X



【自動車】スズキ ジムニー 新型発売、四輪駆動車としての性能進化 145万8000円から【20年ぶりのフルモデルチェンジ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2018/07/05(木) 12:59:00.19ID:CAP_USER
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1318757.jpg
その他画像はこちらから
https://response.jp/article/img/2018/07/05/311580/1318739.fullscreen.html

スズキは、軽四輪駆動車『ジムニー』および、ジムニーをベースに小型車規格とした『ジムニーシエラ』を20年ぶりに全面改良し、7月5日より販売を開始する。

新型ジムニー/ジムニーシエラは、半世紀におよぶジムニーならではのこだわりと技術を継承しつつ、ジムニーに求められる本格的な四輪駆動車としての性能をさらに進化させた。

新設計のラダーフレームは、Xメンバーと前後にクロスメンバーを加えたことで、ねじり剛性を先代モデル比で約1.5倍向上させた。また、車体とラダーフレームをつなぐボディマウントゴムを新設計。乗り心地を改善し、優れた操縦安定性を実現した。

エンジンを縦置きに配したFRレイアウトを継承し、悪路走破性に優れる機械式副変速機付きパートタイム4WDを採用。路面状況に合わせて2WDと4WDを任意に切替えでき、さらに4WDは4H(高速)、4L(低速)のモードに切替可能。4Lは通常の約2倍の駆動力を発揮し、急な登坂路や悪路の走破性を高める。

足回りには、ジムニー伝統の3リンクリジッドアクスル式サスペンションを採用し、凹凸路で優れた接地性と大きな対地クリアランスを確保。また、電子制御のブレーキLSDトラクションコントロールを全車に標準装備し、4Lモード走行時、空転した車輪にだけブレーキをかけることでもう一方の車輪の駆動力を確保し、高い脱出性能を実現する。

パワーユニットは、ジムニーが専用チューニングのR06A型ターボエンジンを、ジムニーシエラは軽量・コンパクトで燃費に優れ、出力・トルクともに向上した1.5リットルの新開発K15B型エンジンを採用。動力性能を進化させるとともに、被水や雪、飛び石などへの対策を施し、信頼性を向上させた。

エクスエリアは、車両の姿勢や状況を把握しやすいスクエアボディに、面の剛性を高める造形、降雪時に雪がたまりにくい凹凸が少ないボディ形状、走破性・積載性を高める細部の工夫など、機能に徹したこだわりの造形とした。また、丸型ヘッドランプ、5スロットグリル、クラムシェルボンネットフードなどの、ジムニーの伝統を継承するデザインアイコンを随所に取り入れた。

インテリアは、オフロードなど過酷な環境下での、運転のしやすさや各部の操作性にこだわった、機能に徹したデザインとした。車両の姿勢・状況を把握しやすい、水平基調で力強い基本骨格のインストルメントパネルや、ドアミラー付近の視界を拡大する形状のベルトラインを採用。前席のヒップポイントを30mm後方に下げながら、前後乗員間距離を40mm拡大して居住性を向上させた。

さらに予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」を搭載。衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポート(DSBS)」をはじめ、誤発進抑制機能、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、ハイビームアシスト、先行車発進お知らせ機能、さらに各標識をメーター内に表示させドライバーに通知する「標識認識機能」を採用した。

新型ジムニー/ジムニーシエラは、今回の全面改良にあわせて、初めて湖西工場(静岡県湖西市)で生産し世界に供給する。価格はジムニーが145万8000円から184万1400円、ジムニーシエラが176万0400円から201万9600円。

2018年7月5日(木) 12時15分
レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2018/07/05/311580.html
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/04(土) 22:22:12.27ID:kD1hq9wi
5速MTキネティックイエロー注文した(´・ω・`)はよ来いやー
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 03:26:07.56ID:D12f3GGc
>>744
おめ!
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 11:38:50.53ID:P5RogGpO
ジムニーほしいけどS660ですらリッター20`走るのに今時20`走らないんじゃちょっと考えちゃうな
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 12:30:37.91ID:mAQxdEfm
>>750
一定の需要があるんだよ。
雪国の新聞配達とか。
除雪車動く前の道路を走ろうと思ったら、普通の四輪駆動車じゃ刃が立たない。
そういうときはオフロード車の出番。
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 13:59:00.47ID:8Vd2svQC
>>750
一月に千台程度しか売れない車だが
一月に千台程度は確実に売れる車
そんな感じのニッチ車種
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 14:08:19.23ID:aM3X14q0
>>752
雨でも雪でも配達しないと紙の新聞は届かないんだよ
新聞とっていないとわからないかもしれないけど
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 16:37:05.95ID:DZOVzSiX
納車されたけど、暑すぎるもんでエンジンかけたまま中の掃除とかオーディオの設定とかやってるせいで
平均燃費4kmとかになってるわw
セカンドカーだしどうせそんな乗らないから燃費とか気にしてない
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 17:59:42.06ID:QheLIA3U
ねんぴはしょうがない。覚悟しているが
航続距離が短いのは困る
タンク50ℓでほしかった
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 18:01:36.45ID:2Fuxxg5S
>>759
燃費表示計は走行距離÷使用燃料だから
長時間アイドリングの値とか出すなよ馬鹿が
おまえのやってることはマイナスの宣伝なんだよしね
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 18:31:32.99ID:majGwwvD
ディーラーの前を通る度に覗いてみるけど
未だ試乗車どころか展示車すら置いてないっていう。

ほっといても指名買いの客は来るし
ピーク過ぎればマニア以外は見向きもしない
特殊な車だからそれでもいいのかな。
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 18:49:32.14ID:VEwdupGK
ジムニー見に行ったら物足りなくてハマーにはまってしまうという落ちw
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 18:56:06.66ID:rAj+WEva
燃費4kmってしょぼっ
どんだけ技術無いんだよスズキは
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 19:04:13.48ID:vxbtmBcJ
丸目もいいけど
カスタムで
角型ヘッドライトの
どこか出さないかな

角型でも
初代エスクードの形
がいいんだけど
新型ジムニーにはバランス的には
合わんかな
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 19:06:55.19ID:8Vd2svQC
>>797
ハマーならエコカーだしな
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 19:12:10.31ID:aM3X14q0
>>771
トヨタだったら寒冷地仕様にしないとショボいバッテリーでシートヒーターとリアワイパーなしとか
XGはタコメーターなしだろうな
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 19:39:38.96ID:pmGm/2In
これで畑さ行くだ!
うちの畑、軽トラでさえ腹打ちするオフロードww
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 19:43:52.25ID:14oqelgp
今ごろトヨタがジムニーのパクリ車種を必死で作ってるよ。
ジムニーから魂全部抜いたような車を出してくる悪寒w
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 20:10:07.31ID:yq+rafzP
>>777
トヨタは真面目にランクル作ってりゃいいんだよ。
間違ってもダイハツにやらせちゃいかん。ダイハツはまず5万キロ走っただけで壊れる車を何とかしろ。
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 20:33:33.50ID:DZOVzSiX
>>760
いい色買ったよ

>>763
「暑すぎるもんでエンジンかけたまま中の掃除とかオーディオの設定とかやってるせいで」
ってわざわざ書いてんのに「長時間アイドリング含めた平均燃費」だってこともわからん
馬鹿がいるかよwww

って思ってたけど、本当にそんな馬鹿が何人か居てびびったわ
すまんな。どういう知恵遅れだらけになってんだこの板・・・
平均燃費リセットしたらエアコン最強でダダ草に走っても10kmは余裕で行くと思うわ
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 20:35:56.72ID:rAj+WEva
>>777
ラッシュ&ヴィーゴ「・・・・」
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/05(日) 21:35:01.49ID:IFv4r4j8
長時間アイドリングとエアコンでリッター4キロ
走行と最強エアコンでリッター10キロ余裕
うーん
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/06(月) 12:36:31.93ID:1wM7Kyh7
>>778
昔ダイハツはラリーで活躍してたんだぞ、ロッキーなんていう硬派のオフロードカー作ってたし
ただ営業に力がなかったのか、エスクードに市場奪われた
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/06(月) 22:29:46.89ID:L0vEzjKU
>>781
アイドリング時の燃費なんて同じエンジンの車なら全部同じだろ
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/07(火) 08:16:02.32ID:YSCjgxeY
>>791
ひでー内容のアフィだな。格好の事しか書いてない馬鹿女が書いたんだろこれ?
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/07(火) 18:39:27.27ID:/KkLJeOj
リフトアップで安定性が増すとか、たまげる解説だよなwぶっ倒れてもいいから乗り越え性能のみ高めたいって話なのに。
0794名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/10(金) 16:15:00.55ID:GSE5a0LZ
>>743
漢は黙って前後溶接!
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/10(金) 16:24:01.33ID:E6kwKB9m
オプションでルーフマフラーあれば洪水地域では馬鹿売れ間違いないのに
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/10(金) 16:56:34.62ID:h/PjF4qN
シエラ、お買い得だな
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/13(月) 20:28:58.91ID:hoJqpsLG
>>797
燃費や排ガスなんぞ気にする奴が買ったって
どうせ後から後悔するだけ何なんだから良かったじゃねぇかw
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/13(月) 23:10:59.34ID:Zu1ikpo1
車なんてぶっちゃけこんなもんでいい
600馬力だの800馬力だの、邪魔な車は要らないから、実用的な車を造りゃいいんだよ
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/13(月) 23:11:19.53ID:k12pCRNX
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://www.zhkz.aymutlu.com/201808214_2_2.html
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 03:02:27.50ID:YJlS/cBL
軽自動車の進歩モノコックボディと効率トルク伝達CVTを無視して燃費4km達成とは大したもんだ。こんな劣悪車を褒め称えるとは。
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 03:39:50.98ID:WyyVPo/Q
CVTほど気持ち悪いミッションはねぇってばっちゃが言ってた
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/14(火) 23:08:29.26ID:opRyYS7l
納車1年以上待ちでしょ
生産体制しょぼいね
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 02:02:56.65ID:karZ6iuM
Gクラスコピーに限らず軽自動車の劣化コピーは
まだまだ日本の車産業が中国と同程度を示している
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 05:01:35.40ID:rd6IWBl5
軽の規格内で一杯まで広げるとこんなデザインになるのは仕方がないと思うよ。
メルセデスのゲレンデを意識してないとは言えないが、そんなに目くじら立てて大騒ぎする事は無いよ。
狭い山道や田舎のあぜ道では軽はとても使いやすいし、釣りや狩林業郵便で多く使われているのが証拠だよ。そんな車のファンは少なくないよ。
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 08:43:51.18ID:8YNXxG5R
>>807
そこまでバカなら構うこともないな
言っても見ても理解できない奴にわかってもらう必要などない
ディーラーの営業マンにそそのかされてればいいんだよ
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 14:02:42.04ID:kahU7qN1
>>809
Gクラスと大体同期なんだがなあジムニーって
ジムニーはジムニーであってベビーGではない
似たような形になるのは結局ヘビービューティー考えるとこうなるしかないだけ
70系ランクルとかもそうだし
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 18:09:22.04ID:TxYccVIs
>>807
そういう人のおかげでオフ走行などされてない上物の中古が20年くらいたっても市場に供給されて
綺麗なボディに載せ変えたりしたくなったときにこちらは大助かりってもんですよ
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/15(水) 19:03:50.64ID:TJHX3kKt
ゲロアタックする様な林道ならいざ知らず、
日本の道路ならラダー要らないと思うがなぁ
それこそナンバー取らずに競技車として売れば良いのに
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/17(金) 09:08:03.79ID:lJ+SKnWs
側をハスラーにすればもっと売れるだろ
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/17(金) 09:55:32.47ID:DihgZXnu
>>814
世界統一仕様で、日本でも林業や送電線工事用を第一にしてるから
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/17(金) 14:24:38.29ID:D9YU2T07
>>821
公用車は新車買えるけど
そういう用途の民間企業は個人のライトユーザーが街乗り専用にしてたのを中古で安く買って使う
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/17(金) 16:55:06.62ID:a7IxbKvk
>>823
ねーよwジムニー買ったこと無いだろw
たまにしか使わないならともかく仕事で使うからこそ
中古とか無駄過ぎるわw
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/17(金) 19:14:11.36ID:PsJfjMlq
>>819
誰か適当にボディ載せ変えて作るかな?
ボンネットの長さ足りないか・・・
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/17(金) 20:05:01.74ID:Vq13zofd
>>746
半年待ちだってさ…(´・ω・`)
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/17(金) 20:48:05.94ID:c+Zb2ovx
>>826
今、注文しても半年待ちなの?
7月7日の注文で年末から年度末の間と言われた。
増産を見越しての納期なのかな?
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/17(金) 21:26:44.43ID:Vq13zofd
>>828
マジかよ(´・ω・`)最初9ヶ月待ちって言われたんだよね。割り当てが違うのか知らんが
ちなみに注文したのはキネティックイエローだけど色によっても変わるかも
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/18(土) 10:16:02.24ID:Ewo6xKMa
新型乗ってて初めて気付いたけど、旧型ジムニーって結構たくさん走ってるんだな
気にしたことなかったから知らんかったわ
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/18(土) 12:22:11.80ID:UMR2v2Gk
>>159
これがもしかして初代ジムニー?
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/21(火) 07:20:46.57ID:alobJP1i
ダイハツのタフトなら初代ジムニーと間違えても許されるはず!
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/22(水) 14:29:14.54ID:5Ak5CT9y
>825
3ドアを5ドアにして舗装が行き届いてない地域に売るとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況