X



【不動産】これからは「駅近マンション」がお宝に! 資産価値の決め手は徒歩7分以内
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/11/09(金) 19:10:48.34ID:CAP_USER
マイホームを購入したい! と思ったとき、どんな基準や条件で選べば正解か? その答えは、都心はもちろん、郊外や地方でも「駅近」となる。生活が便利になるだけでなく、売却するときにも「資産価値」が下がりにくいからだ。年々顕著になる「駅近」人気の一人勝ち現象。目下の状況と今後の展望を、不動産のプロがずばり解説する――。

1分ごとに「平米1万8000円」下落!
住まいの購入は人生最大の買い物。それだけに、選ぶポイントも多岐に及ぶ。その中の一つが「資産価値」という観点。その価値が上昇すれば万々歳だが、逆に下がりにくい物件を選ぶコツはあるのか。

「ここ数年、顕著な傾向として、“駅近”物件がより求められるようになっています。目安としては、マンションなら駅から徒歩7分以内、一戸建てなら15分以内が絶対条件です。

中古マンションの成約単価が、駅から徒歩1分離れるごとにどのくらい下がるかのデータがあります。それによると、東京都心の中央区、千代田区、港区、新宿区、渋谷区、目黒区、品川区では、2013年は1平米8000円でした。それが5年後の18年5月には1万8000円になっています。7分を超えて時間がかかるほど、下落率も大きくなるのです。

これはマンションだけでなく一戸建てでも賃貸でも、あるいは、完全な車社会が形成されている地域を除けば、首都圏でも地方都市でも同様の傾向があります」

なぜ、駅近に対するニーズがこれほどまでに先鋭化しているのか。大きく二つの理由があるという。

「一つは、今の30代以下の若い世代は車の保有率が低くなっていること。もう一つは、共働き世帯の比率が高いこと。とくに共働き世帯の比率は今後もますます高まるでしょう。そうなると、移動手段は電車がメインになり、何より時間が大事という価値観が優先されます。だから徒歩15分の70平米より徒歩3分の50平米のほうを選ぶわけです。

また都心の駅近エリアでは、10平米にも満たないような賃貸住宅が一人暮らしの人から人気を集めています。たしかに狭いけど、普段テレビは家で見ないから置く必要がないし、人を招くわけでもなく、料理もしない。『寝に帰るだけ』であれば、北千住の20平米で8万円より、渋谷の9平米で8万円のほうがいいと考えるようです」

かつてバブルの時代であれば、夢のマイホームを取得するため、都心から離れた隣県郊外の駅からバスを利用しなければならないような地域にもマンションや戸建て住宅を求める向きがあった。しかし、それも今は昔のようだ。

「そのような地域では、中古マンションの価格が1000万円を切るにもかかわらず、取引自体がほとんどなくなっています。買う人がいないからです。同じ地域で、価格2000万円前後、月々5〜6万円のローンを支払えば、新築一戸建てが買えるのですから。

一方、最近分譲された神奈川県海老名市の駅近タワーマンションは、約70平米で5000万円前後という、かなりの高値であるにもかかわらず人気が高くどんどん売れています。こうした現象は海老名市だけに起きていることではありません。かつて郊外の駅から徒歩20分以上かかるところに一戸建てを購入した人たちが、それを売り払って駅前や駅直結のタワーマンションを購入するという動きが活発化しています。

どの地域でも、駅周辺だけはものすごく高くて、そこから離れるに従って底なしに下がっていくという二極分化のイメージです」
https://president.jp/articles/-/26685
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 15:52:47.73ID:crEk9w6/
地下鉄駅は気をつけんと駅徒歩3分(ただしホームから出口まで10分)みたいのがあるな
名古屋のららぽーとがそれに近い
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 15:53:23.77ID:z/kIHO/4
日本車の劣化コピーを安く売ってたから売れただけなのに勘違いして自社カラーだして値上げしたからだろ
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 16:02:32.89ID:Z7Az2/AR
>>301
でも、子供2人で手狭になるなんて、長い人生のうち、ほんの10年あるかないかなんだよな。
俺の実家も兄貴が中学になって、ガキの俺と同じ部屋じゃ嫌だってことになって増築したけど、
大学に入ったらサッサと下宿して、増築効果は実働5年くらいだったわ。
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 16:13:58.61ID:6Ft139HN
>>319
その5年10年は独身時代や老後のくだらん50年より貴重だわ。
その辺がわからん低知能が家を語るのがビジ板なw
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 16:37:15.68ID:MWpHrAo5
駅10分でも
目の前バス停で5分に1本都バスきて
便利なとこもあるからな

それより移民だろ移民
移民の多くすむ側だと3分でもスラム
住んでない治安いい10分に
まとも家族から先に逃げてくる
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 16:37:35.19ID:zcwHEfkA
言いたい事はいろいろあるけどまずは無料送迎バスの存在を知ることから始めた方がいい
「若者は車がないから徒歩か自転車か電車しか移動手段がない
かといって歩いたり自転車をこぐ体力もないから即座に電車に乗れる駅前に住みたがる」
という発想はあまりにも世の中を知らなさ過ぎるし若者を馬鹿にしてると思う
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 16:48:12.30ID:6Ft139HN
>2018年7月9日 5:00 JST
>経済活性化の鍵となる賃上げが加速の兆しを見せている。2%の物価上昇へ向け、金融緩和
>を続ける日本銀行にとっても追い風だ。
>厚生労働省の毎月勤労統計によると、5月の現金給与総額は前年比2.1%上昇となり、
>2003年6月以来15年ぶりの伸びとなった。一般労働者の基本給を含む所定内給与も
>00年3月以来となる同1.4%上昇。
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 17:09:34.22ID:lwqMuU4v
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 18:46:36.55ID:P2CRKLzU
5000万円とか9000万円とかスレに上がってるけど
そんなに買う層がいるのかな?
年収200万円の労働者が4割もいる日本では3000万円の家ですら購入が困難なはずなのに。

年齢別に見ても
50代以上はそもそも買わない
35歳〜40代は氷河期世代で金がない。
20代で買える層はごく僅か。
一体誰が買うの?
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 18:54:30.95ID:L5HFrFmt
>>327
うちは7000万円の家を買ったよ。
アラフォーのフルタイム共働き。

うちは嫁が公務員だから薄給だが、
民間総合職同士の夫婦なんて1億円以上の家を買ったりしてるよ。
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 19:12:17.20ID:2LY77fts
駅近に住んで自動車を所有しなくて済む生活の方が豊かなのかな?
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 19:12:26.15ID:DW/z78Qv
都内で徒歩10分圏外を探す方が難しい
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 19:15:50.84ID:nAzNP6oV
共働きは金回りが違うよな
この間同期会があって嫁が専業は自分だけで、あとは共働きか独身だが支払いの時にみんな財布に万札がたくさん見えた
自分は千円札しか入ってなくてみんなの10000円のお釣り係みたいになってしまった
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 19:18:58.23ID:tQmZuS1U
小金持ちになるコツは結婚すること
そして共働きすること
昔から変わらない
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 19:23:49.26ID:iCMeNv0L
ほんと駅近賃貸マンションに限るわ
親が死んだら住んでるマンションを相続することになるけど
駅まで徒歩45分の郊外マンションとかどうやって売ればいいんだよ
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 19:45:06.95ID:ox2jOtKY
>>334
自分で住み潰せ
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 20:58:59.91ID:CrU3bO5r
基本的に住人の質は「賃貸や分譲の価格」「平均平米数」のみで決まると思っているので、そういうのの高いところを選ぶようにしてる。
ただ、駅に近いって要素だけは、これが絡むと高くて広い物件でも結構質の悪い奴が選びがちなので難しい。要するに質のいい住人は「駅への近さは過剰に追求しない」という事だ
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 21:01:37.98ID:CrU3bO5r
>>333
プラスして、「居住地を変えねばならん仕事はしない」が加わるだろうな現代は。

例えばその徒歩45分の郊外マンションなんかも、住み潰せば大した事ないのに売らなきゃならんから問題になる
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 21:21:08.21ID:1fvbqisJ
武蔵小杉は品川の下位互換
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 21:22:22.93ID:PtIluJHo
駅近に住んでも駅近に子供のおもちゃは売ってないもんな
子供のおもちゃを買うには郊外のトイザらスに車で行かなくてはならない
大型商業施設は駅前から撤退して郊外へ逃げていく時代
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 21:38:59.62ID:g1GUuyEy
自動運転に期待もちすぎ
昭和40年代に自家用車の普及で郊外と駅近が逆転するとか言われてたが、
結局都心回帰で駅近と郊外の格差は広がっている
そもそも乗用車が一家に一台が当たり前のように普及しているのに、
郊外の不動産価値が上昇しない時点で郊外はオワコン
政府もコンパクトシティや、立地適正化計画で郊外の住居を排除する方向
自動運転が個人に普及するのは20年、30年先で人口減で郊外が衰退した後の話
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 21:40:02.18ID:g1GUuyEy
車ありきの生活しかできない郊外の不動産価格なんて、しょせん二束三文になっていくよ

自家用車 人口100人あたりの所有台数・路線価平米単価・路線価前年比
【自家用車普及率の高い都道府県ベスト10】
1 群馬県 69.58台 14.6万円 /坪単価 下降
2 茨城県 67.49台 11.6万円 /坪単価 下降
3 栃木県 67.41台 13.8万円 /坪単価 下降
4 富山県 66.65台 15.9万円 /坪単価 下降
5 山梨県 66.48台 14.3万円 /坪単価 下降
6 長野県 65.48台 15.0万円 /坪単価 下降
7 福井県 64.97台 17.1万円 /坪単価 下降
8 福島県 64.24台 13.2万円 /坪単価 上昇
9 岐阜県 63.97台 18.3万円 /坪単価 下降
10 三重県 63.54台 14.9万円 /坪単価 下降

【自家用車普及率の低い都道府県ベスト10】
47 東京都 23.19台 340.3万円 /坪単価 上昇
46 大阪府 31.35台 90.1万円 /坪単価 上昇
45 神奈川33.50台 80.1万円 /坪単価 上昇
44 京都府38.53台 72.2万円 /坪単価 上昇
43 兵庫県 41.78台 50.7万円 /坪単価 上昇
42 埼玉県 43.68台 50.5万円 /坪単価 上昇
41 千葉県 44.69台 39.5万円 /坪単価 上昇
40 奈良県 48.05台 26.7万円 /坪単価 下降 
39 福岡県 50.45台 46.2万円 /坪単価 上昇
38 長崎県 50.78台 21.3万円 /坪単価 上昇
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 21:40:18.59ID:reg5RVxt
都心駅近の駐車場無し賃貸マンションから、世田谷の駐車場有り戸建に越したけど、圧倒的に車使える後者の方が生活の質が高い。
都心の駅前で揃うものって食品か日用の生活雑貨ぐらい。家電量販店やホームセンターは駅前に無いわけで、そういった大物を買うときは車が無いとタクシー使ったり一々配送頼んだり不便。
だから、駅近だから車不要とは思えない。コストコで大人買いとか、アウトレット行ったりとか、車が無いと基本できないわけ。
子持ちだと尚更だね。
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 21:40:26.94ID:W+Ay5hcw
マンション暴騰
買い!
フルローンで早い者勝ち!!

30年の【生きがい】創出!!

みんな〜いそげ〜!!!
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 21:42:00.19ID:xy4ltisX
>>327
共働き1300万だが、9000万なんか無理
5000万はいけるだろうが購入しない
二人ともそれぞれの親の家を相続せにゃならんから、買っても住み潰せない
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 21:42:16.34ID:KcZmOC3J
駅近の定義を7分にしたい記事
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 21:42:39.52ID:g1GUuyEy
人口減ガ−とかいつの話を引っ張っているのか
政府の政策は刻々を変わっているし、日本国内が2000万人減った時に世界中では30億人
人口が増えている

2018年4月18日
外国人労働者、在留最長10年に延長へ 新たな資格検討
https://www.asahi.com/articles/ASL4F5DFXL4FUTFK020.html

2018年10月12日
官房長官、外国人材受け入れ「法案作業を早急に進めるよう指示」
熟練なら在留期限撤廃、家族帯同も可能=外国人労働者の新資格概要
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12H90_S8A011C1000000/
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 21:44:34.16ID:g1GUuyEy
人口が2060年に今の7割になったところで、
東京、神奈川、埼玉、埼玉が105%になって
鳥取、島根、青森、秋田、岩手、高知、愛媛やら地方都市以外が
50%程度になってトータルで減るってだけの話
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 21:46:11.17ID:g1GUuyEy
高度成長期から平成にかけてこれだけ自家用車が普及しても
郊外の相対的不動産価値はむしろ下落した
自動運転に夢みすぎだろw

三大都市圏でも駅から2キロ以上離れた郊外は地価が下落していく
最寄り駅からの距離別の公示価格前年比
500m未満     +1.7%
500m〜1000m未満  +1.3%
1000m〜1500m未満 +0.6%
1500m〜2000m未満 +0.1%
2000m〜3000m未満 −0.1%
3000m〜5000m未満 −0.4%
5000m以上     −1.1% 
https://homenever.com/built20years-house/
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 21:47:42.98ID:g1GUuyEy
自動運転は都市部で公共交通機関として利用するものだから、
基本的には個人には普及しないだろ

これから郊外で増えていく「立地適正化計画」
広範囲に渡るインフラの維持が大変だからコンパクトシティを目指すべく、
再建築不可とする地域を定めていくというもの
もはや売るしかないんだろうが、そんな人の居住を半ば禁止されて地域を買う人は
だれもいないだろうな
インフラの効率的な活用と維持、そんなコンパクトシティ化を進める自治体が増えている

https://www.athome.co.jp/contents/words/term_2710/
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 21:47:54.58ID:SnYtdQJg
地方郡部街中一軒家だけど100m先に駅あるわ
7分て500mはあるぞ
車使う距離になってくる
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 21:49:16.94ID:g1GUuyEy
自家用車を必要としない都道府県ほど路線価が高く、前年比も上昇傾向にある
これは同じ県内でも相対的に同じ事が言える
神奈川県なら三浦市や南足柄市よりも横浜市や川崎市
埼玉県なら羽生市、加須市よりもさいたま市、川口市
千葉県なら富津市、鴨川市よりも浦安市、市川市
お金がないから車が持てないのではなく、路線価の高い場所に住めないから
安い地域を選ばざるを得ず、また生活の為に自家用車を持たざるを得ない
「車がないと生活できない」と「車がなくても生活できる」とでは生活のゆとりがまったく異なる。
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 21:53:01.61ID:g1GUuyEy
>>344
一日あたりの歩数が激減して、会社の健康診断で
毎年高コレステロールを注意される肥満がよく言ってるわ
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 21:56:10.74ID:JoJKpfM3
夫婦とも乗り換えなしで通勤できることを条件に選んで六本木一丁目に住んでるが、

1)六本木一丁目と神谷町が使えるけど、乗り換えなしで行けるところは少ない。
  バスも微妙。山手線内で駅近でも、公共交通の便はそんなによくない。

2)でも、タクシーがいくらでも拾える。自分の車は全く必要ない。自転車もいらない。

3)都心の割に環境がよい。緑が多くて静か。

4)地味な駅とはいえ、それなりに店や施設があるので、駅近はありがたい。
  週末はガラガラなので、子ども連れでも気軽に外食できる。

総合的に見て満足度は非常に高い。

会社が引っ越しを検討しているらしいので、購入の可能性も含めて物件リサーチは
続けているが、ここは!と思えるところがなかなか見つからない。
お勧めのところがあったら教えて。
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 22:07:01.89ID:1C6UVByJ
タワーマンションはいずれ廃墟と化す・・・と大金持ちのおっさんにいわれたよ
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 22:15:11.12ID:xy4ltisX
>>344
最初からそういう暮らしに慣れてれば何ともないんじゃ
俺は田舎暮らしからの、都市部駅近だけど、結局車欲しいよ
安い駐車場物色中
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 22:18:24.78ID:g1GUuyEy
>>331
お前みたいなクソ無能は徒歩10分以上のシェア15%のマンションを探すのが
困難だと感じるとか、観察力の欠如だろw

東京都だけでいえば徒歩3分以内が30%、5分以内シェア50%、7分以内でシェア70%
駅徒歩分数と比率がほぼ比例している

東京都内の新築マンションスーモ掲載件数
全622棟
駅1分以内     57棟(累計9.2%)
駅1分〜3分以内  119棟(累計28.3%)
駅3分〜5分以内  136棟(累計50.2%)
駅5分〜7分以内  110棟(累計67.8%)
駅7分〜10分以内 106棟(累計84.9%)
駅10分〜15分以内 72棟
駅15分〜20分以内 12棟
駅20分以上    10棟  
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 22:33:12.74ID:NhQvCyfU
>>16
建て直し時には修繕積立てとは別にお金が千万クラスでお金かかるよ
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 22:42:25.50ID:8ryQmzLS
70年代の気温なら真夏でも30℃かそこらなら駅に15分でもまあなんとかだったが
この夏のような40℃近い日々だと確かに7分が俺的には限度
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 23:10:08.59ID:M3y2/EIJ
>>352
これやばいんだよなぁ
おかねないので指定地区以外は
もうバス網も維持しない
公共投資もしないと宣言してるんだから
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 23:12:36.15ID:6DGEzb7W
やけに自動運転車が作る未来を盾にとって反論する人が多いな。
自分はむしろ、そんな未来が来ればいいなって思ってる方だけど、結局「人」が障壁となって部分的にしかうまくいかないと思ってる
既得権益と心理的反発、物理的(道幅とか全体台数とか)、人為的な様々の事柄。
今の段階で、路停アイドリングスマホ飯をどうにかできていない、自転車が走ればチャリカスと呼ばれるような状況なんだから、自動運転になればバラ色、じゃなくて自動運転実現の有無をまず語らなきゃね総研も。
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 23:16:50.90ID:/XoroJgh
アメリカでは郊外だな、なんといっても
駅近は治安が悪い
麻薬常習者のたまり場

日本で駅近が人気なのは治安がいいからかも
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 23:17:54.88ID:/jtyDPTl
>>361
>建て直し時には修繕積立てとは別にお金が千万クラスでお金かかるよ
現在普通のRCファミリーマンションの解体費は1戸あたり負担が200万円くらい
いくらタワーといっても千万はかからない。おそらく300万くらいだろ。
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 23:28:36.03ID:kyGiakTx
ムサコはもう下落始まってるね
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 23:29:55.59ID:iA6S21V5
電車使わないのに駅徒歩4分、駐車場まで8分というチョイスを間違った所に住んでるわ
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 23:39:57.99ID:/jtyDPTl
>>369
埋め立て地や工場跡地のタワーマンションはどんなに高くても7000万円台までだよ。
それ以上の価格だと勤め人がローンで買うのは不可能になるからターゲットになる客がいない。
今は建築費が高騰していて7000万円台で売ったのでは採算がとれないけど
買う人がいなかったら赤字で値引きしてでも売るしかない。
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 23:40:53.40ID:JoJKpfM3
>>331
23区内でも、湾岸とか、世田谷の奥の方とか、荒川沿いとか、
駅から遠くても人が住んでるところは、沢山あるでしょ。
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 23:42:46.75ID:RDv70uma
そもそも家を資産と考える人ばかりじゃないし、好きな所に買えば良いと思うよ、生きてる間は手放さない可能性のが高いんだから資産価値が上がったってあんまり意味ないと思うけどな…
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 23:44:11.12ID:iA6S21V5
>>314
多分そうだよな
大規模修繕も五輪後を狙う所が多いから建設業界は当分忙しくて高騰しそう
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 23:45:26.48ID:W+Ay5hcw
こんなに若者の億り人が増えてんだから
タワー億ションが足りない現実!!

通勤してるやつは【奴隷】のマインドコントロール教育がしっかりされてるから
放置しましょう。
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 23:45:41.32ID:iA6S21V5
病気なのに歩いて行くっておかしいだろ
病院はタクシーで行けばいい
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 23:48:33.13ID:64hUi/ag
別に「これからは」っつー話じゃないだろ・・・
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 23:48:42.17ID:/jtyDPTl
>>375
都心はタワーマンションそんなに多くないだろ。
高級なところでタワーマンションが多いのは高輪あたりか
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 23:50:00.46ID:/jtyDPTl
普通に考えて数億円あるなら湾岸のタワーなんて買わない
普通なら都心の低層買う
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 00:01:19.08ID:3/b98FMt
タワマンなんか数年すんでみれば飽きてくるから
一度すんでみましょう。
わたしは2年で飽きました。
今は一階住み!快適。
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 00:02:21.92ID:3/b98FMt
あちこち移動を楽しめばいいのに
いろんな土地の面白さが
味わえるんだから!

やめらんないわ
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 00:06:28.29ID:cIK7PvGE
千葉だがJRだと徒歩20分、通勤は私鉄だから徒歩で10分で不便はないけど、スーパーとかいろいろあるのはJR駅だから嫁のバス代はかさむ。
元々別荘地だから高台で環境はいいけど。
車は必須。アウトレットやら行楽地やら自分がゴルフ行くにも。
車いらないって人は週末どこ行ってるのか不思議。
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 00:10:46.66ID:+OvDqAMU
俺は、小泉が公共事業を大幅削減し土建屋がバタバタ倒れていた不況時に、山手線内の同線駅及び東京メトロ駅から徒歩6分のところにマンションを買った。
すでに15年以上経つが、実勢価格が未だ買値+経費を下回ったことが一度もない。
不動産ファンドがブームだったときは、1000万円くらい利益を出して同マンションの同タイプの部屋を売り抜けた人もいた。
大規模修繕費も積立金で賄え追加負担はなかった。

政治は、こうした買いのタイミングをもたらしてくれる福の神だ。
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 00:14:08.03ID:pnTuh2+B
駅近物件の価値が高いのは昔からだべ
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 00:14:50.08ID:BjAtndGk
駅から遠いなら駅を作ればいいじゃない
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 00:26:42.31ID:70rx0nZn
>>379
高層低層関係なく立地と物件自体の貴重性で考えるに決まってるでしょ。普通に考えて
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 00:34:21.45ID:cIK7PvGE
地方でも駅近タワマンは需要ある
普通の地元民は車社会だから関係ないけど、駅近だと安心する大企業の転勤族への賃貸ようや大都市の大学出の士業の人たちなんかに人気
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 00:38:55.12ID:0P5sbCFQ
まあ、港区にある高級マンションは殆どが低層だけどね。
湾岸地区には残念ながらそういう物件は無いけど。
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 00:41:16.69ID:70rx0nZn
>>387
都心のタワマンは駅近関係なく車の需要が絶えないんだけど、地方特に政令指定都市のターミナル直結だとセカンドハウス需要も旺盛で車いらない層も多いよね
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 00:45:10.67ID:ok1h88xz
近くに某国人とかが越してくるリスクを考えると購入に踏み切れないんだよな
えらい目にあったことのある経験者としては
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 00:45:47.12ID:5yBJ+KH2
え、港区高層マンションあるし、今度立つ国内最高層のマンションも港区だよ
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 00:48:32.32ID:m7quC405
>>385
ホントそれ。
鉄道通せば地価はあっというまに上がる。
手っ取り早いのは今ある終点からの延伸。
特に地下鉄だったらなおさら地価上昇する。

地下鉄は社会インフラとしてとても価値があるし金があるうちにやるべき。

本当に貧乏になったら絶対に出来ないからね。
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 00:48:59.30ID:ElB27RMw
駅から徒歩3分と7分のマンションにも住んだことがあるが、そんなに変わらないよ。どっちでもいい。けど、値段はすごく違う。
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 00:50:59.47ID:5yBJ+KH2
住んでみると変わりはないかもしれないが、そのリセール価格が違うからこだわるんだよ
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 00:51:11.06ID:70rx0nZn
>>392
だね。港区は高層の選択肢も多いのにね。
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 01:01:29.81ID:5yBJ+KH2
>>397
おらこんな村嫌だか
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 01:12:25.87ID:vXwA8jGv
東京オリンピックの後に半額になるマンションが続出するんじゃないの?
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 01:30:44.16ID:1SIsxEFB
この記事の目的は「駅近7分のマンションでも売れなくなってきたから買って、お願い」ということ。誰が「お宝」を他人に安く売るものか。
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 01:36:57.77ID:Z8nU4j/a
>>400
売れなくなってきたというよりも買える人がいなくなってきたというのが正しい
マンション価格が高騰してる原因はマンション建築費が高くなりすぎたためだから
コスト積み上げで9000万とか1億とかでファミリーマンション売りにだしてもローンで買える人いないんだよ
逆に本当の都心は現金買いがほとんどだから2億でも3億でも売れる
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 01:44:52.67ID:bqdBNpEf
東京から地方都市に引っ越したんだが、
アパートが駅の近くである必要のないことに感動した。

車が常識だから、アパートの近くに駅がいらない。
東京の安アパートと同じ家賃で、新築1LDK(駐車場無料)に住んでる。

これからは地方都市だな。
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 02:06:03.64ID:ng5W9/st
マンション売った時の近隣施設までの所要時間表記は
50メートルしか離れてなくても「徒歩5分」とされた
近さが売りだから徒歩1分と記載して欲しかったが
不動産の広告のルールで表記は「徒歩5分」からしか記載できないって言われた
話ずれるが
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 02:07:05.40ID:5yBJ+KH2
それもいいとは思うけど、衰退速度が上がることが運命づけられてる地方都市にはちょっとね
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 02:11:50.59ID:qouA+SWn
もう今のサラリーマンが買える最後の山手線駅近新築マンションが、今の西日暮里〜田端あたりだろうね
人件費や資材も高騰してるし、欧米や新興アジアの都市一極集中を見てると、もう山手線付近でサラリーマンが新築を買うのはもはや無理な気がする
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 02:19:21.13ID:EnMFX2Z5
しかし、生産緑地法の時効が迫ってきてるからか、不動産の必至な灯籠記事増えてきたな。
空家も税制変更で更地化が進むし、土地ただ余りの状況目前だもんな。
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 03:46:05.77ID:bqdBNpEf
>>409
イメージでいうと、大都市圏イメージも相当悪いがw

「シャッター商店街」って言うが、そもそも「商店街」っていうビジネスモデル自体が廃れたわけで、
街全体が廃れたわけじゃない(地元民も商店街で買い物しない)。

郊外にはどんどん大規模商業施設が作られてるし、
生活道路沿いには依然多くの店が出店しているんだがな。
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 04:35:39.49ID:jNwQuTdg
>>405
そんなことない
大崎・五反田・目黒とかどうよ
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 04:52:30.12ID:UqMzJE+b
>>410
そもそも人口減少してる地方都市に職を求める勇気はないな
それだったら海外目指す
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 06:22:18.64ID:y1MnlAUO
>>344
うちは都心ではなく郊外の3駅3路線から徒歩3〜5分だから徒歩3分に安売りスーパーが三軒あってコストコとか不要。

大物家電なんてそもそもめったに買わないし、それこそ全部配送だろ。ちょっと遠出で買い物して荷物多いときは毎回配送とかタクシー使う方が結局車持つより安い。
本当に車使わないといけないときはカーシェアが徒歩3分以内に15台くらいあるし、レンタカー屋もある。

結論として車はいらない。
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 06:25:18.79ID:y1MnlAUO
>>275
ガソリン代2倍だね。都内は待機場所なんて作れないし、通勤時の乗降場所でさえ確保できない。
都心部なんて一駅に何十万人が小一時間の間に通勤してくるわけよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています