そりゃそうなるわな。
優秀な理系人材はどこへ行ってるか知ってるでしょ?
いわゆる神童とか天才とか言われてるような頭脳明晰な学生は、こぞって医学部へ進学しちゃう国だよ。
東大でさえ非医学部には、そのような優秀な学生は行かない。
むしろ地方国立の医学部へ行く世の中だ。
それに落ちた2番手の有能な学生は国家公務員になって官僚を目指すか、商社やら有名広告代理店への入社を目指す。
こんな状況で技術立国日本とかあり得んよ。

今の日本の理系大学の教授、准教授陣なんて、かつて欧米の留学先で貰ったテーマの二番煎じを日本でやってるだけ。
日本にある大学の大半のラボは欧米のビッグラボの支店みたいなもんだ。
オリジナリティなんて皆無なんだよ。
そりゃ、教授陣は学生にやたらと海外へ行けーって言うわな。
欧米から研究ネタを貰ってオマエらも凱旋帰国しろ、と。
それしか研究者として生きる道はないって、暗に諭してんだよ。