X



【EV】Tesla元社員が、SECに公式内部告発

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/07/12(木) 20:27:07.16ID:CAP_USER
Teslaの元従業員で解雇された後訴訟された人物が、米国証券取引委員会(SEC)に正式な内部告発を行い、同社が投資家を欺き顧客を危険にさらしたと訴えた。

Martin Trippは、内部告発、証券、投資、詐欺、雇用を専門とする法律事務所であるMeissner Associatesを代理人に立てている。Teslaは内部告発に関する質問に対して回答していない。

この告発は、Tesla、同社CEO Elon Musk、およびTrippの間に起きている争いの最新の一撃だ。

Teslaは6月20日、Trippに対して100万ドルの訴訟を起こし、同社のネバダ州リノ付近の巨大バッテリー工場でプロセス技能者として働いていたTrippが、同社の機密情報をハックして第三者に渡したと主張した。さらにこの訴訟は、Trippがメディアに偽情報をリークしたことも主張している。

そのわずか24時間後、MuskとTrippの間で激しいメールのやりとりが起こった。またTeslaは、同社カスタマーサービス窓口に寄せられた、Trippがネバダ州スパークスの同社ギガファクトリーを襲う計画であると友人に話したとする情報に基づき、警察にも通報した。Trippはこれを否定しており、捜査を担当したStorey County ShriffはTechCrunchに対して、脅迫に関する信頼できる証拠は見つからなかったと伝えた。

Trippは、内部告発裁判で実績のある弁護士を頼った。同法律事務所は2016年のMonsanto 内部告発事件の代理人を務め、SECによる2200万ドル以上の判決を勝ち取った。

Trippの内部告発情報が申請されたのは7月6日で、Teslaが路上を走る数百数千台の車に影響を与える恐れがあると知りながら穴の空いたバッテリーを製造していたこと、Model 3sの週間生産台数を実際より最大44%大きく発表して投資家を惑わせたこと、および自製造基準を下げ、体系的にスクラップや廃材を使っていたことなど、すべて生産ノルマを満たすために行っていたことを訴えた。

かつてTeslaは、Trippの主張は誤りであり彼は内部告発者ではなく機密情報をハックして盗み出した人物であると言っていた。

Trippは、彼がTeslaに関する情報をメディアで暴露して以来、脅迫や嫌がらせを受けていると言った。

「真実を明らかにする行動は悪夢だった。脅迫や嫌がらせから逃れるために、オンライン、オフラインともに引っ越しを余儀なくされ、活動を進めることが困難になったが、家族も私も大きな支援を受けたおかげで、ここまで続けることができた」とTrippが声明で語った。「最終的には、私の戦いによって将来の内部告発者が私の受けたような反発に遭うことを恐れずに名乗り出られるようになることを望んでいる」

Meissnerは、TeslaがTrippを相手取って訴えている連邦裁判には関わらない。現在Trippは裁判で彼の代理人になる弁護士を探しているところだと、法律事務所の経営メンバーであるStuart MeissnerがTechCunchに話した。

元マンハッタンの地方検事補およびニューヨーク州司法次官だったMeissnerによると、TeslaはTrippを訴訟し、彼を中傷するPRキャンペーンを行いTrippの評判を損なうことでTrippや他の内部告発者を黙らせようとした。
2018年7月12日
https://jp.techcrunch.com/2018/07/12/2018-07-11-ex-tesla-worker-sec-whistleblower/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 20:44:46.33ID:AAOh44Rr
マスクが詐欺師だってことはしってた
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 20:47:12.08ID:CdHNCigx
工場で怒鳴りつけていたと聞いて
マスクは無能のブラック経営者なのがわかった

こりゃ会社倒産するわ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 20:56:20.95ID:5qHzj6+C
>>3
おまえどんだけメンタルが弱いんだよ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 20:57:59.93ID:zKlnE6du
>>4
この日本語文章で記事を配信しても問題なし、という感覚が怖いよな。
現代文の試験で採用されるような文章を要求してるわけではないけど。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:03:42.34ID:CdHNCigx
>>6
むしろ、細かいところにこだわるおまえの執着心の方が怖い
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:05:20.86ID:CdHNCigx
>>5
メンタル?
アホかw

誰が怒鳴ろうが知ったこっちゃないわ

適切な支持も出来ずに怒るしか能のないアホ経営者の
会社は潰れるっつってんだよ
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:07:00.54ID:E9fWyq9f
三行にしろよ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:07:00.59ID:5qHzj6+C
>>8
そうやってすぐにキレるのがメンタル弱い証拠。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:11:45.61ID:JpbEsS3f
>>7
ニュースを正しく読んでもらう上で、正しさと読み易さは両方極めて重要だぞ
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:12:02.29ID:EH3jcHC1
>>7
側から見て、自分で細かいと思ってることに突っ込むお前の方がもっと怖い。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:12:13.33ID:N8Xwh7St
イーロン・マスクはともだちみたいになってきたな
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:14:22.67ID:6KvGyU9u
テスラ潰れろwww
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:19:09.91ID:8ufcwerU
マスクと元社員、信頼性のあるステータス持ちはどちらか
どちらが信用できるか、一目瞭然ダニ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:21:22.88ID:HGfdQ1Zc
>>15
俺も思ったw
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:25:44.42ID:S6ih7Wdd
>>1

生産自動化に反対する全米の自動車労組員では?
労組が自動化に反対な事は明らか
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:27:23.66ID:S6ih7Wdd
>>1

テスラの工場で労組結成の動き、取締役会へ要求リストを提出
https://www.businessinsider.jp/post-100589

労組結成に向けての動きを率いるテスラ従業員組織委員会(Tesla Workers' Organizing Committee)は7月31日(現地時間)、同社経営陣に訴えても状況が改善しないため、取締役会に問題を提起したと発表した。

「問題について繰り返し提起したが、一向に解決されない。アメリカで最も利益が多い、最も生産的な自動車メーカーを目指して働くうえで、我々は取締役会から経営陣への指針の提示を求めたい」と同委員会は述べている。

さらに経営陣に対し、同工場で勤務する際に起こり得るリスクの事前周知や、即時実施可能な安全監査、社内の安全計画に関する工場従業員の発言権、同工場での昇進基準の明確化などを要求している。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:29:16.30ID:CdHNCigx
>>10
>>16
ハァ?
なんで、こんな他人事でキレるんだよ

しかも5ちゃんねるのクズ相手にw
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:32:20.82ID:S6ih7Wdd
MODEL 3 BEHAVIOR
Tesla's Had A Crazy Week — Here's What's Going On
Steve Rousseau Jun 22 2018, 12:38 PM
http://digg.com/2018/tesla-sabotage-explainer

In February of last year, Tesla employee Jose Moran wrote a blog post that gave an inside look
into the harsh working conditions of Tesla Fremont factory, and also revealed that employees
were also talking to representatives of the United Auto Workers union — something that Musk
has publicly come out against and potentially violated labor laws in his public critcism of his
employees' organizing efforts.

In typical Tesla fashion, the company responded to the Reveal story with its own blog post, refuting
the outlet's reporting and even going so far as to call the publication "an extremist organization
working directly with union supporters to create a calculated disinformation campaign against
Tesla." Three days after the Reveal story, the California Occupational Safety and Health Administration
opened an investigation into the Fremont plant.
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:34:15.05ID:S6ih7Wdd
https://www.tesla.com/blog/not-so-revealing-story
A Not So Revealing Story
The Tesla Team April 16, 2018

Fiction
We have an aversion to using the color yellow in the factory to promote safety because we supposedly think it’s unattractive.

Fact
This is truly ridiculous. Anyone who’s been in the factory can see that the color yellow is everywhere.
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:35:24.36ID:S6ih7Wdd
https://www.tesla.com/blog/not-so-revealing-story
A Not So Revealing Story
The Tesla Team April 16, 2018

Fiction
We’ve done little to improve safety following previous injuries at the factory.

Fact
In addition to making significant improvements to the build process of Model S and Model X,
we designed Model 3 specifically with safety in mind. We’ve also hired a VP of Environmental,
Health and Safety (EHS), and continue to grow that team significantly. Each department has a
Safety Team that meets regularly to increase safety awareness and recommend improvements,
many of which have already been implemented. We’ve also increased safety communications
and signage in the factory, and improved our Return to Work program so that employees get
paid their normal wage even if they work a less demanding job while recovering from an injury.
These are just a few examples of how we continue to work towards our safety goals.
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:36:28.52ID:5qHzj6+C
>>22
> ハァ?
> なんで、こんな他人事でキレるんだよ
> しかも5ちゃんねるのクズ相手にw

十分にキレてますがな。w
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:43.66ID:S6ih7Wdd
>>1

Teslaは工場自動化の推進によって全米自動車労組(UAW)の目の敵にされており様々な妨害を受けている

https://www.tesla.com/blog/not-so-revealing-story
A Not So Revealing Story
The Tesla Team April 16, 2018

A Not So Revealing Story
The Tesla Team April 16, 2018
We welcome constructive criticism, but those who care about journalistic integrity should strive for the truth above all.
Unfortunately, the writers at Reveal have published an article that paints a completely false picture of Tesla and what it is
actually like to work here. In our view, what they portray as investigative journalism is in fact an ideologically motivated
attack by an extremist organization working directly with union supporters to create a calculated disinformation campaign
against Tesla.

The piece even includes an interview with Worksafe – the same organization that the UAW enlisted to publish
a negative report against Tesla last year, and whose board includes labor union officials and advocates.

Our goal is to be the safest factory on Earth. Last year, despite going through extreme challenges building an entirely new
Model 3 production system, we nonetheless reduced our injury rate by 25%. Through a lot of hard work, our injury rate –
which we diligently track, record, and update – is half what it was in the final years GM and Toyota owned and ran the same
Fremont factory before it closed and Tesla took it over.
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:41:20.34ID:LhZBdv95
Samsung Electronics Corporation
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:42:00.12ID:S6ih7Wdd
>>1

今回の件は反自動化のUnited Auto Workers unionと自動化推進のイーロン・マスクの
戦いであり、政治的な問題が絡むため極めて複雑だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況