X



【小売】スタバ、日本で2割増の1700店へ LINEと提携発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/11/08(木) 13:11:23.76ID:CAP_USER
米スターバックスコーヒーのケビン・ジョンソン最高経営責任者(CEO)は8日、日本で2021年末までに2割増となる1700店舗を目指す計画を明らかにした。宅配サービス「ウーバーイーツ」の利用やLINEとの提携も進める考えも示した。日本市場について「過去のよさを尊重するだけでなく、大胆なイノベーションを実現していきたい」と話した。

現在、スターバックスの日本での店舗数は1397店舗(9月末時点)で、今後は年100店で店舗展開を進める計画だ。足元でも90店前後の出店を進めてきたが従来より出店ペースを加速する。11月9日からは米ウーバーテクノロジーズのウーバーイーツを使った宅配サービスを東京都心の3店舗で試験導入し、今後2年で対応店舗を拡大する。

LINEと19年上半期に業務提携を進め、日本市場でキャッシュレス決済などの分野で協業する。ジョンソンCEOは「小売業界には破壊的な変化が訪れている。物理的な店舗からモバイルへの展開はその1つ。店舗を守りながら、市場の変化に合わせて変革を進めていきたい」と話した。
2018/11/8 12:44
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37511250Y8A101C1000000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 13:12:06.53ID:AZwLEx5h
税金払え
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 13:12:30.33ID:FxmABMP1
あーあ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 13:20:59.44ID:zKh4uk4R
>>5
自慢のiPad Proを見せびらかすため
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 13:26:17.97ID:QfWdCWaj
今月三ツ境にもできるんだよな
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 13:27:45.80ID:pU2sbq+T
キムチ臭くなるん?
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 13:28:20.73ID:j71QbHgm
スタバのコーヒー
不味かったです
おいしく感じられなかったのが残念です
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 13:37:14.50ID:NEbdgv7A
朝鮮進駐軍 日本占領計画 ウソカ は1300店 増加中
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 13:38:23.03ID:hpBWoIr9
新宿なんかも持ち帰りにして軽減税率8%にしたコーヒーを隣のスタバで飲める
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 13:40:10.71ID:l8+xN+1f
コーヒーは良くわからんのだが自分で入れるインスタンスと違いあるの?
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 13:41:06.58ID:FxmABMP1
>>15
インスタントな
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 13:42:42.36ID:jfvx87IK
アップルと提携しているんじゃないの?
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 13:45:07.86ID:fPLy1OJK
拡大政策が裏目に出そうだな?
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 13:51:09.33ID:l8+xN+1f
なんか店舗作ってるなと思って後で見たら
コーヒー屋。面白くない。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 13:52:54.74ID:tpL0M/5B
ホワイトモカフラペチーノのグランデであと追加でキャラメルソースヘーゼルナッツシロップチョコレートチップエキストラホイップのエスプレッソショット1杯で
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 13:53:24.66ID:FxmABMP1
>>19
タバコ臭い
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 13:53:44.74ID:rb6KM/Gc
全席禁煙だし広いし
コーヒー安いし店員は男女ともにピチピチしてるし

言うことないよ
都内店舗はジジババ増えてきたのが難点だけど
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 13:56:15.49ID:o93QUk6Z
スタバ、無くなることはないだろうけど近い将来一度アウトになりそうな気がする
中毒になってる固定客への依存は限界じゃないの?
今のやり方だといずれスタバがカッコ悪いってなって終わりそう
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 13:56:42.14ID:6gtsYvmC
>>1
中国でもあちこちにあるし
ブランドでも何でもない
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:40.23ID:aM/F9h9X
郊外はコメダしか見掛けない気がする。
岐阜の地方都市郊外なんでw
近くのショッピングモール内にはある。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 15:35:44.98ID:Z5QSB1aM
店舗増やしてひとつひとつの店舗は昔みたいにもう少しゆったり出来るようにして欲しいな
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 15:40:10.61ID:AZ8rAeix
カフェインバーだよね。

みなさん自覚してないけど、客のほとんどはカフェイン中毒症。

おいしいビジネスだわな。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 17:00:38.73ID:ppkV4tfW
日本の喫茶店ますます減っちゃうな
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 17:40:27.86ID:t1D45v8H
>>5
コーヒー飲んで休憩しにだろ
何がそんなに怖いんだ
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 17:52:07.95ID:7q7Uk/fY
コメダは大丈夫か
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 18:01:18.67ID:SZu5RMCt
スタバも以前ほど人気落ちて
今はタピオカミルクティーてのが凄いらしいけど
世の中何が流行るのかようわからんな
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 18:12:05.56ID:FxmABMP1
カップとストローどうすんだろ
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 18:20:14.08ID:NKbMwP3g
市内の店舗
マック 7店舗
スタバ6店舗
coco壱6店舗
ガスト、吉野家、丸亀その他大勢4店舗以下

まだ増やすのか?立ち位置おかしい。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 18:24:40.78ID:N/wWW526
スタバのコーヒー不味いんだもん
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 19:07:24.37ID:FxmABMP1
>>40
ミスドのコーヒーのほうがうまいのに
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 19:18:20.03ID:N/wWW526
>>41
でもドーナツが不味いのよ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 19:21:42.05ID:9djxodOF
>>32
ネットである程度知識を仕入れておいて、あとは店の人に相談、でいいんじゃね

先日スタバで爺さんが、前回のレシートをレジの人に見せて「これと同じの」て言ってたよ
んで古いレシートを捨てて新しいのを財布にしまってた
きっと最初に孫か誰かに頼んで買ってもらったんだろうなぁとオモタ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 19:22:17.64ID:EJnyxJPf
なんでLINEなんかと提携するんだよ。
独自路線をやって欲しかった。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 19:25:58.75ID:W39xbMOU
注文が難しくて行けません。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 19:29:31.95ID:G4X96Q7Z
Lineと提携>Kの法則発動か?
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 19:29:59.86ID:unsxHSU7
スタバのはコーヒーじゃないだろ
コーヒー風味のスイーツかなんかだろ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 19:38:34.22ID:7bFqoyby
FXの無料EA(自動売買ツール)を公開しています。
興味がありましたら見てみてください。
http://hbgvf.blog.jp/
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 19:42:59.71ID:NeyfUzHU
うちの街人口13万人で、スタバ1店やで。
スタバ1店でぼろ儲け。もう1件欲しいわ
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 20:00:11.24ID:folg2iaD
スタバで毎日1日の大半を過ごすから
借りてるマンションにはほとんど何もないという
JDかなんかの部屋の画像を見た記憶がある

ネカフェのように寝る場所としては無理だが
起きているときに席を陣取って居座るという考え方らしい
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 20:19:55.78ID:yDlPLFLv
>>53
いせやの隣
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 20:28:35.63ID:PemktgVr
関わらなくて良かった
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 20:52:41.10ID:CMpTqy7t
もし注文でトチると、店中の客から「ギルティ!ギルティ!」と罵られる
そんなイメージで怖くて近寄れない(を
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 21:18:53.60ID:/dgvSxIB
ある所にはあるけどない所はないんだよな。
我が街市川は人口50万近いのにショッピングモールの1店舗のみ。
市川駅にも本八幡駅にも、東西線の妙典にもない。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 22:27:32.72ID:/YbinZxg
砂糖タップリ、クリームマシマシ、チョコブラウニーを散りばめて。
スタバは”飲む二郎”。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 22:30:53.87ID:egJTyIxA
わざわざスタバで宿題してる輩の隣に座って、コーヒー片手にまじまじと観察するのが至高よ。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 07:26:01.15ID:9y9RNWqC
コメダもスタバ並に不味いけどな
コーヒーの匂いしないし
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 07:38:21.85ID:KxA4HBKH
スーツ姿で来店してんのに
「お仕事帰りですか?」
とかいちいち聞くのウザいからやめろ

これが遊びに見えるかっつーの
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 07:45:31.02ID:cZN5D7u3
Lineと提携っととこでオワコン
Lineのなんたるかを全く理解してない
情弱の浮かれ企業
さようならスタバ
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 07:45:56.34ID:furr9bZQ
カフェーのくせに肝心のコーヒーが不味い店。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 07:51:43.77ID:7diO/pYg
月一くらい行くけど値段が高い割りに大して美味しくないしポイント付かないしクーポンもない
まだドトールの方が安くて美味しい
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 08:01:03.05ID:TgnerhxH
>>64
かわいいネーちゃんに言われるならいいやん
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 08:03:48.80ID:BN1JR5/p
バイトって短大以上なんだっけ?
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 08:05:38.06ID:9y9RNWqC
>>68
ポリタンクだもんな
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 08:06:42.80ID:l1toV8Ur
人多すぎてゆっくりできない
個人の喫茶店が安定だよ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 08:08:57.90ID:Sd47jItj
>>64
「あなたは仕事中ですね。時給いくらですか?」
ってきいてやれ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 12:16:12.16ID:76XRpxyv
>>5
色んな自治体が繁華街で定期的にアンケートの通行量調査の統計取ってるが、
アンケートの要望で多いのが休憩できる場所が欲しいというもの。
座って一息つけるから、繁華街にチェーンのカフェがいくつも並んでても、入りたい人は沢山いる。
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 12:20:50.41ID:M7jqk1+W
>>78
確かについこないだ名古屋駅の周りあるき回ったがそう思ったわ
できれば時間つぶしごときに金かけたくなんかなかったんだが
早く地元に帰りたいって本気で思った
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 12:34:07.05ID:NRd18Jlb
>>67
そりゃそうだろ
フェアトレードなんてゴミ豆を商売にしてんだから
良い豆は欧州にしか行かない
そのかわりドヤれるおされ空間をご用意してます
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 13:02:11.21ID:4dp3Fgmp
lineと提携はマイナスイメージだろ
スタバもかなり焦ってるんか?
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 15:41:17.66ID:vbbisLHH
>>56
普通のサイズのコーヒー下さいってだけで注文通るよ。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 20:32:54.39ID:QApwX9sq
 
全国の飲食店のみなさん。

あなたは日本を浄化する神の仕事に就いているのです。

韓国系やマスコミ関係の客が訪れた際には、フクシマ産の食材を使った料理でもてなしましょう。

特に宿泊施設は念入りに準備しましょう。

これは、神のお告げです。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 23:25:30.32ID:ub2+CbCp
>>86
いつもいっぱいで座れないって言う人も多いからまだまだ足りないんだろ
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 23:52:04.43ID:1jZ+zg29
勉強したり作業している人が妙に多くて落ち着かない
スタバは落ち着いて休む雰囲気じゃないんだよなぁ
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 00:19:46.76ID:l+gBYeOH
>>89
落ち着いて勉強したり作業する場所なんだろ
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 00:24:33.95ID:i2fkAuWp
スタバは客層が悪いんで正直入りたくない
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 00:43:27.29ID:VgY63JtI
スタバは割高だから消費税10%になった時点で値下げしないと客が減って支店が閉鎖していくのが目に見える
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 00:45:00.72ID:TFr7XbWL
こういうチェーン店だらけだから人手不足なんだろ
で中国人や韓国人が大量に来年入って来る
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 00:45:26.37ID:VgY63JtI
>>94
それな
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 00:15:57.06ID:3/b98FMt
★いかない
★よらない
★たのまない
★ちかづかない

幸せ
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 07:03:31.02ID:aO7YXZHX
スタバは行く機会も少ないが、行っても抹茶ティーラテしか頼まない。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 07:14:17.46ID:2IgT9tFF
どのへんに店出すんだ
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 07:20:09.47ID:i3PjCLzK
尿検査の紙コップくらいの大きさでも、コーヒー一杯300円くらいするものね
セルフのくせに
そんなカネ出すなら、ホテルのラウンジで飲んだほうが満足感あるわ
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 07:38:28.70ID:64eRnFkh
ドトールの方がうまい
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 08:32:29.50ID:0T/V4HSF
そもそもLINEをやってる日本人がいないと言うのにどういう戦略なんだこれ??
在日優遇???
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 18:10:02.43ID:FXEx0PaK
はぁ?LINEとかいうゴミクズはどうでも良いからApple Payに対応しろやクソが
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 18:11:15.77ID:FXEx0PaK
UberEats対応なんて何も難しくないじゃん
試験とか要らないレベル
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 19:37:10.38ID:oq5iig+a
スタバ終了www
朝鮮企業と連携して墓穴を掘るwww
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 20:31:37.11ID:noc26UEx
ゆっくりするには都内は今の倍くらいでちょうど良さそう
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 20:44:29.52ID:kTXXrw+h
山形行ったら田んぼの真ん中にオープンして大行列だった
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/13(火) 21:43:43.06ID:DW8bVbaW
ドリップコーヒー
ホットはグランデとヴェンティいらねえよ。

何の事かわからんだろw
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 21:30:23.33ID:JIpKLRUF
犬も歩けばスタバに当たるって昔から言われてるからな
田舎ではまだお洒落感覚らしいが
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 21:43:00.63ID:tl8yHllu
スタバよりベトナムの高級街で飲んだベトナムコーヒーの方が美味しかった
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/15(木) 22:37:15.63ID:JnnST1p3
>>89
スタバはコーヒーを味わうんじゃなくて、作業をする場所だと思ってるが、最近は椅子の座り心地が悪かったりして捗らん。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 08:36:56.85ID:deU9AiUE
>>112
都会でもお洒落だよ
他社がサボり過ぎってだけだが
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 09:02:29.34ID:XYPEs6ns
食品としての味や品質ではドトールが一番高い。
スタバは作業や時間つぶしや談笑する場としての使い勝手が良い。
スタバの良さに加えて雰囲気が少し上質な感じがするのがシアトルベストコーヒー
スタバの劣化コピー感しか感じられず、損した気分になるのがタリーズ
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 09:31:43.73ID:4rIyxKHG
本場アメリカでも下り坂なのにスタバを今有難がる理由がわからない
こういうところよ日本人のアレなところ
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 09:57:59.30ID:Tg3XPkg2
>>118
あんたはアメリカで登り坂だったときは有難がってたんだ
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 10:33:25.32ID:HZ2v6Tot
>>1
法則発動でライザップ級の業績悪化するぞw
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 11:34:59.66ID:5V2Be468
高いしカロリー鬼だし日常的に行く店じゃないと思うのにどこにでもあるけど何が人気なの?
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 11:35:03.90ID:deU9AiUE
>>118
他社がサボり過ぎなんだよ、内装とかさ
今時マックですらポップ路線で頑張ってんのに、スタバ以外の内装って何路線でもないゴミ
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 12:03:52.94ID:deU9AiUE
なんでApple Payに対応しないの?
クズ過ぎるだろ
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 12:07:20.74ID:zm6Afxc/
キムチ臭のコーヒーかよ、まずそう
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 12:22:10.90ID:deU9AiUE
>>127
指差して「〇〇ですか?」と聞かれるから「はい」と答えるだけだろ
そんな事言ってたら行けない店多過ぎるだろ
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/16(金) 12:42:41.36ID:fWL5ohVX
もう韓国マネーと絡むのヤメたらどうだ?
韓国人は争いしか生んでねーぞ
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 00:00:40.83ID:XFpJbBbL
人手足りなくなるわな
チェーン店多過ぎ
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 05:00:02.58ID:ukQWdK34
>>131
じゃあなんで個人店は物凄い勢いで減り続けてるの
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 07:07:45.59ID:SDduwmlL
海外旅行行ったときどこにでもあるから 休憩所として便利
地場のもの味わえよという意見もあるがあくまで休憩だからね
マックみたいなもん
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 21:15:27.71ID:R+WptoRF
先週田舎町のエキナカのスタバ行ったらおばあちゃん店員が頑張っていてびっくりしたw
それなりのラインナップではあるけど、都会に比べるとやっぱり顔面偏差値低いねw
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 21:19:39.73ID:CveISdDU
何でジャップスタバはApple Pay使えないの?
アメリカのスタバはApple Pay使えるぞ?
日本のスタバって何つーか、いかにもバカな女に媚びてます感が凄いんだよなぁ
だからペイメントやテックにも当然疎い
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 21:26:48.06ID:tViH9Clz
人が沢山並んでるなー
と思ったらスタバじゃなくて
タピオカミルクティーの店だった
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 21:50:37.29ID:DnMNGfe4
コーヒーよりコーラのほうが仕事が捗る
コーラ喫茶作れ
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 21:53:01.61ID:bn7OKwBT
らいんとやらと手を組んで何すんの?
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 15:39:04.04ID:+6tc+K7X
>>132
オサレだからだよ、言わせんな
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 07:31:19.66ID:H/UVfohA
>>132
むしろ反転攻勢してるだろ
カッペ価値観の地域はチェーン無双だろうけどさ
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 09:10:23.15ID:Km24qcGr
>>37
ええ街やと思うよ。産業が活発なんだろ。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 09:24:29.56ID:MCaWEARp
>>142
全然してない
物凄い勢いで減り続けてる
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 09:31:32.60ID:oRwHTzLf
吉祥寺には駅周辺に6店もあるぞ
どういう店舗計画なんだww
まあ田舎者が遊びにくる街だから各店舗それなりに客は入ってるが
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 09:53:56.71ID:DvJ+9Lli
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 13:37:59.83ID:rW3FPeUH
>>145
あれで十分以上に客で一杯じゃん
完璧な店舗計画
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 13:38:45.40ID:rW3FPeUH
都心部はいまの3倍くらいあってもいいくらい混みすぎてるよな
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 14:03:07.31ID:vSBP/1IJ
名古屋駅前は10店舗あるが、あと倍は出店してもペイできるな。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 14:06:41.80ID:Fge0OCwS
スタバはもう東名阪以外はこれ以上増やさなくてもいいんじゃないかな。
結局、昔ながらの喫茶店の方が落ちつくことに気づいた。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 14:15:49.82ID:Lx18+2ou
まだ増やすのか!
増やす場所としては、アメリカみたいにスーパーの中に出店してほしいな
もうやってるのかもしれんけど
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 06:52:14.59ID:UH9azMpY
上野公園店とか常に二十人以上並んでるイメージ
もっと拡張してもええんやで
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 07:10:15.22ID:gOPeXPOf
田舎者だけどスタバが徒歩2分の場所に出来たわ
ドトールは見たことない
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 07:13:13.86ID:gOPeXPOf
>>111
ドリップコーヒーは分かるだろ
0155sage
垢版 |
2018/12/23(日) 07:15:27.88ID:aADGFCGc
地方はどこも杓子も今はスタバだもんな
コーヒーチェーンて後方支援も規模が小さいんだろうな
豆とパンだけか
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 07:38:32.87ID:x+GfOmEz
スタドヤ
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 07:53:21.71ID:wnmyS1/X
【日本人のスタバばなれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww】
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 07:56:36.77ID:xbQF1jQd
おまえらまた負けたのか
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 13:00:20.97ID:kLVB0RQb
>>152
最近出来たエキナカは結構ゆったりした作りで好きだけど、昔からの店は超狭いわ一々ゴミゴミ混んでるわで落ち着けないから入ろうと思わない。
@ラクーア店なう
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 17:24:11.98ID:X5GIBuu7
ドトールのほうがスタバより身近に有るイメージだったけど、いつの間にか市内中心街に4店有るだけになっていてびっくりした。
@新潟
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 01:51:41.55ID:B8m8BiLr
☆ 改憲しましょう。『憲法改正國民投票法』、でググってみて
ください。国会の改憲発ギはすでに可能です。平和は勝ち取るものです。
拡散も含め、ぜひよろしくお願い致します。☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています