X



【AI】なぜ日本は人工知能研究で世界に勝てないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/09/19(水) 23:30:09.69ID:CAP_USER
ディープラー二ング(深層学習)の登場で“第3次人工知能(AI)ブーム”が訪れ、数年が経過しました。今では多くの企業がAIのプロジェクトを進め、自社製品やサービスに取り入れようと動いています。

 世界で繰り広げられている人工知能開発競争の中心にいるのが、米国や中国です。米国ではGoogle、Apple、Facebook、Amazon.com(GAFA)や、IBM、MicrosoftなどのIT企業が、し烈なAI人材の獲得競争を繰り広げています。日本は米中に比べると、AIの研究開発において世界で存在感を示せていないのが現状です。

 日本における第3次人工知能ブームのキッカケとなった「人工知能は人間を超えるか」(2015年)の著者・東京大学の松尾豊特任准教授は、「日本は今のままでは世界に勝てない。その現実と向き合う所から始めないといけない」と言っています。

 日本がAI開発で世界と戦うにはどうすればいいのか。今の日本が抱える問題や現状、これから日本が取るべき戦略について、松尾さんに聞きました。

――米国や中国に比べ、日本は人工知能開発で遅れているといわれています。なぜ日本はこの競争に負けているのでしょうか。

松尾さん それは、日本がインターネットで世界に負けた理由と似ているのではないでしょうか。

 一つは、技術の取り入れ方が非常に遅い点。1990年代後半には若者たちが「これからはネットの時代だ!」と言っていたのに、上の年代の人たちが理解しませんでした。「信用できない」「オタクが使うだけ」と否定し、新しいものが生まれなかった。

 今もそれは同じです。一口にAI、人工知能といっても、新しい技術の中心であるディープラーニングに対して、従来の分野へのこだわりが強く、拒否感が強い人も大勢います。

 もう一つは、若い人が力を持っていない点。若い人が自分の裁量で自在に動けるような社会環境になっていません。彼らに裁量を与えて何かやらせれば絶対に何か起こるんですけど、それをやらせないから変化が起こらない。

 現状は、基本的にもう勝ちようがありません。その現実と向き合うところからスタートです。この25年、グローバルで勝った日本のIT・Web系企業はないじゃないですか。ずっと負け続けて、人工知能でも負け続けてますよね。

 日本のお家芸だった半導体や家電も海外勢に負け、自動車が何とか健闘しているという状況です。

――8月31日放送の「朝まで生テレビ!」は、人工知能がテーマでした。番組内で松尾さんは「日本も若手研究者は優秀だが、社会が彼らに裁量を与えていないことが問題だ」と主張されていました。

日本には「イノベーションが起こらない」と悩んでいる経営者や管理職がいっぱいいますが、若手に任せてみれば良いんですよ。変な失敗もいっぱいするでしょうけど、行動は起こします。

 若手の中には、頭が良くて先を読むのがうまい人がいっぱいいる。昔は松下幸之助、井深大、盛田昭夫、本田宗一郎などの実業家が、いろいろありながらも乗り越えてきたのに、なぜ今は同じような年齢の人たちが動けないのか。

――日本は、人工知能を使って稼ぐ、もうけるという意識が他国に比べて低いのでしょうか。

 資本主義の世の中ですから、食わなきゃ殺されるんです。強いやつが生き残って弱いやつが死ぬ。そうしたルールで世界中の人たちが戦っているのを、日本人が全く感じていませんよね。いざ殺されそうになると、「フェアじゃない」「社会が悪い」と言い出してしまう。

 こうした意識は、第二次世界大戦の敗戦から立ち上がった当時の日本も痛感したはずなんです。でも、高度経済成長を経て先進国の仲間入りを果たし、いつの間にか社会が守ってくれると勘違いしちゃったのかもしれませんね。

だらしない大企業 ベンチャー企業はチャンス
――そうした「日本人が持つ危機感のなさ」について、どう考えればいいのでしょうか。

 特に大企業の動きに対して思うところはありますが、この話は国家、企業、個人に分けて考えた方がいいでしょう。

 国家レベルではこの数年間、僕なりにいろいろと努力してきましたが、かなり限界を感じており、なかなかいい方向に向かうのは難しいと思っています。

 しかし、企業レベルではまだやりようがあり、大企業はやり方によって大きな可能性があります。ところが、現状は大企業できちんと動けているところはごく少数です。大企業がだらしないから、ベンチャー企業はさまざまなチャンスに恵まれている。大企業がまともに動いていたら、ベンチャーが入る余地はありませんから。

以下ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/18/news011.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:35:41.82ID:0aeGcfFi
失敗したときの社会保障置き去りにして日本の若者にリスクを取らせようってか
今の日本でベンチャー起こして成功できる能力がある人は海外でやるんじゃないか
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:38:36.46ID:oI2ORliY
理系が馬鹿だから。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:42:11.53ID:5Vcxhq74
>現状は、基本的にもう勝ちようがありません。その現実と向き合うところからスタートです。
>この25年、グローバルで勝った日本のIT・Web系企業はないじゃないですか。ずっと負け続けて、人工知能でも負け続けてますよね。

手厳しいな....

この25年、東京都内に集め続けたソフト産業が全戦全敗
韓国ですらネバーが出てきて、LINEを作り出してるのに、東京はそれすらない....

たちの悪いことに、全敗した都内の産業
NTTドコモやNTTデータなどの連中があわせて兆単位の利益を上げ、ゾンビのように都内の中心に居座り続けてること

スマートスピーカーや支払い、新産業でゾンビが中心のつもりでいやがる
ヤバいなんてもんじゃない
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:43:46.03ID:5Vcxhq74
もっとやばいのは、電通、商社、財閥など
もう必要ない旧産業がいまだに東京の中心のつもりで行動してること

もうどけよ、必要ないんだよ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:44:33.57ID:CmXHxUOH
はい
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:44:40.42ID:n0e/JnJZ
中国は今やCPUや人工知能を独自開発アメリカと戦争する準備をしてるが
中国と総力戦する想像力が日本にあるか?
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:48:20.62ID:q8wqQ0iw
>>1
ゲームとかをいまだにオタクとか子供がやるものとか考えてるからな。
AIなんて真っ先にエロとゲームに入るんだから、そっちに資金と人材注がないと。
IT土方とかで安い賃金払って無駄に人使ってたら一生発展しない。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:50:11.24ID:ypB6+Iw0
>>1
革新的理論の実績ありきやね
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:50:54.14ID:5Vcxhq74
>>8
そんなんじゃないだろう
研究開発や教育なんてどの国も必死なんだ、アメリカでも中国でも日本でもそうかわりはない

開発力の違いはむしろ、教育以外の、皆が同じ方向を向いてない別のところからついてくる

国家で向いてる方向がバラバラなのが
◯人口政策
◯都市政策

ここは本当に差がある、全く人口政策をやってない日本のような国と
長期的な都市政策、人口政策をやってる国

資金力やGDP で大きく差がつき、結果としてAIの開発資金力の差となってでてくる

要はAIの開発力の差というより
それ以前の国家の基礎能力、つまり人口と都市構造のさが全てになってる
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:51:11.18ID:DQuNYuTU
>>8
アメリカと総力戦したのでもう結構です
平和が一番
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:52:06.80ID:5Vcxhq74
人口政策と都市政策を成功させた、インドのバンガロールがAIでも数年で出てくるはず
中国北京やアメリカシリコンバレーも負けるかもしれない
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:53:11.62ID:5M3+BPkt
Googleとか何兆円レベルでAIに金を突っ込んでるもんな
もう絶対に追いつけない
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:53:23.15ID:OQL8qxwe
勝てんでいいやん
どうせいつものように何処かから完成品買ってくるのに落ち着くんだし
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:55:44.01ID:5Vcxhq74
インド見てみりゃわかる
 
最大都市のムンバイからは、アメリカや中国を倒せるようなAI企業は出てこない

何でもそろってる総合都市としてトップの首都デリーからも、中国やアメリカを倒せるようなAI企業は全く出そうにない

デリーやムンバイは超有名大学や大企業はあれど
AI開発では烏合の衆だ

インドのバンガロール
大企業が何もない都市、ソフト産業が昔から集積しているだけの娯楽もなくら安定大企業もない都市だけど

今ここが暴力的な成長を遂げてる
あっという間に中国やアメリカのAI産業に止めをさすだろう

要は
人口政策
都市構造

AIの差というより、それ以前の国家の足腰の問題
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:55:46.61ID:+F8wyHvQ
国民性だろうね。

アメリカ人は挑戦しないことは失敗するより恥だと考えているから、老若男女挑戦する。
日本人は失敗を恐れるし許さないから、ある程度の歳になると守りに入る。

これはとても根深い問題。政治でも変えられないよ。性質だもの。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:57:14.04ID:DQuNYuTU
>>12
役所と癒着して助成金をピンハネするだけで儲かるんだから技術軽視もむべなるかな
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:57:19.64ID:d599MEpD
>>1はおおむね間違ってないけど
Appleだけは異次元クラスでしょぼいよ
新興のFBよりはるかに下だから
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:58:17.16ID:5Vcxhq74
>>18
んなことない、高度経済成長期の日本は

バイク関連だけでベンチャーが200社以上発生して
その中からでてきた、ヤマハ、ホンダ、スズキなど巨大ベンチャーが
世界中のバイク産業をジェノサイドした

日本だって、世界一のベンチャーだらけの時期はあるんだよ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:58:23.24ID:SU5O8BTj
日本の伝統文化とかで外国人に「日本はすごいすごい」とか
言わせてる場合じゃないな。
日本はすでに世界から取り残されている、という現実を直視する番組でもつくらないと。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:59:06.95ID:4BQDecxw
>>3
金と権力にしか目がないクソバカ文系の老がいが
原因なんだが?

>>4
もうチェイナーなんてオワコン
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:59:37.71ID:jzVj55qZ
ここは一発逆転で汎用量子コンピュータ開発に全ツッパすべき
これ実用化出来たら今あるAIなんぞゴミクズになる
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:01:40.00ID:ls6RbwEv
今のAI

何も考えず、データためて検索広告などアルゴリズム技術を磨くだけで
ビジネスに何一つクリエイティブがなくても、シェア総取りできそうな世界だからな

こんな美味しい市場に日本企業がほとんどいないのが本当に痛い

なぜか国内エリートは、電通や総合商社、財閥、NTT関連など、一瞬で駆逐される側に集まってしまってる
日本以外にも韓国も同じような状況で、まあ末期状態
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:03:22.51ID:klGit/r2
>>21
あの頃は銀行がそういったところに金貸してくれたから
今はベンチャーには貸さずスルガみたいな詐欺商売やカードローンなる高利貸しに邁進している
銀行がカス過ぎるんだよ日本は
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:03:22.76ID:ls6RbwEv
とりあえず日本がすべきは、まず足腰を鍛えること

◯人口政策 
◯都市政策

ここからだよ
ここを必死にやらないと、AI向けの予算すら作れない
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:04:25.07ID:lo1/1EuB
AIは労働生産性を飛躍的に向上させる可能性を秘めているからな
これに力を入れなかった国が落ちぶれる未来は見えてる
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:05:09.73ID:ub+tLsRy
>>21 それ、書こうと思ってた。

ソニー、松下、ホンダ、スズキは結果として世界企業になった。
しかし始まりは守るものが何も無い、戦後焼け野原の日本だった。

日本人は守りに入れない状況になると突然奮起する。互いに協力し困難を乗り越える。

でも平時はダメだ。リスクはとらない。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:05:10.79ID:ls6RbwEv
>>27
そこはベンチャー投資でええでしょ

でも日本全体でベンチャー投資は1800 億
インドネシアのベンチャー一社で1800 億以上だから、今の日本の新産業への投資は、全体でもインドネシアのベンチャー、一社以下という現状

中国やアメリカは遠く離れた位置にいる

もう東京の都市構造がちょっと不味すぎる
一旦仕切り直さないと
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:06:44.75ID:ls6RbwEv
>>31
明治維新
戦後成長

おっしゃる通りで、逆に混沌期にはとことん強い
産業革命に乗り遅れながら、そのあと世界で一人勝ちしてる

三度目は来るかなぁ....
来るならいまだよね
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:07:20.22ID:+4M9qy5K
>>18
日本は失敗しないように何もしないからね
責任は俺が取る!っていうんじゃなくて誰に押し付けるかっていうジジイ達
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:10:16.46ID:5kjP02tt
人工アナルで勝てばいいさ
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:10:59.85ID:ls6RbwEv
>>34
そもそも米ベライゾンやat&tがリスクとってるかって話もある
世界最大のドイツテレコムと傘下のtモバイル連合だって何もリスクはとってない

おそらく住み分けなんだよ

世界最大のドイツテレコムは、青森以下のドイツのボンという田舎町にありながら、自分達の仕事に特化して世界最大の企業になってる

ドコモやNTTのように勘違いして都内の中心に居座り、スマートスピーカーだやれAI開発だドローンだとかやってはいない

住み分けがてきてないんだよ
NTTグループとドコモが邪魔、首都圏から放り出したい

都内に要らん
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:11:02.75ID:bW8ngRmD
技術はさておき、AI導入できる国は人口減少の日本ぐらい、
外資が日本市場に来るぞ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:14:03.72ID:EwovqSUy
ゆとり今日行かない
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:15:20.21ID:ls6RbwEv
>>37
人口6000 万以下で破綻ばかりしてるアルゼンチンに、外資からAI投資は殺到しているかね? 
 
このまま人口無策でいけば、日本の人口は6000 万
そんなとこにAI開発しにこないよ、後回しにされるだけ

今は人口一億以上の先進国は
◯アメリカ
◯日本
◯ロシア
世界で三か国しかないんだ

人口が一億以上あるから、外資から見てもらえるだけだよ

日本だって人口の多い中国やインドばかり見ていて
人口が少ない韓国市場みてないでしょ?韓国が、日本以上に老人が増えるAIのチャンスが多い市場ですよと言っても無視するわけで

日本は人口政策と都市政策を根本的に間違ってるので、仕切り直さないとヤバいわ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:15:41.52ID:ub+tLsRy
>>33 
うーん・・・日本人が奮起する時って、本当に死にそうな時だからなぁ。
そうなると命がけで何かを成し遂げようとする。

今は大企業は業績いいから奮起はないだろう。守るものもいっぱいあるしね。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:15:51.25ID:zizXJ6bj
投資とか以前に
あいさつ原理主義やら
少しでも良い人間性の競争やら
古いものは良いものやら

こういうのは趣味やレクリエーションで
日本は強調しすぎ
長い間疑問に思わない人間が多い
投資に向かなすぎ
左翼のせいかも
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:17:17.39ID:4uScFqUj
技術者軽視の拝金主義者ばかりが出世する社会だから。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:20:05.75ID:uaT1Vw4s
産業の勃興から40年間ソフトウェアでは負け続けやん
OS、サービス、アプリのレベルまで世界一のもの一つもできたことない。人口500万のフィンランドにも勝てない。
ゲーム業界くらいじゃん日本にあるの。
産業化に失敗して敗戦の結果が失われた30年
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:20:46.95ID:5qzPUEN6
>>22
あんな恥ずかしい番組見て喜んでるやつなんてどういう人種だろ
少なくとも日本エリートにはユバル・ノア・ハラリのホモデウスでも読んで危機感を感じてほしいね
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:24:23.58ID:f/TwHLhg
大企業主義だから
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:24:51.96ID:y/g9k7Dh
優秀な若者は海外に行くだろ
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:25:49.72ID:ls6RbwEv
例えば

「技術」
画像処理AIディープラーニングで

人間が気付けないような【表情や体温、動作パターン】などのデータを大量に入れ込むだけで
→その人の未来の動きを95%の確率で予測できるようになりました!

シンプル過ぎるのに、得られるものが強烈すぎる

で、日本大手企業や都内のコンサルはその技術を、なんの創意工夫もなく
→社員のやる気をAI判断して、さらに死ぬまでブラック労働!
→ドローンを社内に飛ばし監視して、休憩させないシステムを!

都内の経営者ちょっと終わってる、そら勝てるはずないわ
もう都内の大手はあかんわ

こんなんなんでもええでしょ
◯畑を荒らす害獣やカラスの挙動データを集め → どうすればコストゼロで追い払えるか、相手を騙して畑を守れるか
 
適当にやっても、これまでの既存大手をジェノサイドしてしまう商売が、簡単にできちゃうじゃん

こんなんもはや、サービスなんて
絶対に【アイディアベンチャーの数の勝負】ですよ

ベンチャー量産された国に
エンジニアのいない既存大手は全滅するぞ

日本も、とにかくベンチャーにやらせろや
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:29:50.52ID:m38uRjMr
攻めるばかりが能では無い。 戦後の日本人は守りが上手。

流行りに走る他国のお手並み拝見で、静観の構えで行こうや。

-------------------------------------------------------------------
◆中国で媒介昆虫が大量発生。ヒアリの二の舞いになる!?
 中国が「新型エイズ」の恐怖に揺れている。
7月、広州市疾病予防コントロールセンターは、市民がシャーガス病を媒介する
吸血性のサシガメと思われる昆虫に刺された事例や、目撃情報が相次いでいることを
公表。

さらに、1匹の捕獲につき8元(約130円)の“懸賞金”を払うと通達し、撲滅作戦を
展開したのだ。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:32:11.43ID:m38uRjMr
流行りを追いかけ、他国との関りが密になると
良い事以外に、悪いことも身に降り掛かる。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:35:05.76ID:ls6RbwEv
アルゴリズムでも、よう知らんがAIディープラーニングで最適化がかなり優秀になったんでしょ?

例えば
◯転職したい人が、データを打ち込んで匿名で登録
◯会社が欲しい人材を登録
→AIアルゴリズムで最適化してマッチング

匿名の社員のもとに、AIマッチングされた転職先の企業がチョイスされる


こんなシンプルな芸のない技術でも、マッチング系の最適化アルゴリズムはめちゃくちゃ性能あがってんでしょ?
で、全部AIがやるから「匿名でマッチングできてしまう」

匿名で登録した社員は、転職希望を出したことはAIしか知らないという【リスクゼロの転職】が可能になる

AIでいいとこ見つけたら、そこで初めて企業と転職活動
企業も、優秀な社員が引き抜けるうえ、転職の手間がかからない

適当に考えたアイディアでも、AIなら
既存のエンジニアをもたないリクルートなど古いガリバーを瞬殺できそうじゃん

アイディアと数打ちゃ当たるの世界
【そこにベンチャー投資できる度量をもった投資家もいる】
こんなんベンチャーしかないんだよ

ベンチャーの数だよ数、戦いは数だよ兄貴
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:35:50.70ID:NM/s7bTz
日本のしょぼい大企業が潰れるとかシナ台湾チョンあたりの外資に買われてなくなるとかして
ある種の民間企業の焼け野原みたいなことになれば新しい企業が生まれるよ
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:36:03.68ID:5kjP02tt
日本人の7割はボンクラ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:36:43.65ID:jgkItixn
>>1
バカ
今の日本人は何をやってもダメダメだよw
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:37:30.65ID:191bINbk
世界じゃなくて米国だろ
米国がソフトウェア独占してんだよ
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:38:56.20ID:ls6RbwEv
>>54
全国に50以上ある国立医学部にエンジニア医療関連の学部を国策で全て作って、若手エンジニア教授の枠つくって

一気に勝負かけるべきだわね

今世界一の数学の力を持つ連中が、全国の国立医学部で
【暗記!暗記!暗記の暗記!暗記!暗記!暗記の暗記!】

数学?何それうまいの?
てことをやらされてる

もったいないにもほどがある

医学部の連中なら、そこらの田舎の国立の連中でも
いきなり英語で海外投資家とも話もできそうだし
普通にGoogle社員より頭もいいだろ

数学も世界一だよ
もったいないにもほどがある
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:39:09.71ID:LOQVwT/N
日本対その他全部の総力戦でどうやって勝つのやら
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:40:08.68ID:m38uRjMr
>宇宙人みたいな頭のいい連中がみんな医者になりたがるから


宇宙人みたいな頭でっかちで、他のことがお留守な
バランスの悪い奴らが医者になるから、大口病院
みたいな死霊の巣窟が現れた。天使と悪魔が兄弟とは
昔から言われてる言い伝えな。ああ怖いわあ。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:42:01.67ID:ls6RbwEv
>>61
別にオールジャパンでなくてええでしょ

アメリカのMBAにも
→日本人だけならずっと勝てないが
→世界中からすけっと外人を集めれば、問題なく勝てる

大学に、世界中から留学生をかき集め
起業させる仕組みをつくればいい

野球と違って助っ人外国人は三人までなんてルールはないんだ
AI関連の助っ人外国人を、日本に無制限に入れ込んでもいいわけで

中国やアメリカに勝てるまで、何も考えず助っ人外国人をひたすら入れ続けるのはありかもね
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:44:50.91ID:ls6RbwEv
NBAの間違いでした

例えばアメリカ最強チームにも
肌の黒い日本人
背が2,2メートルある日本人など
助っ人外国人を無制限に入れ続ければ、NBAにも問題なく勝てるわけで

AIの競争に
助っ人外国人はダメとか、何人までなんてルールはないんだから

勝てるまで無制限に助っ人外国人を日本の大学に入れ続ければいいわけで
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:46:55.80ID:SZPRHoB3
>>16
まああんだけ煽ってもまともなの出てこないってことは不得意なんだから、無理せずキャッチアップを狙うってのも戦略としてはありだわな。まあ、ネットでの先行者利益は莫大だが、大金払って画餅入手するよりはパンくずでも拾った方がマシという気もする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況