7hn5
検査しないから日本製原発は爆発する
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 15:33:48.46ID:pI3X/cbK
MRJ が飛ばないわけだ
制度疲労 企業疲労が続く
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 15:47:08.74ID:E6l5Giwq
納期と言うか、出荷に対して検査工程がギリギリなのも問題だな。
検査不合格になっても、出荷先工程を遅らせられないから出荷するしかない。
出荷合格品のストックを持つほどコスト的な余裕も無い。
こんな現場に品質、コスト、納期の全てを満たせと言うのも無理難題だから、
破綻した先が不正検査になってる。
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 15:48:19.47ID:v9MhWnkQ
>>16
今日もネトウヨの世界は朝鮮半島中心に回ってるな。
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 15:49:41.09ID:2hnoBkaY
いやいや。
こんなの文系の妄言で
海外の物作りの品質なんてウンコだから。


なんで、日本品質に勝る外車が
新古車を乱発して
売上台数を伸ばす工作が必要なのか、考えたことある?
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 15:53:30.65ID:v9MhWnkQ
>>524
だが日本製の優位が失われているのも事実だ。
単純で安価な部品なら、NCはどこの国にあっても同じ精度で製造可能だからな。
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 15:56:28.53ID:Ie+aDYqw
>>491
考え方は確かに
昔の人は努力の方向が明後日にいっちゃってるようには感じるわ
というより新しいやり方は全て努力と認めないみたいな、過去の栄光に縋りすぎなんだよねえ
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 16:02:20.33ID:5OtyGbQL
機械化やIT化が進んで何十年の職人の仕事が
入社したてのペーペーでも出来るようになって
高い給料の経験や知識みんなリストラした結果
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 16:06:44.19ID:iOofkMKQ
>>518
つうかすでに日本もそうなってる。
三菱だったか客船作ったら納期遅れるは小火起こすや大赤字や散々だったってニュースあった気がした
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 16:11:26.44ID:qjYAevJG
日本は機械が30〜40年の物で古いんだよ
例えば日本は古いnc旋盤数台を人力で数値入力して動かして何とかやりくりしてる所を
中国は最新設備でその数倍の生産を自動でやっちゃう
なぜ日本は設備投資できないかと言うと短期利益を求める株主のせいで
PER、ROEとか純利益を重視する糞みたいな指標のせいで長期的投資が出来なくなってる
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 16:21:47.70ID:F5RxN8EB
日経の記事にはしれっと人手不足も理由に上げてるが
大嘘をつくなよ この経団連の犬新聞
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 16:25:11.78ID:pI3X/cbK
朝鮮の世界地図ってそうなってるな
チョンバブエを中心に世界は回るw
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 16:34:03.79ID:v9MhWnkQ
>>531
いや、人手不足は事実だぞ?
まあ奴隷不足だが。
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 16:35:02.43ID:v9MhWnkQ
>>530
だな。とにかく設備古くなったなあ。
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 16:35:05.21ID:svRu3GE5
 
【外国人労働者受け入れ拡大】配偶者年金「第3号被保険者」の受給は「国内居住」が要件…政府検討
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541975940/

【闇】「現代の村八分」最も多かった自治体TOP5が全て中部地方 NO.1はダントツで名古屋
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542002503/

【話題】一人暮らしの食費1か月3万円って高い?「2万で済む」「健康に生きたいなら最低ライン」★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541996492/

【全国ひきこもり家族会】ひきこもり、孤立を防ごう ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542000850/
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 16:35:51.33ID:qjYAevJG
昔の経営者は松下幸之助や本田宗一郎みたく作業経験者が多かったけど
今は機械いじりした事ないような頭でっかちの経営者が多いから、どこを設備投資していいか分からない
逆に中国の経営者は工場で働いた経験がある昔の日本の経営者タイプが多い
10年後、日本は品質でも中国に負けると思う
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 16:49:08.35ID:WM0jfg/m
日本企業の品質検査不正が止まらない。簡単なことです。
雇われ社長の事なかれ主義が蔓延して、在日お朝鮮人など外国人の意識が
日本人と違うと言う認識が出来ていないことです。
単に労働力とみているから起こることです。
日本人なら他社の失敗を学んで不正が終息しますが
外国人労働者は会社より自分の都合が良いことが重要なのです。
多国籍外国人が多い自動車業界は、これからどんどん膿が出てきます。
雇われ経営者は、責任とって辞めりゃいいんだろで、まあ無責任です。
韓国からも、どんどん撤退した方がいいでしょう
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 16:51:39.87ID:CnuasFTI
衰えて当たり前
いまだに長時間残ってでも処理することが美徳とされている状態じゃ…

最初に金かけてもいいから
効率化して効率よく生産出来るようにしろ!
無駄な処理が多過ぎて忖度する余地が大量に産まれているじゃないか!
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 16:54:23.63ID:YVkQaEtf
>>511
頑張っても税金で持ってかれるだけだし
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 16:56:26.99ID:ke58tjyt
>>528
既に造船業は外人メインだよ
海上輸送や漁業だってそうだ、日本人が少ない、なり手が少ない
移民や売国奴がいなくても、すでに外国に命運を握られているのが現状
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 16:56:32.39ID:CnuasFTI
あと経営者分かってんの?
残業目当てに
ワザと炎上させる現場や技術者がいることを…

熟練者でも通常2人か3人でやらなきゃスムーズに進まない仕事を1人にやらせてコストの面で効率化しましたってか?
アホか?
KYBはそれで痛い授業料払うハメになっただろ
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:01:00.31ID:BImM5ohN
日本の高級工作機械作ってる中企業に聞いたけど
最新のは殆ど海外にしか出てないってさ
しかも韓国とか中国
日本の中小企業は殆ど出てないって
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:13:18.34ID:/alpRYdk
● 在日コリアンは年々減る一方。特別永住者の10才未満は最多世代の1/5以下
http://img-cdn.jg.jugem.jp/c01/265151/20150923_1550294.jpg

● 韓国の出生率は世界最低。唯一の「出生率1人未満」の国になる
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=242948

● 韓国の山村は過疎化と高齢化で30年後に95%消滅する
https://www.asahi.com/articles/ASL232TYHL23UHBI00K.html
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:21:44.81ID:ukkP2MEl
中小・個人でも特許で利益を得れるようにしないといけない

資金力のある企業でないと特許訴訟で勝てない、、ではいけない
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:22:07.03ID:BImM5ohN
>>545
まぁそういう受け取り方でも問題ないかもね
結局高い機械なんて買える余力無いし、そんな機械使う仕事も請け負えないって事だからね
中国と韓国と立場が逆転し始めてる証
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:23:53.67ID:OdlMk1r4
>>546
全部、秘匿情報になってしまいますね。そもそも特許を取らない。
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:24:49.26ID:SifWtECP
>>80
マジでひでーな!
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:28:28.10ID:sEjiF+Fv
>>80は真実だな。
下請け、孫請け企業のオーナー経営者は、人にも設備にも投資しないコストカッター経営者ばかりになった。
20年くらい前までは人にも設備にも投資する優良経営者が多かったが、
コストカット競争に破れて廃業していった。

今残ってるオーナー経営者はコストカットしか出来ないよ。マジでゴミ。
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:31:11.96ID:BImM5ohN
>>551
コストカット競争は下請け同士と相見積もりでけしかけてた風上と両方に責任あるからね
責められるべきは風上だけとは言えないんじゃないのかなぁ
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:34:01.95ID:7J9+7giu
>>12
体質といえば要するに民間まで公務員体質になったのよ

この国は公務員多すぎ待遇良すぎが根本的原因かな

技術や現場が上に喧嘩せんでどーsるよ
上は株金融投資融資にだけ長けたアスペルガーばっかが出世していてどーしるよ
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:35:00.96ID:CnuasFTI
もうこの国から製造業いなくなってもらった方がマジでいいんじゃないか…

わりかし本気で
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:40:30.61ID:XzPwAHii
>>261
貧困から抜け出す手段はスポーツかコネで役人と言うのが土人国家の特徴だからな
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:41:54.34ID:1SSuzSKZ
検査仕様がクソなことは実際よくある。

ただクソ仕様を正さず勝手な解釈でやる検査員が一人でも居れば、
全てが水泡に帰すという危機感を持ってるやつは居ないだろうね。
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:43:36.95ID:CCzQ4IQm
財務省が将来への返せない負債を作っている最中だからなw
石の金で何を買うつもりだ?
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:43:42.81ID:zZT+eImC
不正発覚が多すぎるね
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:43:48.16ID:sEjiF+Fv
中国の製造業は日本より人件費が安いにも関わらず、
自動化、省人化のために積極的に設備投資している。
その一方で日本の下請け、孫請け企業は従来の工程を
安い労働者で回し続けている。
設備が壊れたら同じような設備に買い替えるだけ。

日本の下請け、孫請け工場には将来性が無い。
だから後継者もいない。
10年後には日本の製造業は今よりも悪くなっている。
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:44:02.11ID:byd+DZT3
機械設備の古さと効率化を現場にぶん投げて末端から潰れていったのに
いずれは自動化進めて従業員の首切る信頼出来る人間だけ残すとか息巻いてんの本当に笑える
出来るもんならやってみろ
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:50:37.83ID:f9cJgL05
>>561
小さな企業が多すぎる弊害だよ。
その小さな中小企業1軒1軒に経営者がいて役員がいて高い給料貰ってるだろ?
その経営者や役員どもが辞めて、普通に大きな工場の従業員として働きゃいいだけ。
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:56:00.75ID:vTSr/URo
安倍のやった一番の破壊は国に対する国民の意識の破壊だろ

国民は政治はちゃんと法律に従っていると思って税金納めたり法律守ったりする
政治がインチキだったなら国民はいうこと聞かなくなる

ちゃんと政治は憲法や規則を守っているところを国民に見せないと
法律作る側が法律守らなかったら国民の法律守る意識が壊れ
守る意味がない法律を作っていることになる
これでは政治権力は崩壊し国が荒れていく
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:57:08.91ID:ke58tjyt
まずサイコパスやらアスペみたいなバランスのおかしい人間を何とかせにゃ皆生き残れんよ
人を人として扱えない現場が常態化してるってことは、上に立ってる人間がそういう性質だってことだからね
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:57:36.73ID:BImM5ohN
>>565
コストカット競争や中国進出ラッシュで潰れまくったのもその手の会社だよ
今現状で移民は絶対入れない方が良いね
将来性の無い零細や小企業を生き長らえさせる意味が無いから
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 17:58:33.97ID:b8y8g4+p
>>530
日本の株主は大人しいだろw

合理化・効率化を達成しても市場が縮んでるから
販売量の増加を見込めない。
かといって、浮いた労働力も整理できない。

だったら、今まで通りでいいじゃんってことになる。
結局、雇用が固定化してることが日本の手足を縛ってんだと思うわ。
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 18:09:59.60ID:zqumQwBR
設備新しくするとリストラされるからしなかっただけだろ
でも団塊の退職金とかで結局設備更新する金が無くなったのかねえ
0577佐藤 剛志
垢版 |
2018/11/12(月) 18:40:20.29ID:cF1CbNT/
>>547
百貨店の高級ブランド品の消費も同様ですね。
而も外国人観光客は消費税免税です。
0578佐藤 剛志
垢版 |
2018/11/12(月) 18:45:24.77ID:cF1CbNT/
>>573
株主総会は御土産を取り止めた企業が多い為、
既に出席者は減少傾向の様です。
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 18:47:05.91ID:TOoWGAoq
ニダ、アル
工作員が
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:12:28.48ID:Bg92ibmh
いよいよ1960年代生まれ(50歳代現場の長)の時代に突入だな。これはその象徴的な出来事。
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:23:32.97ID:FcmbewLR
第一次大戦中、日本は戦地の欧州へ缶詰などを大量に輸出して大儲けしたけど
缶詰の中身は腐ってたりなかには石がまじってたりとひどいものだった
日本人の民度は今も昔もたいして変わってないんだよ
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:23:56.04ID:IZ5wHbpM
>>575
また、今年も工場内に雪が舞う季節がやってくる・・・
こんな貧乏、弱小企業でも元請けはみなが知ってるような大企業なんだよなあ
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:36:02.07ID:FcmbewLR
製造業のデジタル化を目指す「インダストリー4・0」を掲げるドイツでは、生産から検査までロボット技術を使った最先端工場で本国
に生産回帰する動きが始まった。独アディダスは17年にロボットが靴を自動生産するラインを導入し、24年ぶりに生産を自国に戻した。



ロボットは不正しないからな
50年100年後の工場には少なくとも人の気配てのはほとんどないだろうね
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:40:30.51ID:vGuMj/au
>>568
「国家自体が詐偽組織」って認識とされたら、それはもうなぁ…
遠くないうちに(既にもうなってるんだろうけど)、
「国の保身のためなら、国民を苦しめても全く構わない」ってのが
政府運営の根本的な考え方に変貌して行くんだろうか…
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:52:39.09ID:o214MqyN
>>588
既にそうなってるやん?
末端労働者に人権無いでしょ
薄給激務で子供も作らせない、労働力だけ搾取しますって
全国で罷り通ってるやんか
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 19:55:20.07ID:2B6+QfjT
>>582
まじかよ?w
北朝鮮のマツタケ輸出に水増しとして石詰められてたし
それを思えばあのミンジョクと民度そんなに変わらんなw
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 20:02:11.49ID:vGuMj/au
>>591
政府自らが、そのスタンスを大々的に&堂々と(表だって)公言してしまう…とまでなったら、
この国で期待すべき物事は「全く」なくなるだろうね

アメリカの「ジョーカー大統領」が、平然とあのスタンスを貫いてるだけに、
全世界でその流れが恒常的になる…ってなると、それはもう
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 20:07:00.41ID:cDRIpDzY
バカ「原価償却の終わった工場・ラインで製造すればコスト削減できる」
現実「性能が低くよく故障するのでむしろコストが高くなる」
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 20:10:49.44ID:o214MqyN
>>593
日本を破壊するための工作って昔から色々試みられたけど
外から壊す(元寇など)、内から壊す(明治維新・在日)よりは
日本人に自ら捨てさせるって事が一番効果的だと判断されたっぽい
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 20:14:34.65ID:43fGprhS
>>547
生産継続コストをきっちりと見てもらっている、あるいは請求している会社はどんどん新鋭機を買っているよ。
負け惜しみとかそんなんじゃなくてマジでそのメーカーが弱いだけだよ。
今は半年〜9ヶ月待ちとか当たり前だからね。
中国メインは与信リスクを抱えながらやってるから、単純に良いとは言えない。たぶん今話を聞いたら仕事落ちてるって言うよ。
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 20:37:51.00ID:onsqLQVj
「注意深さ」を促す。
スピーディーに物事を進めると先々問題が発生するので賢明な判断をすべき、と「道理をわきまえた人」の振りをする
可能な限り案件は委員会で検討。
委員会はなるべく大きくすることとする。
最低でも5人以上何事も指揮命令系統を厳格に守る。
意思決定を早めるための「抜け道」を決して許さない
会社内での組織的位置付けにこだわる。
これからしようとすることが、本当にその組織の権限内なのか、より上層部の決断を仰がなくてよいのか、
といった疑問点を常に指摘する前回の会議で決まったことを蒸し返して再討議を促す
文書は細かな言葉尻にこだわる
重要でないものの完璧な仕上がりにこだわる
重要な業務があっても会議を実施する
なるべくペーパーワークを増やす
業務の承認手続きをなるべく複雑にする。
一人で承認できる事項でも3人の承認を必須にする
全ての規則を厳格に適用する
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 20:42:25.12ID:YVkQaEtf
>>541
そのうち潜水艦だって外国人に溶接頼むしかなくなる
0602K.Kenji
垢版 |
2018/11/12(月) 20:43:43.35ID:W0r+roFJ
やめようホモセックス!

3人いれば変えられる!
すべてのためにすべてを捨てろ!

人類を信じろ!
失敗しても繰り返せ!

感情が事実を変えることはない
数字が事実を変えることはない
しかしこの2つはほぼすべての行動の動機となっている
それを操るのは見世物である。
見世物が説得を作る
つまりホモセックスを変えるには数と感情が必要である

根源的にホモに逆らうガッツが無ければ
この世の何一つ正すことは出来ない
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 20:44:53.79ID:4fQJjA6l
>>599
派遣は交通費でないから交通費かかる人はきってるかもな。
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 20:45:34.12ID:YVkQaEtf
>>592
第一次大戦のときにそんな粗悪品でおおもうけしたあのは有名な話
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 20:46:52.02ID:YVkQaEtf
>>588
急性アノミーの行き着くところだよ
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 21:01:24.77ID:+pjHBnst
労働力を安くするだけの
バカ経営者を培養したアベノミクス。
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 21:11:09.43ID:f8xqWkJE
>>1
理由が違う。
そんな不正は昔から行われてきたんだよ。

規制と実際の安全には乖離がある。現場はそれが判っている。
大っぴらには言えないだけで、やり過ぎなければ規制は必ずしも守る必要は無いんだよ。

それが近年のコンプライアンス強化の流れで、もしばれても昭和なら御免で済んだ話が、
会社を揺るがすような大問題になるようになった。
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 21:21:45.42ID:G1Ofu38a
安部は低脳だから分からない
最低賃金を上げとかなかった恐ろしさを
そして、もう遅い
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 21:22:18.67ID:Et8scwx6
従業員に払うべき給料を投資じゃなくて損失として計算してるから
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 21:27:54.97ID:vxA5LQkY
>>607
お前みたいなクソが災害や不正の原因なんだよな
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 21:28:10.97ID:Et8scwx6
あんだけ法人税下げてもらって結果出せないとかもはや経営側は言い訳できない
企業というか組織に問題が発生したならまず下っ端ではなく首脳陣を疑うべき
ゆとり世代が悪いのではなくそいつらに命令出してる側の団塊世代が未曾有のクソだと認めない限り経済は良くならない
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 21:47:05.96ID:0mdGczUM
どのみち政府と企業は信用ならん
国民を搾取対象としか見てないからな
いやそんなことはないだろ〜とか、希望と余地があるように都合よく考えるのではなくて
やっている事をそのまま見てみろ
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 21:48:28.66ID:zPYdRGtT
製造業に派遣を入れれるようにした小泉竹中も悪いよ。

社員「面倒な仕事は派遣にやらせりゃ良いがな」
派遣「は?何でこんな重責なの?馬鹿らしい手を抜いて次の職場いこーっと」
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 21:48:56.07ID:7ZOFNiB9
上に居るのが団塊みたいな ク ズ だから仕方ない
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 21:50:03.10ID:sEjiF+Fv
無能な経営者に出来ることは賃金抑制と
設備投資抑制によるコスト削減だけだから。
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 21:51:42.47ID:uiAHb5YA
経営者に文句言いすぎ
年収800の経営者に文句を言う奴が蔓延してる事自体おかしな話
学が無いとこのレベルなんだなぁって痛感する
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 21:59:33.38ID:0mdGczUM
>>620
責任問題の話をしてるんだよ
収入が見合ってないと思うなら素直に退けばいい
変に周囲に影響があるだけ質が悪いし下手に動かれるだけ迷惑だ
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 22:11:39.86ID:7w0nHjWx
金と時間の使い方が
消費型の娯楽に特化しすぎ
子供もゲームと漫画しかしてない
発送も貧困になるわwwwww
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 22:16:24.66ID:EhOeH653
問題は、ISOだろ。
日本文化破壊して、関心な保証はできてない。
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 22:17:11.69ID:twbYxmZz
佃製作所のように
頑なにハンドメイドで作っているからね 量産品も時間命なんだから そりゃあ不良品が大量にできるわな
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 22:20:44.13ID:ACHuD+vE
表向きは新しく見える工場でも
機械室の中では驚くほど老朽化した設備が稼働していたりする
それこそもう部品も製造してない奴とかね
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 22:44:24.10ID:EHJCFVC7
>>607
でもまあ、悪い点を言ってくれた事は有難いことかもね。

そんな風でも大事故を引き起こさなかったのは、そもそも
日本の製品の品質が高すぎたからだよ。 そんな風潮にあぐらを
かいて、いつのまにか堕落してトンデモナイ製品を作るように
なってしまう事は良くあるよ。

まず反省して素直に聞き入れることだわ。
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 22:55:04.28ID:gjW/Oj7q
このスレは比較的まともに議論してるな
韓国関連スレは韓国が憎くて仕方がないネトウヨが自演して話にならん
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 22:56:30.27ID:2B6+QfjT
>>616
そういった心の隙に官僚や企業は入り込んでくるからな
甘い釣り糸垂らしてな
今は何でも疑って自分で判断して行動することが求められると思う
政府ですらケケ中と組んで悪行三昧した前科あるし信用できんわな
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:00:50.10ID:YeuEhdT7
売れない物を作って、コストダウンでしか利益だせない会社は潰れていけば良いと思う
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:07:55.73ID:sQtlUzny
原発を停止したら江戸時代の生活に戻る
左翼ニートはハロワ行け
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:08:56.91ID:vyFXfxbi
マスコミは、センセーショナルな記事を書きたいがために「衰えた」とかいう言葉を使うけど、不正は昔からあった。
単に膿が明るみに出ただけ。
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:18:03.59ID:9340Ecle
安倍は景気をよくすることしか考えていない
それによって普段できる作業を省いたりして品質低下に結びつく
日本の信頼を損なうアベノミクスとは最低のバラマキ政策だな
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:22:10.57ID:vyFXfxbi
>>636
安倍政権以前は品質良かったの?
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:28:49.59ID:ShDS+Wgs
コストを減らせと言う割に、人一倍給料が高いのに生産性ゼロの人達の
無駄な会議の毎日と雑談、1円も稼がずに時給いくらで雑談してんだコラという
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:30:23.41ID:v9MhWnkQ
まあ、最新鋭機は日本より中国の方がはるかに多いわな。
一世代前、二世代前の機会を、頑張って使ってる日本と、最新鋭機使ってる中国では、
いつかは精度すら逆転する可能性あるぞ。
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:31:36.22ID:v9MhWnkQ
>>634
いや、実際衰えてるんだよ。不正の件を抜きにしてもな。
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:32:30.37ID:v9MhWnkQ
>>644
十年くらい前はそうだったが。
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:37:19.43ID:vGuMj/au
>>645
今の時点で、誰の目にも明らかな「衰退状態」になってるとすると、
2020年以降はどこまで一層衰退する&急加速することになるんだろう…
工場のみならず、日本のあらゆる物事・精神面も含めて
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:38:13.09ID:0mdGczUM
もう中国企業はバカに出来ないだろ
ミドルレンジのクオリティはかなりのレベルになってる
普及価格帯の商品で競争に負けたら、もう日本は追いつけないよ
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:41:08.88ID:Lx426ss8
大手が中小をいじめてきたツケが表面化してきたのかな
中小の下支えが無くなったら大手だってどうせダメになるだろ
そして日本沈没だわ、資本のいいなりバカ政治家まじでムカつく
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:41:38.72ID:v9MhWnkQ
>>648
2020年なんてすぐだし、そこまで急激な変化はないとは思うけど。
ただ、株価暴落・大恐慌の周期は今年か来年だし、資金繰りにはさらに苦労することにはなるわなあ。

ともあれ、競争力を上げて、付加価値を高めてって、そりゃ確かにそうかもしれんが、
中国製のつまらん造りのひどいモノだって、いまや日本では作れない・作ってもペイしないわけでな。
ものづくりに限らず、すそ野を無視して、日本国民全体のエリート層を厚くする、なんてのはそりゃ無理な話だろうね。
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:42:07.80ID:Ak7qhjKa
>>111
>>266
>>271
>>403
このあたりかなー
現場と経営層はそもそも別会社だったりするからねえ
下請けの営業が中間役職なんだから無くせないし風通しよくなったりしないわな
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:44:24.67ID:Y0eBP/5I
>>651
いや、もう持続性は欠いてるから
ある日突然ダメになるパターンだわコレ
何処かがコケてドミノかも知れんけどな
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:47:15.68ID:vGuMj/au
>>651
消費税増税・五輪不況も乗っかる(と思われる)訳で…
その辺りも加味しての言い回し>>648

しかも「裾野」は氷河期絡みでズッタボロ(後の世代も育たなくされた…と言う意味で)
誰もが思っていそうだけど、今&これからの日本はあらゆる面で「詰んでる」よ…なぁ…(溜息)
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:50:02.87ID:sTYpGeOC
もうホント中間管理職が要らないんだよなあ
ただの伝言ゲームにしかなってない、むしろ忖度と隠蔽に拍車かけてるわ
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:51:19.79ID:v9MhWnkQ
>>653
>>654
まあ、日本は一度わかりやすい貧しさを、国民の過半が体験しなきゃいけないんだと思うよ。
あからさまに、骨身に染みて国民の過半数が貧しさ・乏しさを実感したら、そりゃ投票行動にあらわれるだろうし。
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:53:14.70ID:v9MhWnkQ
>>656のつづき
で、日本という国や国民、民族、文化が詰むとしたら、自然災害が一番確率高いわな。
デフレなのにインフラ再整備せずって状況続いてるわけだし、助かるものも助からない。
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/12(月) 23:54:07.77ID:Y0eBP/5I
んでいざ崩壊が始まると、犯人探しからのリンチでまともな人は処刑されちゃう
その後、更に劣化した国家や集団になって…と、また明治政府と同じ過ちを繰り返して三流国家に転落
今度は知識層も大幅に減るから、ちっとやそっとでは立ち上がれない貧困国に…と、ここまでがシナリオ
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 00:03:12.28ID:wHd72fZE
若者の数が減り、搾取の対象に外国人労働者が加わるようだ。安倍首相は実質的な移民政策である「入管難民法改正案」の強行採決に踏み切る見込み。治安の悪化が懸念されるほか、出生率の高い外国人が爆発的に家族を増やし人口構成が大きく変化する可能性もある。

権力者達は日本人を増やすことを諦めて、外国人を増やして自らの地位を守ることに決めた。若い世代はいったん自民支持を打ち切ったほうが良さそうだ。

権力の集中で政策が決定的におかしな方向へ向かい始めた。アメリカと同様、日本の議会にもねじれが必要な状況となっている。

【外国人受け入れ拡大】入管法改正案 安倍首相、今国会での成立目指す考え強調★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542031639/
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 00:05:32.95ID:5WC+dr7U
経団連からして自分達を世界と戦うグローバルエリートだと思ってるようだから
事態はより深刻になるだろ
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 00:10:21.76ID:cUSH+0ZH
>>1
アベノミクスで好景気
設備投資が増えている
バブル期を超える内部留保
全部日経が書いたこと

日経新聞はフェイクニュースで購読者の購読料をだまし取る詐欺新聞
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 00:11:40.13ID:5WC+dr7U
>>656
なんでそんな深刻な状態になっても選挙システムが維持されると思えるんだ?
国体の劣化は他国の物理的な侵略を許す
そうなれば強権による統制で民主主義の腐った皮なんぞ吹っ飛んでるさ
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 00:15:17.64ID:SGWzdIzB
>>657
仮に大津波も伴った「日本大震災」(南海トラフ+首都直下)が本当に来てしまった時点で、
一気に「日本の終焉」って事態になってしまうんだろうか

復興する余力さえ残されていない(複数の原発が全国各地で同時爆発)…ともなると

>>658
あのカンボジアすらも真っ青な事態に…
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 00:16:32.28ID:4K7zE6SH
サムスンに技術を与えてヨレヨレになったシャープや東芝
みたいなバカ企業が日本には多過ぎたな
JRと川崎重工も新幹線技術を中国に売って馬鹿なことしたな
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 00:18:15.91ID:SGWzdIzB
>>663
実際にそんな事態に陥ったら、もう取り返しのつかない状況に…

>>658
「国政を投げ出した方が早い&格段に楽できる」って状況もなぁ…
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 00:19:35.68ID:5WC+dr7U
>>664
原発のエンジニアも施設維持に必要な数を確保できなくなってきてる
震災当時はそんな書き込みがあったな
支配層が変わってないんだからしゃーない
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 00:23:18.37ID:ZlyPJ+Ah
まず工場のデザインから終わってる
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 00:26:00.49ID:SGWzdIzB
「氷河期世代の人材育成を事実上放棄した」と言うのが、この問題の根本の1つだとすると…

もう「取り返しが付かない」事態に至ってるのは間違いないんだろうけど、
最終的には(数十年後に)どんな帰結を迎えることになるんだろう
極論としては「国家としての日本の、事実上の消滅」?
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 00:35:56.48ID:2gomFF92
>>669
氷河期世代で使える人間はふつうに社会の根幹に位置するようになっているのがここ10年だ
そうでない氷河期世代はそもそも大した能力がないので社会から排除されていても公共にとってはべつだん影響ない
(勿論老年期に入って生存の危機に晒されるこいつらが治安問題となる可能性はあるが制圧は可能だろう)
だからその推論は間違っている
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 00:36:38.28ID:eoDWRAzk
>>637
実のところ、ここ15年くらいは原料の値上がりとかで
かなり以前からインフレ寄りになってて、同価格帯で比較すると
昔のほうが品質が良かったと感じるのは結構ある
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 00:46:15.35ID:Yx/N6Sta
>>12
全くその通り。
形式ばかり重んじて実態をみない昔からの日本人の習性だよ。
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 00:49:06.50ID:5WC+dr7U
政治の話すると途端に顔が引きつって話しずらすからな
討論とか評価とかまるで向いてない
普段から怠けるし難しいことから逃げて無思考でいようとする
政治も経済活動も相性が悪い民族性
かなり致命的でしょ
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 00:54:47.83ID:xqvnJweG
>>8
基本的に車、特に国内で売れてないからな。
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 01:18:26.88ID:2gomFF92
>>675
なにそれ?
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 01:20:20.85ID:5VR6S7hw
もう日本のものづくりなんて終わりだろ
下町ロケットなんてくだらんドラマも打ち切れ
0682名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 01:51:48.43ID:BshOzlQr
>673はニュース板の氷河期関係のスレに現れては
殲滅だの制圧だの言い出す輩に論調がソックリなんだよな
曰く、氷河期は言われてるほど重要でもないし優秀じゃない、ゆとりの方がはるかに優秀で勉強も出来るからマシ
氷河期は社会にとって害だから殲滅しろ
ってなことを執拗に言い続けるわけよ
んで、氷河期世代が具体的に何年頃を指すのか指摘されると
間違った回答して他の住人にバカにされ
最後の方になると個人的な恨み辛みを吐き出して
無様に逃げ出すまでがテンプレw
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 02:06:05.97ID:2gomFF92
意味不明
ごちゃんに入り浸りすぎでは?
そんな些細な、矮小化された世代問題じゃないだろ、製造業の頽落は。
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 02:12:17.00ID:BshOzlQr
>>683
いやいや、制圧だの軽く言えちゃうあんたの方がヤバイっしょw
どんだけ現実離れしてるんだって
ゲームのやり過ぎ?
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 03:26:19.58ID:2gomFF92
言葉尻しか抑えられないとは、情けない。製造業の没落について語るスレであって、世代問題をでっち上げるスレではない。
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 04:09:53.52ID:BshOzlQr
なんで氷河期世代の問題がでっち上げなんだよw
ダメだこいつ、まともに働いてないのバレバレ
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 06:25:49.89ID:8xu9GwcA
>>665
最初にサムスンと提携して技術垂れ流したのはソニーだろ
0688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 06:33:24.07ID:7eiBOat/
売国奴安部の擁護とかむりやで無理(´・ω・`)
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 07:23:16.41ID:KjaXxZpY
氷河期スレになるポテンシャルを持つスレ
0692佐藤 剛志
垢版 |
2018/11/13(火) 07:35:33.93ID:eKdxqa35
>>686
此の方、恐らく火消し工作員です。
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 07:47:30.70ID:CXmMR25T
氷河期やニートを非難していた傲慢チキ経営者や社畜達
にもかかわらずこいつらは裏で不正を堂々やってた訳でまさにおまいうだわ
日本人は自分の事を棚に上げて価値観押し付けたり悪口言う奴ばっかりで反吐が出る
アジアの底辺国に成り下がったんだし偉そうにすんなと言いたいね
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 07:58:00.53ID:z8GtKtNd
今の50代の無能っぷりはシャレにならん
あいつら30年近く「他人に仕事と責任を押し付ける」しかしてこなったんだよな
だから自分個人だと本当に全然仕事がデキないし、勉強も全くしようとしない

こいつらが日本をジャップランドにしたA級戦犯だろ
0696名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 08:01:00.67ID:z8GtKtNd
「氷河期世代が悪い!」なんて風潮を作ったのもうんこバブル50代だからな
自分たちが作ったとんでもないツケを“年下”に押し付けてるだけ
本当にこいつらが最高のガン
0697名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 08:04:48.83
そもそも発展してきたのは欧米の技術供与があったからってだけ

最初から日本に技術なんてない
ニコンのカメラもレンズもドイツが教えた
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 08:15:19.89ID:ERnx0soV
その点、オールドメディアは気楽でいいよなあ。デマ飛ばそうが、ヨタほざこうが、リコールはなし。

アイツラ、情報という社会に出す製品の品質検査もやってない。
タグをいじってリコール隠し、みたいなことはやってるが。
0699名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 08:22:09.06ID:DY2KLBLT
>>1 雨漏りする建物で原子力発電所用の電気回路を製造するのが経団連会長の会社
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 08:27:28.50ID:nUiIWQr7
>>636
景気良くするなら増税しないだろ
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 09:20:42.75ID:trrQUe9M
>>1
日本人よ狡猾よりも誠実であれ

勉さや愚直誠実といった日本人本来の美点が
信頼される技術や品質を生み育ててきたのに、
海外の悪影響で欠点にされてしまったのが原因。
日本人には日本人の良さがある。
海外の価値観に惑わされず基本に立ち返る事が
再生への第一歩。
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 10:00:10.36ID:tklJaqLE
>>15
俺もそう思う
今の20代ってものすごくバカ
1から10まで全て言わないとわからないどころか、1から10まで言ってもわからない
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 10:04:28.54ID:RuwUTv5N
>>704
最近の若者は、目上の者を尊敬せず親に反抗。法律は無視。
妄想にふけって、街であばれる。道徳心のかけらもない。

プラトン
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 10:09:13.23ID:Bk8FkQyI
製造なんて突き詰めたら
豚や牛の養豚場を目指すわけでしょ…

管理された環境で自動的に餌が出て
飼育や繁殖に最適な状況を作る。
繁殖能力がなくなれば…

まぁそれを言ったら働いている労働者は全員…おっと何も言うまい
0707名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 11:08:31.97ID:BshOzlQr
>>702
勤勉でもなければ愚直でもない
そう言う人がいて、そう思い込んだ人が大勢いただけの事
実際は愚かで怠け者が多かった、それだけ
だからマスコミや政府の誘導がないとどうしたらいいかわからず迷走する
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 11:17:43.34ID:WVsmu4CG
勤勉愚直な人間は確かにいて、彼らが高い品質を生み出したのは間違いない
しかし彼らを優遇せずに使い潰して捨てる連中を優遇したのが全ての間違い
この環境で勤勉な人間は生存権を持たず、絶滅の危機に瀕しているというのが現状
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 12:07:32.52ID:Bk8FkQyI
>>708
まあ間違ってない

現にうちの品証や品管の責任者は
ものがどう作られているか
この検査ならどれくらいの時間を要するか
全くといっていいほど分かってない人が
天下ってくるので…
それも設計とかの他部署から…
元いた部署でのポストが見込めない人が「これぐらいいいでしょう」と忖度して通してしまう。
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 12:15:18.87ID:gSZEhhjF
小泉竹中が悪いんじゃない

1990年代のアジア新興国の台頭と、1991年のベルリンの壁崩壊が転機だ

これらを契機に、アジアの新興国と東欧から、安価な工業製品が大量に市場に出てきて、日本の製造業はコスト削減に走った

今になって、コスト削減が、ブラック産業化、品質不正という形で現れただけ

他の先進国は、資源や農業で国内経済を支えつつ、新興国への投資やサービス産業への構造改革にて成長を維持してる

日本は労働者を解雇できない為に、構造改革ができず、かつての大企業が軒並み倒産の危機にある
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 12:16:57.16ID:AnP0G6/I
>>586
>独アディダスは17年にロボットが靴を自動生産するラインを導入し、24年ぶりに生産を自国に戻した。

だが、ドイツでインダストリー4.0の中心を担っていた産業用ロボットメーカーのクーカが
中国の家電メーカーに買収され中国版インダストリー4.0と称される政策「中国製造2025」が
始まるあたり、生産場所だけ本国回帰したところで技術も利益も中国に吸い上げられる構図
には何ら変わりが無いんだよな。
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 12:24:39.37ID:Bk8FkQyI
>>710
天然資源の少ない日本が生き残るには
製造業しか無かったと言う考え方が
そもそもの間違いだったとしか…
なる程昭和の昔ならそれも良かったかも知れない。

せめてIT分野とか医療とか農業をメインに舵を平成初期にきってれば…
今更何をかをいわんやではありますが
0713名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 12:28:01.08ID:AnP0G6/I
>>687
>>700
安倍政権と安倍首相をごっちゃにしてるな。
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 12:32:40.93ID:AnP0G6/I
>>712
IT分野に力を入れようとしてTRONを前面に打ち出したら前からはアメリカに、
後ろからはソフトバンクの孫に撃たれたんじゃん。
農業については、日本の耕作可能面積や住宅面積や河川角度を考えたら
生産量にも集約化にも限界があるから中国やアメリカにはどうやっても勝てず
製造業以上に厳しいことになってたのでは?
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 12:37:50.61ID:AnP0G6/I
>>710
その理屈で行くとベルリンの壁崩壊そのものよりもココム規制緩和が原因じゃね?
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 12:48:26.74ID:is76yxgd
【安倍しぐさ】 政官民揃って不正 腐敗大国ニッポン

東京電力    →放射性物質基準値越え隠蔽 自主点検記録改竄
鹿島建設、大林組、大成建設、清水建設→リニア談合
三菱自動車   →走行試験燃費改竄
日産      →無資格検査製造 燃費改竄
スバル     →燃費・排ガス 数値改竄
オリンパス   →東証提出文章改竄
東レ      →製品データ改竄
日立      →製品データ改竄
富士ゼロックス →不正会計
日本ガイシ   →不正検査
東洋ゴム    →免震データ改竄
神戸製鋼    →製品データ改竄
三菱マテリアル →製品データ改竄
東芝      →不正会計
スルガ銀行   →融資資料改竄
シチズン電子  →LED部品データ改竄
日立化成    →検査データ改竄
KYB・カヤバシステムマシナリー →検査データ改ざん
日本銀行    →投資信託の家計保有額 30兆円水増し捏造
商工中金    →景況調査数値捏造 不正融資 顧客財務諸表改竄
中央省庁    →雇用する障害者数を水増し捏造
厚生労働省   →年金の試算で不適切な計算方式を使用
裁判所     →雇用する障害者数を水増し捏造
日本政府    →公的文書改竄 厚労省データ改竄 自衛隊日報隠蔽
安倍晋三    →海外留学歴詐称 ケチって火炎瓶 虚偽答弁

捏造改竄大国ジャップwwwww
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 12:53:28.95ID:Bk8FkQyI
だが海外の品質の考え方と日本の品質の考え方は違いすぎる…
海外のはある程度作り込んで良しとする品質。
日本は過剰なまでに数値だけは拘るのに人員と設備減らしすぎて駄目になっているだけ。

これでどうやって勝つのか教えて欲しい

スマホ、パソコン、白物家電は既に淘汰された…次は車…いつまでも神話は続かんよ
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 14:23:01.07ID:OIvMNgpl
ネトウヨってやたらTRONを持ち上げるよね
実際たいしたことないのに
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 15:30:59.38ID:FC3gYS/a
日産栃木工場は今年50周年NG品祭りやってるからなw
プロパーはビジネスクラスで不具合品選別で海外旅行だって喜んでるしw
生産数ノルマがキツくて係長の機嫌取りで工長は生産数最優先でNG品も流してるし現場の期間工には口止めするし大変
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 15:34:05.48ID:KbTlWxzr
>>705
実際ギリシアは滅んだじゃん
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 15:48:30.19ID:FC3gYS/a
>>1
これ馬鹿過ぎるんだよな
人手不足も設備老朽化なんてわかりきったことであって品質不正の問題と論点が違うのに

問題点は品質チェックをやっているにもかかわらず品質が一定の基準に満たないものを市場に出すことなんだぜ?

設備が悪けりゃ全数検査すればいいだけのことだ。
人が足りなきゃ増やせばいいだけのことだ。

日産の問題は現場の事情を考えず無理な生産目標立ててるからだぞ。
係長や課長はなんで生産マイナスなんだと怒るだけ
さすがに今大問題になっているから生産数落として少し品質重視で生産しているけどね
おかげでやっと昼休みライン回さないで休めるw
0729名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 16:02:04.04ID:B5V2arb+
>>723
まあ早く解雇規制と年齢による序列関係を撤廃することだね
今では通用しない労働慣習を守りながら外国人を使いこなす
とかそんな都合いいように事が運ぶかよ
日本人は夢見すぎ
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 16:08:23.95ID:tX6OlOt6
>>722
あと日本の航空機技術も(笑)
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 16:58:44.27ID:Z0B/jx7E
>>710
90年代のリストラの嵐のすさまじさ知らんだろう。
やるときは普通にクビ切るぞ。
問題なのは日本企業は新卒一括採用にこだわって金のために働きたい中高年を
取らないこと。これは労働力の移動を促進対策が猶お去りのせいもあるんだがな。
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 17:22:19.60ID:duY6+9X8
底辺工業高校卒のDQNが管理する製造業なら当たり前の結果だろ
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 17:27:33.93ID:QwmzKfUu
品質不正なんて昭和からやってたことだろ
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 17:45:35.48ID:bfpr+eIa
>>733
だよなぁ
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 18:48:07.29ID:WL+i+MOk
>>716
ベルリンの壁崩壊もココム規制緩和も同じ一連の事象で、要は東西冷戦が終わって、東欧や中国の貧しくて有能なエンジニアが大量で安価に西側市場に入ってきた

ケインズ経済で言えば、需要は変わらずに供給が一気に2倍になった様なものだから、価格が急落した

本当なら、ここで日本は製造業から金融やサービス産業への構造改革が必要だったのだが、政府も国民も問題を先送りして、コスト削減だけをやった

それに追い打ちをかけたのが、民主党政権の円安放置デフレ政策
これで一切の投資ができなくなり、日本経済は死にかけた

日銀黒田さんのおかげで、よくここまで復活したよ。だが、構造的な問題を解決しないと、インタゲには届かない
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 20:49:40.35ID:yKuQFrMm
問題はトップダウン。マネジメントの国際標準がトップダウンだからと、どこの企業も組織体制をトップダウンに移行した。
ところが、どこの企業もトップを使いこなせない。
もともとの日本の組織はトップダウンではない。
「神輿は軽い方がいい」と言う言葉が、昔の日本組織を端的に表してる。

しかも最近では、日本は元々トップダウンだったとほざく奴まで増えてきた。
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 20:54:59.41ID:lnd7r+L4
なんか意図的か知らんが論点ズレてるよ。企業の内部留保を高めすぎて内需がズタボロになったのがそもそもの始まりだよ。
タコが自分の足を食ってる状態。リストラ、コストカットして収益上げましたは未来の売上を先食いしているだけだよ。
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 21:47:11.80ID:Ze6YpAyD
>>718
雪印抜けてるよ。
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 22:10:38.28ID:m62j5NxR
自分の会社の実力も知らんアホな文系サラリーマン社長が旧日本軍ばりの無理難題吹っかけてるからやろww
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 22:11:18.46ID:vv+v27YG
>>487
団塊世代=1947〜1949年生まれ

団塊ジェーアール=1971〜1974生まれ


80代を団塊って言ったり50代を団塊って言ったり
30代を団塊JRって言ったりメチャクチャだよな

それと、団塊ジェーアール=団塊の子供という意味ではない
2回目のベビーブームという意味でしかない

団塊の子供と言うと、1960年代後半生まれから1990年代前半生まれまでかなり範囲が広くなり
これを同世代と扱うにはさすがに誰も納得できないであろう。
0743名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 03:56:48.04ID:mOM2Vguj
>>715
農業はどの国でも補助金なしではやっていけないよ
広大な土地を持つアメリカですらそうなんだから、まともな農地も確保できない日本ではなおさら
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 04:33:05.15ID:GI7L9Mpl
日本の農業補助金は、農家のためじゃなくて、農協と特殊法人のためだからな
海外の農家のための補助金とは違う
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 04:35:14.11ID:GI7L9Mpl
かつての米価維持制度が実質的な農家への補助金になってた
米価維持制度を廃止したのに、米価維持制度にかわる農家への補助金を作らなかったので、
農業がボロボロになった
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 07:35:26.64ID:YqAxRpkZ
そして自分たちが起こした不祥事なのになぜか偉そうにサプライヤーの管理強化と負担を増やしていくことでまた衰退が加速中
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 07:51:15.26ID:7xwTpz5Y
ボランティアで仕事やってるんじゃねぇぞ!ってキレてる割に
平気で末端にはボランティア紛いのサビ残とか無給日出勤させようとするジャップ企業
こういう矛盾が非常に多いからジャップは超嫌いだわ
アジアの中でも悪の階層に位置付けする国だと思う ま、韓国北朝鮮と同じだね
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 08:34:26.11ID:VzabRZvz
>>678
古代以降島国だからやってこれただけなんだよな
実は日本人ってのは大陸から渡ってきた中国人韓国人の中の底辺だし
即戦力の移民w
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 08:36:02.06ID:VzabRZvz
>>747
いやなら止めればいいじゃん…
従ってるなら協力してるのと同じって分かんない?
おまえみたいなやつは絶対にサビ残を強制する側だよ
おまえみたいのが諸悪の根源だよ
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 08:55:03.74ID:k8UNGb6B
日本にはもう

日本人は

住んでいません

ので
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 09:01:19.71ID:4rLKaKVl
>>743
天災に対する保障はともかく、採算が取れないのは作業効率悪いから

補助金が有るから改善しない負のスパイラルの象徴
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 11:05:40.83ID:ryu4afug
厳選に採用とか慎重に採用とかやってる割にこのザマかw
生産性もゴミレベル、不正やりまくりということで
お祈りにあった文言が虚しく響くよ
ったく糞ジャップはさww
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 11:14:01.02ID:Ui7ZRjUn
日本人の敵 泥棒民族トンキン

トンキン民国(首都江戸) 民族・西暦666年〜武蔵の国に流刑された朝鮮卑民・朝鮮人奴隷

通称田舎者原始人トンキン土人 性質・無知無能・能力低く精神異常・陰湿根暗・劣等感創造性無
自文化無 平気でウソをつき平気で盗むと朝鮮人性質そのまま 通称狂った血

マスコミ
トンキン民国では厳しい報道管制が敷かれている。
民間による新聞、雑誌、テレビ局等のマスメディアは存在しておらず、

すべての報道はトンキン民国による機関放送によって行われる。
トンキンネット、5ちゃんねるも含まれる
報道内容はトンキン民国、ソニーなどトンキン企業・韓国、北朝鮮・シナに倣うものであり

日本国・日本人・日本企業に対しては異常なまでの劣等感と敵対視を行う。

良い事は東京を使い、悪い記事は日本を使う朝鮮部落の似非日本人

その為には国家ぐるみでの捏造を平気でする抹殺すべき野蛮人。
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 12:25:45.18ID:m0zYNAC4
東京の立派な本社ビルはピカピカだけどね!
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 13:48:50.96ID:fpFDoTBs
 
【入管法改正案】山下法相「即戦力の外国人必要」 ★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542167246/

【経済】7〜9月GDP 年率換算でマイナス1.2% ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542169283/

【日本経済】7〜9月期GDP、年率1.2%減 2四半期ぶりマイナス【日経以外のソースもご用意】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1542160733/
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 13:59:31.39ID:h95HAUl8
今からさ (GO!) 未来をつかもう 古きに学び 研究した分 向上するから EVERYBODY GO! (GO!) まだ 間に合うぜ さあ 乗り込め 世界=「ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!」
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 16:13:06.01ID:isyxviKA
【日本経済】政府統計、信頼に揺らぎ GDPなどに日銀が不信感 内閣府に元データの提供を迫る★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542097954/

【おみず】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541966777/ 

【経済】あっけなく貧困に落ちる日本人の危うい立場
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1542036743/

【経済】来年4月から食塩値上げへ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542008670/

アベノミクス不況 7人に1人の子供が貧困状態
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1539237321/

■安倍内閣及び安倍内閣官房で、50万円以上の高額品が総額64億円ぶん行方不明に。パヨクの仕業か。 [483468671]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1542120963/

【悲報】安倍内閣、農地を守るため堤防を建設するも、そこに農地がないことが発覚 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1542124231/

【海外バラマキ】安倍首相、日米で700億ドル(約7兆9800億円)支援 インド太平洋インフラ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542119644/

【経済】7〜9月GDP 年率換算でマイナス1.2% ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542169283/

【入管法改正】健康保険が狙われる…外国人受け入れで懸念される“穴だらけ”の実態
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542026789/

【入管法改正案】山下法相「即戦力の外国人必要」 ★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542167246/

【経済】7〜9月GDP 年率換算でマイナス1.2% ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542176248/
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 16:15:31.85ID:IzSoLLyk
【データ捏造を認めた安倍】GDPの水増しがバレた時、テレビ番組で安倍晋三はこう答えた。

「この道しかない」

こればかり繰り返す安倍は、このような狂気の国家を許すだけでなく、大本営発表を繰り返すマスコミの罪も極めて深い。

https://gamp.ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12233217174.html
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 17:06:52.06ID:IyUtM5TS
戦中派←判定不能
焼け跡世代←有能
全共闘世代←無能確定
団塊世代←無能確定
ポスト団塊の世代←無能確定
新人類←無能確定
バブル世代←評価保留
団塊ジュニア←評価保留
氷河期世代←評価保留
ゆとり世代←評価保留
さとり世代←評価保留
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 17:08:59.65ID:T7x83oN9
>>764
> 昔と比べて税金が凄まじく上がってるし、養育費自体も高い
> はっきり言って子どもは負債
とも言えるよね
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 18:33:11.80ID:/E3Tv6a8
>>765
焼け跡世代←地政学特需世代
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 19:27:14.49ID:PDCqVBHH
焼け跡は上がるだけだからね、と気楽には言いがたいけれど
実際古いものを破壊したり既得権益と争わなくていいのはかなりメリットがあるよ
そして発展途上国であることと人口増加、アメリカの経済的軍事的支援のお陰
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 20:45:34.41ID:w2Iktef+
ど根性が無いと、起業はできないし成功もしない。
そういう人が減り「無難」なサラリーマンタイプばかりになった時点で、その国の衰退は決定的。
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 21:06:56.30ID:x2Kog/1F
どこの誰だよ
「日本人は優秀な民族!」とかほざいてたハゲは
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 21:30:46.49ID:DfYdubBA
俺の元勤務先はバブル以前からJIS規格品の強度ごまかしてたぞ。
PC9801VMのBASICで試験結果が正規分布に散るようにプログラム組んでた。
普通の民間向けなんか試験結果の書き換えもせずにしれっと出荷してた。
まあ人の命に関わるような製品ではなかったが。

捏造や隠蔽は昔からやってる。時流のせいにしちゃいかん。
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 22:21:12.19ID:73ISrQBu
>>401
日本よりも裕福な生活送ってるよ。
もちろん一部に落ちこぼれはいるけど、それは日本にいても同じ。これだけ大手企業が終わってるからね。
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 23:05:20.63ID:jr71BObw
>>772
使えない砲や基地を数に含めて申告する(そうしないと上からボコられる)
員数主義は戦中からのお家芸だしな
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/14(水) 23:16:59.81ID:DLMBXboV
ありがとう
もう日本製品にこだわりを捨てられたよ…

国産応援していたけど
よく使うノートパソコンも五年目になったので海外製品も考慮する気になったよ、安い分まだ納得出来るかな…
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 00:40:29.97ID:lVpi7ufK
>>4
帰化した時点でそいつも日本人な
帰化して反日やってりゃ
結局自分の首絞めてる
馬鹿なんだよ
人間の脳みそって結局ゴキブリ並み
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 01:24:17.07ID:qsjboxaZ
>>151
来期責任者で届出したいから今期末までに試験合格してね!って非正規に言うのよ
なお受験費用自腹
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 04:04:22.27ID:xKps5cIN
バブル期:金出せば頑張ってくれる人がいた
氷河期:金やらなくても、正社員登用ちらつかせれば、使い勝手の良い非正規で頑張ってくれた
今:優秀な人はいる。氷河期同様使い勝手の良い非正規で頑張って欲しいが集まらない。

非正規メインにした事で技術継承できなくなって当たり前だしなあ。
正規だとしても頑張った所で終身雇用が約束されてる訳でもない今、能力を発揮しない若者ばかりも責められない。
過労死させられるなら適当に働く方が賢い。
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 04:10:47.27ID:xKps5cIN
>>770
無難なサラリーマンタイプを敢えて製造してると思うけどな。それの方が税金取りやすいし、高くなってもバレにくいしな。
起業家が日本より多い国=ど根性がある人が多い、では無いと思うしね。
失敗した時のリスクも、全世界共通じゃあ無い。
つか、日本で社長やってる人の中に中国人韓国人多いよなあ。ど根性もあるんだろうけど、それ以外の何かもあると思う。
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 04:13:00.18ID:p83N21zW
http://www.ms-group.net/株式会社ミヤザワ 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ 2ch 

「花王 2ch」Google検索 → 関連する検索キーワード
 花王 2ch 就職  花王 激務  株式会社ミヤザワ 花王評判  花王ロジスティクス 2ch  花王 評判 悪い  花王 最悪 
 花王 栃木工場 評判  株式会社ミヤザワ 評判  花王 小田原 工場  株式会社ミヤザワ 2ch 

「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索→ 関連する検索キーワード
 株式 会社 ミヤザワ 花王 評判  株式会社ミヤザワ花王東京事業所  株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎  株式会社ミヤザワ 小田原  宮澤泰隆 
 株式会社ミヤザワ 年収  株式会社ミヤザワ 栃木  株式会社ミヤザワ 綾瀬  花王 川崎工場 死亡事故  株式会社ミヤザワ 東京

【管理本部】 〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-1 アイクロス湘南7-A
 TEL. 0466-37-3030 FAX. 0466-37-3031
【段ボール事業本部】
 茅ヶ崎工場 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2721
 TEL. 0467-85-4445 FAX. 0467-58-4591
【アウトソーシング事業本部】
 サントリー武蔵野事業所 サントリー梓の森事業所 サントリー木曽川事業所 サントリー綾瀬事業所
 サントリー榛名事業所 花王川崎事業所 花王東京事業所 花王小田原事業所
 日本精工藤沢事業所 日本精工福島事業所 日本精工埼玉事業所 湘南事業所
 アルバック事業所 ミツカン栃木事業所
【Kids Duo事業本部】
 KD町田三塚 KD淵野辺

【死亡事故】株式会社ミヤザワ【花王川崎工場】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1502556953/
【求人詐欺】株式会社ミヤザワ【サントリー・花王】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1518010583/
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 04:14:12.69ID:p83N21zW
http://www.ms-group.net/株式会社ミヤザワ 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ 2ch 

「花王 2ch」Google検索 → 関連する検索キーワード
 花王 2ch 就職  花王 激務  株式会社ミヤザワ 花王評判  花王ロジスティクス 2ch  花王 評判 悪い  花王 最悪 
 花王 栃木工場 評判  株式会社ミヤザワ 評判  花王 小田原 工場  株式会社ミヤザワ 2ch 

「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索→ 関連する検索キーワード
 株式 会社 ミヤザワ 花王 評判  株式会社ミヤザワ花王東京事業所  株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎  株式会社ミヤザワ 小田原  宮澤泰隆 
 株式会社ミヤザワ 年収  株式会社ミヤザワ 栃木  株式会社ミヤザワ 綾瀬  花王 川崎工場 死亡事故  株式会社ミヤザワ 東京

【管理本部】 〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-1 アイクロス湘南7-A
 TEL. 0466-37-3030 FAX. 0466-37-3031
【段ボール事業本部】
 茅ヶ崎工場 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2721
 TEL. 0467-85-4445 FAX. 0467-58-4591
【アウトソーシング事業本部】
 サントリー武蔵野事業所 サントリー梓の森事業所 サントリー木曽川事業所 サントリー綾瀬事業所
 サントリー榛名事業所 花王川崎事業所 花王東京事業所 花王小田原事業所
 日本精工藤沢事業所 日本精工福島事業所 日本精工埼玉事業所 湘南事業所
 アルバック事業所 ミツカン栃木事業所
【Kids Duo事業本部】
 KD町田三塚 KD淵野辺

【死亡事故】株式会社ミヤザワ【花王川崎工場】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1502556953/
【求人詐欺】株式会社ミヤザワ【サントリー・花王】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1518010583/
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 04:14:12.89ID:p83N21zW
http://www.ms-group.net/株式会社ミヤザワ 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ 2ch 

「花王 2ch」Google検索 → 関連する検索キーワード
 花王 2ch 就職  花王 激務  株式会社ミヤザワ 花王評判  花王ロジスティクス 2ch  花王 評判 悪い  花王 最悪 
 花王 栃木工場 評判  株式会社ミヤザワ 評判  花王 小田原 工場  株式会社ミヤザワ 2ch 

「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索→ 関連する検索キーワード
 株式 会社 ミヤザワ 花王 評判  株式会社ミヤザワ花王東京事業所  株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎  株式会社ミヤザワ 小田原  宮澤泰隆 
 株式会社ミヤザワ 年収  株式会社ミヤザワ 栃木  株式会社ミヤザワ 綾瀬  花王 川崎工場 死亡事故  株式会社ミヤザワ 東京

【管理本部】 〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-1 アイクロス湘南7-A
 TEL. 0466-37-3030 FAX. 0466-37-3031
【段ボール事業本部】
 茅ヶ崎工場 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2721
 TEL. 0467-85-4445 FAX. 0467-58-4591
【アウトソーシング事業本部】
 サントリー武蔵野事業所 サントリー梓の森事業所 サントリー木曽川事業所 サントリー綾瀬事業所
 サントリー榛名事業所 花王川崎事業所 花王東京事業所 花王小田原事業所
 日本精工藤沢事業所 日本精工福島事業所 日本精工埼玉事業所 湘南事業所
 アルバック事業所 ミツカン栃木事業所
【Kids Duo事業本部】
 KD町田三塚 KD淵野辺

【死亡事故】株式会社ミヤザワ【花王川崎工場】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1502556953/
【求人詐欺】株式会社ミヤザワ【サントリー・花王】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1518010583/
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 04:15:54.54ID:xKps5cIN
>>779
その非正規が辞めたらどうするの?

等は考えずに「非正規だから都合の良いときに切れる。でも、非正規の都合で辞めるのは許さん」としか考えてなさそうだよね。だから、資格持ちの非正規が辞めた時に困って、資格無しの人が検査〜とか起きるんだろうな。
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 04:17:00.83ID:gvDmOtZN
【外国人労働者受け入れ】来年、介護6万人、外食も5.3万人受け入れへ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542205152/

農業に、人手が足りないのは、日本の構造的な問題が原因。
つまり、新たに農業に参入しても、労働者としては魅力が乏しいのが原因。
現在の農業政策は、「農家」というよりは、単なる世襲地主の優遇政策に過ぎない。
労働者として、小作人に就労する労働者にとっては、到底、魅力的な水準ではない。

ワタミの農業法人で作業員募集 月給「11万6600〜13万円」は安い?
http://news.livedoor.com/article/detail/8888683/

農福連携 働く場探す障害者と担い手足りぬ農家、手を組み
https://mainichi.jp/articles/20180318/k00/00m/040/119000c

とかでも、
B型障害者作業所として、仕事を行った場合、
その賃金は、(毎月10500円)−(手弁当を選択不能な昼食代天引き毎月10000円)=(手取り毎月500円)とか。

就労扱いで雇用するA型障害者作業所の場合は、
その報酬原資の大半が「永続雇用」と引換えの助成金なので、

【障害者への賃金、7割が助成金頼み 就労事業所】
http://sh-union.or.jp/news/topic/post-245.php

労働基準法違反のパワハラ解雇に失敗すると、

賃金未払いのまま障害者112人解雇の法人が破産 手続き開始決定 広島
https://www.sankei.com/west/news/171212/wst1712120051-n1.html

のようになる。
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 04:17:57.65ID:gvDmOtZN
介護とか外食とか製造業の人材が不足するのも同様。
つまり、非正規の割合が多い職場。
経営者は、「非正規だから、賃金が安くて当然」というが、
労働者から見れば、身分が不安定な非正規に自らの人生を預けたくはない。
だから、「非正規だからこそ、賃金が高くて当然」なのだ。。。

介護も、公的保険で報酬が抑えられているから、どうしても職務の割には待遇は低め。
常識的に、若者一人を雇用して、身の回りの世話をしてもらえるほどの身分なのか?
その若者が、我が子だったら、そうやって人生を、自分の世話のために要求できる親がどれほど居るのか?

で、そういう矛盾のつけを外国人に押し付けて逃げ、国内を外国人と日本人の対立の場に変える
愚かな昭和の老害たち・・・。

昔は、アルバイトとか期間工とは、正社員がどうしても不足する一時的な仕事のために、
正社員をはるかに超える良待遇で一時的に行なう雇用だった。
「本来は赤字だから雇用したくない。
 しかし、店の信用のために赤字でも一時的に仕事をしたい」
そういった目的でアルバイトや期間工は作られた。
アルバイトや期間工は、その成立当初から雇用の調整弁であり、
それを見越しての、極めて良待遇だった。
で、そういった理不尽な良待遇が永続すると期待して寄生する乞食が
都市公園にブルーシートテントを作り始めた。
乞食たちは、不満があると犯罪を繰り返した。
乞食たちに引っ張られるようにして、労働者の待遇もどんどん切り下がった。
非正規を摘み食いして、労働者を人間として扱わない習慣が、経団連の勝者になり、
もはや、会社のモラルと労働倫理は崩壊し、会社は、従業員が経営者から泥棒をする場に変容した。

非正規が大量に居なければ成立しない産業とは、
その当初から奴隷を必要とする非人道的な産業なのだ。
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 04:18:21.89ID:gvDmOtZN
当初、介護保険が成立したとき、おかしいと思った。
普通に老人を一軒一軒回って、家政婦のように世話をするなど、
あまりに非効率過ぎて採算を採るのは無理だろうと思った。

で、税金で負担先をごまかし続けてきたが、遂に破綻しつつある。
で、制度の矛盾を無視して、外国人で賄って人件費を抑制して誤魔化し続けようとしている。

年金もそう。
市場に見放されたボロ株を買い支える株価維持政策に利用したから、運用は事実上ボロボロ。
年金保有の株を換金すれば、市場が暴落するから、年金が売った分を日銀が買う泥縄状態だ。
隠そうにも隠し切れなくなりつつある。
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 04:35:43.02ID:e+WwJSIl
衰えたのではなく構造改革で株主が強くなって 目先の利益を出すこと至上主義になってきただけだ
何故か構造改革の悪い面を全く報道しないマスゴミ
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 04:40:37.79ID:1MjN0LCO
>>773
習近平政権下になって、そろそろ脱出始めてるじゃない。
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 04:44:57.90ID:gUoc5dIt
だって身分制度じゃん
ポジションが全部で内容は問われないんだろ
監督も暴行罪や教唆罪にならなかったし東電も全員無罪
何やろうが上級国民は無罪なんだからそりゃ自衛隊も書類を隠す
0794名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 05:03:25.97ID:1MjN0LCO
>>29
実際に品質良かったやん
だから今でも部品は日本で作ってる
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 05:05:19.21ID:upcm1bIQ
>>785
辞めたら別の非正規で埋めるし
実際業種によっては今も埋まる
勿論現場は手配に疲弊してるけど
人事権握ってるオーナー一族は
痛くも痒くもない
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 05:28:23.50ID:RhHMd5wg
>>1
派遣とか無責任な働き手が増え、そして現場ではゆとり以降が半数を占め、
そいつらに頭を抱える中間管理職と指導係の先輩たち、
そして ゆとり以降を指導することをあきらめ・・・ という構図。
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 05:33:56.96ID:XzoBhAsB
製造業は20年前から給料上がってない
むしろ下がってる
こうしたツケがまわってきた
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 05:41:06.36ID:ToZK3F89
>>797
直接的には、これが不正助長の最大の原因だろうね。
では、なぜ上がらないか?新しいことにチャレンジしてないから。
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 06:07:43.34ID:y3ZAYF9D
ものづくりーw
AppleとかAmazonとかGoogleて
もの作ってるの?
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 06:18:49.58ID:Aop7JBML
ものづくりの「もの」ってのは有形に限らないんだぜ
当たり前すぎて恥ずかしいから言わせんな
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 06:28:01.33ID:xKps5cIN
>>795
資格持ちの非正規ってことだよ。何人もいればべつだけど、資格持ちの非正規辞める→別の非正規に資格取ってもらう
としても、別の非正規が資格取得するまで誰も資格持ちいなくなる。だからそういう時に不正が起きてるのではないか、と。
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 06:49:41.60ID:f+VqbKEu
在日を雇うから不正が増えるのだ!

ネトパヨなんかいってみろ!
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 06:49:58.30ID:MQu54qGj
そうかぁラクトアイス、プロセスチーズ・・・
むしろ不正が炙りだされているんだろう
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 07:10:31.11ID:ob/5p4/w
精神論を繰り返して戦争に負けた過去を振り返る気はなさそうだな。
戦争から何も学んでない経団連。
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 07:12:43.59ID:1xRd7qvM
日産、スバル、神戸製鋼などが代表例だが、数十年不正し続けている。

今の退職間際の従業員が入社したときには既に行われていた訳で、物心ついたときからこうでしたレベルだよw

笑うしかないが、敢えて良く言えば過去の膿を出そうとしているとは言えるか。まあ、皆がゲロっているので俺もという会社も多かろうがw
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 07:42:04.69ID:5okCgBqb
>>799
既に自前のハードで置き換えてるだろ
10年間寝てたのか?
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 07:44:53.77ID:1xRd7qvM
ただまあ、数十年不正やってそれで何か不具合が起きていたかというと、日本製は品質高いと世界中から言われていたわけで。

陰謀好きは事故を揉み消していたとか言いがちだが、例えば鉄道事故が起きれば、運行会社とかは自分の責任回避の為に徹底的に車両に問題がなかったか追及する。

無駄に高い基準が多かったんだろうな。
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 07:48:40.54ID:Lufya4gT
昔からやっている事は変わらん
法令順守の面が厳しくなって来たからボロが表立って来ただけ
衰えとか関係ない
納期最優先が元凶
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 07:53:15.79ID:s50WseiR
日本の品質は女性
が担ってきた。
最近、女性が安い銭で働かなく
なった。これが品質低下の原因。
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 08:01:06.81ID:MQu54qGj
>>805
まぁそういう風に良く言いたいところなんだけど実際は日本ブランドと力の低迷で嘘を続けれなくなってんだろうね。
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 08:04:05.23ID:zuFAfWZJ
下請け町工場の方が、品質管理はしっかりしてるよな
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 08:49:54.92ID:sTYqrtRU
下請けは別にしっかりしてないよ。
基準の方が安全率1.2のn乗でドンドン上がっていくだけだ。
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 10:09:39.55ID:WclHVN9M
日本国黄帝
‏

@nihon_koutei
24時間24時間前
その他
小泉竹中の構造改革で若者を非正規に追い込んで少子化を加速させておいて、高齢化
で団塊世代が大量退職して人出不足になったら外国人労働者を入れよう、と言い出す
のだから自民党、そして竹中平蔵の場当たり的なご都合主義も極まりない。この先の
事も何も考えていない彼らこそを先ず排除すべきだろう。
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 11:54:27.84ID:ii3gRo1l
>>815
小泉竹中改革で安い給料で結婚もままならない男性が増えたと思うが
団塊大量退職で人手不足になったのは、団塊ジュニアの人口が少ない事も原因してる。
豊かになって少子化になるのは先進国の宿命。だからヨーロッパが労働力としての移民を増やして、それが今問題になってる。
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 12:01:58.89ID:5okCgBqb
本当にネトウヨは現実直視するのが嫌いだなw
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 12:02:36.10ID:BgGp5cFE
 
 <*`∀´> 徴用工さまに、さっさとカネ払うニダ!
 
  戦犯国の日本人は、永久に犯罪者ニダ!
 
    広島長崎の原爆は、戦犯日本人への天罰ニダ!
 
  偉大な韓国さまに、1000年後も謝罪と賠償つづけるニダ!
  
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
 
【祝】台風と地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ〜! 
  <ヽ`∀´>〜♪ 崇高偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
  日本の地震・豪雨・猛暑・台風を【お祝います】ニダ〜!【祝】
 
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル〜♪」   
  <ヽ`∀´>「日本人もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「戦犯国の日本なんか沈没すればいいニダ〜!」  
      <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
        <ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
 
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
  <ヽ`∀´>「日本人は選挙で立憲民主党に投票するニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「在日韓国人さまへの生活保護を増額するニダ〜!」
      <ヽ`∀´>「日本と通貨スワップを結んでやるから急ぐニダ〜!」
        <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償を続けるニダ〜!」 
 
崇高偉大なる「世界13大経済強国」の大韓民国さまが 
 哀れな戦犯国の日本と【通貨スワップ】を結んでやるから
日本人は土下座して、全力でお願いに来るニダ〜!
 
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 12:20:19.27ID:8c/0sZO6
>>10
その小泉と竹中の政権を選んだのは大半の日本国民という皮肉。
オレは小泉自民党に投票したこと無いけど。
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 12:29:43.48ID:U3SlL97H
>>55
アルバイトや派遣など非正規ばかりなら、そうだろう。
外国人ばかりの工場もあるし。
熟練工なんて幻想で、大卒のエリートは
事務所にこもって数字ばかり追いかけて。
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 13:15:26.43ID:CR8t7XQM
偏差値という序列しかない階級意識を打ち崩す必要がある。
結局それがトヨタの多重下請け構造を受け入れてしまっている文化的背景になっている

だからそんなものはおかしいとあっという間に解消してしまったテスラに拍手喝采なんだよ
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 15:07:04.52ID:fovFf4rZ
>>816
団塊のように短期突出型ではないけど、団塊ジュニアの人口はかなり多いぞ
1学年人口200万人前後の期間が長いから
団塊ジュニアは、統計上の塊の次の塊てだけで
団塊世代の子供て意味じゃないよ
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 17:04:29.42ID:8c/0sZO6
>>772
昔からだよな。表面化していないだけで。
それでも外国製より日本製の方が品質が高かった。
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 17:04:34.27ID:1MWJ80Yd
ただアドバイスさせて貰うなら…
メーカーでも本社勤務以外は絶対に就職しないように
特に旧く長い会社は特に…

口では奇麗事を言うけど
実態はパワハラ、モラハラだらけで
それを良しとする風潮はまだまだ残っています
品質不正も昨日今日出たものではなく
パワハラやモラハラによって隠していたものがネット社会によって明るみに出ただけであり
モラルの無い人たちにより、またそれに感化されてしまった上層部も多いですからなるようにしてなっただけの話です。
会社が品質不正を行うときはその担当に必ず使い捨て前提で社員を配置するのですよ…徐々にその社員にたいして情報の切り離しや人間関係の切り離しを行い辞めさせるのです。
その繰り返しで長年隠していただけです
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 17:11:26.24ID:1MWJ80Yd
世の中は綺麗事だけで回るものではありませんが
製造業の酷さは特に群を抜いています
品質不正だけでなく
外国人労働者への扱いもそうですが
最終的に回り巡って
ツケを払わされるのは…
例えばKYBの免震保証のある住宅に住んでいる人たちとか
そういう風に最終的には国民がツケを払っているのです。

もういい加減に見直しませんか?
製造業は会社のあり方を?
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 17:55:29.76ID:2D2lDQ2v
システム古いために最新技術の管理コスト(労働時間)が増加する

間に合わないからデータ改竄

発覚して問題に

この流れがあるのなら、>>827のニュースにある70年、80年代の古いシステムの刷新が必要、ってことになる
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 18:02:26.19ID:8c/0sZO6
>>825
苛烈なコストダウン要求があるからねえ・・・。
原料が値上がりしているのに納入価格は下がる中では、品質落とすしか無いんだよ。人を解雇するにも限度があるし。
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 21:19:26.54ID:SugKIOop
>>822
そうだったね。団塊ジュニアは人口多かった。
戦後まもない頃はたくさんいた15歳以下の人口が、徐々に減少してきた。
子育て世代をもっと支援すれば少しは食い止められたかもしれない。
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 21:37:42.44ID:nzWPIJJ2
企業が人材育成しなくなったんだから当たり前
今の経営者は人材がどこかから沸いて出てくると思ってるんだよ
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 21:59:49.17ID:jON6BzWY
最近悪くなった訳じゃなくて昔からやってたズルがばれただけ
まともなエンジニアは安定性のあるリアルデータで勝負しようとするけど声の大きなカッコマンが一人居るとチャンピオンデータが独り歩きし始めて収拾がつかなくなる
もうそうなるとまともなエンジニアも面倒臭くなって手出ししなくなる
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 22:01:26.91ID:wdyYQPwI
嘘つきやずる、不正をやった方が強い。
正義は負ける。
正義の味方は、リストラされた。

子供の漫画も正義の味方は、負けるようにしないと
間違った知識の子供に育ってしまい、可哀想。
よくアベノミクスを教えてあげないと。
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 22:25:46.52ID:2WnarwdO
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」

「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/


「技能実習」で失踪する人の割合がすごい多くてですね。

法務省が公表している資料によると、
3人に1人くらいの人たちが失踪してるみたいなんですよ。( 年間増加数 ÷ 年間失踪者数 )

中国の貧困層が逃げ出すぐらいの労働環境なんですよ。

そして、対策も講じているのに、年々増えているんですよ。

ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓

・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

・新しい在留資格「特定技能」。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC.png

・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8A%80%E8%83%BD1%E5%8F%B7%E3%81%A7%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B14%E6%A5%AD%E7%A8%AE.png

・【在留資格】の一覧。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7.png

・【移民政策の年表】↓  ( 「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8.png

・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png

・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%AF%E6%99%82%E7%B5%A6%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A.png

産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H9X_Y8A101C1000000/

売れてないのに「人手不足」とはこれ如何に。^^

 正解?) 日銀にお札を刷らせて、ゼネコンにばらまく。→ 物価が上昇。→ 値上げ or 減量で客離れ。→値下げしたいが、人が集まらず!
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E4%BA%BA%E6%89%8B%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BC%9F.png

・給料が上がりにくい原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png

・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png

・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い)
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%A8%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%84%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85.png

参考にしたニュース記事などへのリンクは、こちらにまとめてあります。↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html      
                 
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 22:29:12.34ID:7cOYdp/2
>>1
つい最近のことみたいにミスリードしとるけど
数十年単位で不正隠してたとかあったんだから
全盛期からの不正で衰え関係ないぞ
いつもの日経やな
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 22:31:11.51ID:tI3+or4s
オーバークオリティと言われた時代もあったけど今はQCサークル活動もしないのかな
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 22:47:14.39ID:3uzPOYdC
GDPも偽造やぞ日本なめんな
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 22:49:13.48ID:CYsyPYqy
あげ
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 23:14:35.02ID:9UExJi10
>>838
QCサークルの成果発表会がホラ吹き大会と言われたり、
いっとき吹き荒れたISO9001旋風もUSO800とか言われたし、
そういう活動が日本の大手製造業の捏造体質を助長したところがある。
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 23:17:46.01ID:gdjz0q31
qc活動って
別名
苦しい活動と言われているからねえ…
初めてやるときは
色んな改善出来るけどそのうち無くなってきて外側だけ良く見せて中身はねつ造という発表に段々なっていくとこあるしね…
部署によっては金にもならんし
仕事が忙しすぎてそんなものにかまけている暇はないって事情もある

私はこんなバカなことやるより
どうやればスピードがあがるか効率よく終わるかルール決めてしまえよと思う
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 23:29:05.40ID:Pm3SYftf
出荷時の検査とか不具合発見とか
給与の安いやつにやらせるから

上は高給椅子に座っているから

こうなる
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 23:32:44.38ID:gdjz0q31
経営者
コストカットー

中間管理職
生産効率あげろー(口だけ)
(どうせ謝ってテレビに映るのは幹部だけ、むしろ転落してくれば…)

末端
もう無理

こうかんがえたら
一番得するのって中間管理職じゃないのか?
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 23:35:23.38ID:tl8yHllu
日本の会社は創業者と苦労する創業期は終わってて
会社の上部は世襲で偉そうにしてるか学歴で入社した学歴エリート
下っ端がQCとかで知恵を出す方が損得に合わない
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 00:19:06.41ID:LTggP5nn
>>826
手抜きをしても地震で大量に死者が出たりはしなくなった、それでもな。
津波はまた別の話。
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 08:00:28.70ID:a5AXekZp
>>820 大学全入時代になれば学士としての能力を発揮できないヤツは新卒で工場の現場作業員だ
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 08:05:06.42ID:a5AXekZp
>>831 団塊ジュニアーズのジュニアが少ないのがね

しかしがら
出生率変動を見ると終戦直後から低下し続けてるのだよ
結局は戦後の政治政策の失敗なんだよね
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 08:10:41.25ID:DWc2t82Y
日本の高度経済成長を支えた大正生まれと団塊は優秀、問題を起こしてるのは団塊の後の世代
0852名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 08:19:11.91ID:/G4SdW7v
人口ボーナスと地政学で偶々日本が良いポジションにいただけの事だ。
製造業でのキャッチアップは比較的簡単。真面目に働くだけで良い。

創造性の発揮を奨励し、パラダイムシフトを受け入れる、米国のような社会の先進性は要らない。

米国は一流の国。日本は凡庸以下の国。
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 08:19:39.97ID:nDoeuZgt
ピンはねする派遣会社があまりにも多すぎるな

愛社精神も何も育たないし、アイデア浮かんでも絶対に派遣された会社にアドバイスとかしたくないわ。
どうせ給料変わらないし

そういうこと
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 08:22:00.66ID:nDoeuZgt
不良品があっても見てみぬふり。
どうせ派遣だからすぐ辞めるし。

さっさと派遣労働をぶっ潰すか、ピンはね率を1割に法律で厳しく規制すべき。
だいたい、カードローンだって比較的低く金利を法律で規制されてるわけだし。
5割も持っていくとか異常としか思えない
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 08:26:07.08ID:nDoeuZgt
こうやればもっと効率的に会社が回るのに

そうやって思ってる派遣労働者多いよ。
アイデアもたくさん持ってる。
だけどそんなこと言ったら言葉で感謝されるだけで、正社員にもなれないし
給料も上がらない。
バカらしくてやってられない
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 08:41:56.69ID:P9ExVPBv
精神論で大量生産は無理だな
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 08:55:37.92ID:4HttoOkn
>>858
そんなアホを選んでるアホ国民の自業自得
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 08:58:46.40ID:nDoeuZgt
昔の若い労働者は、貧しい農村出身者が多かったんでよく働いた。
会社もそんな労働者を金の卵とか言って大切にしていた。
教育も受けさせた。
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 09:36:10.09ID:zrSenRkY
ちなみに、ピンはねとは1割ハネる事な。
昔の口入屋の相場。
3割ハネる奴はサンピンで、極道と言われてた。
今5割か?極悪だよな。
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 09:38:19.21ID:c/sAu+Ds
小泉竹中が派遣法を改正して製造現場が派遣だらけになった結果がこれ
今度は安倍が移民を大量に送り込んでくる
10年後に日本の製造業は壊滅するな
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 09:42:20.83ID:0TMs7bU/
>860
そのかわり経営者も組織第一で、出しゃばりじゃなかった
ユニクロ柳井、三木谷、ホリエモンあたりからだよな
マスコミに出たがって手柄を全部、自分個人のものにしたがる経営者が増えたの
ああいう企業じゃ社長の信者以外、給料以上の仕事したくないのもわかる
それに社長が組織の功績奪っちゃうと、社長の死後、組織も長続きしない

ソニー盛田も松下幸之助も目立つようになったのは晩年になってからだぜ?
トヨタだって今の代の前は誰だったのか庶民は知らなかった
カンブリア宮殿とかやめりゃいいのに。日本に合わない番組
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 09:59:27.45ID:OMp+G3Z6
製造業にしがみつくのはもうやめた方がいいのではないか?
経済が発展するにつれて農業→工業→サービス業という順番で主力産業が移行するものだよ

江戸時代は国民の8割が農民だったと言われている。明治以降は農民が工場労働者になった。
今度は工場労働者が減って店員、美容師、プログラマーになるのは当然なんだよ
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 10:00:12.04ID:nDoeuZgt
>>361
今の日本って結局、派遣屋(人ころがし)とか転売ヤー(モノろころがし)、証券屋(株ころがし)公務員(無駄な事務仕事増殖させてる社会の寄生虫)

そんなんだらけ。
汚い仕事とかみんな避けて、クーラーの効いた部屋でやる事務員だらけ。
そんな奴らしかいないから最後は派遣欲しいってなる。
強欲の成れの果て
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 10:02:46.35ID:nDoeuZgt
>>864
日本人が生活するために必要な製造業だけは残したほうがいいよ。
あと最低限自給自足できる農業。
輸入ストップされたら終わりになるから。
オリンピックグッズ作るようなクソ会社は潰してもいいけど
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 10:05:06.05ID:nDoeuZgt
汚くて嫌な仕事する人間に対して一番報酬を上げるべきなのに、事務員のほうが不当に高い給料貰ってるからな。
人が集まらないなら自分たちの給料削って、嫌な仕事する人に感謝して高い報酬出せばいいだけ
0869名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 10:15:57.53ID:nDoeuZgt
少子化の原因も、底辺で働いてくれる人を冷遇しすぎたためだな。
派遣会社の罪が重い。
事務員はさっさとAIで大量解雇するか、低い給料にしたほうがいいよ。
事務員やってた横着者が底辺で働かないと食っていけない世界が一番いい。
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 10:16:15.67ID:cuH+V/wY
>>862
外国人材によって日本の製造業は生き残るよ
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 10:17:40.86ID:vzRlppx0
本石町日記
&#8207;

@hongokucho
9 分9 分前
高度成長期の賃金主導インフレを抑制し、労組を弱体化させ、JRを解体。消費税
を導入し、「日本改造計画」の自由化論など全部自民党。リフレの安倍政権は、あ
たかもリフレはダミーで、消費増税にまい進。賃上げ撲滅かのごとく外国人材の受け入れ。働き方も変えろ、と。
https://twitter.com/sunafukin99/status/1063194024494809088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 10:19:04.18ID:cuH+V/wY
外国人経営者と外国人材と日本人奴隷で日本のモノづくり復活
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 10:22:00.35ID:GeWZEhLx
ほんとカイゼンがすべての悪だと思うよ

トヨタのカイゼンが悪いというわけじゃなくて
カイゼンを正しく理解できてない経営者が多かった
カイゼンなんか超大企業しか当てはまらない方法だったのに
0874名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 10:22:42.53ID:OMp+G3Z6
製造業にしがみついてるのは、過去の栄光が忘れられないオッサンだろ?
日本は高度成長の成功体験が強すぎるんだよ
冷戦構造という特殊要因がもたらした偶然の産物なのに自分の実力だったと過信してる
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 10:40:56.55ID:THY25qDp
そもそも何故海外のデータは不正がない前提なんだ?
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 10:42:45.84ID:JjmSIVhV
>>869
ソフトバンクみたいな強烈なトップダウンが無いと
自ら足場を崩すような業務改革はしないだろう

合理化で切れても非正規のみ
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 10:43:21.15ID:THY25qDp
VW の時、ドイツ車もフランス車も軒並み不正してたことが分かったでしょ
んなもん、自分ら社会に出てたら粗方予想の範囲内だと分かるでしょ
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 10:46:54.30ID:DWc2t82Y
>>874
冷戦時代、白人国家でも没落した国は多数ある。
有色人種の国で経済発展したのは日本と日本が教育や経済支援した台湾、韓国だけなので
大正生まれと団塊の世代が優秀だったのは間違いない
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 10:56:41.25ID:OMp+G3Z6
アメリカが1ドル360円というボーナスレートをくれたのと朝鮮戦争特需とオリンピックのお陰で
スタートダッシュが決まっただけなのに日本人は自分の実力だと勘違いしてるんだよ
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 10:57:54.00ID:nDoeuZgt
派遣会社ってほんとダニだな。
派遣会社使わないと解雇できない企業なんかそもそも存続させる必要ないよ。
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 10:59:47.68ID:nDoeuZgt
>>880
一ドル360円でも今の日本人は働かないだろうな。
事務員ばっかりだから。
派遣するための事務員
中国製品売るための事務員
そんなのしかいないゴミ
0883名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 11:07:09.43ID:OMp+G3Z6
いちばん要らないのは職人ね
真っ先にAIとロボットで代替されるのに「匠の技」とか言って持ち上げてるんだから救いようがない
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 11:08:46.96ID:rh/Lqfvt
創業者社長と違って雇われ社長ってのはコストカッターとしての手腕が重視されるからな
今日の品質軽視の風潮は株主や役員の連中の責任だわ
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 11:18:50.26ID:HP50hNm6
>>883
センサーとマニュピレーター追いつかんと無理だぞ。
というかAIに代替されて消えるのは知的職業の方が多いって
研究されてなかったか?
まあ責任所在のために多少は残るが大幅減。
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 11:38:03.24ID:OMp+G3Z6
AIに代替されないにくい職種は対人接客業だよ、特に難しいのが介護。
職人技は機械化が1番進む分野だから。
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 12:17:51.77ID:nDoeuZgt
AIで派遣業務も一社独占
ピンはね1割でやっていける。
今一番不要なのは職人でなく、金ころがし、奴隷ころがし、中国製品ころがししてるだけの事務員。
あとは自給自足すりゃいい。
移民なんか不要
0889佐藤 剛志
垢版 |
2018/11/16(金) 12:36:17.53ID:YPn63ZM+
>>865
東芝は7000人削減、
富士通は経理5000人を営業に異動の様です。

経済情報番組を観た限りですが、
アメリカの工場はトレーナー着用で
仕事をして居る様です。

詰まりアメリカでは工場でも
冷暖房完備の様です。
0890名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 12:42:22.40ID:9FcuXOSv
終身雇用には、それなりの意味があったって事だな。
グローバル化で、海外と同じやり方では絶対に勝てない。
他国とは違うやり方だったから、高度経済成長は成し得た。
偶然が重なったのも事実たが、運も実力のうちだよ。
0891名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 12:53:04.09ID:YB2/pX5P
>>889
欧米は造船所だって空調されてるよ
0892名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 12:54:54.87ID:S93JQc/0
構造改革とは日本民族の既得権の売り渡し
まだまだこれからだ
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 16:21:35.04ID:7FsxrkbB
>>890
同じようなモノを持続的に作るライン工の引き留めに向いているだけだよ。
中国とか連休開けに工員が大量転職したりするだろ。
0896名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 17:08:17.44ID:fOcHoQC2
>>867
外国人労働者で中国の方々指三本なくしたの見て
あぁ…正規の業者に頼んだら一件あたり
何十万もするやつをアルバイト並かそれ以下で働かせて
中抜きしていたんだなとすぐ分かった。
その中抜きした金額を設備投資に回すでもなく社内の貴族を遊ばせる為にだけ雇っているだけだなと分かる人には分かると思う
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 17:11:58.17ID:fOcHoQC2
私は外国人移民に反対ではないし
むしろ少子化著しく元気のなくなった国にはいいんじゃないかと思う。
でもね…せっかく日本に希望を持って働きに来てくれたのに悪徳企業や社員のせいで潰されていくのは余りにも酷すぎる。

もう組合もおかしいし
正社員というシステムに限界が来た証左だと思う。
製造業や農家はいい加減にしろ
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 17:21:52.88ID:NXUsWPa5
>>889
普通はそうあるべきだよね
作業者の根性論に頼るのは止めて、作業者のパフォーマンスを維持できる仕組みを作るべきなんだよ
0899名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 17:34:20.53ID:fOcHoQC2
>>889
事務方全員とはいわないけど
事務スタッフ含めて
現場の経験もないのにかき回して
設備更新や改善も出来ないほどに追いつめる
のは辞めていただきたい。

受付の事務のおばちゃんや工場の門の守衛が偉くて直接現場に関わっている人のほうが地位も給与も低いって…そりゃあなた誰もやる気なくなるわ
0900名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 17:56:43.27ID:5YF4Trnh
日本において自殺とはごくごく普通でその行為
自体は皆が認めている。
そして何より年間3万人の自殺者のいる中で
誰もが会社の為に働く栄華のある人生を望む
つまり自殺という逃避はある一定必要である。
僕が言いたいことは自殺を恐れてはいけない、
死にたいのであれば死ぬべきなんだろう
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 18:02:09.98ID:naKZWZpi
>>893
創意工夫は日本の文化だから。
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 18:07:02.50ID:5YF4Trnh
少子化において好景気はありえない現象
ただそれだけの事
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 20:38:02.92ID:pV0SRprO
日本では、真面目に働くだけで豊かになれる時期は終わった。
今は中国や東南アジアがそういう時期にある。

日本は、ITやソフトウェア、クラウド・サービスなど、
クリエイティブな産業に移行しなければならなかったのに失敗した。
一方アメリカは、それに成功した。
日本の衰退と没落は確定的かつ決定的。
0906名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 22:17:29.96ID:9saMfBgi
>>905
中国も国を挙げてITなどに投資してるからなあ
日本人は政治家を筆頭に馬鹿すぎるw
0907名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 22:55:56.99ID:F/NJWNM1
>>905
日本のこれからの成長はニトリのモデル
今は資本主義世界に数十億人の労働力が投じられている。モノづくりで富を築くのは難しい
豊富な労力力に付加価値を与える消費国家のモデルが新しい成長モデル
0908名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 23:45:10.40ID:F0+ieYRG
>>11
こんなんで技術大国とか言ってたら、もう鼻で笑われるレベルだろ
今後は中国に頭が上がらん国になりそう
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 02:29:24.42ID:K7VFKdeC
>>900

>誰もが会社の為に働く栄華のある人生を望む

オレは望んでねえからw
正社員だけどw
0911名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 05:47:35.84ID:a/R1j47Y
ネトウヨ「日本は技術大国!」
            ↑
           偽装
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 07:31:47.75ID:GGTHRHGk
>>899
でも事務のババアが血縁とかねえw
一生その会社で働いてもそいつの初任給にさえ全く追いつけない現実
んでそーゆー会社に限ってコネで仕事来るから全く安泰だったりする

そーゆーのに遭遇すると日本は封建時代なんだなーと心から思う
0915名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 07:51:13.82ID:NC+bRfqH
>>813
この人らは一発の失敗で即死だから気合が違う
例外な所は道路作ってるところくらい
空港とか高速道路、国道なんかは厳しくレベルの高い実績のあるところしか入札ができない
でもそこらへんの道はアスファルト作ってる会社がグルになってやってるので
信じられないくらいの欠陥のオンパレード

アスファルトの厚さが40pとか県や市から指定があっても
普通に25pとかで作って(材料代を浮かす)アスファルト作ってる会社が検査結果を偽装して提出
偽装してやるからまたうちで買えよって関係
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 08:03:03.31ID:4PwKgYwq
>>905
日本は大きな変化を嫌うから、結果的にすぐ「身分制度」ができてしまう。
お役所や大企業は、ふんぞり返って威張るだけになる。
その結果、傲慢になり、学ばず、腐敗する。

アメリカは国内の競争が激しく、人も組織も絶えず切磋琢磨している。

どちらが優れた国かは明らか。
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 08:11:38.74ID:8DxhdJQy
員数主義だな。帳簿上揃っていればよれでよろしい。本音と建て前。
しかも二重思考するから矛盾していてもかまわない。
0918名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 08:17:17.09ID:toQBh8Oo
>>865
工場の作業員で勤務したことあったけど、
2ヵ月が限界だった。

今は商社でオフィスワークしているが、普通に続いているから、
工場がきついのはわかる。
0919名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 08:32:07.96ID:+i87K1NP
デフレの行き着く先だろ
0920名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 09:57:55.03ID:zKk4cC8y
日本企業はガラパゴス精神で自分らの基準でしか仕事できないからね
顧客要求や法律で新しい基準が出てきたら自分の基準に合わせてゴリ押しするか不正するしかできない
0921名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 09:59:46.62ID:oUphc57c
品管が奔走してるけど、現場は知らんぷり
品管が疲弊して辞める
若い奴に品管を押し付ける
もっと現場が言うことを聞かない
若い品管が辞める
以下略

もうダメぽ
0922名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 10:00:30.51ID:pNJX3lCt
みんなの嫌がるきつい仕事こそ給料上げるべきなのに、会社の役員とか社長とかそいつらの報酬下げたくないから
奴隷派遣ばっかり雇う。
0923名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 10:21:45.20ID:DBz1t3EE
品質の意味も知らずQC手法すら知らない奴に限って文句を言ってる。
0924名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 10:25:01.83ID:l6b/IySh
>>905
>>ITやソフトウェア、クラウド・サービスなど、 クリエイティブ
ニップニーズが一番苦手な分野ですやんw
ニップ上場企業にお勤めの社畜は暗記馬鹿しかいないしさ
これからも途上国の労働者と賃金の削り合いしながらギスギスした人生を送る運命なのさww
0925名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 10:26:39.45ID:5qqfrNni
先日業務中にチョイ怪我して珍しく労災扱いになった
とこが当事者である俺に対する事情聴取が無かった
そればかりかその場に居なかった管理職の作文で全て俺の不注意が原因という報告書が社内回覧された
今まで報告書で何度も設備環境に不備があり危険性を指摘し対策案を提示していたのに全て無視した挙句にこのありさま

現場軽視も甚だしいがこうやって事実が改ざんされていくんだなぁと実感した
0927名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 10:46:05.25ID:0mcXNK8o
>>925
同僚に為にも労基に通報!
0928名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 11:00:38.59ID:8ndAMZdX
努力しないで金がほしい
団結して努力するやつを排除すればいい
結果を出せないようにして努力するやつを排除すればいい

という考えのやつが増えた
0932名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 12:05:44.51ID:zKk4cC8y
そもそも品質がいいというのは顧客要求に適合しているということ
顧客が不特定多数の場合は通常要求されるであろうレベルの要求を見込まないといけない
真面目に考えるとすごく難しいので日本人の精神では無理
0934名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 13:14:29.92ID:g1yhqLIl
>>923
日本人が作ってるから高品質(笑)
0937名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 14:04:08.68ID:ndz6KhkI
>>921
今の時代の品証って何気に一番キツい部門よな〜
顧客、上層部、他部門、時にサプライヤー、全方位から詰められる。

>>922
キツイからと言うだけで給料上げろなんて、誰も真に受けないよ。
如何にこの仕事がユニーク且つ利益に貢献し、替えが効かないことを当事者がちゃんと主張しない限り。
0938名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 17:30:27.74ID:pNJX3lCt
>>937
じゃあ働くの辞める
馬鹿らしい。
どうせ外人にとってたかられるんでしょ?
生活保護でも受けるわ

こんな日本人が増殖するよ。
0941名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 17:41:50.07ID:8ndAMZdX
>>940
ご報告申し上げます、私、一足先に品証抜けさせていただきました
小生の実力では、品質を担保することは到底叶わず
保証することなどできないと判断いたしました。
ルールを守らない現場にルールを是正させることなど到底叶わず
バブル期前後に雇われた無能な人材に教育を行うなど
年下の小生が行うなどおこがましく
また経営に口をだすなど恐れ多く
エクセルで作ったマクロを最後まで社内システムに組み込めず痛感の極みでありますが

社会生活引退させていただきました
0943名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 18:11:34.27ID:oUphc57c
品管、品証は工場長の次に権限を持ってないとあかんのに、雑務で小間使いと勘違いしてる奴は多いよなw
今の日本の生産物で品質がいいのは職人が責任を持って作り上げる部品だけ
0944名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 18:30:02.61ID:jDNZB0wi
昔の日本への褒め言葉、日本人の自慢は、「勤勉で優秀な労働者」だった。
それによって、日本は敗戦国の焦土から立ち上がり、先進国にのし上がったと言われた。

時は流れ、「勤勉で優秀な労働者」は老いて引退し、年金暮らしになった。介護を必要とする人も少なくない。
しかし、少子高齢化で代わりの世代は育たなかった。
しかも、中国や東南アジアにも「勤勉で優秀な労働者」が、たくさん育っていた。

日本のアドバンテージは失われてしまった。
だから、日本には、没落と戦前の貧困への転落以外、もう残された道は無い。
0945名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 18:43:10.88ID:pNJX3lCt
外国人を入れることでますます現場でやる気が喪失するやろうね。
不良品見つけても上司に報告しない。
機械がすぐにでも壊れるの経験的に分かってて言わない。
見てみぬふり。
だって馬鹿らしいもん。
どうせ数年後は俺の仕事も外人や派遣に奪われると思ったらな。
外国人の引き継ぎの時に、俺の持ってた仕事のノウハウ技術とか教える気がない。
さっさと辞める。
この焼き色がどうとか外人にはさっぱりわからんやろうねw
0948名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 19:02:38.13ID:MaN0rBJ/
今は世界中に労働者が何十億人も居るんだから
工場なんて時代遅れ

ニトリのように工場と物流と小売までやらないと生き残れない
0950名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 20:07:06.04ID:LOMwR7y0
>>917
帝国陸海軍、自衛隊の伝統だわな
0951名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 20:18:40.11ID:vm4bJa4F
日本人は創意工夫が苦手だからな
創意工夫は、簡単にいえば手抜きして同じ品質、より多くの量を生産する方法実現するためにする
これが分かってないから、気合入れて人間の体力任せに素早く、今詰めて長時間、
おまけに安い人件費でって途上国によくあるスタイルを貫いてきた
もう通用せんよ
0953名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 20:26:05.40ID:BOhtrBkt
とある半導体会社の品管では、
「品質に不安を感じるようなことを会議で言うな!」
と社長に脅され、結局社長にリストラされた。

こういう社長になる人物が今の日本のトップ。
0954名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 20:31:16.00ID:sHbkTPpz
>>952
いや、奴隷としては優秀だよ
ただ、いとも簡単に洗脳されるから頭は確かに悪いといえるわな
例えばオウム事件では超が付く高学歴がなんでこんなとこに入信を?
と思っていたけど小さい頃から暗記漬けだと確かにああなるわな
思考停止してる時点で頭悪いすら通り越してるレベルだと思うw
0955名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 20:34:14.58ID:LOMwR7y0
>>952
勤勉ならこんなにニートやナマポが溢れてねーよ
0956名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 20:40:25.88ID:PZC8LDYn
日本・韓国の過熱するお受験競争
北朝鮮のマンセー主体思想教育

本質的に同じなんだよなw
ある意味仲良し3国ww
0958名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 20:53:16.38ID:0mcXNK8o
>>951
製造以外でも、
1円の辻褄を合わせるのに行員総出で2時間かけていた銀行とか

それを誇りのように語るけど、
そこに価値観を見出すと、正確さと速さでは叶わない機械に仕事を奪われる
0959名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 20:57:29.68ID:c09Tuvvt
>>673
軍隊なら大尉から少佐
会社だと係長から課長
病院でもしたっぱではなく
医長 医局長 部長までいってるから
主力です 確かに
0960名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 21:07:53.09ID:9UtoNkB9
>>673
日本の年金って六万くらいしかもらえないじゃん
だから、働けなかった人達は生活保護になるんだよ。

君のいう通り、全員抹殺していいんなら無問題だよ。
でも、生かすとなると、やばい未来が待っている
0961名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 21:22:25.98ID:pNJX3lCt
>>958
最近のレジの進化すごいね。
お金入れたら自動的に精算されて正確な硬貨やお札が出てくる。
オペレーターは何もやらなくていい。
素人でも可能。
っていうか最近は俺なんかはセルフレジ使ってるし。
銀行もいい加減セルフレジみたいなシステム導入すりゃいいのにね。
0962名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 21:25:02.06ID:pNJX3lCt
そこで解雇された銀行員やらレジ係を足りない分野に行かせれば人手不足解消して
移民なんぞいれなくて済む。
派遣会社もネットで全自動でできるようにしてもらいたいね。
問題起こす社員は入社させなければいい。
ヤフオクの出品者のように自動評価システムつければいい。
これでピンはねが1割でも十分派遣会社は利益が出る。
0963名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 21:31:24.22ID:9UtoNkB9
>>962
移民でなく一時的な働き手って言ってるのは
そう言うことなんだろうな
例えば犯罪一発で国外退去とか。

あと、日本人がやりたがらないから
コンビニの時給もどんどん上がってるんだろ。
行員みたいな人がそんな仕事するわけないだろ
(今行員やってるおばちゃんは基本優秀だと感じる)
0964名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 21:40:51.91ID:pNJX3lCt
>>963
銀行の受付嬢は優秀というかキャバレーのオネエチャンみたいなもんw
70代のおじいちゃんからみても40のおばさんは娘みたいにキラキラ感じる。
0966名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 21:43:07.59ID:pNJX3lCt
>>963
退去にかかる費用は誰が負担すんの?
安易に移民なんぞ入れるもんじゃないよ。
そんなの入れたらアイツラはスラムを民族ごとにあちこち形成して、畑の野菜盗んだり電気盗んだり水道管に穴を開けて水を盗んだり平気でやるよ。
0967名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 21:45:49.56ID:9UtoNkB9
>>964
なるほどw

まあ、でも優秀な気はするね
俺ならあんな大変な仕事絶対無理
0968名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 21:47:50.15ID:9xv6s2tj
>>960
>日本の年金って六万くらいしかもらえないじゃん
>だから、働けなかった人達は生活保護になるんだよ。


今後は70歳になるまで支給されないと思うけど?
今から25〜30年後に支給可能な状態になっているかどうかも分からないし
それまで生き延びているかどうかも分からない
だから逆に心配などしなくても良いんだよ

そもそも現在55歳になろうとしている連中ですら役職定年に恐怖して
年金支給開始までどうやって食いつなごうかと思案しているくらいなのに
普通の日本人なら誰でも知っている企業に
旧帝クラス卒の学歴で入社した連中でも大変な状況なんだよ?
0969名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 21:48:54.17ID:9UtoNkB9
>>966
とっくに、西川口とかチャイナタウンになってるし
九十年代もイラク人が大挙して来てた。
今はベトナム人もめちゃくちゃいる
で、何か起きた?

そんなことより、問題起こしたらどうするとかを
ちゃんと決めた方が良いんじゃない。

移送費?何言ってんの
経済と治安を交換するって話だよ?
移送費くらい負担しても経済に利する条件じゃなけりゃ
そんな政策はやらんほうがいいだろ

それとも、移送費によって損するとでも言いたいのかw
0970名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 21:50:47.96ID:pNJX3lCt
銀行の受付をすべて機械化すればどれだけの介護職生み出すやろ?
つうか実家の父母の介護をやればそもそも介護職とかいらないわけだし。
銀行の受付嬢って食うために働いてるというかどちらかというと
贅沢するために働いてる感じだしね。
良い車買ったり子供を親の見栄で馬鹿なくせに無理やり大学に入れるとかそういうの。
0972名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 21:52:57.90ID:pNJX3lCt
>>969
外国人の逮捕は容易じゃないよ。
現在も留学生が逃げ出して行方不明な奴がたくさんいる。
そんな体制のまま移民を入れること自体間違い。
また移民犯罪を取り締まるための税金は誰が負担すんのかね?
そんなに移民したいなら君が出せば??
0973名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 21:55:28.49ID:rlfEYW6T
>>781
ストレス耐性だよ
失敗気にしない
売上気にしない
貧困気にしない
空気読まない
目の前の金を追いかける
目の前の金を手に入れる
信用なんて信じない
信用で縛り付けるなんて害悪

こんな感じじゃないかな
0974名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 21:59:01.70ID:9UtoNkB9
>>972
よく分からんけど、細かい事柄の
お金の負担の話ししてるけど、
君な分かるように言うと要は奴隷が欲しいって事だよ。

君はあれか、仕事が競合するのか?
なんで細かい事柄の負担の話しを持ち出すの?
日本の経済が持つか、どの層が得をして損するのか
と言うシステム的な話じゃねーの?
0975名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 22:01:47.08ID:pNJX3lCt
奴隷がほしいんなら、軍艦島みたいなとこに工場立ててやれや。
地域のコミニュティ破壊すんなってこと。
0976名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 22:05:47.30ID:pNJX3lCt
昔は徴兵があったから、棒で殴る蹴る暴行ぐらい朝飯前。
朝鮮人の扱いとか一般人にもできたやろうね。
タコ部屋の棒頭とかいて逃げれないように監禁するシステムもあった。
人権侵害だが、それで日本人に危害を加える外国人は少なかったよ。

今は外国人をそんな厳しくこき使う能力なんか日本には無いよ。
医療費とか教育費とか食いつぶされるのがオチ
野菜の無人コーナーももうダメだろうな。
持ち逃げが当たり前になる。
0977名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 22:30:38.90ID:9UtoNkB9
>>975
俺は都会住みだから、地域のコミュニティなんて
肌で感じた事がない…
0978名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 22:37:23.97ID:J2tMK5CB

神戸製鋼なんか30年前からじゃなかったか?
0979名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 22:37:48.04ID:yofaGIB+
>>975
ヒキニートが語る地域コミュニティ草
0980名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 22:43:13.90ID:9UtoNkB9
>>979
自分の部屋のことかwww
0981名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 23:02:07.43ID:AH2qwPia
>>951
>日本人は創意工夫が苦手だからな

逆だろ。日本人は、創意工夫が得意。ものづくりも創意工夫も遺伝子レベルで伝わってる。言うなれば、文化といっても過言じゃない。
日本人の個々人の創意工夫が、日本をここまでの経緯大国にした。

今は、その創意工夫を活かせる環境にない。創意工夫しても褒められることも、仕事が保証されるわけでもない。
0983名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 23:13:05.75ID:9UtoNkB9
>>981
951が言ってるのは楽をするための創意工夫
君が言ってるのは品質を上げるための創意工夫

二十年前はそうだったと思うけど
今は接客が外人に受けてたり
なんか日本のターンな気はするよ
まあ、相対的にひどい時よりマシってレベルだけどね
0984名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 00:07:12.03ID:WL5NX0jV
どれもこれも末期的な国家に現れる兆候
それ以上でも以下でも無い
0987名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 07:10:59.89ID:fcmnki92
派遣会社のマージンって法律で公開義務あるのに公開してないところ多いらしいね。
もっと罰則高くすればいいのに。
場合によっては派遣会社の業務停止命令とかね。
労働基準監督署ぐらいが取り締まればいい。
あと求人票にも必ずマージン率を義務付けるようにすべき。
これで派遣会社にも競争が生まれるよ。
悪徳派遣会社も潰れる。
あとどうしても素行不良な労働者はどこにでもいるから、そんなクズはマージン50パーセント取られるような派遣会社でしか働けないように面接で落とせばいい。
0988名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 07:13:22.36ID:fcmnki92
あとマージン率公開されると、

マージンが高い=やばい不良のたまり場の職場

と選ぶ労働者側も知ることができるからね。
真面目な奴が食い物にされないシステム作るべき。
0989名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 07:40:06.39ID:Sq8/Jv07
上級も派遣も一斉に移民によって駆逐されてほしい
それほど腐ってる社会だし
一度更地にでもなったほうがいいわ
ジャップはあらゆる面で世界をナメてるからね
0990名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 08:24:20.04ID:21ALnuAL
>>989
遠からず、人民解放軍が解放してくれるでしょう。
0992名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 09:13:11.29ID:uXoZw5uq
>衰えるニッポンの工場 品質不正を招く

日本終了w
0994名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 11:50:13.62ID:ZFm16BKM
日本の品質基準が高すぎるのかね
中国がすぐそこまで追いついてるから上げざるを得ないのか
日本ブランドとして統一したいから潰れたくないなら一緒にやれとトップメーカーと同じ品質を求められると
このままじゃ日本ブランドが傷つくだけで本末転倒だわな
中国に品質管理が負けたとこは負けたとこで
別の分野で勝負できるようにしてやるだけでいいのではないか
0996名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 16:27:38.15ID:2iNpLsD1
無理して働かなくていい、逃げていい、休んでいい、という社会で責任を持った仕事ができるわけがない。
0997名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 17:31:59.30ID:e2zzYiEb
周囲の人間がどうとか関係ない
自分が無理して 逃げずに 休まずに働けばいいだけのこと
責任感のある人間が無責任な人間のぶんまで働けばいい
他人に根性論を押し付けるのではなく 自分に発破をかけるべき
0998名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 20:09:19.58ID:HLPF2QYF
>>994
> 日本の品質基準が高すぎるのかね
高すぎるわけじゃない
基準となる品質を高コストでしか実現できないのが落ちぶれていった原因
高コストでしか実現できないから、技術革新を怠り、コストに見合うように安易に偽装したりして基準を下げてくるわけ
コストかければ中国だろうがどこだろうが幾らでも品質を上げることは可能
要は日本ブランドなんて大したことなかった、あるいは大したことなくなっちまったつうわけ
0999名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 20:49:48.66ID:fcmnki92
顔認証システムとか見てると、どう見ても検品も全自動化できるよな。
人間が顕微鏡で確認してた作業を映像解析のAIでより分ければいい。
その導入コストや技術がないからダメなだけ。
1000名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 21:27:15.12ID:6Wi0g0vu
衰えるとか衰えないとかじゃなくて

悪事を働くやつが優遇される社会が問題なんだが
チョンやチョンに同調する
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 2時間 1分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況