X



【IT】どうなるPython--生みの親「優しい終身の独裁者から引退」表明で衝撃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/07/28(土) 19:35:34.38ID:CAP_USER
世界で最も人気のあるプログラミング言語「Python」の開発を指揮しておよそ30年、その生みの親で「Benevolent Dictator For Life(優しい終身の独裁者:BDFL)」のGuido van Rossum氏が、意思決定プロセスから完全に退くことを決断した。

 しかしながら、Pythonから完全に離れるわけではない。「ただのコア開発者としてしばらくとどまるつもりだ。そして、引き続きメンターとして支援していく--おそらくこれまでよりは対応できるはずだ」(同氏)

 van Rossum氏の声明から組織運営にうんざりしている様子が明確に読み取れる。「PEP(Python Enhancement Proposal)のために一生懸命戦い、とても多くの人から自分の意思決定を嫌がられるのをもう望まない」と「PEP 572 Assignment Expressions」の一連のやり取りを受けて語っている。

 さらに、van Rossum氏は自分の健康状態が良くないことも示唆している。「もうそう若くもないのだから・・・(患ってる病気の一覧を公表するつもりはない)」と述べ、「基本的にBDFLから永久に引退するつもりだ。これからは各自でやってほしい」と話す。

 これは、Pythonの将来について、どういう意味を持つのだろうか。非営利団体のPython Software Foundationは、リファレンス実装の「CPython」を管理しているほか、van Rossum氏がプレジデントを務めている。

 この問題に関するvan Rossum氏の意見は、「後継者を任命するつもりはない」ということだけだ。

 Pythonがこれからどこへ向かうかは、コア開発者ら次第だ。「みんなはこれからどうするつもりだろうか。民主主義を構築するか、無政府主義か、独裁制か、連邦制か」と語り、「イシュートラッカーやGitHubでの日々の決定については心配していない。私に意見が求められることはとてもまれだったし、実はそれほど重要ではない。そういうわけで、これまでと同じように対処されるだろう」と続けた。

 Pythonのリーダーが誰であれ、向き合わなくてはならない本当の問題は、van Rossumの考えによると、PEPに対する意思決定をどのように下し、新しいコア開発者をいかに集めるかということだ。

 van Rossum氏は、こうしたもろもろの問題が対立を招くかもしれないと懸念する。その上で、Pythonの「Community Code of Conduct(コミュニティー行動規範:CoC)」の存在についてコア開発者たちに注意喚起した。「この規範が気に入らなければ、自分からグループを抜けるほかに選択肢はないだろう。いつ誰が追放されるべきかを決めるには問題があるかもしれない(python-devやpython-ideasといったメーリングリストにもCoCが適用されるため、これらも利用できなくなる可能性がある)」

 それはさておき、「私はまだここにとどまるが、みんなが自分で何とかできるようにしてゆきたい。私は疲れた。かなり長い休みが必要だ」(van Rossum氏)

 しかしながら、開発者らはvan Rossum氏の復帰を望んでいるようだ。van Rossum氏の辞任を「休憩」や「休養」と呼んでいる。一方で、新たな統治モデルを模索するために他のオープンソースプロジェクトに目を向けたり、三頭政治での管理体制を打ち立てたりといった議論もある。

 1989年のクリスマス休暇に始まった趣味のプログラミングプロジェクトを発端として、Pythonは長い道のりを歩んできた。van Rossum氏は新しくて、読みやすいスクリプト言語のインタプリタとしてPythonを開発。UNIXやC言語のハッカーが興味を持つだろうと考えた。「プロジェクトの当座の名称として、(『空飛ぶモンティ・パイソン』の大ファンでもあるし)半ばふざけた気持ちで“Python”と名付けた」(van Rossum氏)

 Pythonはすぐに大人気となった。リリースされて間もなくして、今日のウェブ開発の中核を担う、LAMP(Linux、Apache、MySQL、Perl/Python/PHP)スタックの一部となった。

 現在、Pythonはプロジェクト発足以来、初めての根本的なリーダーシップの危機に直面しているが、これからも強力で人気の高い言語であり続けるだろう。
https://japan.zdnet.com/article/35123118/
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 19:45:46.10ID:fzaf06hw
ついにRubyの時代がきたな
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 19:49:39.18ID:nk3YVeDn
>>3
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「俺たち終わっちゃったのかなぁ」

    「まだはじまっちゃいねぇよ」
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 19:58:26.48ID:z/GNZDEX
簡単に使えるプログラミング言語と大規模に使えるプログラミング言語は
相容れないからね。どこかで発展の限界が来る。

それで枯れることで使いやすくなる。それも現実。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 20:09:48.69ID:tU4gVCKA
ぴちょんくんももう引退か。
エアコン次は何を買おうかな。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 20:23:42.89ID:M7iBZuGB
>  Pythonはすぐに大人気となった。リリースされて間もなくして、今日のウェブ開発の中核を担う、LAMP(Linux、Apache、MySQL、Perl/Python/PHP)スタックの一部となった。
そうだっけ?
1系リリースが91年。Apacheの初版が95年なんで、まもなくしてって言われると違和感しかないんだが
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 20:28:23.65ID:nk3YVeDn
 
Linux環境でのシェルスクリプトでは記述が面倒な規模の
標準的スクリプト系言語のポジションは確保したな

Perlを排除してとどめを刺したのはGJ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 20:36:09.86ID:wVpue6v1
PythonのせいでPerlとRubyがあっという間に廃れたね
一強になってくれたほうが、使う側としてはありがたい
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 20:36:10.25ID:GYAnknDF
次世代に重要な意思決定を引き継ぐのは
とてもよい選択。

でないと、Perl6 のように自らその命を絶ってしまうことに
なりかねない。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 20:49:52.01ID:miLuHtz9
pythonはネットにサンプルがないし2と3が全く違ってうざい
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 20:50:06.43ID:LgkpfFUE
オッパイソン
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 20:57:18.92ID:7eLBIm5y
バージョン確認のオプションが大文字とか今でも信じられなーい。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 21:14:38.48ID:EyhV7ir0
>>17
良く探そうね
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 21:17:05.07ID:EyhV7ir0
>>16
これ、名前変えるべきだったと思うの
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 21:23:32.73ID:SMIXV+2M
>>1
thank you for python3
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 21:38:31.28ID:rOmdbQQH
頼むから静的言語のバカエンジニアの言うことだけは聞かないでほしい。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 21:41:03.35ID:Cdzttx0J
python
富士通の現場で初めてみたが便利だったなあ
パールよりこっちが好み
ただしC言語が使えないと宝の持ち腐れだって
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 21:42:03.13ID:tBKPH//R
結局最後に残るのはマイクロソフト製の言語だよな。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 21:48:46.47ID:BPfZxbBi
Goの微妙な立ち位置
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 21:51:47.14ID:nk3YVeDn
>>29
それは大規模開発でバカ野郎によるミスを排除するため

何でも自由な言語だと頭いい奴はいいコードを書くが
バカ野郎はクソコードを書いてしまう
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 21:53:41.05ID:km6Z998P
>>29
インデントも出来んやつはプログラム書くなよ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 21:57:50.65ID:GsjBwp2b
>>32
これはあるなw それで困ったこと一度もないし、見やすくて良いと思うんだけど、どういう人が困るんだろ。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 22:00:15.61ID:5wjkXUYg
うん。
あのインデント仕様がどうかと思う。
まあ、何でも使うよ。
例えマイクロソフトでも。
まあ、しょっちゅう変わるもんは、避けるよう勧めてるが。
メンテしても金にならんから。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 22:26:47.81ID:tjkD0J6O
ピュータは偉大だった
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 22:27:39.83ID:s526aL4x
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 22:28:37.40ID:SMIXV+2M
>>37
使える言語は多いほうが楽できるぞ
興味ある今が頃合い
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 22:45:18.39ID:GYAnknDF
>>22

「これはPerlバージョン6ではない。Perl6という新言語だ」
本人はこんな苦しいこと言ってるけど、変えるべきだったね。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 23:12:17.38ID:pC/KnsvK
>>41
これからはjavaから何に切り替えていくと思いますか?
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 23:12:17.49ID:pC/KnsvK
>>41
これからはjavaから何に切り替えていくと思いますか?
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 23:12:49.91ID:pC/KnsvK
何で二重投稿になってんだ?
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 23:49:59.30ID:aF8x12KL
>>33
インデントだけで80桁超えちゃうやつとか?
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 23:52:14.36ID:mYn2vO5F
それないな
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 00:30:32.13ID:F3ZIlc+x
なげぇから全部読んでないけど
オープンソースなんつっても実際開発しているのは少数らしいな
その人たちしかコアの部分の開発はできないし、他の人たちにはいじらないでほしいとか。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 00:31:50.72ID:ulNcN+GX
内輪ネタで盛り上がられても分からん
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 00:44:31.58ID:2kqYKY/d
こういうのをきちんと管理する仕組みってできないものかな
Java 相当のものと
Python あたりのスクリプト言語
世界的に統一されたものをひとつきちんと管理したら
すごくいいと思うけど
お金の問題と
権限の問題が絡んで
単純じゃないのかな
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 00:49:40.01ID:ULR+376f
>>51
モジュール化とかサブルーチンとか知らんやつやろ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 01:01:18.51ID:8OMzL57N
Perlに比べると他人のソース見る時の苦痛は少ないから好き
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 01:20:45.52ID:aJZLrcSa
どうなる?という題で文章の中身からもそれが見て取れるけど
何も根拠を示さずにこれからも人気であり続けるだろうと
締めくくるのがどこか気持ち悪い文章
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 01:34:43.57ID:CsTyTHWh
自分のwindowsパソコン*.py で ファイル検索したら結構使われてるのな
知らないうちにpythonに依存していた
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 01:38:47.15ID:4cat01FS
オラクルが音頭を取ればおk
最高のパイソンになる
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 01:39:06.05ID:5QXtCyV/
Javaも糞だけど、Pythonは輪をかけて糞だと思う。大規模開発には向かない。

単にclassというキーワードを使っているだけで、メンバは外から触り放題で、
Cの構造体と変わらない。 さらに問題なのは、ローカル変数だけでなく、クラス
メンバも宣言なしで使えるので、タイプミスしても、本来アクセスしたい変数
とはまったく関係な変数が自動で新規割り当てされる。どんなタイプミスか
わからないので、grepもできないし、コンパイルエラーにもならない。
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 01:49:18.09ID:5QXtCyV/
Pythonのインデント問題は、tab文字と空白が混在すると、見かけ上のインデントと
言語仕様上のインデントが一致しなくて、コンパイル通っちゃうとこでしょ。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 03:58:10.77ID:ZqZh/Whf
PythonとC#
未来があるのはどっちだと思う?
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 04:26:15.82ID:ft2FZNtH
nodeとio.jsのときみたいなことがないといいね
Python触ってても昔のJS的なガバさを感じることがあるし大規模開発にはGoとかJavaの子孫たちだろうと思う
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 05:15:23.68ID:AdKw6Imi
nodeはjsの悪い部分継承しすぎ
何でもかんでも括れば非同期はウザすぎる
頭おかしいのかなって思う(´・ω・`)
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 05:19:50.57ID:AdKw6Imi
なんでこんなにpyが重宝されるのか僕には理解できない
ほぼ反骨精神で作ったようなキモいオナニー言語よく使うよなと思う(´・ω・`)
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 05:35:55.58ID:AdKw6Imi
bashのように手軽でも規則に厳しくなく
cやjavaのように基礎的な知識で使えてもコンパイルの必要なく
nodeのように安易な非同期やサービス化とカプセル化でも基本は手軽な同期処理で
記述の不必要に長い煩雑さが少ない
そういう言語を求めますね

最近MLが進歩してますしそろそろコンパイラがある程度のコーディングのファジーさは解釈してくれるようになってほしいですね

すわ!thisやselfを忘れたからコンパイルせぇへんで!はもう馬鹿らしいです(´・ω・`)
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 05:50:51.76ID:JdQMownH
python4までいてほしい
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 05:52:52.38ID:JdQMownH
>>63
一応アンダースコアを2つ前につけたら
プライベート風の変数になるようだが
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 05:54:09.32ID:JdQMownH
>>63
メンバ変数の追加の話だったか、スマソ
>>77は無視してくれ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 07:01:56.77ID:JcWllWM3
ネットが繋がらないような環境で、とりあえず動くものリリースするのには python とかは便利。
コンパイルの必要もないし。
Version up されて動かなくなる危険性もない。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 07:47:52.18ID:lUSBbXYH
Ruby

出番だろ。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 09:47:43.61ID:SVvsZN3U
>>65
半年毎にメジャーバージョンアップでサポートも無しなんて商用で使えるかよ。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 09:51:48.61ID:SVvsZN3U
>>53
1コア1年6〜70万。8コアのサーバーだと1台五百万強。そんなサーバーが10台で五千万強となります。
てことで、とっととクラウドに移行してね。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 10:01:23.61ID:HQTz6gn/
pythonは長所も短所もある普通の言語だと思うけど、欠点っぽいものを指摘すると
それを正当化しようとする信者がわらわら湧いてくるのがウザい。
独裁者がいなくなったらそういう信者も静かになるのか、あるいは逆により先鋭化した
原理主義者が現れたりするのか。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 10:06:52.18ID:A1H2bfSw
>>90
*は長所も短所もある普通の*だと思うけど、欠点っぽいものを指摘すると
それを正当化しようとする信者がわらわら湧いてくるのがウザい。

ここまでは当てはまるものが多いな。言語でもカメラでも車でも宗教でも。
後半はホントどうなることやら。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 10:14:38.71ID:ypLnZNdW
JavaScript Good Parts

なんていう本がわざわざ出てくるようなJavaScriptに比べたら割とマシな言語。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 10:17:59.81ID:ypLnZNdW
影が薄くなった「バッテリー同梱の哲学」
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 10:23:11.61ID:PFaTlTAq
>世界で最も人気のあるプログラミング言語「Python」

信者はこういう嘘を平気で書くから嫌い
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 10:28:45.99ID:nhM8rgpG
>>86
サポート無いと使えない程技術も知識も無いし
サポートに払う金も無いってか?
恥ずかしい奴だな
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 10:32:38.11ID:rDNcRzxj
self.
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 10:34:46.12ID:PFaTlTAq
>>95
サポート無いと使えない程技術も知識も無い人でも使える言語はいくらでもあるし
サポートに払う金も無い人にも使える言語はいくらでもある

OpenJDKとやらはずいぶんとお高くとまった言語ですね
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 10:45:09.75ID:6SCCkNVb
NumPy を統合して Python4 にしてくれよ。

後方互換性はいらないから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況