X



【働き方】まもなく「サラリーマン絶滅社会」を迎えることに気づいてますか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラテ ★
垢版 |
2018/11/07(水) 19:46:26.84ID:CAP_USER
2018.11.06
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57367

世界で増える「新型レストラン」
昨今、世界では、ポップアップ(Pop up=ひょっこり現れる)レストランが流行しています。ホテルや空き店舗などを活用したり、1日から数日、あるいは数週間程度の「期間限定」でオープンするレストランです。

まだ自分の店を持たない若いシェフが、少ないリスクでチャレンジするために、ポップアップレストランをオープンするケースもあります。特に話題となっているのは、世界の名だたるトップシェフがリゾートホテルなどに集められ、セレブや美食家を招いてフェスティバル的な催しとしてオープンするといった“超一流”ポップアップレストランです。

その中でも注目を集めたのは、世界一と称されるデンマーク・コペンハーゲンのレストラン「Noma(ノーマ)」出身のイギリス人シェフ、ジェームス・シャルマン率いる、旅するシェフ集団「One Star House Party」です。

彼らは2年間で世界20カ国を廻り、20のポップアップレストランを営業しました。そのうちの1カ国のネパールではレストランをエベレストのベースキャンプ(なんと標高5300メートル!)に設けることを思いつき、それを実行したのです。

15人のお客と一緒に、標高2800mのネパールのルクラ空港から、テーブルや椅子、薪、調理器具や食材を担いで、8日かけて寝食を共にしながら標高5300メートルまで登山。そこで最高の料理を振る舞い、お客とともに麓まで下山するという、合計14日間の“旅するレストラン”を提供したのでした。

そもそも飲食店とは、世界で最も歴史のある産業のひとつです。が、長らく克服できない「宿命」を背負っていました。それは、場所の流動性がとても低い(立地条件が悪くなっても動かすことができない)ということです。

しかし今、その常識が変わりつつあります。腕に自信があるシェフは、ネットを駆使して「ポップアップレストラン」が可能な場所を探せば、場所を固定せず、様々な場所に出向いて料理を作ることができるようになった。彼らはもう、「場所」という制約に縛られることはなくなったのです。

このような新しいスタイルの飲食店が続々生まれたのも、ITによって人の情報の取り方と行動が変わったからです。ネットを通じて、ヒト、モノ、カネ、サービス、あらゆるものが、ゆるくつながっていて、その時その時でお互いのニーズに合わせて、新しいサービスを展開する。

魅力的なポップアップレストランが開催されると、その情報は一瞬でシェアされ、お客もスタッフも材料もレシピも、SNSやメッセンジャーを通じてフランクに集めたり共有したりすることができます。集客にも準備にも以前ほどお金はかからないから、リスクも小さく、気軽な気持ちで、楽しみながらできる――。

そんなメリットをもつポップアップレストランが、今後飲食業界の主流になっていけば、極端な話、「店を構える」型の飲食店は姿を消してしまうかもしれません。

「店が料理人を雇う」のではなく、「料理人が店(場所)を選ぶ」時代、あるいは「店舗」をもつオーナーが、季節や時代のニーズに合わせて料理人を選ぶ時代がやってくるのです。

こうした変化が起こっているのは、飲食店だけではありません。いま、ありとあらゆる産業の常識が、ネットの発達によって変わりつつあります。今後、スキルや知識を持った人は、組織に属さずに、プロジェクトごとに企業を渡り歩くようなケースが増えていくでしょう。まさに、腕のいいシェフがポップアップレストランを転々とするように、です。

大胆な予測をしましょう。私は、一般的なビジネスにおいても、このような「ポップアップ型」の働き方が主流になってくると思います。つまり、大組織には属さず、自分のスキルと知識を武器にして、様々なビジネスシーンを渡り歩くような働き方が主流になるということです。

反対に、大きな組織に属しながら、組織の命令で動き、組織のために働く「サラリーマン」は、間もなく絶滅するだろうと思っています。サラリーマンは、自らが「絶滅危惧種」であることを意識し、どうやって生き伸びるかを考えなければならない時代を迎えているのです。

「サラリーマンは絶滅する」

私がそう予測する理由を説明しましょう。

※続きはこちらになります。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57367
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 15:35:47.49ID:GoBVM0PY
リーマンショック以降、本業すら外に仕事だして
派遣社員や契約社員にQCD管理させてるだけのところは多いし(ry
まあおかげで朝の渋滞がなくなったからいいけど
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 15:44:06.00ID:qHY8Nm8k
>>43

そんなもん平成の御代に入ってからは常識よ。

新卒採用時のスキルで定年まで昇給付で報酬受けられる勤め先なんて無い…というか、民間でそんなのにカネ払い続けられる企業があるなら、余程収益性の高い所じゃね?

サラリーマンとビジネスパーソンの違いは、自己研鑽意欲の度合に有るんじゃね?
厚遇を勝ち取るには結局実績上げて直接交渉出来る立場になるか、組織編成して暴力的に団交条件闘争やるか…隷従するだけで高報酬とか有り得んよ。

しかし、ICT周りは建設業に似た業態とされるのに、各種エキスパート個人事業主をゼネコン的SIが抱えて案件廻す様な形態にならんかったのは面白いな。
真の土方の方がIT土方とされる人々より職業意識が高いと規定しても否定は出来まい。 人月単価ベースなのは同じでも、中抜きされても支払が早い事の意味を体感しているのだからな。
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 15:54:02.27ID:rdpJ5MA9
日本なんって自営の類が激減してサラリーマン以外が殆ど絶滅してるのに・・・アホ記事にも程がある
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 16:02:59.91ID:7mSudKDc
>>155
思ってても首切り出来ない判例があるから無理なんじゃなかったっけ?
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 16:04:06.64ID:jfvx87IK
>>151
現業は損だからなあ。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 16:12:57.38ID:hdC7IHOk
>>152
でもそのイレギュラーでここまで経済成長したんだよ
今の経済状態の根底にある仕組みを無くすのは無理
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 21:18:38.43ID:mH8MnPM2
>>157
俗にIT土方というが、
今の土建業界は、ITゼネコンみたいに前近代的では無いらしい。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/08(木) 22:27:37.23ID:xfnC2Ztd
ザ・シェフの味沢匠みたいなもんか?
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 00:57:51.76ID:QSUwSMAI
フリーの方が高賃金って、ITぐらいだからな。
一部の需要が極端にあるものはそうなるかも知れん。
それ以外はならんな、、、
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 07:32:17.37ID:Yz2NXnLI
>>169
> フリーの方が高賃金って、ITぐらいだからな。
仕事したことないのか?
良く知られてるのはではアナウンサーとか普通にある
って言うか自分で仕事見つけて来ないといけないとか仕事なくても誰も助けてくれないとかあるからフリーの方が高くないと誰もフリーなんかで仕事しないよ
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 09:24:08.81ID:NOXkxdPX
世界的に、金持ってる株主が強くなりすぎて似たような問題はおきているけど、
日本の場合は、奴隷商人が人間レンタル工具屋さんに名前を変えて権力持って
跋扈しているので、労働者=使い捨てレンタル工具くらいの感じの
人間扱いしてはいけない経営が求められている。
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 09:39:03.76ID:ystfqAlp
>>1
>>極端な話、「店を構える」型の飲食店は姿を消してしまうかもしれません。

んなこたあない(´・ω・`)
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 09:58:00.28ID:36ZFP9Ye
多品種、小ロットの企業を見れば、

この記事の記者がいかに、幼稚で世間知らずのお坊ちゃんであるかがよくわかる。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 10:08:53.09ID:HNnXOwnh
サラリーマンなんて100菌の使い捨てライターと一緒
大企業でいえば本来会社は株主のもんだし
サラリーマンが愛社精神やら出世を競ったところでそれは勘違いというもの
金を出してる株主が一番偉いんだよ
だから金という火が点かなくなれば容赦なく捨てられるだけ
労働を美徳だとうつつぬかしてる社畜はアホだと思う
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 10:13:46.83ID:txlLycAz
こういうスタイルが増えるやもしらんが、主流になる事なんてぜってーねーわ
ジプシーなんていらん
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 10:37:20.46ID:GzeBrcI9
極論すると、その場その場で渡りをやる全員個人事業主社会?
プロスポーツ選手だってプロテクトかかるのに?
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 10:37:27.06ID:w7hW3G7r
戦中戦後などサラリーマンが今ほどではなかったね
給与取りとかデモシカなんとかとかちょっと下に見られる傾向もあった
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 10:37:30.95ID:tFLvoBxT
ひょっこり言いたいだけやろこの記事
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 10:42:13.81ID:9gW9L8jb
>>178
やがてそうなるよ
今や会社員でいることにメリットはなし
寿命も年々短くなってるしもはや安定なんて死語
皆個人事業主となりユニット単位で仕事を受け持つようになる
なので事業者と従業員の関係は無くなる
そのうち満員電車に揺られて会社に行く光景が昔話として語られるわ
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 10:45:20.40ID:BPW+OtzV
>>176
日本に限らず先進国は労働を美徳と思う文化や宗教的背景がある程度存在したからここまで発展してきた
今の価値観で良いか悪いかのは判断は別にして、これは歴とした事実
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 10:54:42.73ID:c/sm3CAj
会社が正社員として求めている人材は思考停止して言われた事に
疑問を持たず受け入れてくれる従順な人間なので無能で構わない

会社の方針に疑問を持ったり、上に楯突きそうな人間はいくら有能
でも採用したくない

これが有能な人ほど正社員として採用されづらい原因
だから、面接では無能を装った方が成功率が高いのである
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 10:58:35.02ID:p/jWnpeV
>>16
成功する実業家の大半は元々サラリーマンでコネ作って副業で始めてから独立。
これは自分でやった方が儲かると確信してるから

アホは学生のときに採算性もなく起業したり、リーマンが嫌で独立する。


修行はするが40代以降がリストラか起業になるんだよ。
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 11:03:56.37ID:IS4Bruqk
昔、フリーターをマスコミが推してた時期もあったなぁ。
ようするに国民総個人事業主にして一切の保証をカットして配当に
回したいだけだろ?
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 11:04:24.34ID:5FHDYFzM
サラリーマン絶滅でOK

全員 個人事業主との請負契約に切り替えるべき
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 11:13:47.53ID:oR6S2rZP
サラリーマンの定義とは
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 11:13:58.78ID:c/sm3CAj
日本企業が求めているのは無能でいいから、無茶な指示でも黙って従う人なので
資格を取ったり、英語力を磨いても就職には結びつかない

むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という
評価になり就職が難しくなるのが現実だ
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 11:14:49.76ID:GzeBrcI9
>>181
なるほど、ところでそれだと最初に自己資本持ってない技術者ってどうなるんですかね…会社ってのはそれを担保する場でもあると思うんだけど
料理人も漫画家もプロスポーツ選手も初期投資費用って揃えられるの?
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 11:17:38.76ID:OLnNLPMg
>>174
読んでないけどこの一行で馬鹿が書いてるのが分かるな。マジでどういう人間が金出して読んでるか不思議だわ。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 11:26:09.35ID:UI5GiaH8
ネットが出来てから労働者の賃金はどんどん下がってるから
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 11:48:18.55ID:16QA1/Yp
>>156
そんなのに大した意味はない
新卒一括採用とそれを支える教育システム(奴隷養成所)を考えろその意味を
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 12:08:07.09ID:I4Rxx6H7
今40代以上は逃げ切るだろうな
上が疎いから結局色々残るだろうし
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 12:16:00.25ID:pv2LWVJx
サラリーマン絶滅社会が来る前に、出版社絶滅社会が到来することに講談社は気づいてますか?
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 12:29:07.08ID:o5gPxltH
どうせ辞めたいし
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 12:56:22.12ID:WfmYT0GI
また氷河期のイージーモード人事が忘れられないアホ経営がだだこねてんのか
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 13:18:51.35ID:02RcdgrM
公務員はそれでも安泰です。
給与はどんどん上がります。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 13:33:12.10ID:McdC1Umz
>>190
料理人にする(高校から専門学校まであとは修行)
スポーツ選手にする(高校まで)
漫画家(下手すりゃ中卒でもいい)

普通の家庭で十分事足りるだろ
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 13:59:40.45ID:TR6bvs9D
ドイツみたいに小学生でほぼ人生決まるようになるんかね?
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 14:04:05.88ID:2k8v8aWF
ソース元を読むと
ソフトバンクの孫正義氏が40億ドルを投じたことで話題になった、「WeWork」という米ベンチャー企業が
あります。これは、起業家向けのコワーキングスペース(共同作業所)を提供するサービスですが、これを
利用して、オフィスを持たずに働く「集団」が急激に増えています。会社に所属するのではなく、自分たち
で組織を作って、メンバーを増やしていく。

ってあるけど、これって請け負いじゃない?もうそこら中に存在するのでは。
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 14:26:07.75ID:JtVLDPD4
>>177
有能な人にとっては主流になるだろうよ
会社に所属するメリットあまりないから...

無能な人にとっては正社員でいた方が恩恵が多いから、大多数は会社員のままというだけで。

そのうち正社員というのが能力のなさを示す恥ずかしい身分になっていく。
起業>個人>正社員>非正規 になるんじゃない?
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 14:45:00.43ID:EA0y1ND7
政治家を積極的にAIにしないとやばいな。
経営者もな。
経団連不要にしないと。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 14:54:59.02ID:McdC1Umz
サラリーマンが絶滅しても裕福な社長が増えるわけではなくて
派遣や日雇い労働者、ホームレスや無職が増えるだけだと思うが
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 16:53:14.39ID:TNC1iQHt
>>194
デフォルトと預金封鎖で終わり
将来のための貯蓄wなんかするくらいならレクサス買った方が日本復活してたかもなw
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 17:04:25.29ID:8zUK0Cv4
>>187
メガバンクとか公務員とかね

あんなの要らねーってみんな思ってるわけで

やっぱり必要なのは現業
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 18:53:36.83ID:JtVLDPD4
>>106
現代社会は労働を提供することで対価をもらって生活できるわけで
労働が必要なくなったら対価をもらう手段がなくなって生活できなくなるぞ
ベーシックインカムとか社会の制度が変わらない限り...
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 19:08:16.61ID:vwMEESZs
専門性が高くなった世界では
何でもできます
何処でも行きます
なんて奴が要らなくなったんだよ
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 19:09:30.26ID:8zUK0Cv4
>>216
前から俺一人で提唱してるのだが、

ロボットを国有資産として国民に貸与する制度にしたらいい。
ロボットが働いた分はそのメンテ代やら自分の収入になる。

ロボの私有禁止にすれば資本家が独占して滅茶苦茶やらないので機会が公平になるし、労働力も無くならない。

ま、自分が機械化するのとどっちが早いかという感じではあるけど。
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 21:30:23.46ID:Yz2NXnLI
>>206
> 起業>個人>正社員>非正規 になるんじゃない?
能力はそうなるかも知れないってか今でもそうなんだろうけど、どこの馬の骨ともわからん人に仕事頼む奴はいないよ
会社勤めならわかると思うけど何かあった時のバックアップ体制の有無は重要
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 23:08:21.97ID:JtVLDPD4
>>219
社員もいつでも辞められるんだけど、社員なら安全なんだっけ?ってのが1つ

有能な人の定義にもよるが、発注元に信頼させることができるのも能力の1つ
実際、起業したり個人事業で成り立ってる人はそこをクリアできてるから事業してるわけだし

さらに言うと競争力のある事業をするには既存社員の能力だけじゃ足りないこともある
全ての会社が有能な人員を調達できるわけじゃない
そのバランスで仕事の発注が行われてる
有能な人が正社員を辞める時代になればなるほど、有能な個人への発注が増えていく
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/09(金) 23:52:44.52ID:j9ci+1bX
>>221
そもそも個は組織と戦ってるんだっけ?ってのが疑問
そこはパートナーシップなんじゃないの?と思う
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 00:10:18.08ID:0YjkqsH8
>>220
> 社員もいつでも辞められるんだけど、社員なら安全なんだっけ?ってのが1つ
意味不明
社員が安全かどうかは発注元には関係ない

> 有能な人の定義にもよるが、発注元に信頼させることができるのも能力の1つ
それをどうやってやるんだ?
って話

> 実際、起業したり個人事業で成り立ってる人はそこをクリアできてるから事業してるわけだし
そう言う人とリーマンのどっちが多い?

> さらに言うと競争力のある事業をするには既存社員の能力だけじゃ足りないこともある
それは個人も同じでしょ?
内容によるけど会社なら人海戦術とかもできるし、最悪賠償にも応じられる
個人でどう責任取るつもり?

> 全ての会社が有能な人員を調達できるわけじゃない
そりゃそうだ
同様にすべての個人が有能でもないよね?

> そのバランスで仕事の発注が行われてる
バランス?
発注者の立場に立てばどっちがいいかは明らかでしょ?
個人に頼むのはその人でないとできない仕事、例えば上にも書いたけどフリーのアナウンサーとかね
そういう人って何人いると思う?

> 有能な人が正社員を辞める時代になればなるほど、有能な個人への発注が増えていく
有能な正社員が辞める必然性がないんだが… w
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 00:11:45.34ID:drpmUAbL
先に天クズ一家を絶滅させろ
その方が先
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 00:34:09.05ID:e9D6nNBR
妄想を書き散らかすだけの記事
読むだけ時間の無駄
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 00:41:52.02ID:xQTv7DA7
>>223
君はこのスレの論点とかなりズレているね
このスレは雇用形態の話だよ
つまり所属して働くか、所属せずに働くかの話
個人が巨大資本と一緒に働くケースだってあるわけだよ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 02:55:39.86ID:+4fnMDyX
>>219
バックアップ体制というか何かあったときに責任が取れるかだよね
業務の面だけでなく、弁済とかコネとか
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 02:57:06.83ID:+4fnMDyX
と思ったらもう書かれてたw

さらに言うと、社内で責任を問われたときに、相手先が大手だと社内的にも言い訳というか理解がいくんだよね
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 02:58:51.87ID:+4fnMDyX
>>226
それって要は、請負とかだよね
それが大企業相手だとあまりに個人が不利だから、個人を守る形として社員って雇用制度になったわけで
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 03:48:37.92ID:xQTv7DA7
>>230
デタラメ言うな
資本家の奴隷にルーツを持ち、そこに労働時間や解雇規制などの保護が加わった会社員と
自営業である個人事業とは全く別物だ
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 03:56:26.04ID:xQTv7DA7
すごく馬鹿な書き込みが多いな
個人事業主で成り立ってる人が大量にいるんだから、なぜそういう仕事形態が成り立つか考えろ
そしてなぜその個人の方が会社員の倍の収入を得ているかも考えろ
そこがよく見えている人は会社辞めて独立するし、見えていない人は正社員がいいと思って会社に残るだけだ
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 04:09:42.43ID:xJLJQqUF
また嘘記事だな
そんなにうまくはいかない
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 07:53:50.77ID:0YjkqsH8
>>226
> 君はこのスレの論点とかなりズレているね
お前さんが理解できてないだけ

> このスレは雇用形態の話だよ
> つまり所属して働くか、所属せずに働くかの話
それを前提に所属せずに働くぜって言ってる奴に仕事を頼む奴がどんだけいるんだ?
って話な

> 個人が巨大資本と一緒に働くケースだってあるわけだよ
ないとは言わないけど例外と言っていいほど少ないだろ

>>233
> 個人事業主で成り立ってる人が大量にいるんだから、なぜそういう仕事形態が成り立つか考えろ
現実を見てないバカはお前
従事者数だと全体の12%程度
しかも主要な業種は
「卸売業,小売業」、「宿泊業,飲食サービス業」、「生活関連サービス業」、「医療,福祉」
となってる
つまり街の商店とかお食事処や小規模な旅館とかってこと
しかも12%も従事してて付加価値額は全体の5%を切ってる
これが何を意味するかは流石にわかるよね?
https://www.stat.go.jp/info/today/082.html
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 08:00:38.32ID:tQjUJtAR
新卒の一括採用を禁止しろ。就職の年齢差別だろ。
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 09:35:27.82ID:jijc93D+
えらそうに上から目線で講釈たれてた上司も、定年後しょぼくれて嘱託で雇ってもらうのが関の山だしなwww
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 09:42:29.75ID:jijc93D+
賃金労働者、自営業、事業家、投資家
右側を目指さないと人生意味ないよw
大中小企業やホワイト、ブラック企業なんて一番左の底辺の争いよwww
大概の奴はコレに気付く前に、ローンで家買ったりして左に居すわざるを得なくなるw
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 09:47:11.08ID:SoyNNSxc
自分はサラリーマン大量養成組だからこのまま最後まで。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 09:50:37.76ID:rR4YUJms
>>239
だよね、人手不足倒産したり人手不足原因でチャンス逃したりしても泣き言吐いちゃダメだよね
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 10:20:15.15ID:OCHMX9/k
そんな面倒くさい働き方をしたがるやつは少ない。
みんなある程度安定したところで、赤提灯で愚痴やワイ談いいながら暮らしていたいんだよ。
飛躍した例かもしれんが、自動車の買い方。かつて全てのエンジン、内装、塗色、シート地、オーディオなどを顧客がリストから選択し組み合わせることができるようにして「さあどうぞ」とやったことがあった。
しかし結果は、そんな面倒くさい買い方を誰も喜ばず、やがて普通にメーカーが設定した数グレードの中から選んでいくやり方に戻っていった。
何でも自分でできるってのは自由なようでいて人間にマッチしていない。
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 11:25:26.71ID:jijc93D+
>>244
納期が掛かるから、販売店が発注した標準仕様を売りたがるからだよw
外車は事細かく選べるけど、納期かかるよ?これなら直ぐありますよ売ってるw
売る側の都合なwww
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 11:27:22.34ID:jijc93D+
納期かかるとその間売上立たない、営業成績にならない、だからだよwww
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 11:29:02.74ID:jijc93D+
スタバやクレープ屋行ってみ?
みんな面倒くさい注文の仕方してるからwwww
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 11:38:59.47ID:KiplY5DD
>>1
屋台、露天に戻りますっていう話?
江戸時代の商いのやり方へ回帰したい?
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 18:40:33.01ID:5OARntpt
>>238

老犬を番犬にしてどうするの?
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 22:24:27.28ID:oYHsN2tI
>>241
全くその通り。俺が新人の頃、ベストセラーに「金持ち父さん貧乏父さん」があり、さらにそれを解説した本もたくさんあったのでラッキーにも気づくことが出来た。
あとはバカ嫁に金の管理させないこと。無能に権限を与えると会社組織は回らない。これは家庭内でも同じ事。
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 22:29:11.14ID:1pRQODc2
そもそも、社会に疎い専業主婦やパートの嫁に
家計を管理させる習慣はなんで根付いてるのだろうか?
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 22:34:03.92ID:oYHsN2tI
>>244
おまいさんは根っからの社畜公僕体質だな。人類は過去に戦争して自由を勝ち取ってきたんだが、それを自分から捨てることはないと思うぞ?
自由度の高さ、選択肢の多さこそ価値があり、その中から自分の好きなものを選べばいい。最適解である必要はなく、まわりと同じである必要もない。
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/10(土) 22:34:41.05ID:bZEJCDqP
アメリカはすでにフリーランスが労働者の半分になったらしいが・・
向こうは失業時も社会保険も結構手厚いからなー
移民には厳しいが
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 00:16:27.26ID:3/b98FMt
通勤奴隷ども覚悟しろ
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/11(日) 01:48:17.29ID:4NdldAvw
>>254
通勤じゃない、あれはトライアスロンだ。
自転車・電車・マラソンの3つをこなす立派な競技だぞ。
家から駅までの自転車では最適な経路と自転車置き場の確保を競い、
電車では最適な乗車位置、座席の確保をこなし
最後会社まで走る、立派な競技じゃないか。
0256256 【中吉】
垢版 |
2018/11/11(日) 02:45:32.34ID:1In70m5v
256(σ´∀`)σ ゲッツ!!
256キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
256(・∀・)イイ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況