>>924
>「技術的には可能です」などというプライドだけの曖昧な答え

それって自分の提案に無駄が無いと思い込んでるバカなクライアントに特有の考え方だよね。

実際には「技術的には可能です」って納期や金額はさることながら実装する意味や効果に疑問が
あるから具体的な納期も見積も出したがらないのであって、本当に技術が無くてプライドだけで
見栄を張りたいヤツは逆に最悪外注に出すことも考えて長めの納期と高めの金額出してくるよ。

>>925
>また、客側が何も理解していない場合

むしろ客側がプライドだけ高くて理解していないことを隠そうとするから、それを刺激して怒らせても
仕方が無いからエンジニアも細かい話がしづらくて「技術的には可能ですが」という曖昧な言い方に
終始するのが良くも悪くも現実。
また、そういう客は必ずといって良いぐらい「しかし、開発コストがかかります」「しかし、納期が伸びます」
に対して「それを何とかするのが腕の見せ所だろ」って取り合わない性質があって、
エンジニアが技術的な可否にコストと納期の話をしていないなんてあまり有り得ないし
コストと納期の話は右から左に抜けて技術的に可能だというところだけ覚えておく客はごまんといる。