X



【製品】逆走 カーナビが警告、パナソニック

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/08/27(月) 15:16:32.28ID:CAP_USER
 パナソニックは27日、速度超過の警告など安全運転機能を高めたカーナビの新製品を10月上旬に発売すると発表した。高速道路における逆走を防止するために警告する機能や、赤信号の手前で早めに減速を促す機能などを搭載した。高齢化などにより交通事故件数が増えていることに対応した製品展開を進める。

 「ゾーン30」と呼ぶ機能を初めて搭載した。自動車の最高速度が時速30キロメートルに制限されているエリアをナビ画面に表示し、速度超過があれば音声などでドライバーに警告する仕組み。

 カーナビと同時に発売する自動料金収受システム(ETC)車載器と組み合わせれば、信号が青や赤に変わるタイミングも表示できる。

 同日、大阪市内で記者会見した企画部の川原正明主幹は「高齢化が進んでおり安全に運転したい声が増えていることに対応した」と話す。

 カーナビの価格はオープンで、市場想定価格は8万円前後から。カーナビと連携できるETC車載器は2万1000円前後から。
2018/8/27 14:08
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34626640X20C18A8X20000/
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 17:39:20.80ID:8ap/ZF1V
>>44
毛筆の筆にGPSセンサーつけて
何の字を書いたのか判別できるレベル
トラ技に載ってた
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 17:39:30.36ID:h8oq9Al5
カーナビのいうことなんか聞かないぞ
お年寄りは自分が正しいと思い込む
思い込んだら一途
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:03:08.16ID:jOUrDitt
逆走するとパンクする刃物みたいの外国であるからアレでいいやろ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:03:56.16ID:svAYkwuR
そもそも高速を逆走ってどうやって入るんだ。出口だってゲートはあるでしょ?
ゲート後の逆走ならともかく普通に高速道路を逆走してる車はどうやってゲートを突破してるんだろ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:08:31.87ID:qXNsCqVa
ドラゴンボールのスカウターみたいに
異常な状況をキャッチしたら自爆するぐらいしないと判らんぞ
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:08:50.05ID:1jiTOPTV
逆走です!逆走です!ってデカい音声と警告音で画面表示このくらいじゃないとボケ爺には伝わらんやろ
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:12:49.23ID:Rp8cDyCH
ビーッ !! ビーッ!!! ビーッ !!!
「警告 ! 警告 ! 警告 ! すぐに停止してください すぐに停止してください」

老害パニクってブレーキと踏み間違えてフルアクセルで爆走するまでが読み筋
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:14:56.31ID:D8dAqxtf
パナソニックのナビ昔使ってたけどボタンが小さいは固いはで事故して下さいみたいな仕様やったんでもう買わん
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:15:39.68ID:/o5R7UID
最近のはバックカメラで車線逸脱とか斜め後方から来る車を検知とか出来るんだよな
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:20:29.92ID:pTuy8zlX
>>1
>「ゾーン30」と呼ぶ機能を初めて搭載した

うそーん
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:21:52.55ID:qmhkt/+3
逆走してるって言ってんだろ!
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:22:25.11ID:6dMqKNLg
ボケ老害に警告?
意味あるの??

前進出来なくしないと意味ねぇな
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:23:42.35ID:p21Ycndx
>>1
逆走したらエンジン止めるように出来ないのか?
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:25:41.29ID:/o5R7UID
日本のメーカーが海外で出す場合は大体最初からインフォテイメントシステムが組み込まれてるよな
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:28:13.40ID:EQy4ilwp
メガゾーン23
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:29:04.58ID:sHmAzFHl
積雪のある夜なんか交差点で間違えて逆走するパターンはよくあるよ
ただゆっくりだし対向車が少ないからすぐUターンできる。
しかし高速道だと本人が気づいてもすれ違いが多いほど止めようと思わないだろうし
ひたすら出口をもとめて速度を上げてしまうようなパニックが想像できる
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:31:02.25ID:igXzezFN
逆走するレベルなら免許返納した方が誰にとっても不幸がなくて良い
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:34:17.56ID:TrB3HdpF
だいたい、逆走するような爺婆は、20年くらい前のポンコツに乗ってるから、最新式のナビに逆走警告なんてつけても意味なし。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:45:01.09ID:9g4GGA/d
思うんだが、あの地面のでこぼこで眠気防止とかにつかったり
車線に乗るとがたがたいうので、逆走時のみボコボコする道はできんかな
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:45:25.75ID:BuQ40waB
駐車場みたいに
SAで逆走したらパンクするようにすれば良いよ
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 18:47:05.54ID:s5KMvun3
>>27
自動車会社はそれを許したくないから、ドイツ車などではDINが消えてメーカー独自のものになった。
国内で言えばマツダのマツコネ。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 19:07:57.08ID:dv+fXDCG
逆走検知警告
高速道路の合流部で万一逆走を始めた場合は、アイコンと音声による警告でお知らせします。
※ 逆走検知警告は高速自動車国道で案内します。
※ 高速自動車国道は、東名高速道路などの主要な高速道路を指します。
※ 首都高速道路などの自動車専用道路は対象外です。
※ すべての場所、すべての場合での逆走検知を保証するものではありません。

逆走注意アラーム
高速道路のSA/PA内を出るときに起こりがちな逆走を未然に防止する機能です。 設定をONにすると、SA/PAから発進時の、逆走をする前の状態で逆走注意のアイコンが出て、音声でドライバーに注意を促します。
※ 逆走を感知して注意をうながすものではありません。
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 19:21:16.21ID:sHmAzFHl
出入口では問題なくても
途中でUターンするお年寄りもいるんじゃないの

しかも避けようと思ってもおたがい吸い寄せられるかのごとく・・・
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 19:32:29.11ID:i89ZbrvO
>>3
スレタイ見て言おうとした事が3ですでに言われてた件。
>>3に対するツッコミもいいね、「メーカー、馬鹿じゃね」とか
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 19:50:43.63ID:YAb+fQ5l
地図データ古くてナビが「逆走です!逆走です!」とさわぐ
地図データ更新ウマーのディーラー
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 19:52:23.99ID:rnXc5xB2
正しく走ってる

カーナビが誤検知&誤報

Uターンして逆走になる

正面衝突
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 20:04:55.93ID:BdxwKTE2
朝日新聞を間違って買わないように警告を発するスマホやナビゲーターが必要。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 20:11:51.88ID:V/j0D5dT
三重県に帰りたいのに東京行きの道に強制誘導する富士スピードウェイの警備員にも警告してくれ。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 21:59:44.10ID:32T2teJc
ジジババ警告にビビって余計事故りそう
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 22:37:16.23ID:7ZBGnyjZ
確かに逆走がこのところ激増している実感がある
今日走った高速なんか、俺以外全員逆走してた
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/27(月) 22:39:04.36ID:li2opceu
また一芸新製品か

しょうもな
0126創価学会中部方面での事例(2014年以降発生の事件)
垢版 |
2018/08/27(月) 23:22:33.87ID:7TPFf+RL
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a633-EM0A) 2018/08/23(木) 08:21:43.44 ID:CmE7asdZ0
ターゲットに未婚の兄弟がいたら、創価の異性を近づけてカップルにさせて
恋愛感情を利用して創価側に取り込んで、自分の兄弟姉妹を売らせて、自分の家族を破壊する事までやってるよな?w

笑っちまうな

こんなもん、表面化してやってる事がバレたら、指示した創価の糞幹部、近づいてきた異性、自分の兄弟姉妹を売った間抜け

全員社会からぶち〇されるだろw

まあ汚物は消毒だって事でこんな事やってたクズは当事者含めて全員ぶち〇された方が世の為人の為だし
表面化すれば確実にヘイト犯罪のターゲットになって、見知らぬ誰かの憎悪を買って全員ぶち〇される事確実だが
こんなカルト紛いの団体が、インスタとか言ってんじゃねえぞキチガイ糞カルト野郎

>>27の件だけど、こういう企てがあるのを、計画実行前の段階で知っていた会員と協力者の一般人も同罪だからな
お前ら全員、創価による嫌がらせ行為の表面化後には確実にヘイト犯罪のターゲットになって
心の平和など存在しない世界に突き落とされるから覚悟しておけよw

お前らみたいなキチガイサイコパス野郎は、社会に存在するだけで、人々の生活の安全に対する脅威になるんだよ

>>27の件で言い忘れたが、創価がターゲットの兄弟姉妹取り込むのは、嫌がらせ行為を表面化させない為だよ
自分の兄弟姉妹が創価側に取り込まれていれば、表面化した場合、ターゲットの兄弟姉妹が社会的制裁を食らう
ターゲットがそれを考慮して表面化を断念するだろうと考えた創価学会の糞幹部が、こういう事をやってる

つまり創価の幹部が、表面化する事によって警察に逮捕されたくない、刑務所に行きたくない
職や家庭を失いたくないと考えて、自己保身と創価学会を守る為に、ターゲットの家族を粉砕してるわけ

こんなクズは表面化後に世間の激烈な憎悪を買って、憎悪犯罪のターゲットになって、惨殺されるのは当然だよね
また幹部の企てを知っていて、表面化阻止の為に必要と考えた創価学会員や事実を知っていた加担者の一般人も同罪だよ
こんなキチガイ共は社会に存在させてはならない人間だし、社会から排除されるのは当然だよね
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 01:11:21.69ID:RMvFVgY+
>>3
自分が正しいと思い込んでるからな 団塊って本当に傲慢だな
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 02:17:22.44ID:D4AhOLP5
えええ前から逆走警告してんだけど
SAやPAで上下線共通の構造になってるとことかで逆走って警告してくれる
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 08:24:33.16ID:jkOt0KkN
>>3
カーナビ使えるのかも怪しい(´・ω・`)
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 09:10:30.04ID:2rXCftMR
逆走警告なんて、今のカーナビ当たり前じゃないの?
ダイハツとスズキの純正ナビには付いてるぞ。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 09:15:12.31ID:YVzQPLSg
カーナビを付けるような運転手はそもそも逆走しないだろ
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 10:49:25.78ID:9fIV2RWK
いまだにカーナビが使えないタクシー運転手がいるくらいだから、あんまり役に立たんだろ
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 12:09:23.52ID:O9QvKTl4
これって専用ETCってこと?ETC2とかじゃなくて。
こんなことしてるからカーナビなんて売れなくなるんだよ。
何のためのETC2だよ。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 12:43:14.99ID:KNrVUJdo
こんなんで逆走を止めるような奴は、そもそも逆走しない。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 12:44:27.20ID:O9QvKTl4
>>138
そんな事ばっか言ってるけど、逆走の100件のうち
1件でも防げたら意味あるだろ。
意味ない意味無いって言うこと自体が無意味だわ。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 12:49:46.84ID:KNrVUJdo
>>139
この程度の機能はナビタイム・など、スマホ・アプリには随分昔から入っている。
今頃ドヤ顔をして広報するような事じゃない。
逆に、「カーナビ製品は随分遅れてるんだな」と思われるだけ。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 12:53:45.53ID:ycvRVJGt
>>139
前に逆走防止で道にペイントしたのがニュースで上がってたことがあるけど
多数の意見として色が逆だって言われてた
そんくらい意味のないこと繰り返してるからな
今回も意味がないと言われても仕方ない
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 13:07:58.87ID:cTOR7oeO
逆走するような人間には効果ないだろ?
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 13:32:37.21ID:O9QvKTl4
>>140
意味が無いのになんでもっと前から入ってんの?w
馬鹿だろお前ww
効果無いんですよねw
自分で言ってて論点も無視とはねww
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 13:49:19.96ID:vl00knzY
>>143
おまえは、そんなに逆走防止機能がありがたいのか?w
早くに導入したナビタイムが偉いなんて言ってない。
遅れていようが進んでいようが、大した機能じゃない。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 13:51:53.09ID:vl00knzY
ついでに言うと、これは逆走「警告」機能に過ぎない。
ブレーキを制御しきなきゃ、ものの役に立たない。
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 14:12:38.07ID:MOXRbYKS
>>34
衛星をちゃんと捕まえてればレーンの識別は余裕

ボケ老人は警告受けても>>34 みたいな理屈つけて、自分が正しくカーナビが間違ってると信じて逆走一直線
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 14:16:40.53ID:jFFPzT8h
  || |
 /  \ \
/入り口 \ \
      \出口

  料金所

こんなんにしたら間違え減らんのかな
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 14:21:33.76ID:ch9kvrGF
>>147
料金所は無いだろ
ほとんどの逆走はSA/PAの入り口側から進入してんじゃね
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 14:22:03.15ID:RCAzHMnY
>>3
確かに
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 14:27:27.08ID:jFFPzT8h
>>148
SAに置き換えてもいいぞ
入口と出口逆になるけど
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 14:29:05.30ID:jFFPzT8h
つかコインパーキングの下から上がる板
あれをバネ式にしてSAPAの入り口に設置したら駄目なんかな
入るときは踏むから通れるけど出るときは車輪止めになる
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 14:34:25.59ID:tVZPUNCt
キケン!キケン! ケイコク!ケイコク!
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 14:35:57.77ID:ch9kvrGF
>>150
本当にアホだなお前w
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 14:37:30.93ID:orIQjiCR
アメリカで見たことあるが
逆走するとタイヤパンクさせるやつ
(道路から進行方向側にトゲが生えてて、順走する分にはパンクしない)
日本も導入した方がいい。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 14:37:51.28ID:tVZPUNCt
ゾーンw
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 14:38:35.65ID:cOlZbyrD
逆走する知恵遅れにカーナビなんて使えないだろ
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 14:39:41.38ID:jFFPzT8h
>>154
詳しく聞こうか
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 15:00:33.80ID:is2JYpGv
>>81
今まで見たやつは、
1.料金所がないIC
2,料金所はあるが、おかしなIC
3,SA

だけど、nexco見たら、本線で逆走するやつが多いらしいw
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 15:02:46.18ID:jFFPzT8h
>>160
そりゃもうどうしようもないな
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 15:07:19.44ID:S9/uoXs+
>>159
あー、それそれ!

料金所やSAPA出入口なら
どのみち徐行指示なんだから、設置してもいいとおもう。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 15:10:16.54ID:26PdvKVE
逆走しているとどのように判定してるんだろう
カーナビのGPSなんてそこまで精度でてないだろ?

なんか誤った警告で事故起きそう
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 15:12:31.09ID:cHGqnFPg
精度が良くないと無理だな。
地道とバイパスが並走してる区間をいつも間違えて表示してたオレのカーナビ。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 15:12:47.39ID:S9/uoXs+
逆走は力ずくでこれで止めればいい

https://youtu.be/9We2154fFDg
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 15:13:36.30ID:jFFPzT8h
>>162
問題はパンクして動けなくなった場合
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 15:15:30.56ID:ch9kvrGF
>>163
みちびきと対応の専用機なら数cmの精度が出るから十分対応できる
と言うかこの程度も出来ないようじゃ自動運転なんてとても無理
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 15:22:07.79ID:26PdvKVE
>>167
これパナソニックの「Gorilla CN-G1200VD」
のことか。みちびきのサイトに載ってたわ
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 15:35:52.61ID:dEnvA33w
交通標識のずさんな取付けで、逆走しそうになる所もある
カーナビの誤動作による可笑しな誘導で、危ういこともある。
交通標識のずさんな所は所轄警察署を逮捕すべきだ!
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 15:36:41.53ID:zGhw/grh
カーナビも設定できない爺さんには、無用だろ。
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 16:11:33.58ID:ZgmBHUqS
「ギャクソウデス ギャクソウデス」
「おいおい、目の前に入口あるのに何言ってるんだ、これだから機械は」
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 16:17:28.97ID:76OsYJqe
逆走→カーナビが警告→パニック→事故まで読んだ
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 16:22:25.00ID:r7wYF355
「ジッサイノコーツーるーるニシタガッテソーコーシテクダサイィィィィ」
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/28(火) 19:30:33.67ID:r8kqRyu4
>>155
パンク程度ではムダ
ボケた奴らはタイヤが完全に外れてホイールだけになってもそのまま走ろうとする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況