X



【社会】超青田買い、学生は戦力 長期インターン広がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/07/15(日) 18:20:32.26ID:CAP_USER
金の卵から青田買い、お祈りメール。就職を巡るキーワードは日本の世相を映してきた。これからのキーワードは「超青田買い」か。企業は若い人材の確保を急ぎ、先端技術分野ではインターンシップ(就業体験)に訪れる大学生を社員並みの戦力と考える。技術進歩の速いデジタル経済を見据え、人材獲得競争も早まっている。

 都内の大学に通う大学3年生の石井大智さんは、2つのベンチャー企業でインターンを経験した。「スキルアッ…
2018/7/15 1:31
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33016600U8A710C1MM8000/
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 02:13:47.84ID:OgjxIkcL
例え不景気になっても
クビ切る人すらいなくなりましたww
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 02:15:31.69ID:/z9DB0eK
即戦力にならんやつは今後いらなくなるんだろう
大学4年間遊びまくって、企業に入って1から教えてくださーいみたいな甘ったれた生き方はもう出来なくなる
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 02:18:24.57ID:NEs3RLzS
ttps://kuranosukessk.hatenablog.com/entry/2018/07/09/095740
相変わらずブラックばかりで草
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 02:21:54.02ID:/XSW/CnB
タダで使える奴隷か。
高卒より酷えな
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 02:28:57.82ID:dkEcnztn
去年のインターンは機械学習ガチでやってる奴がきて
趣味でtensorflowやってる俺が指導員指名されたけど
指導員というよりお互いの知識を開陳して会社の金で遊ぶ2週間で楽しかったなぁ

2週間で事務系の業務改善案を12個も置いていったし。
飲み会はちょっと・・・というのでk8sの勉強会連れてったら凄い楽しんでくれたし。

具体的に改善案を受け取った総務は真っ青だったが…
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 02:44:08.43ID:2wjHqHeY
インターンだから給料払わなかったとかいう話を前に見たような
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 02:46:53.14ID:YQgEaEi0
もうまもなく、企業自体がぐっちゃぐっちゃになるだろ
何やってんだよ、本業

銀行も電機も潰れ、
ユニクロみたいな小売りだけじゃねえか

そんなところが企業でござい、日本社会の正規メンバーでござい
って、聞いてあきれるわ
(´・ω・`)
 
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 03:22:20.54ID:nCjRN7gF
インターンは絶対やった方がいい
もしその会社が希望の会社なら、内内定への最短ルート
雇う方だって、面接しただけで本当はどんな人間か良く分からない奴を
雇うより、ある程度の期間触れ合っていて変なやつじゃないのが
分かってる人を雇う方がはるかに安心だからな
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 07:40:56.94ID:gBRW8Drn
大学入学と同時に内定出して
成績次第で内定取り消しとかやれば真面目に勉強するだろう
0101王商
垢版 |
2018/07/16(月) 07:49:31.51ID:O60wi7KV
ただし給料は低いです
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 07:54:19.19ID:FUHS7Fu6
>>4
ほんとこれ。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 07:57:55.93ID:FUHS7Fu6
>>65
公立の小中学校って、不良筋肉お笑い馬鹿が
部活至上主義・内申書主義でのさばって
腐ってるなあと思ってた。

優等生が尊敬されていた、親や祖父母の世代とは別世界だった。

学校が考えられないぐらい腐敗してるなと思ったら、
やっぱり日本企業が学校部活文化のコピーとなって衰退してる。

教育を見れば、その国の将来が解ると言うのは
本当だと思った。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 08:04:43.47ID:gBRW8Drn
>>65
>>103
なるほど。
高卒上司たちに抱く違和感はその辺が理由なのかもな。
部活ノリというか。
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 08:39:43.38ID:wpGB04v4
もう高卒採用を基本にしろよ
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 09:02:29.32ID:2V7sgMLB
うちにもいるけど、戦力にはなってないなw
戦力になっている、我が社に必要な人だ、と持ち上げて内定を受け取ってもらう感じ
受け取ってもらうというか、内定を蹴らないでくださいお願いします、という感じ
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 10:04:36.58ID:uYxFi6du
親戚の子がバリバリの外資、まぁ日本IBMなんだが、に行ったが
普通に日本企業と同じ就職活動だったみたいだぞ?

就職活動、って言っても

会社から教授にいい人いない?って問い合わせがきて
こんなんどう?ってピックアップして
1回面接、そのまま内定。
あとは、他で就職活動しないでねwって定期的にチェックがくるくらい

こんなんだったけどな
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:49.44ID:/rBUSYTI
>>63
当たり前
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:43.68ID:vEwylZl+
【毒素ためる、制汗″】 Ban、Ag、 8×4が <乳癌> <鼻炎> <ワキガ> の原因になっている!?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531621398/l50



日本人は世界一くさいよくさいよ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 20:43:01.22ID:750fEL2n
>>48
でもな、来年には消費税増税、再来年にはオリンピック特需終わるわけで、
そこから何か消費需要掘り起こすのは難しいワナ。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/16(月) 21:05:48.06ID:eCG+zrw2
>>63
すぐリストラできればいいんだけどね
役立たず社員をずっと養っていかなきゃいけない
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/17(火) 00:46:04.97ID:wq0faqmQ
学校も日本人も均質化されてどこも個性なんかない。
すっかり国力が弱くなって子供が安定した職につければなんでもいいと。
収入も決して極端に多くは望んでないよ
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/17(火) 07:59:10.63ID:h3MaMYuV
糞みたいなベンチャーが低賃金で学生をこき使いたいだけなのに有り難がって学生が集まってくる。インターンという言葉のマジック。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/17(火) 12:17:01.83ID:nMgeHRwv
医者になれなかった馬鹿理系の末路(笑)
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/17(火) 12:58:22.36ID:J/xMWBxm
>>1
学生青田買いして洗脳とかもう止めませんか?

通年採用しましょうよ
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/17(火) 13:04:32.71ID:FIIGXcej
ベンチャーのクソみたいな労働条件で働いてくれるのは新人だけだから
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/18(水) 13:07:56.54ID:pOu5WPOm
理系限定かもしれんが、これ以上大学や大学院教育を破壊するのはやめようや
通年採用で新卒優遇枠無しを義務付けようよ
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/18(水) 22:01:39.15ID:RWQ0o0Ua
>>122
うーん、オッサンとして気持ちは分かるけど、自分が大学生の時に新卒枠無くされたら嫌だなあ。
あんたもそうだろ?
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/19(木) 00:59:59.01ID:+9wiL7or
資産2000億円 メルカリ山田会長は典型的IT社長とどう違う

愛知県出身の山田会長は、弁護士の父と税理士の母に育てられ、昔からサラリーマン
として働くことは考えていなかったという。中学、高校は海部俊樹元首相やタレントの
林修といった個性的な卒業生が多い中高一貫の進学校「東海中高」。早稲田大学教育学部に
進み、大学ではイベントを企画するサークル「早稲田リンクス」の代表として手腕を発揮し、
「早稲田のビル・ゲイツ」と呼ばれた。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/231637
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/22(日) 21:54:43.19ID:U9takznW
簡単に辞めちゃうから、こういう仕事だってわかってから入社してもらったほうが
いいんだろうね。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/24(火) 13:10:29.68ID:pIckqdBy
>>123
新卒優遇が当時なかったなら、卒業(正確には修了)後半年くらい世界を放浪したかった
理系は在学中はやりづらいから
長い目で見たら、その方がためになったんじゃないかな
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/24(火) 15:17:43.26ID:IjCmEtCN
つうか大企業が大学を運営しろと。
トヨタ大学、ソニー大学を作れ。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/24(火) 16:36:33.38ID:4SXpVd5d
就職難の時を思い出すわ
これだから日本の企業はなんの戦略も無いと言われるんや
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/24(火) 21:15:45.84ID:1jh+4Fe3
>>123
自分自身は別にいいけどなあ。
でもバブリーーな時に超有名企業の花形職とかに
ちやほやされながら入ったやつらとかは、なくすなんてあり得ないだろうなあ。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/25(水) 06:18:32.63ID:yF7Rlsen
>>126
しかし積極的に自分の学生時に新卒制度を無くして欲しいと思ってる人は居るんだろうか?
おそらく5chでは「いや、自分が学生時代からそう思ってたよ!」と自信満々で答えそうだけど。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/25(水) 12:45:29.31ID:bOqQ1/Gw
新卒採用が無くなったら、学力よりも実績重視になって大変だと思うけどね
実績作りにやっきになって勉学がおろそかになりそう
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 01:16:35.91ID:fsCVMOEA
実績重視にはほとんどならないと思う。
転職時ですら未経験OKとか資格取得応援制度ありますなんてのが
あるくらいなんだから。
そもそも学生に実績と言われてもなあ。
まだ金になったものや技術などほとんどないだろう。
あと会社も年齢のバランスをある程度考えたいからね。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 12:21:37.48ID:TqVTV4gv
>>133
学生に実績求めるのが難しいから新卒採用、いわゆる見込み採用なんやろ
見込み採用やめたら実績無しにどうやって判断するのよ
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 22:10:28.41ID:oLn39Rn3
新卒制度無くすって事はそれだけ雇用の流動性が高くなるって事だろ。。
新卒は優遇無くして、いま働いている中高年の地位はいままで通りガッチリ保護・・・なんて話にはならんぞ。
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 00:16:47.75ID:RZxBG+C6
新卒一括採用を無くすのと、年功序列や終身雇用制度を無くすのはセットだな
そうしたら労働市場の流動性が増して、結果的に経済や社会が上向くよ
何より若いうちに転職しつつスキルを広げたり、ベンチャー企業で腕試ししたりしやすくなる
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 00:29:14.20ID:4J7AtpVj
米国の場合は一部有名大学卒を除けば
OJTによるスキルアップで実績つくりといった修羅場だし
日本の場合は社会保障制度も含めて非正規や転職者は不利なように出来ている
このあたりも改革できなければ学生が買いたたかれるだけで終わるし
実際は若年労働者を安く買い叩くことが目的だと思うな
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/31(火) 18:19:50.72ID:a+ZWAO28
>>134
仕事の実績なんかないのがほとんどだし、結局は成績や出席率や
専攻などと面接適正検査くらいじゃないの?
あと今はインターシップあるし、その辺を充実させて職の向き不向きと会社の風紀や慣習とかに
馴染めるかどうかも見たらいい。
学生も本当に有休消化してるのかと飲み会まみれの職場じゃないかしっかり見たり聞いたりしたほうがいい。
面接官の言うこと信じたらバカをみることもあるしw
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/31(火) 20:39:05.45ID:tSAg76H8
>>138
本来大学はそういうものを一旦置いといて勉学に励むところだけど、まあ新卒採用無くなったらそんな風になるんだろうね
研究などはすべては就職のためにするようになるんだろうね
その傾向があるから専門職大学が新設されるのかもしらんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況