X



【企業】EV隆盛の中、それでもマツダが「ディーゼル車」を推すワケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/07/02(月) 08:24:46.21ID:CAP_USER
 世界の大手自動車メーカーが電気自動車(EV)シフトを強める中、ディーゼル車に力を入れるマツダの孤軍奮闘ぶりが目立っている。今春以降にはディーゼル車の主力車種を矢継ぎ早に大幅改良。環境規制の強化などでディーゼル車への風当たりが強まるにもかかわらず、マツダはなぜ独自路線を貫くのか−。

 「ガソリンとディーゼルのエンジン技術に一日の長がある。その開発の手は絶対に緩めることはない」

 マツダは5月24日、東京都内で大幅改良した旗艦モデル「アテンザ」の発表会を開催。小飼雅道社長は会場で「理想の内燃機関」を追求し続ける姿勢を改めて強調した。

 トヨタ自動車や日産自動車が欧州でディーゼル車の販売から撤退する方針を決めるなど、ディーゼル車開発から距離を置くメーカーが増え始める中、マツダの「逆張り戦略」は異彩を放つ。

 2月に中型スポーツ用多目的車(SUV)「CX−5」の改良車を発表したのに続き、5月末に改良した小型SUV「CX−3」を発売。アテンザを含む3度のテコ入れでディーゼル技術の進化をみせつけた。

 CX−3を担当したマツダ商品本部の冨山道雄主査は「ディーゼルエンジンで燃料を空気ときれいに混ぜて燃焼することで排ガスの有害物質を抑制しながら効率的に動力に変えていく。その余地はまだある」と強調。その延長線上で、エンジン燃焼で発生した熱を逃さず動力に変える「断熱技術」の開発を目指しているという。

 ただ、欧州ではディーゼル車に逆風が吹いている。発端は2015年に発覚した独フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題で、VWへの消費者の不信感は根強い。英仏政府は40年までにエンジン車の販売を禁止する方針で、ドイツ勢を中心にEVシフトを宣言する動きも広がる。

 自動車調査会社の英JATOダイナミクスによると、欧州26カ国で17年に販売したディーゼル車の台数は前年比7.9%減の676万台。欧州市場に占めるディーゼル比率は5.1ポイント減の43.8%だった。

 それでも力強い加速と燃費の良さを両立できるディーゼル車は、長距離で車を利用する顧客が多い欧州で根強い需要がある。メルセデス・ベンツ▽BMW▽アウディ−の「ドイツ御三家」もディーゼル技術の開発意欲は旺盛だ。

 各社の背中を押す動きは欧州連合(EU)が30年を見据えて打ち出した環境規制だ。域内で事業を手掛ける自動車メーカーに対し、21年には走行1キロ当たりの二酸化炭素(CO2)排出量を現行基準値より3割少ない平均95グラム以下とすることを求めている。CO2削減効果が高いディーゼル車の販売低迷が続けば、この目標の達成が難しくなるだけに、各社は焦り始めている。

 マツダが逆風下のディーゼル市場の攻略にこだわる背景には「ウェル・ツー・ホイール(燃料採掘から車両走行まで)」という視点でCO2削減を進めるという考え方がある。
以下ソース
2018.7.2 06:30
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180705/bsa1807050630001-n1.htm
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 15:33:32.15ID:4C6PRWeo
そこはユーザーが任意に選べる形にしつつプライシングでインセンティブを付与する設計でないと。
スマート制御に参加してくれたら儲かりますよ、みたいな。
たとえば余剰時にはタダ同然で充電させてあげて、不足時には程度に応じて+10円〜50円で売電可能、みたいな。
あくまで例え話だから数字に根拠は無いけどね。
0699名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 15:35:56.28ID:4C6PRWeo
たとえば欧州では風力が発電しすぎてるとき風力で作った電気を電力市場でタダ同然で販売してる。
タダ同然の電力なら変な時間帯であっても欲しい人は幾らでもいるからな。
そういうときは託送料とかケチなこと言ってる場合じゃないと思う。
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 15:37:29.48ID:4C6PRWeo
その反応速度で足りるか足りないかのオールオアナッシングじゃなく水準の問題だろうよ。
最低でもEVからの自家消費が増えれば多少なりとも足しになるのは間違いないわけで。
0701名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 15:38:56.22ID:4C6PRWeo
今日は週末で寄り道して帰るからスマート制御への参加はOFFにします、とかさ。
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 15:41:15.49ID:4C6PRWeo
現状あそびが少なすぎるってのは当然有るだろうね、将来的な話。
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 15:42:05.20ID:fjWGt6Hg
>>698
なるほど、NAS電池だの揚水発電だのといったインフラ整備に掛かる社会コストを
見た目の財源として個人への謝礼に充てるとかは出来そうだね。
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 15:42:46.71ID:iHRTP6ss
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
http://zghru.cdotfree.com/7.jpg
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 15:48:28.27ID:4C6PRWeo
>>703
まあ、そういうことだね。
パワーウォール2でも保守的な試算だと充放電コストは25円/kwhとされてて、家庭用産業用ともに依然としてペイできる水準に無い。
しかし内燃機関自動車はエネルギーコストが高いから、蓄電池を使ってもペイできる時期が他よりも早く来る。
そのリソースを使わない手は無いと思う。
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 15:57:34.45ID:neZAcsHb
再生エネがEVの充電に寄与出来るようになるにはNAS電池とか揚水発電が条件で・・・・・
それ迄は化石燃料原子力が有力発電ソースで・・・

そう言う話だな
0707名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 15:58:11.24ID:4C6PRWeo
電力スタビライザーという観点では出力が大きくエネルギー密度が高いPHVは更に有用。
末端でガソリンを燃やすなら結局は無意味?
そんなことは全く無くて、あくまで頻度と程度の問題。
HV用アトキンソンサイクルが熱効率40%を超えてきたという点からも全くナンセンスとはいえない。
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 16:01:27.33ID:vYCuEauQ
日本みたいに狭い国だったら全部EVでもなんとかなるかもしれないけど
中国とかアメリカとかやたら長い航続距離が必要な土地で
エコカーだけにするのは給電ステーションとかインフラ整備が進まないと無理
20年でできるかね?
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 17:53:48.09ID:7IkJRMn3
ディーゼル車において、まともな自動車評論家は食わない。
理由として、フォルクスワーゲン・シロッコのコマーシャルを作る企画に挑んだジェレミー・クラークソンとジェームズ・メイがいて、
ジェレミーとジェームズが導いた結果が、
『マツダ・RX-8やアルファロメオ・ブレラに抜かれても、シロッコTDIは走りつづける』

これ、シロッコTDIのCMなのにガソリン車のエンジンサウンドを轟かせて「あれ?」と思ったんだ
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 18:18:34.53ID:5aUK4V9N
>>710 
難とかしてEVと再生エネを融合させたい苦心のアイデア、そんな感じだね
しかしね、カスペが嫌がるリンクを張らないで欲しいw
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 20:29:15.39ID:kGm5qse6
>>674
> アメリカのカタログ値をベースとしたのは実電費に即した値と言えるんじゃないか?
なのにHVとかはe-nenpiなの?
ガソリン代も今時130円/Lで売ってるところがあるなら教えて欲しいわ w
(まあこれは記事を書いた時の価格だから記事を書いた奴が悪いわけじゃなくて引用してきた奴がボンクラなんだが)
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 21:16:03.23ID:BZQGltf+
ボロクソバーゲンが小排気量ディーゼルから撤退すると、マツダの一人勝ちですね。
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00574/

マツダはCX−3、mazda3アクセラに1.8Dを投入します。
コストは1.5Dと変わらず、尿素SCRの様な高価な排気ガス処理装置も使いません。

マイクロハイブリッド搭載で、CO2排出量も2021年の95g規制をクリア出来ます。
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 21:18:56.49ID:S9POEu01
>>715
むしろ、スズキの800ccヂーゼルの独り勝ちです
カラカラカラカラ・・・・
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 21:23:55.72ID:BZQGltf+
スズキのは、インドの甘い排ガス規制に適合しており、先進国では走行禁止です。
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 22:04:30.31ID:vuU09HJo
リーフ400万円
アルト100万円

EV即死ww
どうあがいてもEVに未来はないねw
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 22:07:18.00ID:S9POEu01
>>718
100万円もするアルトは快適装備も充実で、リーフに装備も遜色ないよ
ヒーターなんて、リーフより遥かに良く効くし
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 22:23:25.24ID:S9POEu01
ミライースも強いぞ
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 22:24:05.21ID:vuU09HJo
FCVは10年で半額になってるから
30年後には100万円のFCVがでてるね

EVは10年前が400万円 いまは1200万円ww
どう見てもミライはないね
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 22:39:17.04ID:dHJ7mj/m
ヨーロッパに住んだことあれば判るが、
とにかくディーゼルの影響で空気が汚く、慣れるまで咳き込んでいた。
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 22:51:52.50ID:S9POEu01
>>724
東京も石原規制以前は、そうだったぜ
欧州は採るべきベクトル間違ってるよ、最後の砦VW擁護のため
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 23:37:48.01ID:Llhaf4Ii
>>729
欧州が環境先進国とかw
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 23:55:10.05ID:FtpuiYV5
>>729
先進国という表現はナンセンスだが、
欧州の敷いたレールを走らされそうになっているのは確か。

なんとかそのレールに乗せられないようにしなければ。
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/10(火) 23:59:18.05ID:D3XYaZGF
>>729
スモッグ発生しまくりの恥ずかしいヨーロッパがどうしたって?

再エネ各国で失敗しまくりのヨーロッパがどうしたって?(笑)
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 00:22:18.14ID:TYXsNLFI
環境指数(イェール大学、コロンビア大学)
水衛生、重金属、野生動物、森林、気候、エネルギー、大気汚染

1.スイス
2.フランス
3.デンマーク
4.マルタ
5.スウェーデン
6.イギリス
7.ルクセンブルク
8.オーストリア
9.アイルランド
10.フィンランド
11.アイルランド
12.スペイン
13.ドイツ
14.ノルウェー
15.ベルギー
16.イタリア
17.ニュージーランド
18.オランダ
19.イスラエル
20.日本
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 00:39:54.06ID:GRglzxqk
>>114
俺はリーフとかのキーンとかヒューンの音の方が不快
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 00:46:13.44ID:hLkpa9Oh
トヨタのイオン伝導度高い固体電解質見つけた加藤ってひたすら6年間材料変えて実験したんだと 日本の技術ってこんなバカばっか 東工大の教授が原理もわからんのにえらそーにするなって戒めてるよな
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 08:15:33.10ID:cnigVIfT
>>735
AIに取って代わられる研究の代表例みたいなもんだな
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 10:38:27.54ID:ECdjXo9m
香港でテスラの優遇政策終了。その後なんとテスラは「1台も」登録されていない事実
http://intensive911.com/?p=102398

>香港ではこれまでテスラに対して税制優遇措置が与えられていましたが、それが終了した4月以降に登録されたテスラ車はなんと「ゼロ」。
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 10:42:27.98ID:ECdjXo9m
そんなの、どこでもやってるに決まってるだろ。
富士通もしてたよね。
トヨタももちろんしている。
ただ、つい最近までは、無理やったし
馬鹿にするような事でもない。

物質・材料研究機構のハレム・ランディ研究員と名古屋工業大学の中山将伸教授らはトヨタ自動車と共同で、全固体電池の電解質材料の研究を加速させる人工知能(AI)技術を開発した。
高イオン伝導性の材料候補を3分の1から2分の1の時間で探し出した。
特定元素の間の距離などAIが重視した要素がわかるため、材料設計の指針が得られる。
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 12:14:48.63ID:Fe0ZVUog
>>714
e-燃費の方が実燃費により近い中、リーフの電費がe-燃費に載ってないから
仕方無くアメリカのカタログ値を採用したってことだろ。
0743名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 12:24:07.38ID:Fe0ZVUog
>>737
AIじゃなくてスパコンだろ。
候補物質の総当たりなんてAIにやらせたところで手を動かす手段が無いよ。
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 18:33:51.13ID:aqJSWxiJ
>>741
バカか?
比較に際して条件を合わせるのは最低限やることだろ
片方のデータが無いからと言って有利な条件で比較してどうするんだよ w
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 19:18:34.80ID:HxOmz62I
>>744
まぁ、電気自動車のが、燃料費安いってことはない。安くても圧倒じゃないのが分かるだろ。

ようするにEV信者乙だ。
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 19:39:14.40ID:xUjoUAAT
>>745
> 安くても圧倒じゃないのが分かるだろ。
どんだけチキンなんだよ…

>> そりゃテキトーな根拠とやらで計算したらお前の言う通りになるわな
良かったな w
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 20:35:27.82ID:HxOmz62I
>>746
圧倒的に電気代の方が安いといったのは、EV信者だよ?

スレ見直してみろ。

それに対する反論として、圧倒的に安いどころか条件によっては、ガソリンに負けてるじゃん。

しかも、ガソリン税とか今後値上がり確定の電気代考慮すると全然EVの燃料費高いじゃんって話。

補助金なくなったら、月1000台売れてた香港で、0台とか1台になったように、補助金ビジネスなんだよ。
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 21:06:14.14ID:5AKA8J2C
香港のは駆け込み需要の直後だからだろう
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 21:25:23.41ID:HxOmz62I
https://power-hikaku.info/column/ev-fee.php

全国で原発が稼働していた頃は深夜の料金単価を大幅に割り引くプラン(東電の「夜トク」など)がありましたが、現在は夜間の料金が大幅に上がっています。また、日常生活で使う分の電気も考えると、必ずしも「夜安い」=「昼間高い」プランを選ぶのが得策とは言えません。

 というわけで、家庭向けとして最もベーシックな東京電力エナジーパートナーの「従量電灯Bプラン」(一日中同じ料金単価)で試算したいと思います。

結果はご覧のとおり。
 ノートe-Powerよりは安いものの、HV車やディーゼル車よりも割高という結果になりました。


ガソリン税や、EVの自動放電(走っていなくても、電気を消費)を考慮しなくても、この結果。

しかも、再エネ馬鹿政策のせいで、今後電気代があがるのは確定事項。

EVの電気代は高いです。
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 21:29:10.62ID:5AKA8J2C
夜の安い電気ならガソリン税とフカ金の双方抜きで比べてもEVが安い
プリウスより安い
更に安い産業用夜間だと比較にならない
税金込みなら差は更に拡大

この差をどう評価するかはユーザー次第
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 21:33:54.31ID:HxOmz62I
日産リーフを注文したら、電気自動車を取り巻く環境の未熟さに驚いている。
例えば電気自動車推進派がウワゴトのようにつぶやく「深夜電力を使えばガソリン車より圧倒的に安い」は ウ ソ でした。深夜電力は湯沸かし器のように常時コンセントを差して使うモノだけを対象としているという。

 つまり深夜電力など使えないのだ。
夜間の電気料金が安くなる『お得なナイト8』(東京電力)のようなプランもあるけれど、オール電化住宅じゃない家庭だと夜間以外の電気料金は20%以上高くなってしまう。
月に千kmくらいの走行距離だと、標準的な契約の方が総合的に評価すればお得。
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 21:40:56.25ID:HxOmz62I
>>753
産業用だって(笑)
色んな有利な条件探すのに必死だな。


ガソリン税金。
自動放電で勝手に電気なくなる問題。
今後2倍近くになる電気代。

EV自体が割高なのに、自宅設備にも金がいる。

長距離運行では、充電待ちが発生したら何時間も待つことになる。

もちろん元は一緒とれない不便な乗り物です(笑)
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 21:50:06.39ID:Lp88BKcy
>>747
何度も書いてるけど
>> そりゃテキトーな根拠とやらで計算したらお前の言う通りになるわな
良かったな w
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 21:50:31.74ID:wAsZChXj
「スカイ何とか」でいっぱい投資してるから
それだけ
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 21:57:13.58ID:/yPlMZPS
リーフ400万円
アルト100万円

EVがタダでガソリン150円で20km/lでも40万キロ走らないと元は取れませんww
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 22:00:13.03ID:HxOmz62I
>>756
適当って、俺じゃなくてソース元から引っ張ってきただけな。

しかも、ソース元は、自動放電による電気消費とガソリン税金。再エネ方で高くなる電気代を考慮してない。

まぁ、そもそもEVなんて遠方でたとき充電渋滞巻き込まれたら、何時間も待たないといけない、不便な車だから、電気代以前の問題なんだけどね。
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 22:07:13.29ID:5AKA8J2C
産業用の電気といっても別に珍しいものではなくてほとんどの人が職場で使ってる
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 22:09:24.75ID:HxOmz62I
>>760
進んでないよ(笑)
旧式電池で頑張っても資源の無駄遣い。

どこも、補助金あるのに赤字営業だしね。

次世代電池でてからでしょうね。

EV信者って馬鹿だよなー。
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:39.55ID:TAGWNXa0
EVには原発が必要です
5chは実は原発推進派ですw
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 22:26:33.29ID:zYQcZhSq
原油を輸入している限り、軽油がでてくる
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 22:34:17.18ID:TAGWNXa0
>>764
ガソリンもポリもできちゃう
ポリ袋削減でエコってのは嘘、ポリエチレンを焼却処分するハメになるだけ
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 22:49:30.81ID:HxOmz62I
>>767
反論できなくて、個人攻撃。
左翼さんワンパターンすぎて、笑える。

電気自動車買うとか馬鹿だよね。
少なくても、次世代電池でるまで待たないと。

だから、補助金たんまりのアメリカですら、新車販売の1%以下しか売れないんだよ。

99%以上は補助金でてもEVみたいな不便な車いらないって言ってるわけ

現 実 見 よ う な
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 22:54:38.27ID:/yPlMZPS
>少なくても、次世代電池でるまで待たないと。

次世代電池のテスラを6分で充電で、50A 2万ボルトですww
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 22:56:50.93ID:HxOmz62I
>>770
テスラは次世代電池使ってない。


まぁ、次世代電池でても、今度はインフラの再構築と、電力が足りないという問題にぶち当たるけどな。
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 22:57:01.90ID:TAGWNXa0
次世代電池といえば日立造船
日立製作所と資本関係があるのか無いのかは不明
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 22:59:18.93ID:HxOmz62I
>>775
それだけの価値はあるね。
君は馬鹿だから、分からないだろうけど。
ちなみに、個人名だして批判ね。
東工大に通知しとこ笑
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/11(水) 23:35:56.43ID:n1xKOL16
りょうが足にしたいのうすだ
人は血が嫌
それをわかってるから韓の本家に入ってる
りょうが本家にきても満田だされて終わり 
りょうからすればうすだが兄貴 だけど
姉さんとこにいっても天皇家と病院と韓出される
戸にNOしてるのは医者の血で私たちの中ではまともなやつだ
戸を否定してるあえて
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 05:31:37.93ID:hGXa5e05
>>768
> 反論できなくて
でかいブーメラン乙

> 左翼さんワンパターンすぎて、笑える。
>>744で指摘してるのに相変わらず自分の主張を繰り返すだけのお前の事な w
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 07:11:40.22ID:vuB3p1wk
>>786
> ん?ちゃんと俺はソースつきで説明してるだろ。
どこのレスのどの部分かも言えないアホ
低脳が無駄な反論する時によくやる
とりあえず最後にレスしたら勝ちって奴 w

> 頭悪いと大変だな
お前がな
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 08:00:51.42ID:vuB3p1wk
>>788
結局、「ソース付きで説明」とやらは妄想でしたとさ

> EV信者してる時点で知能低いしな
これをひたすら繰り返すだけの低能に言われてもなぁ w
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 09:34:15.24ID:nkQr6CYK
日本の一般家庭における税金等込みの燃料費(に限った)の話としては、現状おおむね次の通り。

オール電化の家庭(夜間割引が通常セット)なら、あらゆる内燃機関車に比べてEVが安い。
https://power-hikaku.info/column/ev-fee.php
の記事中で最安とされるデミオディーゼルよりも、2割以上は安いはず。
今のガソリン軽油価格で比べたら更に差は大きい。
ただしオール電化(+夜間割引)が使える条件に無いければ、省エネ車より少し安い程度。

という評価が妥当なところ。
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 10:30:44.75ID:tnAQgMJb
>>790
燃料費が安いのはいいけど、今んとこリーフとか走らせてデミオディーゼルどころか
四代目プリウスよりも楽しいクルマじゃないしなぁ。
マツダのEVは来年の予定、C-HRのEV版は再来年の予定だし、モデル3も右ハンドルは
来年以降の生産予定だし、i3はあんなタイヤだから冬が金銭的に厳しいし、
今しばらくは乗りたいって思えるEVが無いな。
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 11:10:50.15ID:nkQr6CYK
世界的に電気代は日本欧州が高く中韓アメリカは安い。
中期的に特に先進国では電力単価がFITの関係から値上がり傾向にある。
しかし長期的には化石燃料比率が低下することにより、少なくとも原油と比べ割安感は強まる可能性が高い。
だから世界全体の長期スパンでは燃料費はEVが大きく優位と見て、まず間違いない。
そもそも自動車は国際商品だから。
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 11:19:14.40ID:nkQr6CYK
電力の安定性と価格は、ある程度のトレードオフにある。
不安定でも良いなら、再エネ単独で安い電気は簡単に供給できる。
それがいわゆるマイクログリッドで、後進国での普及が見込まれてる。
その受け皿として有力なのが安価になった後のEV。
充電に使うのであれば多少の不安定さは全く問題にならないのだから。
たとえば日照条件の良いアフリカなら今でも10円/kwh以下の水準で供給できるはず。
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 12:16:46.83ID:/2dNrb04
>>792
長期的スパンで考えるならEVが増えるにつれ補助金は打ち切られ、化石燃料からの税収が減るからEV税が登録時に取られ、電池のリサイクル料が義務化されるだろうね。
補助金なければEVなんか誰も買わないよ香港がいい例。
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/12(木) 12:40:36.82ID:F8zC4Hds
>>796
反論してるじゃん。
条件あわせるって、どうあわせるの?

お前にはできないだろ?

圧倒的EVやすいというのが、崩れた時点でお前の負け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況