X



【経済】働き方改革法と年収200万円非正規の暗い未来、正社員は過労死と背中合わせの特権階級に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/07/10(火) 16:25:15.42ID:CAP_USER
働き方法案が成立した。

 これまでさんざん、多くの人たちが問題点を指摘し続けたにもかかわらず、全く修正されることもなく成立。私も法案の危険性を吠えていた一人なので深いあきらめの境地に至っている。

 しかも、世間の関心が低い。「自分には関係ない」と思っている人が多いのか、「何をしたところで、今のしんどい状況は変わらない」という諦めなのか、はたまた「サッカー観戦で忙しかった」からなのか、理由は定かではない。が、この温度の低さは少々異常である。

 といっても私自身、深い諦めの境地になっているわけで。正直なところ、働き方改革について書くモチベーションが高まらず困っている。

 が、やはり書きます。「廃案になって欲しい」と願いアレコレ異論を述べてきた自分が、「成立した今」考えていることをそのまま書こうと思う。
 テーマは「働き方改革法案成立の先」だ。

 そして、できることなら、これから書くことが単なる杞憂で、現実にならないことを祈っている。
 「何なんだ! このおどろおどろしい書き方は!?」

 申し訳ない。だが、それほどまでに今回の法案、とりわけ「高度プロフェッショナル制度」は成立させてはならなかった法案なのだ。
 結論を先に述べる。
 もっとも懸念されている「範囲拡大」は現実になり、大多数の会社員は年収200万円ほどの非正規雇用になり、正社員は過労死と背中合わせの特権階級になる。さほど遠い未来ではない。

 その根拠をこれから示していくことにするが、その前に成立した「働き方法案」をざっとおさらいしておこう。
 今回の法案は以下の3つに分けることができる。

残業時間の上限規制
残業は年720時間まで。単月では100時間未満。
違反すると罰則あり(懲役・罰金など)
労基署が指導する際、中小企業には配慮すること
大企業では2019年4月〜、中小企業は2020年4月〜
同一労働同一賃金
基本給や手当で正社員と非正規の不合理な待遇差を解消
大企業では20年4月〜、中小企業は21年4月〜
脱時間給制度の導入
年収1075万円以上の一部の専門職を労働時間規制から除外
働いた時間ではなく成果で評価
本人の意思で離脱可能
19年4月〜

個人的に感じている各々の問題点についてはこれまでたびたびコラム内で指摘した通りだが、こちらも要点(あるいはキーワード)のみ簡単におさらいしておく。

残業時間の上限規制
過労死が合法化された。インターバル規制は努力義務←罰則規定を設けるべき。

同一労働同一賃金
均等ではなく均衡に基づいているので正社員の賃金が下がる可能性大←差別是正が目的なら「均等」にすべし。

 「脱時間給制度の導入」に関しては「裁量労働制の拡大」も含め何回にもわたって書いた。最近では5月22日に「米国のいいなり 自国の働く人を捨てる日本の愚行」で、在日米国商工会議所(ACCJ)の意見書について書いたばかりである。

 この意見書は「残業代がバカにならないから、労働時間規制を見直してね!」と言うもので、「海外の投資家を儲けさせるのに、残業代は無駄でしょ!」「残業代払わなきゃ、もっと会社に利益が出て投資家に戻ってくるんだからさ!」「ひとつよろしく!」と、丁寧な文章で書かれていたものである(原文は英語)。

適用を望む企業や従業員が多いから導入するのではない
 で、今回。野党との攻防戦で、な、なんと安倍首相自身が、「アメリカさんに言われちゃったし」的発言をして“しまった”のだ。
以下ソース
2018年7月10日(火)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/200475/070900168/
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 23:24:55.61ID:IOsVWQMb
>>143
高プロの次に来るのは個人請負の全面解禁が控えているから、
労働者全員が一人親方の経営者になるぞ
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 23:25:37.28ID:f+N8sCoY
>>143
労働組合が非正規社員を積極的に作って正規を保護した
ストまで出来たのにその権利を放棄
インサイダーアウトサイダー問題の前には、今の法律が無力だった
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 23:29:57.06ID:rzQtMC8d
ぐだぐだ言ってないでさっさと独立しろよw
それで好きな時に働いて好きな時に休めばいいだろ

そりゃ本来は労働者みたいな知的弱者は法で守るべきなんだけどさ
残念ながら今の日本はそういう社会じゃないみたいなので
天に唾してても仕方ないわな、今自分にできることしなきゃ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 23:34:29.04ID:rzQtMC8d
>>132
優秀とかじゃなくて、自分の食い扶持は自分で稼ぐっていう主体性があるかどうかの違いでしょ
なんで誰かが給料を手当してくれるのが当たり前だと思ってるんだ?
社会はあなたのお母さんじゃないよ、自分の頭で考えてお金を稼ごうよ
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 23:43:24.64ID:V6v2lzfG
>>1
だぁから
過労死しないように頭使って自分の仕事を勤務時間内に片付けろって事だろ
何で残業するの前提で仕事するんだよ、昭和w
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 00:01:52.18ID:0ATg0c8T
公務員なりゃ良いんだよ
若い子は

公務員が特権階級だよ
この国は
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 00:08:54.69ID:XPGrJl4C
労働分配率と一人あたりGDP(年単位の生産性)を比較するとこうだ

労働分配率(GDP比、日本以外で主流の計算方式)
フランス 1977年80.0%→2011年68.6% 【マイナス14.3%】
日本 1977年76.1%→2011年60.6% 【マイナス20.4%】
ドイツ 1977年75.3%→2011年67.6% 【マイナス10.3%】
イギリス 1977年68.9%→2011年69.6% 【プラス1.01%】
アメリカ 1977年68.2%→2011年63.7% 【マイナス6.6%】

整理解雇の高裁判決が1979年、それ以降は下り坂だ
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 00:09:40.81ID:XPGrJl4C
一人当たり労働生産性(年間) x 労働分配率
7 United States 59,495 (63.7%) → 37,898
8 Denmark 56,335
17 Germany 44,184 (67.6%) → 29,844
21 France 39,673  (68.6%) → 27,215
23 Japan 38,550 (60.6%) → 23,361

日本の低さだけが郡を抜いている 、組合が強いフランスは、日本を除くならば底報酬だ

日本の労組・労働貴族や共産主義者が崇拝するフランスはドイツに比べると一人あたりGDP(労働生産性)が4,000ドル低く
アメリカに比べると20,000ドル低い
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 00:17:49.69ID:4dHNAju7
---------------------
−−いなかの零細企業では、↓

(´・ω・`) 「求人の募集を出してきたんだけど、だれかくるかな?」

(*´ω`*) 「社長! 時給400円でいい子いますよ。」

---------------------
−−いっぽう、俺くんは、↓

(*´∀`*)ノ.+ 「時給1000円かー。応募応募。」

一週間後↓

(*´∀`*)ノ.+ 「あれ? また落ちた。 もう100回も送付てるのに。
        うつだしのう。いや、このままでは気がすまぬ!」

---------------------
−−俺くんが新幹線で凶行に及んでから数日後↓

(*´ω`*) 「社長! こないだの子たちはどうですか! よく働くでしょ!」

(´・ω・`) 「値下げもしたし、久しぶりに社内旅行にも行ったし、
       うちとしてはもう無くてはならない存在だよ!ありがとう!」

---------------------

−−こうして、日本はスラム化し、
毎年数十万人の若者が、殺し殺される社会となった。
結婚もできず、子供も産めず、しかし社会は回り続ける。
たくさんの若者の生き血を糧として、きょうも製造機械が回り続ける。(終)

まとめはこちらです。↓ 
http://56285.blog.jp/archives/cat_1317913.html
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 00:21:04.83ID:XPGrJl4C
>>1

一流は一流を雇うが、二流は三流を雇う。日本型劣化構造を的確に言い表している

"First-rate people hire first-rate people; second-rate people hire third-rate people."(一流は一流を雇うが、二流は三流を雇う)
Leo Rosten

そして三流は五流を雇う

'Andre Weil suggested that there is a logarithmic law at work: first-rate people attract other first-rate people, but second-rate people
tend to hire third-raters, and third-rate people hire fifth-raters. If a dean or a president is genuinely interested in building and maintaining
a high-quality university (and some of them are), then he must not grant complete self-determination to a second-rate department;
he must, instead, use his administrative powers to intervene and set things right. That's one of the proper functions of deans and
presidents, and pity the poor university in which a large proportion of both the faculty and the administration are second-raters; it is
doomed to diverge to minus infinity.
Paul Richard Halmos

Innovation has nothing to do with how many R&D dollars you have. When Apple came up with the Mac, IBM was spending at least 100 times more on R&D. It's not about money. It's about the people you have, how you're led, and how much you get it.
Steve Jobs

一名の有能は、50名の平均的な凡人、もしくはどれだけ凡人を集めても代えがたい

I found that there were these incredibly great people at doing certain things, and that you couldn't replace one of these people with 50 average people. They could just do things that no number of average people could do.
Steve Jobs

凡人の集団をいくらかき集めても、少数の有能には叶わないし、凡人はさらに世代を重ねるごとに劣化し自身が無能であることさえ気づけ無いほどに劣化した無能の極となる
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 00:21:50.84ID:XPGrJl4C
少数のA+プレイヤーはBプレイヤーやCプレイヤーの巨大なチームよりうまくやってのける(スティーブ・ジョブズ)

"The secret of my success is that we have gone to exceptional lengths to hire the best people in the world."
Steve Jobs

"Some people can do one thing magnificently, like Michelangelo, and others make things like semiconductors or build 747 airplanes --
that type of work requires legions of people. In order to do things well, that can't be done by one person, you must find extraordinary people."
Steve Jobs

"I noticed that the dynamic range between what an average person could accomplish and what the best person could accomplish was 50
or 100 to 1. Given that, you're well advised to go after the cream of the cream. A small team of A+ players can run circles around a giant team
of B and C players."
Steve Jobs

"When you're in a start-up, the first ten people will determine whether the company succeeds or not. Each is 10 percent of the company.
So why wouldn't you take as much time as necessary to find all the A players? If three were not so great, why would you want a company
where 30 percent of your people are not so great? A small company depends on great people much more than a big company does."
Steve Jobs
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 00:22:11.29ID:XPGrJl4C
>>1

AI開発の方向性・分野について日本にイニシアチブはない

アメリカの技術革新が降ってくるのを坐視するだけ

日本の経営者「3年で革新、業界壊す」9割 KPMG調査、世界では5割
http://www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/

技術的なイノベーション(革新)によって「今後3年間に自社業界に大きな破壊が起きる」と予想する経営者が日本で約9割に達した。

http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/
"「自社が最新テクノロジーに追随できていない」との回答が日本では79%で、世界全体の47%を上回った。"

企業が連鎖で倒産していけば、解雇規制など有名無実であり、大企業正社員も続々と無職になる
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 00:22:30.25ID:XPGrJl4C
2) 国際競争力の確保

欧米では、人工知能の技術開発やビジネス化の進展はめざましく、国際競争
が激しさを増している。特に、大手 ICT 企業等は、Web、SNS によって様々 なビッグデータを
収集しており、また、年間1兆円規模の研究開発投資を行 っている企業もある。さらに、世界中
から優秀な研究者を集めてくるなど、 日本に比べて圧倒的に人工知能研究に必要な環境を備えている。
ウェブビジネスの世界では、様々な技術やビジネス環境等の条件が揃った時 に、タイミングよく登
場した米国企業が急速に成長し、圧倒的な競争力で後 発企業を寄せ付けなくなるという状況が繰り
返されている。

その過程では、 成長し始めた企業によって関連の研究者が次々と引き抜かれていく
とともに、 規模の経済のメカニズムが働くことによって、後発企業が主戦場となる分野 で競争する
ことが著しく不利になる、あるいはほとんど不可能になってしま う、という状況に陥っている。
検索エンジンなどはまさにこれに当てはまる 事例であり、欧米等の ICT 企業が急速に巨大化して
いった中で、関連の主要 な研究開発を行うことが極めて困難になっていったという報告もある。

人工知能が今後、IoT の潮流の中で情報系から物理世界系へ対象を拡大して いく中で、製造・素材
など日本が得意とする「ものづくり」とも密接に関連 している物理世界系において、上記と同様の
事態が起こることがあれば、我が国は産業競争力を喪失してしまうことは火を見るより明らかである。
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 00:22:58.64ID:XPGrJl4C
星 正秀(普通の弁護士)(@hoshimasahide)
日本の大学は大丈夫か?
インドの理系大卒に米マイクロソフトは入社初年度の報酬で最高1400万ルピー(約2400万円)を提示。

真面目(ちょい良)(@majimessimo)
「米マイクロソフトは入社初年度の報酬で最高1400万ルピー(約2400万円)を提示」
一方日本は天才を五百万円で探していた

Seigo Nitta(@nittago)
日本にも多くの留学生を呼び込むことができれば、日本の大学も変わるだろう。

日本企業絶対に入れないやん。悪平等やめて資本主義になるしかないんじゃない。

Sugar(@tryanderror23)
米マイクロソフトは入社初年度の報酬で最高1400万ルピー(約2400万円)を提示
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 00:23:58.41ID:XPGrJl4C
gonzou1976 (権蔵)
革命が大好きなはずの日本の革新・左翼勢力が、個別の小さな改革にすら猛反対して現状維持を
望むのは、戦後自民党がつくりあげてきた今日の役所・公金まわりの既得権の数々が、革新・左翼勢力
にとっても非常においしくて居心地が良くて社会主義的だからですね

極左の偽保守が援用するジョン・グレイの「グローバリズムという妄想」というエッセイを貼り付けてるものがいたが、
まるっきり極左のテンプレートを踏襲しているだけの没個性的内容で驚いた記憶がある

bj24649 (BJ24649)
藤井はマルクス主義と言いやすいですが、厄介なのは中野剛志です。
中野も言っていることは藤井と同じですが、ジョン・グレイで権威付けします。
グレイはマルクスを想起させるけど一応保守系で、マルクス主義とは一線を画すとのこと。
マルクス云々以前にトンデモな人ですが。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 00:31:36.51ID:kTL8B5qo
非正規は労働生産性が悪いのはクビだから
もう日本中でインパール作戦よな
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 00:34:49.20ID:UFVQCs3s
そもそも過労死って時間より、ストレスなのに、
それについて言わないで、99.5時間だ、100時間だとか、
過労死なくしたいなんて嘘だろ。www
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 00:41:20.86ID:H74PpTK9
>>15
ないというより過去の政策で
そもそも80年代までは普通に正規で当然その処遇でやってたことを非正規に丸投げしたり
外部にアウトソースしたりしているだけだからな。もとよりごく一部だけ異なる業務を付加するだけで
同一と認定されなくなるような笊だから。結局最賃を例えばNY並みの67%増と言ったレベルで
上げろという話に落ち着くよな。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 00:44:40.12ID:584vKb9Y
>>144
>>大多数の会社員は年収200万円ほどの非正規雇用になり、正社員は過労死と背中合わせの特権階級になる。
ここまで安い対価で働かせ放題の雇用環境になったら個人請負に仕事を出すかな
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 01:01:29.49ID:Pf1255uJ
>>144
ギルドみたいなのができるんじゃね
それがまた特権階級化して廃れて新しい何かがまた出てくるんだろ多分
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 01:01:33.95ID:/lRZHPup
酷い労働条件に耐える奴らのせいで
俺らの労働条件まで悪くなる

そして特をするのは経営者だけ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 01:04:22.85ID:dgUJwn63
>>159
>革命が大好きなはずの日本の革新・左翼勢力が、個別の小さな改革にすら猛反対して現状維持を
望むのは、戦後自民党がつくりあげてきた今日の役所・公金まわりの既得権の数々が、革新・左翼勢力
にとっても非常においしくて居心地が良くて社会主義的だからですね

同意、これこそ日本停滞の本質であり長期デフレや非正規格差や労基法・下請法の不徹底の根源。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 01:09:42.97ID:C9ojutvs
>>1
関心が低いわけでは無い。次の選挙覚えとけよ!って感じだ。

国民が意志を表現できるのは、選挙かテロかデモ。
しかし実際には選挙が現実的だ。

だが団塊jr.の介護を余儀なくされている20代の若者が、まさかの安倍政権派だからしょうがない。

まあ20代が死ぬ程働きたいと言って安倍政権を推してるのだから、心強い!
老人たちは安心できるよなw
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 01:22:42.53ID:dgUJwn63
>>157
おい! 長文コピペ誰も読まないぜ、と言いたいとこだが、
>>156 >>157 >>158 とかは中々興味深い。

高度成長期の夢が忘れられず、解雇不能な解雇規制で半社会主義を続ける日本が
イノベーションでも人材(特に経営陣)においても取り残されていくのは致し方無し。
日本の経営陣は創業者を除けば、まるで社会主義の官僚の様だ。
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 01:33:23.70ID:dgUJwn63
>>15
責任て、感じるだけじゃ意味ねーんだよw 取らなきゃ。
生産性・希少性に対するプラス報酬は分かるが、
責任に対するプラス報酬ってリスク取るって事だから。
失敗すりゃ並より報酬が減るって事だぞ?

責任感ありますだけで具体的に責任取らない奴は、身分保障を貪ってるだけ。
つまり日本を食いつぶすアカ野郎って事だよ。
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 01:41:26.62ID:dgUJwn63
責任を取らずに居座る無能で高報酬の管理職を辞めさせるために解雇規制の緩和は必要なわけ。
コイツが居座る事で、
高報酬であるべき有能者が低報酬で働かされ・・・競争力の低下
底辺層が更なる低報酬になり・・・デフレ化
日本が停滞してるわけ。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 02:18:15.32ID:sWMQSvzu
結局は安倍政権が日本と日本人を潰したなあ
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 02:19:26.79ID:sWMQSvzu
とにかく組合入らないとまずい
労働組合つくるか、既存の組織に入るか

とにかく急げ
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 02:22:36.56ID:sWMQSvzu
>>108
この経済原則が日本人みたいなお追従型人間が
多い国では機能しないんだよな
日本人は、人権意識がない。低いんでなくない。

どんどん愚かで小さな気質の人間が高い場所に
立つようになるから、日本人も日本経済も
本気で死に始めてる
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 02:24:40.81ID:sWMQSvzu
>>120
ナチのコピペ思い出したわ

「ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は社会民主主義ではなかったから

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は労働組合員ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった」

マルティン・ニーメラー
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 02:57:01.36ID:dgUJwn63
>>172
アベガーで矮小化するなよ
>>175
日本の格差問題(非正規・下請け格差)は 労働者 vs 資本家 の古典的構図で捉えられるものでなく、
身分保障の 内側(大手正規・公務員) vs 外側(非正規・下請け従業員)とすべきものだ。
法人同士の株式の持ち合いの多い日本では「金満な資本家」などほとんど存在せず、資本家とは法人企業そのもの。
経営者とは、創業者は別として身分保障に保護されてつつ昇進した社員の事。
また、大手の管理職が下請けの経営者として出向することも多い。で、下請け従業員には元請けの様には身分保障は無く事実上の無権利状態。
で、この下請け企業が潰れるとその従業員はロクに保障もなく無職だが。経営者は出向元の元請け企業に戻って身分安泰とかな。www

こんな事例、最近JPでありましたねぇ〜
さすが元公務員のアカ野郎(無自覚だろうけど)wwww
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 03:28:43.72ID:vffyaNhz
>>173
それは逆だろ、既存労働組合の堕落と腐敗が現状を引き起こしたので
内部から自浄作用が働いて変るか、組織が消え去るまで関係した組合など入ってはいけない
具体的には連合や自治労
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 05:54:06.41ID:wUY4uvLA
お前らの問題点は、一般論とお前ら自身の個別の幸せをゴッチャにしてることだ。

労組で戦うだの権利主張だの正社員は奴隷だの、確かに一般論としては間違ってないよ。評論家としては正しいよ。
でも実際自分の幸せだけ追うのなら、正社員になって上に媚びへつらってもサビ残してでも出世して少しでも待遇よく出世すべきなんだよ。

そろそろそうやって生きてきた同級生とお前らの格差が明確になってきたんじゃないか?
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 09:10:57.52ID:+Vp4rVw0
都内の バブル団塊経営者「働き方改革っ東京!東京!東京!」

新入社員「満員電車の通勤時間が一番の無駄」

新入社員のほうが優秀
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 09:17:35.08ID:+Vp4rVw0
満員電車の通勤時間減らせば、働き方改革なんかしなくても労働生産性も上がるだろ

はよ首都移転しろや

都内からバブル団塊を地方に移転させないと
東京が認知老人破綻を引き起こすぞ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 09:27:43.70ID:52McIl3s
まだ年収200万円非正規のがマシ
会社に愛想ふりむかんでいいし辞めても心残りになることも少ない
気分的なことやストレス蓄積度合いからして非正規のがマシ

それに正社員っていっても社内専用スキルしかないから有難みもそんなに感じない
正社員=会社の専属奴隷
でしかない
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 09:39:04.10ID:C/sCgAvf
>>182
東京一極集中に固執するのは許認可業を監督する官庁連中だからな。
とっとと国の出先機関とやらを都道府県に移譲すればいいのに。
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 09:43:29.57ID:zrxO7pxG
正社員を特権階級って言ってる時点でこの国が如何に低レベル国なのかを表してるわ
こんなガラパゴ身分でドヤ顔されても・・・
世界の笑い者だし痛すぎw
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 11:26:52.24ID:K0hVPK2B
正社員が特権階級とかw
その特権階級を管理する上司はというと
面接官「あなたは何ができますか?」
上司「部下の管理ができます」
面接官「・・・」

正社員で優越感浸ってるのって相当ヤバイと思うわ
中華企業に買収されて性根叩き直してもらってこいと言いたいね
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 11:49:40.14ID:iils28IV
>>11
> 上級貴族・外国人労働者以外
> すべて高度プロフェショナル制適用になるのは
> 財界が望んでるすぐそこに有る悪夢
の間違いかと
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:32.06ID:bbGIB6k0
>>187
解雇不能の解雇規制があるからそーゆー「上司」が出来あがるんとちゃうんかい?
ヒラの正社員様も、「ゆくゆくは自分もそんな身分を手にれて悠々自適」と思ってるんちゃうん?
スレの上の方で誰かが「正社員は責任感あるから」などと言ってたが、
被雇用者だから限定されてるとはいえ、本来責任とリスクテイクは表裏一体の筈だ。

ヤバくなったら企業トップが不整脈で入院するのが今の日本だけどなwwwww
創業者と違って、昇進や天下りで経営陣の椅子に座った輩なんてそんなもんよ。
まるで社会主義の官僚だわな。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 12:18:49.31ID:bbGIB6k0
>>178
>お前らの問題点は、一般論とお前ら自身の個別の幸せをゴッチャにしてることだ

それはこっちのセリフだアホw
たとえド底辺だろうと自分の境遇改善なら自助努力が最短最善。社会変革待ってたら寿命が来てしまうわ。www
こっちが「一派論」として言ってるのは、デフレの長期化でもういい加減日本のマクロがヤバイって話なんだが? 君らは楽観バイアスで大丈夫だと思ってんだろ? 日本のGDPが先進国で ただ一国 二十年以上も長期横這い続けてても。
日本が先進国グループから転落し円の信用失墜、膨大な個人預金資産の外貨への逃避、でハイパーインフレ。となれば、大手正規や公務員の手厚い身分保障も年金も貯金もみんな吹っ飛びかねませんから。
そんなこと起きっこない、と思ってんだろ? なら根拠言ってみな。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 12:58:52.06ID:oDvQPmmz
正社員って苦労の連続だよ、定年間近でおじいちゃんみたいになっちゃうじゃん、これって単に日光のせいかもしれないけどストレス、、白髪もあるね。
一方自営の成功者は本当に若々しい
ニートとかはもう子供だね、おじさん子供
氷河期っうやつだけどこれがやばいだろうね今後は
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 13:02:40.37ID:AkEWr7Wf
ZOZO販売員 在宅ワーク出張採用 - 株式会社スタートトゥデイ
https://www.starttoday.jp/recruit/home-employment/salesstaff/
272 2018/07/11(水) ID:vvAeF3pG0
ZOZOをマンセーする簡単なお仕事です
271 2018/07/11(水) ID:vvAeF3pG0
いまだに「ユニかぶりがー」って言ってるのか。
若い子は誰もそんなこと気にしてないけどな。
10年前の話か?

前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
173  (ワッチョイW dea2-4BQe)2018/05/04(金) 10:41:29.19ID:1ICW/I/N0
前澤ってホモにすごい人気あるよな
ホモが応援してくれるよ

全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
WEAR ファッションコーディネートを App Store で
>>1 >>2 >>3
ダサいやつしかおらんやん
投稿者: Umami muni ★
げんじとかにっしーがセンスあるんか?
街中でおってもこいつらダサいぞ
それをわかってないのがやばいな
ほかの奴らも殆どアウト

新・潰れそうなファッションブランド Part.1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 16:04:31.06ID:NraNn4b+
>>191
解雇規制に守られてこそ正社員という地位にありつけるだけだからな
もし規制を取っ払ったらこいつらは直ぐに放り出される運命
法律に守られなきゃ身分を維持出来ない点で終わってるね
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 17:31:17.25ID:XPGrJl4C
バークの経済思想にについてアダム・スミスがどう評価したかくらいは「真正保守主義者」なら当然知ってますよね^_^
@TP_Seijigakuto
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 17:34:25.40ID:XPGrJl4C
市場原理主義は共産主義と同根!真の保守主義の敵!とか騒ぐ前にバーク「穀物不足に関する思索と詳論」を読もうな
@ TP_Seijigakuto
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 21:54:03.91ID:uqJIt05E
>>35
これわかるわ
研究所から工場の設備使わして欲しいと言う依頼が来て、
正社員一人と派遣10人が来た
で、設備使ったシミュレーションから図面作成全て派遣さんがやって正社員は何してるかと言うと、ずっと電話で派遣さんの勤怠がどうの人数が集まらないどうのとやってる
あとは煙草を吸いにしょっちゅう外に出るだけ
何だこりゃと思いながら見ていたが、研究所の正体なんてほとんどそんなもんらしい
1から10まで自分で何でもやらないといけない工場の人間の方がよっぽどプロ意識高いわ
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 22:23:44.20ID:0H0vhyAI
>>198
工場だと今は実務やってるのは全部派遣社員だな

大丈夫かね?こんなので
メーカーは最終的に派遣社員が居ないとなにも出来ない
派遣会社に言い値でぼったくられるだけの派遣の奴隷になるんじゃないかね
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 23:13:26.49ID:d3auOt4y
>>169
身分制社会は黒船から砲弾が飛んでくるまで変わりません
どれだけ危機を宣伝しても変わりません
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 23:39:15.75ID:b0oBUFXG
クビでも毎月100万円貯める

↓労働以外の最善解↓

儲かる物理
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 00:09:57.27ID:r3cJjfVr
>>200
黒船って経済クラッシュの事だけどね
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 01:01:13.87ID:TlePQpxs
何を今さらw
過労自殺がピークだった5年前に言えよw
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 02:09:54.21ID:mSBIQrT8
日本の解雇規制に関しては多くの誤解がみられる。まず、現行法について「解雇規制が厳しすぎる」という批判は的外れである。
むしろ個別労働紛争に関する明確なルールを欠くことから、裁判官の判断にばらつきが生じやすい「判例法」に依存せざるを得ないのが
現状であり、効率的な規制作りが求められている。
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 03:54:47.90ID:vfPPivfJ
日本政府関連が保有する株式は売却していい訳だね。自前で出来るが理想で文句も言われないよね。政府も不正管理で楽よね。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 04:22:20.46ID:vfPPivfJ
結構な話で。

どうでもいいよ。
どうやって利益上げるの?
慈善事業じゃ無いし。
日本政府も負債は減らさないといけない義務あるし。
イノベーション?
学歴無いと成功率は普通下がります。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 04:36:13.44ID:vfPPivfJ
会社設立、資金提供受けて、雇用を作りますって誓約書でも作る訳ですか?
成功する保証は無いかもしれません。
トレーダーが成功するのは1人でも非常に資金がいりますご存知ですか?
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 04:58:18.06ID:vfPPivfJ
資金投入決済でイノベーション関連じゃ無いなら、事業計画書ってのはあって、プロジェクトマネージメント経験があり利益が出たって話が無いと金額はさほどでも無いのは誰でも知ってます。
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 06:06:52.99ID:Rch26nuI
てかマジで"日本人"って居るのかね?この国
日本人の話で、反日在日売国上級外人に税金権力利益権利が移ってる話が政治なのに
ネットですら炎上すらしない
頭おかしいよ最早
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 06:10:07.83ID:r3cJjfVr
>>210
名だたるトレーダーこそ少額で始めた人が多いんだが?
少額で初めてごく小さなリスクで売買を繰り返しリスク管理とエッジを磨いてゆく。
で、実力がついたら等比数列で雪だるま。

個人トレーダーで成功するには多額の資金が必要と思ってる者は、市場の養分。
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 06:11:04.65ID:gYMeiuC4
正社員はブロなんだから、当たり前やろ
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 06:25:56.55ID:XkBGiOCL
過労死過労死言うてるけども・・・
仕事の段取り決めてちゃんと自分で休憩とってそれが出来てからの一人前。
予定を立てて仕事するのは自己責任ですよ。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 06:37:58.27ID:Rch26nuI
>>215
裁量外の仕事を無理矢理押し付けられて
断ったら嫌がらせやクビにされて
今の日本は再就職難しいのに
よく言えるな
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 06:42:15.23ID:N7KVZVPC
皆さん起業して社長になりましょう
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 06:52:39.39ID:hUalcKTZ
>>216
>今の日本は再就職難しいのに
 再就職が難しいのはプロのスキルがないアマ
 転職の機会を窺う覚悟がなけりゃ奴隷になる

 
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 07:08:08.27ID:Rch26nuI
IDコロコロして具体性0な奴
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 07:23:05.07ID:eisgFMOJ
日本は上級国民国家になったからねえ。つまり一般国民的には恐らく国家は半分j消失したと認識せねばならんねえ。この半分が厄介でねえ、これが複雑で罠でもあり、誤解のもと何だよねえ、、
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 07:27:38.03ID:uZ9o/AeR
経営陣の大勝利
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 07:28:18.71ID:uZ9o/AeR
経営陣の大勝利

日本は支配階級と労働階級がはっきり分かれる時代になっています
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 07:29:28.45ID:uZ9o/AeR
経営陣の大勝利

日本は支配階級と労働階級がはっきり分かれる時代になっています
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 07:30:10.59ID:uZ9o/AeR
経営陣の大勝利

日本は支配階級と労働階級がはっきり分かれる時代になっています
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 07:36:18.06ID:JrUp1nnR
ここまでの状況になったらテロリストになってでも勝ち組狙おうとするが
50年かけて完全に去勢してどうすればいいかの知識すら焚書した日本の上級国民に死角はない
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 07:39:39.41ID:JrUp1nnR
>>218
こういう奴見るたびに
高度技能あって実績もある人材は単価が高いからと仕事がなく強制引退のIT業界みたいなのはどう考えてるんだろ
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 08:12:24.09ID:Rch26nuI
そもそも使える奴を評価しない
そもそも評価基準ボーダーラインの定義が出来てない
からこんな事態なのに
やってけない奴はアマチュア()なんて的外れでドヤる反日在日工作員な

使える奴、世の役に立ってる奴≠金持ち、権力者
じゃないから反日在日売国上級ジャポンなのに
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 08:13:41.57ID:CzsbPC9V
だったら現政府と戦争するしかなくね?
同じシステム上で日本人に不利益な条項取り除くのは不可能だ。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 08:43:23.27ID:amlwusI9
派遣社員はコスパ最高すぎるからね、なんといっても消費税と相殺できるし、辞めさせるのも簡単
問題は中抜きかな、正社員以上はらってるのに全く忠誠心がつかないし仲良く出来ない。中抜きさえなければもっと彼らは幸せになれるはずだ。
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 11:52:55.39ID:ihqta4qI
日本の格差問題を古典的労使観で語る奴はバカ
或いは労組の工作員
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 13:30:36.14ID:4CSeyCYT
>>206
その判例の積み重ねで厳しくなってる、実質的に法律みたいなもの

外資の現地法人が大きくなるほどに日本企業とあまり変らない組織に
なっていくのは解雇と賃下げが難しいから
そこから逃れる為にグレーゾーンなのを承知で訴訟リスクに備えて新子会社作ってる
これは日本企業でも同じ事やってる
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 15:06:13.83ID:VqXK+HKq
>>15
円建国債の借金が事実上半減で公務員大喜びだね。庶民は物価も10年で2倍に跳ね上がるから何も変わらないけどな。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 18:14:10.22ID:amlwusI9
これテレワークで悲惨な働き方になる可能性あるな24時間気が休まらない生活、まあ家で働けるから良いかもだけど、電気代とかオフィス代浮くわけだよ
0234立ち上がれ!労働者
垢版 |
2018/07/12(木) 21:04:30.73ID:QD8qrWnZ
>>215
過労死問題は、215のような「自分で仕事をコントロールできないバカが死ぬ、自己責任」という意見と

>>216
216のように、「仕事を断ることなんて簡単にできない、社蓄になるしかない」という意見に分かれるのではないかと思う。

理想は、無理な働き方を押しつけるようなブラックな会社なんて辞めて、もっといい会社に移ることだけど、
現実の転職は、そう簡単なものじゃないってところだろう。

もっと極端な意見は、>>217の「起業して社長になれ」という意見。
でも、社長になるのはもっとハードルが高い。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:06:26.49ID:QD8qrWnZ
>>176
>日本の格差問題(非正規・下請け格差)は 労働者 vs 資本家 の古典的構図で捉えられるものでなく、
>身分保障の 内側(大手正規・公務員) vs 外側(非正規・下請け従業員)とすべきものだ。

自民党って、労働者側の味方じゃないんだよ。これは、おさえておく必要がある。

サラリーマンは、自民党に投票すべきじゃない。

それでは経営者は、自民党に投票したほうがいいかと言ったら、それも違う。

自民党が守っているのは、「大企業と公務員」であって中小企業じゃない。

そういう意味では、中小企業の経営者なんかも労働者側に入るかも。

中小企業の経営者も、労働条件悪そうだからね。
0236立ち上がれ!労働者
垢版 |
2018/07/12(木) 21:09:22.48ID:QD8qrWnZ
>>202
>国民を死ぬほど働かせるという国策
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1499003195/

日本に必要な改革は、本当の意味での「働き方改革」だと思う。

しかし、自民党は大企業と公務員優先の政治をしているから、これでは国民を救えない。

過労死を無くすための「残業ゼロ」が、なぜ「時給制の廃止」につながるのか!?

働き方改革で必要なのは、非正規雇用の規制、同一労働同一賃金、サービス残業の廃止、インターバル制度の導入、ブラック企業の撲滅、まずこのへんからきちんと取り組まないと、サラリーマンは生活できなくなる。

内閣が力を入れるべきなのは、労基の強化だよ。労基の人手が足りないのと、高齢化が進んでいる。

それと税金の見直し。税金、取りすぎだろう。庶民の生活がギリギリなのに、税金で養われている公務員が余裕で暮らしているのは、どう考えてもおかしい。公務員は失業がないから、底辺でいいんだよ。


自民党の政策は、労働者側の「働き方改革」じゃなくて、経営者側の「働かせ方改革」だよ。

自民党を支持する限り、労働者は奴隷化まっしぐら。

労働者側に立った政党を支持して育てない限り、

労働者に明るい未来はないと思う。


自民党の税金の吸い上げ方なんかもひどいもので、

国民の生き血を吸う吸血鬼みたいな政党だと思う。


しかも、頭の悪い安倍みたいな首相に、

海外に税金をバラまかれてる。

国内の女を働かせて税金をしぼり取り、海外の女にバラまく首相だよ。

「安倍憎し」って当たり前だろう。安倍には、国民を豊かにしようという発想を感じない。

国民は、自民党についてよく考えたほうがいい。
0238立ち上がれ!労働者
垢版 |
2018/07/12(木) 21:14:06.54ID:QD8qrWnZ
>>183
>まだ年収200万円非正規のがマシ
>会社に愛想ふりむかんでいいし辞めても心残りになることも少ない
>気分的なことやストレス蓄積度合いからして非正規のがマシ

>それに正社員っていっても社内専用スキルしかないから有難みもそんなに感じない
>正社員=会社の専属奴隷でしかない

これが、非正規の増える理由だろうね。
若い時はそれでもいいと思う。

歳を取ると、仕事は減るよ。
しかも、自民党は年金を減らす方向で動いてるから、将来の年金はあてにならないと思ったほうがいい。
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:15:43.81ID:J9VZCTcI
>>236
組織労働者層を票田とする野党が守ってるのも「大企業の正職員と公務員」ですが?
嘗ての自民党は確かにあなたの言うとおりだったかもしれないが、安倍総理は少なくとも解雇規制緩和の意思はある。だからまだマシなんですよ。
他の者では解雇規制に手を着ける意思すら無さそうだが。
0240239
垢版 |
2018/07/12(木) 21:17:54.71ID:J9VZCTcI
アンカミス
>>236 は間違いで >>235 でした。
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:25:02.96ID:QD8qrWnZ
>>239
>組織労働者層を票田とする野党が守ってるのも「大企業の正職員と公務員」ですが?

たしかにそう。 野党は、自民党の一党独裁を許さず、対局の政策を行う必要があると思う。

だから国民は、労働者寄りの政策を行う野党を育てる意識が必要。叩くだけではいけない。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 21:26:12.07ID:J9VZCTcI
>>238
>これが、非正規の増える理由だろうね。
全体の統計として増えてる理由を、個々人の意識に求めるのって馬鹿げてる。
経済が長期停滞しているのに年功序列制度の下、国民の平均年齢が上がっていけば非正規の割合が増えて当然だろう。言い換えれば正規の身分保障維持の犠牲だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況