X



【不動産】エレベーター停止、タワマン住民「階段往復つらい」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/09/18(火) 03:05:39.77ID:CAP_USER
北海道で最大震度7を観測した地震では約9千台のエレベーターが止まった。大規模停電で復旧が遅れた札幌市のタワーマンション(高さ60メートル以上で20階建て以上)では住民が食料や水など重い荷物を持って階段を上り下りした。6月の大阪北部地震でも6万台以上のエレベーターが停止しており、高層ビルやマンションが多い都市部の災害時の課題が改めて浮き彫りになった。

 北海道では地震の影響で火力発電所が止まり、全域…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35447170X10C18A9CC1000/
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:05:33.55ID:W5K31A6e
タワーマンションに住んでる奴を叩くのは別にいいが、自分の好きな芸能人やスポーツ選手がタワマンに住んでてもちゃんと叩けよ
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:16:22.39ID:VkDMe48Y
>>595
ブラックアウト対策にメガソーラー(笑)がクソほども役に立って無いけど、あんまり誰も言わないのよね〜
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:17:14.94ID:rS8lPmGA
>>818
???
「底辺」で「頭が弱く」て「馬鹿みたい」なのが事実?
それが君の言う客観なのかい?

事実だから必死なの?
アタマに血が上ってるみたいだけど書き込みボタン押す前に一度読み返したほうがいいよw
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:19:37.34ID:SC4+CHEu
タワマンもピンキリで自家発ついてるとこは付いてるよ
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:20:32.96ID:4/VS/yfo
南海トラフや首都直下型では助けが来るまでに1周間の備えが必要と言われている
備えがないやつは餓死するレベル
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:24:17.12ID:36dYgoJc
>>821
ん〜、なんか噛み合わないなぁ。というかなんでそんなに必死なんだろ

「なんでそんなに必死で反応するの?
事実だからじゃないの?」って話

そもそも、なんでそんなに無関係な他人の住まいであるタワマンを批判してるの?
どういう感情?
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:38:31.13ID:QLTuJZKY


土に根をおろし、風と共に生きよう。種と共に冬を越え、鳥と共に春をうたおう。

どんなに恐ろしい武器を持っても、...たくさんのかわいそうなロボットを操っても...

土から離れては生きられないのよ

0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:40:27.52ID:ute0F/Az
うちのタワマンからは東京タワーとレインボーブリッジが同時に見れる。
海風が涼しくて最高!
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:42:09.62ID:hgI0hJ9n
買えもしない物を必死に叩くのは酸っぱい葡萄sour grapeという逸話で有名だけど、
2ちゃんねるではタワマン、プラチナカード、高級外車がその最たる物。

エレベーター、液状化、揺れる、外人、景色3日説、流産説、寿命説、修繕がどう、スラム化
お前らが聞きかじった物全ては貧民向けの創作記事、三流雑誌が出所。お前ら貧民が喜んで読んでくれるからな。

そもそも高度地区で厳しい建設基準に基づいた高強度コンクリのRC建築。マンションでも丸ビルでもいいけど本当の災害時に超高層ビルで誰か死んだか?倒壊したか?
死んでるのは何に住んでるやつだ?
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:42:19.11ID:xm+frr7Q
みんなエレベーターとか、もやっと誤魔化してるけど、
一番切実なのは溜まったウンコの処理だよw
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:43:23.40ID:CK8pqPo0
>>827
タワーどころか浮いとるがな
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:47:27.94ID:LHAwI2e/
>>805
何度も言われてるけど群間のn数が違いすぎて統計的に無価値。
0833
垢版 |
2018/09/19(水) 19:48:31.99ID:ZUKGN7bS
 建物自体を下げればいいんじゃないか?
 エヴァの防衛都市みたいに。
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:49:37.39ID:EI8kjQEy
好き好んで高い不便な所に住んでいるんでしょ。
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:50:59.91ID:gQI5KozB
>>3

一週間くらいは非常照明とエレベーター自己運用できる
自家発電設備くらい設置しろよwww
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:52:47.76ID:xwmcGr9F
よかったな。わざわざクソ高いスポーツジムに通わなくても日常で体鍛えられるし。タワマンの一番の売りはこれだな。
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 19:56:48.50ID:avoE9AN3
タワマンに住んでいる子供ってかわいそうだな。
砂遊びとかしたこと無さそう。
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 20:05:08.56ID:JHvnfWjb
戸建て建てて駐車場から勝手口まで1.5mなんで
買い物の搬入は楽だな
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 20:15:34.15ID:deZg8lOh
そういえば最近タワマンに住んでる子は成績が悪いっていう記事読んだな。建物の密閉率が高すぎるから静かすぎて脳波が停止したり
精神面がおかしくなるんだって。人間には多少の雑音や生活音が必要なんだって。
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 20:17:11.83ID:deZg8lOh
だから何度も言うようにタワマン維持で一番やばいのは水ポンプなんだって。
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 20:21:09.99ID:rCyKl8CA
>>839
高層階は音を拾うからうるさいって言ったり静かすぎるって言ったり忙しいな。
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 20:21:56.73ID:KEGUNTZG
階段がつらいならエスカレーターを使えばいいじゃない
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 20:22:03.92ID:rCyKl8CA
>>837
でかい公園に囲まれてるのが普通だから余程外遊びしてるよ。
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 20:53:11.27ID:avoE9AN3
>>841
窓を開けるとうるさくて、閉めると静かすぎるって事だろ。全然矛盾していない。

>>843
大きな公園があるタワマンなんて、湾岸系とかの少数だろ。例えば武蔵小杉に大きな公園なんて無いんだが。
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:02:20.14ID:rCyKl8CA
>>845
実際はトラックとか救急車、船の汽笛の音は嫌でも入るし間違っても静かすぎてキーンみたいのは無いぞ。
てかお前らなんで高層マンションと高層ビルをいつも別物とするかな。高層にある予備校はアホしかいない事になっちゃうじゃん。

公園についてはGoogle Mapのひとつでも3Dモードで眺めてから話してくれ。話にならん。
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:06:13.35ID:avoE9AN3
>>846
武蔵小杉の大きな公園教えろよ。まさかマンション周りの公開緑地の事を大きな公園とか言っているんじゃないだろうな。
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:28:24.44ID:rCyKl8CA
>>847
えっまじでGoogle Mapも使えねーのかよ。絡むのに必死すぎてキモいわ
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:30:14.07ID:xm+frr7Q
タワマンだったら、隣の奥さんと浮気しても、
ベランダ伝いに逃げること難しいよな。
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:31:07.80ID:xm+frr7Q
やっぱ地震の時、最上階は十数m横に揺れて、
ベランダから下が見えるの?
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:38:34.66ID:qibRIYlf
タワマンは文明技術力の象徴です
常日頃、どれだけ多くの外部の力に支えられているのか
忘れがちな事ですけど非常時には痛いほど思い知らされます
オカネを使うという事は多くの人の力と時間を頂く行為で雇用を刺激
経済的には推奨されますが個々人のレベルでは感謝の念を忘れます

「カネさえ出せば、何でも許される」

経済動物としては、GDPが上る事だけに目が行きますけど
もっと人生には大切な事あるのかも知れないと思い知るには
この手の苦労も定期的に体験した方が道徳の足しになるかも知れません
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:38:49.72ID:Sy1RKfhe
>>850
マンションより高い八重洲とか丸の内にお勤めのご友人に聞いてみては?
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:46:48.63ID:y0bhdr0G
>>851
非常時は避難民の受け入れ先だぞ。
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:50:53.12ID:Ghr0oWb0
>>854
水を運ばせる奴隷か何かですか?
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:56:08.63ID:y0bhdr0G
>>855
帰宅困難者が休むスペース作って毛布貸したりするんだけどタワマンアレルギー患者には実に都合の悪い事実だね。
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 21:57:14.33ID:Ghr0oWb0
>>856
ふうん
それで水は50階までどうやって運ぶの?
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:00:23.99ID:y0bhdr0G
>>857
普通備蓄してあるけど。どうしたの
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:00:38.52ID://PIBD7H
>>10
いいんだよ。その頃には転居してるよ。
ずっとタワマンに住むかよ。
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:02:37.47ID://PIBD7H
>>18
それは良いアイデアだけど、飛べるまでに何年掛かることやら。
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:07:07.98ID:Xvgamdig
大変だわ
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:11:21.14ID:Ghr0oWb0
>>858
すごいな
どんだけウンコ流せるくらい備蓄してんだろ
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:13:35.36ID:KuC0iunq
>>616
適正人口の2倍以上人が住んでる東京周辺
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:15:46.34ID:y0bhdr0G
>>862
お前トン単位でうんこするつもりかよ。

あのね、まともなタワマンはターミナル駅近くにあるわけ。東京、新宿、横浜、札幌でもいいよ。電力の復旧は最優先。半日お茶飲んで待ってるだけなんよ。

半日で何トンのうんこするの?
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:16:34.91ID:sXtrdggg
>>1
なら、降りるときは飛び降りればいいんじゃない?
片道だけは数秒で到着するぞ ( ´,_ゝ`)
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:19:21.39ID:FtjTRHuH
>>36
そういえば結婚式のご祝儀が少なかったとか見たことあるな
タワマン住んでいるのに
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:25:43.33ID:jTK6ClcE
屋上にヘリポートつければ解決
0868名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:28:09.67ID:XEJvEnvH
>>4
DeNAの人かな?
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 22:42:28.50ID:FJ+bBTNM
停電時は手動式のエレベーターって開発出来ないのか
みんなでハンドルをグルグルとか
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:03:15.06ID:y0bhdr0G
>>871
おもろいwww
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:05:10.57ID:7RaRlE/c
団地の3階住まい
普段は階段使ってる
重い荷物ある時だけエレベーター
タワマンに住もうとも思わないし金もない
0874名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:14:33.87ID:5aoIV4of
>>473
ありがと!
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:18:07.68ID:s4EAqtw8
安いマンションだと人間用のエレベーターないもんな(笑)
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:21:15.88ID:EC4BPpgQ
オレの地元(首都圏某都市)で、三十代半ばで女とアパート住まいの地味な男
地味な日本車に乗り趣味はアウトドア

実はそのアパートの大家で、他にもアパートと貸倉庫を経営してて借金ゼロ
アフリカやらヨーロッパやら登山やキャンプに何度も行ってる
渡航は必ずビジネスクラス、マイル貯まったらファーストクラス

タワマンでローン抱えて泣いてる層と全然違う
あいつこそが真の富裕層だと思う
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:28:40.06ID:RFPA3sxU
>>876
ローン組むと泣いてることにしたいんだろうけど、普段ビジネス、マイルでファーストとかそれ庶民やで。
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:31:40.45ID:hJCnL+F4
中継フロア作って複数台のホイストを最悪の事態の際に使えるように設計する位しておけばいいのに。
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:39:45.45ID:XxHpX7Xm
えっ!タワー上階だけで暮らしている人っているの?
戸建と使い分けて無いの?
それは不便だわ
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/19(水) 23:43:13.41ID:RFPA3sxU
上階にお住まいのご友人は普段どの様に過ごされているのですか?
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:14:57.91ID:7+6rRitP
>>825
> そもそも、なんでそんなに無関係な他人の住まいであるタワマンを批判してるの?
> どういう感情?

批判?面白がってからかってるだけだよw
冷笑されてるのがわからないの?
0883名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:21:54.79ID:v3Q/kYSf
上限15階ぐらいで規制したほうがいいと思うけどね日本の場合は。
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:31:36.15ID:OwQvGZrH
タワマン上層はご老人とか健康リスクのある人はやめた方がいい。
停電でもだけど、普段でも救急の到着が遅れる。
0885名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:26:32.16ID:JAWywa3I
>>832
必死の反論ですが、この統計に母数は関係ないですよ?
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:32:11.68ID:09PxUsyG
東京湾岸にもいっぱい増殖中だけど
スーパーとか少ないから
下手すると餓死するだろ;;
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 02:22:52.44ID:f9sBtLPq
日本人は何故避難するという発想がないんだろうね
被災したら意地でもそこにいる
自衛隊に助けてもらいながら
停電だと日々の上り下りが大変なんて心配は日本人的異常性が特に高い
復旧までは別のとこに住む
それだけさ
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 02:29:39.60ID:Mx7C2rx7
>>870
重りを増やして人の重量を一定に保てば出来るでしょ
0890名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 07:24:00.96ID:kHIxafQb
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0891名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 07:35:23.54ID:Uq4RP0Dq
>>887
金持ちはホテル住まいでしょ
お金がないから無料の避難所、車の中、トイレの使えない自宅にこもることになる
それ以前に災害被害の起こる地域には貧困層が住むというのが定説
お金持ちはもともとそういう所に住まない
地主はお城の跡地、地盤のしっかりした高台に住んでますから
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:15:49.74ID:Dm9PPm4N
>>864
民間とインフラの電力は別扱い
3.11の計画停電の時も駅は電気付いてるけど駅前は停電とか普通にあったよ
そんなことも知らんの?
0894名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:17:31.22ID:GW0hpZue
基本的に他の国は避難所なんて作らないよな。
避難といえば、別の場所に移動すること。
軍の救援とは救助と移動のための支援が災害時の対応であって、炊出しとか給水とか風呂とかおかしいね。
日本全体がそういう状況なのかと思ってしまう。
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:27:16.33ID:ckGHw8SZ
>>892
タワマンが富裕層向けじゃない国ってどこ?

イギリスやフランスですら最新のは富裕層向けなんだけど。

モナコのタワマンの最上階なんて400億円だよ。
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:29:01.15ID:ZtGqj9E+
東京五輪の前後ぐらいから投げ売りが始まると思う
空きだらけになって行政が買い取り低所得者層に貸しだすことになるだろう
それが世界での使われかた
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:32:35.55ID:5qzPUEN6
>>218
東日本大震災の時、東京で震災にあったやつはあれがマックスの地震の凄さだと勘違いしてるけど、震度5と7だったら破壊力が天と地との差があるからw
免震とかいってるけど7だったら必ず致命的な損傷をどこかに受ける
それまでと同じ生活ができると思ったら大間違い
0899名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:36:30.92ID:UMSdNMB/
タワマンなんて肝臓と一緒
丈夫だけど一度壊れたらもう修復不能
コスト的に割に合わなくなる
0900名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:49:16.57ID:a5Wd6mDB
>>1
ルームランナーやってるくせに文句言うな
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:53:07.89ID:0wMeVpqc
ベランダから飛び降りれば1階まで一瞬だし、部屋まで歩いて戻ってくる必要もなくなるよ
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:56:22.89ID:SFI+mqgw
タワマンの魅力って何?
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 09:00:15.35ID:Nfgm6fWd
停電でも予備電源で近くの階に止まるんだろうけど設備損傷だとそのまま
だし。それが一番怖い。
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 09:05:57.25ID:Xuuv/xOs
クワマンざまー
0907名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 09:10:55.71ID:hoCAHM+Z
日本はタワマン住んでるのに、
スーツ着た社畜が満員電車通勤、
35年ローン抱えて必死に仕事、
子供をチャリに乗せて育児と買い物、
だから滑稽なんだよ

パリやニューヨークやモナコのタワマン住人が数十年ローン抱えて満員電車通勤してんの?
0908名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 09:14:29.27ID:9CEGpby5
標高が高いところに平屋がベスト
原始人はみんなそうしてる
0909名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 09:25:48.30ID:xPJNmS+E
停電すれば揚水も停まって水回り使えなくなる
リスクヘッジの余地全くないのが最大の欠陥
0911名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 09:55:46.23ID:zhtvcEIC
>>871
いや、混じるに決まってんじゃん
そいでここの住人だからこのスペースを使う権利があるとか言って
他から来た人ら玄関の方に追いやるんだ
0912名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 09:56:41.92ID:zhtvcEIC
>>893
架線…
0913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 09:59:54.35ID:nl2usNXF
そうなったら高階層未満の住人を使って
手動エレベーターにすればいいぞえ。
0915名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 10:08:07.52ID:3r1W8r5J
景色がいいから買っちゃったの?
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 10:24:03.49ID:2Ncbntc1
タワマンとか人間の住む場所じゃねーから

ステータス狂いの似非富裕層が買いたがる貧民窟です

(不動産関係者より)
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 11:02:25.36ID:wBxtAMW7
不動産業の俺からひとこと

タワマン全室賃貸ってのはどこにもない


つまりそういうこと
0918名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 11:33:38.55ID:wBxtAMW7
不動産業の俺からひとこと

タワマン全室賃貸ってのはどこにもない


つまりそういうこと
0919名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 11:33:45.13ID:wBxtAMW7
不動産業の俺からひとこと

タワマン全室賃貸ってのはどこにもない


つまりそういうこと
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況