>>681
並以下の人の労働意欲が失われても大して影響がないという現実が理解されてない。
自分も社会を支えてるという願望が障害になってる。



分かってねーな
古来より富裕層を支えてきたのは奴隷の存在なんだよ
奴隷が単純労働や危険労働をこなすことで富裕層はインテリ労働に注力できるんだよ
最低賃金で働いてるヤツらは奴隷なんだよ
なぜ民主主義の日本で最低賃金の増大が通らないか分かってるか?
最低賃金で働いてるヤツらが選挙に無関心なだけでなく明確かつ強力な反対者がいるからだ
それは奴隷を雇う経営者だけでなく最低賃金より大幅(といっても2−3倍以上)で働く奴隷でない市民だ
彼等は最低賃金を上げるとあらゆる物価が上がると同時に自らの企業のコストを増大させ経営リスクにつながることを理解している
また自身の年収が最低賃金との差が狭まることを嫌っているというのもある
現状では最低賃金の奴隷が数字の上では影響力がないのは事実だがそれは富裕層が意識的かつ精力的にそうなるようにしているからだ
したがってこの仕組みを壊すことは多大な影響を及ぼす
奴隷は奴隷らしく生きろ