X



【サービス】NEC、倉庫向けシステム開発 繁閑予測で効率改善
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/09/06(木) 15:17:47.26ID:CAP_USER
 NECは6日、倉庫作業の繁閑を予測し業務効率を改善できるシステムを開発したと発表した。気象情報など変動要因を分析して最適な人員配置を計画する。2019年から物流企業などに提供を始め、3年間で30億円の売り上げを目指す。

 「物流リソースマネジメントサービス」を2019年1月から物流企業や倉庫を持つ企業に提案する。過去の入荷や出荷の実績、気象情報などの外部データをもとに荷物量の変動を予測する。

 さらに作業者の急な欠勤なども加味しながら荷物量予測に基づいて人員を配置すべき場所や時間、人数を決定する仕組みだ。システムの月額使用料は200万〜300万円を見込む。

 倉庫では従来、現場管理者が経験と勘で人員計画を練っていた。足元では労働者不足のほか作業者の高齢化もあり、より効率の良い配置が求められている。こうした人員など経営資源の最適配分でIT(情報技術)の活用が広がっている。
2018/9/6 13:53
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35050190W8A900C1XQ9000/
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/06(木) 19:36:22.04ID:e+aYWELy
>>1
ダイフク買収して自らEC業者向け倉庫物流サービスやればええやん!
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/07(金) 08:07:48.47ID:uSzS7YjF
倉庫の正社員は脳筋バカだからこんなの導入しても活用できないとおもうけどなぁ

>>倉庫では従来、現場管理者が経験と勘で人員計画を練っていた
いやあいつらなんにも考えてないぞw。すべて熟練派遣や熟練パートに依存してた。
バン出し、検品、ロケ入れ、ピッキング、梱包、出荷、棚卸し、在庫管理・・・。
社員は管理職で事務所で暇そうにしてるのが多かった。たまにリフトでウロウロ。

>>足元では労働者不足のほか作業者の高齢化もあり・・
どうしてこうなったのかといえば

(1)倉庫が人員不足なのは待遇が悪すぎる
夏暑すぎて汗びしょびしょ、ほこりで鼻の穴が真っ黒、時給900円、しかも交通が不便すぎて通えない!
郊外の高速道路のインター近く、自力通勤前提の臨海工場地帯とか通えない。

(2)2014年に労働者派遣法が改正されて日雇い派遣が原則禁止されたこと
(学生、60歳以上、世帯年収500万円以上がある、世帯年収が500万円以上あって主たる生計者でない人物)

(3)社員、待遇の悪化に非正規が愛想をつかした。
虫の居所がわるければ怒鳴る。一件でもピックミスがあれば叱責、気にくわないと明日から出来。
熱中症になって倒れるまで仕事をさせる。怪我をしてもそのまま退勤させて外で怪我をしたことにする・・・。
途上国並みに労災が頻発してたがあの労災隠しはひどかった・・・。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/08(土) 06:13:48.05ID:RM92Ow3l
>気象情報など変動要因を分析して最適な人員配置を計画する
変動要因なくてもぎりぎりの人数やってるところがほとんどだ

予測結果 ここは○○人配置が必要
       →管理者、人が手配できないので無理〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況