X



【社会】プログラミング教育、進まぬ準備…小学校必修化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/06/24(日) 10:07:13.21ID:CAP_USER
 小学校で2020年度に必修化されるプログラミング教育について、5割以上の区市町村教育委員会が準備を始めていないことが、文部科学省の委託調査でわかった。地域別では北海道は8割、東北も7割に上っており、地域間で取り組みの状況に格差が浮かんだ。

 プログラミング教育は、コンピューターを動かす手順などの学習を通じ、論理的な思考力を養うのが狙いで、算数や理科の授業などで行われる。

 調査は、文科省の委託を受けた調査会社が2〜3月、全国の教委を対象に実施。約4割にあたる722区市町村教委が回答した。

 各教委の必修化に向けた取り組み状況を4段階に分類したところ、「特に取り組みをしていない」が57%で最も多く、「教委で担当者は決めた」「教員研修などを実施」が各13%、「授業を実施」が16%だった。

(ここまで344文字 / 残り224文字)
2018年06月24日 09時12分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180624-OYT1T50005.html
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/17(火) 22:46:46.73ID:+Mk+KYWT
社会の安全保障や知識や知恵は、苦しんで現地へいったり苦しい山を登って取ってきたり
必死で平和を訴えてきた人々のお陰でなりたって安全に生活していたりできる。
ヤクザや図々しい盗っ人が一方で安全に生活できるのも、片方で平和を訴えてきた人々や
人々が武器を捨てて攻撃的でなく生活しているお陰だ。
そこにおいて、社会には、安全な所で疲弊する事無く知識や力だけ隙間から手を出して手に入れ
それで自分の価値を認めてくださいという人もいれば、
それ所か、ヤクザをやって卑しい無駄な苦労と疲弊をして、それで得た努力を買ってくださいとか、
それ所か、人から更に盗むようにして得た情報を自分の金儲けにし足り
それでもっともらしい説教をたれて金儲けや立場を主張し恩着せがましいマネをしたり
他人のふんどしで手柄をあげて恩着せがましくして金儲けするカスまでいる。
つまり、人から盗み奪ったようなものを片方へ流し、金をくれと要求するようなカスまでいる。
それ所か、人の不幸や苦労や苦痛を嘲笑い尚且つケチ臭く図々しく扱うくせに、
自分の苦労や手柄は認めてくださいという実に矛盾した卑しい屑さえいる。
それらには何の価値もないし、お金もいっさい払う価値など無いのかもしれない。
最近は、よく日本人が苦労や問題の末に海外に渡航して、
そんな財産があるわけでも無いのに、むしろ貧乏を散々味わい苛められた経験も酷くあったり、
それでも私財をなげうって現地で恵まれない子供達の為に学校を建ててあげて
現地で賞賛されていたり、困っている人を殆ど無償で助けるなどをしている苦労をし、
日本人がそのお陰で彼らからより尊敬の目で見られ掛け橋になってくれている人までいる。
一方で、日本人に兵役逃れでやってきて、戦後のドサクサ紛れにヤクザ的に財産を収奪したり
駅前一等地をのっとり、パチンコをやって日本人社会と日本の弱者を食い物にするように
ぶら下がって金儲けしてドヤ顔をしていて、日本人が増えすぎた人口をへらすために
ブラジルや南米へ棄民される原因をつくったような馬鹿げた朝鮮人までいる。
その朝鮮人の安全も、全て善意ある日本人や欧米人によって築かれたものだ。
上記の素晴らしい日本人からみたら、これで兵役逃れまでして
嫌がらせまで日本人にやっている屑どもは実に生きる値打ちすらない、
認めることなど到底出来ない恥ずかしい存在だと思う。
そんな中で、やはり認められる人間は、姑息な知識欲に描いた知識ぶりのものではなく、
人間性と苦労だけだとつくづく思う
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/25(水) 18:53:57.03ID:tZ/IBqTS
荒川区だが、富士通の分厚いクソゴミ端末だわ
surfaceかiPadになれば良いのに
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/25(水) 19:30:11.96ID:MdTGevL2
>>1
こいつらわかってねえ。
家で予習復習出来る環境を整える事こそが重要なのに。

学校で習う、習った授業を家で一切予習復習出来なかったら
英数国社理全部メタメタになるだろ?

それではプログラミング環境はどうだ?
PCやタブレット配布してるか?コンパイラーも標準搭載してるか?
子供向けのリファレンスマニュアルは?
全然整ってないだろう。
文科省はパンフレット刷ってるだけだ。
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/25(水) 21:41:09.82ID:oMTZlEyu
>>581
マジレスすると、うちの子の小学校がIT教育?の実験校になっているが、iPad買わされたぞ
購入ができない家庭の子は、学校が貸すそうな
コンパイラも、どうせScratchとかのビジュアルプログラミングだろうから、要らないんじゃね?
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/25(水) 22:22:18.46ID:mmWG3DBk
十本の指で32(31?)まで数えるやつって今はやらないのかなあ
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/25(水) 22:23:30.64ID:mmWG3DBk
ああ違った片手で32だ
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 00:49:51.90ID:ut720d5i
プログラミング教育がしたいのではなく、需要喚起が主目的で
設備投資や個人消費の上乗せになるようなイベントを作りたいだけなんだろう
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 03:44:17.10ID:xvyaKMsu
>>1

労働分配率と一人あたりGDP(年単位の生産性)を比較するとこうだ

労働分配率(GDP比、日本以外で主流の計算方式)
フランス 1977年 80.0% → 2011年 68.6%
日本   1977年 76.1% → 2011年 60.6%
ドイツ  1977年 75.3% → 2011年 67.6%
イギリス 1977年 68.9% → 2011年 69.6%
アメリカ 1977年 68.2% → 2011年 63.7%

整理解雇の高裁判決が1979年(1985年に派遣法成立)、それ以降は下り坂だ

それと同時に1970年代には、国家総動員法(終身雇用の前身)ができる1937年以前に20-30歳代だった
戦前の雇用流動化世代が軒並み引退した

一人当たり労働生産性(年間) x 労働分配率
アメリカ  59,495 x (63.7%) → 37,898
デンマーク 56,335
ドイツ   44,184 x (67.6%) → 29,844
フランス  39,673 x (68.6%) → 27,215
日本    38,550 x (60.6%) → 23,361

日本の低さだけが郡を抜いている 、組合が強いフランスは、日本を除くならば底報酬だ

日本の労組・労働貴族や共産主義者が崇拝するフランスはドイツに比べると一人あたりGDP(労働生産性)が4,000ドル低く
アメリカに比べると20,000ドル低い
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 05:37:47.80ID:G/unCP/p
UWSC使える程度で十分だろ
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 05:38:19.95ID:R6gKqTPR
>>13
if 気温 > 30 :
クーラーの電源をON
if クーラー反対 in 学校.教師.クーラー
クーラーの電源をOFF
if 教育センター.クーラー == 賛成
クーラーの電源をON
if 文部省.クーラー == 賛成
クーラーの電源をON
if and(クーラーの電源OFF,熱中症.死亡)
pass
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 05:42:35.89ID:R6gKqTPR
まずはアルゴリズムとか考え方の学習をしたほうがいいと思うぞ。

コンピューターも初期の頃はプログラミングは真空管だか電気回路のスイッチを人が手で組み替えてやってたんだよな。

第二次世界大戦の頃、敵の暗号だかレーダーの分析だけで、あのアランチューリングが指揮官となり、内勤の女性たちがその指示のもとでバタバタ手作業で回路を組み替えてたはず。

そんな感じで体験学習しながら、体でも合わせてアルゴリズムを理解できるような学習要領をたてたらいいのではないだろうか。
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 09:26:27.59ID:HxWB4t5k
>>591
それはアルゴリズムじゃなくて論理だな
アルゴリズムは特定の課題を解くための手段を定式化したもの
アルゴリズムは数学の公式みたいなもので、教えるのは簡単だろうけど、理解させ利用させるのは難しいと思われ
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 10:33:38.37ID:YeNv/F5j
文科省は無責任過ぎる

頭の固い先生にやらせても無理
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:21:06.33ID:rxQkRpqo
>>593
それはないとおもうが。それだったらどの教科でもそうだし。
それに将来、音楽やダンスでプロになる子供がいるとして。
将来的には教師のほうが技術的にはるかに格下であっても教えることはできるだろ。
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:30:15.92ID:R8nJcGaC
ザクに大気圏突破する能力を期待しても無駄なように
日本人は自分がプログラムされる能力には長けているが、プログラムする事はできない
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:46:56.87ID:jcq1/6Re
まずは小学校までに完璧なタッチタイプと、基本的なパソコンの使い方、パーツの意味などを学習させろ
中学からはそれを応用して、セキュリティやクラウドでのファイル管理、セキュアなコミュニケーションあとは
トランザクションなどについて学習させろ
高校ではアプリ開発くらいできるようにすべき
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 15:49:16.40ID:jcq1/6Re
10 print"暑い"
20 goto 10

こうか
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 16:05:46.50ID:mD1LUy/S
いつまで言語なんだろうね
OSとかはGUI化してるのに
アイコンの組み合わせで複雑なプログラム組めるようにしなさい
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 16:33:14.46ID:VA7eDkM+
プログラミング教育不要とかいう人
これからはソフトを作る側の知識がないと競争力のある商品は作れなくなる
その危機感が薄い。

スマホゲーム遊ぶ側じゃなく、作る側で金稼ごうよ。
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 16:33:24.35ID:P41l4YMg
プログラムに限らず、人間と違ってモノは誤魔化せないからな。そういうものがあることを知るだけでも意味がある。
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 16:35:09.44ID:P41l4YMg
>>アイコンの組み合わせで複雑なプログラム組めるようにしなさい

プログラム書いた方が早いよ。
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 16:47:15.96ID:zKREeM2x
プログラミング教育より介護教育の方が必要だと思うの
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 17:20:36.74ID:R6gKqTPR
日本国憲法の概念をプログラミングで表現する課題なんかいいかもね。

人間世界とプログラミング世界の違いが浮き彫りになり、双方の理解が深まるであろう。
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 17:22:31.26ID:rxQkRpqo
>>608
それは難しいだろ。裁判所、裁判官が判定する必要がなくなるほどの難しさ。
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 20:21:14.24ID:R6gKqTPR
>>609
答えのない、難しい問題だからこそ、ソフトウェアの限界や人間世界の曖昧さとそれに伴う仕様策定の難しさを体験できて良いと思うw
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 20:37:34.52ID:P41l4YMg
>>裁判所、裁判官が判定する必要がなくなるほどの難しさ。

法律がいい加減だから裁量がいる。完成度の高い法律を作ればすべて解決。
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/26(木) 23:17:12.11ID:3dajtvcB
>>611
解釈の余地のない,誰が見ても規範の内容が一義的に定まっている条文を
作ると,その条文の適用範囲はものすごく狭くなり,他のよく似た事例には
適用できなくなる。

条文はある程度抽象的に作っておいて,あとは条文を根拠に,事件ごとに規範
を作る,と言う形にならざるを得ない。これが法の解釈というもの。

この,条文から具体的な事件に適用するための規範を導き出す,と言う行為は,
新しいものを創造することなので,人間でなくては難しい。
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/28(土) 17:58:13.26ID:UP1hg8hs
>>612
どうせ基本前例主義なんでしょ。
だったら初めから決めとけって話で。
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 07:41:32.39ID:744E6+e7
>>614 だったら初めから決めとけって話で

それを言うんだったら、世の中のあらゆるトラブル事象全ての事に対して法制度化しないといけないな。
どんだけ膨大になるんだかw。しかもそれを法制度化するのにどれだけ期間かかるのよw

裁判所という機関がなぜあるのか、そこからまず勉強してこいw
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/29(日) 14:12:15.71ID:qUg1EVnC
外部に頼むにしても表向きには授業を流すのは免許持った教員しかできない
かえって打ち合わせできないとかで敬遠するんじゃないの

英語の授業もALTを嫌ってる人も多いわけだし
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/30(月) 18:01:33.99ID:9ofqLJNg
>>603
DeNAだったっけ?会社説明会で、
「当社を受けようとしている人で、スマホの課金ゲームなんてしている人はいないと思いますが」
…とか言ってたの
良いか悪いかはよく分からんが、真理をついているよな
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/31(火) 15:18:30.71ID:mFkbkjrn
Yusuke Ando@プログラミング教育に詳しい@yando

インドは教育制度が複雑すぎて画一的にはまとめられないらしい。が小学2年生の段階からプログラミング教育を行っている。
最終的にC++に到達するあたりにロシアなどとはまた違った「ガチ」感がある。

https://twitter.com/yando/status/1020702421406760967/photo/1
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/31(火) 16:24:42.66ID:jxA3EFwO
>>25
256とか1024とか好きだろ?
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/31(火) 16:34:22.43ID:88EYeIk/
うんだからね。 

これを読んで一日で覚えれば、 
無駄なコストも時間も必要ないわけなのよ。↓ 

http://p.booklog.jp/users/haseham&;#160;

教育って、一種の「儲け話商法」だからさ。^^
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/31(火) 16:36:27.36ID:tjoyuVbu
学校はレベルが低い


日本の教育を支えているのは塾なと民間企業です
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/31(火) 17:01:19.81ID:OoTGHBrO
そもそも、プログラムなんて目的が無ければ、出来ない所業だし、やっている事が抽象過ぎて、子供に嫌な思い出を残すだけだと思うが?
ケーススタディーで仮想空間を丁寧に教えられる教師でもあればだか、ほとんどは、スクラッチ画面任せの、現場放置が多くならね?
家庭科で3球ラヂヲや塵取り、文鎮作るような具象物件とは世界が違う。
プログラムは、無理にやらない方が吉。
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/31(火) 19:08:56.61ID:tSAg76H8
>>622
スクラッチで無くとも、ロボットを動かす系の2D3Dゲームなんて山ほどあるけど、知的探求心の無い子供には何が楽しいのかさっぱりだろうな
知的探求心が高い子は基本成績が高い子だから、周りは"論理的思考があるから出来る"ではなく、"頭が良いから出来る"と解釈して、"頭が良くないとプログラミングは出来ない"なんていう固定観念を持つかもしれない
まあそれはそれで良いかもしらん
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/31(火) 20:59:38.11ID:nQXr6DkC
プログラムは向き不向きがあるからな

論理的思考とセンスがないとどうしようもない

つまりバカは確実に落ちこぼれる
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/07/31(火) 21:08:28.61ID:nQXr6DkC
>>600
LABVIEWお勧め
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/01(水) 01:20:44.20ID:BXAcz1G9
プログラム勉強用にこんなのもある
https://www.nakka.com/soft/pg0/

小学生にはハードルが高そうだけど、普通のプログラムと同じように書けるのは次に進みやすいかもね
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/01(水) 06:28:02.03ID:cLsQ7EDB
プログラミングという言葉が抽象的過ぎる
組みたいものによって必要な知識や技術が変わってくるのにね
プログラミング言語を覚えるだけじゃプログラムを組めるようにはならないし
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/01(水) 06:31:41.37ID:cLsQ7EDB
下手するとプログラミングの学習というより
「学校で扱うプログラミング教育の教材が扱えるだけ」で終わりそう
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/01(水) 11:51:35.58ID:/xlRYukg
>>629
慣れてれば他のことも手を付けやすいから大事なんじゃない?
プログラミングで何をするかが重要ってのは同意だけど
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/01(水) 12:34:15.54ID:/xlRYukg
>>632
レベルの問題になるけど
足し算できなかったらバカってのと同じレベルの話だよね
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/01(水) 19:56:31.21ID:FO1L7Cto
日常をプログラミング言語的に表現すればいくらでも教育できるだろ。教材なんていらない。
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/06(月) 17:05:22.62ID:TE/1Nxf3
>>617
それって

まさか、当行の行員で顧客に推奨した金融商品を購入してるバカは居ないよな?

でも、自分が売ってる商品を顧客に売りつけるはすれど決して自分たちでは利用しない

こんなことをもし食品会社がやったら〜
「うちの食品は添加物塗れの毒物なんで諸君は口に入れてはいけません」って言ってるようなもんだ

こういうのって「商道徳」的には如何いうことになるのかな?
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/06(月) 17:08:35.94ID:AIgjN4Dy
>>637
ハウスメーカー勤務でスーゼネのタワマン住んでたりな
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/06(月) 17:17:30.14ID:LgIjdzdo
>>637

XXパンの社長が絶対に自社製造のパンは食べなかったとかww
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/06(月) 17:37:53.05ID:DTjwot5t
必要な時覚えるので充分だろ
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/06(月) 17:59:18.71ID:kN9pm+mm
教師ってバカなんじゃないの?昔から思ってたけど誰も聞いてないのに黒板に色々書いてて人生虚しくないのかなって子供ながら思ってたわ。
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/06(月) 19:46:18.63ID:Qy1FgJos
ローマ字ですら習得しないで卒業するのが多いのに
無理だと思う
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/06(月) 19:47:31.49ID:t/GE9Rwe
>>641
俺は授業聞いてたけど
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/11(土) 15:30:37.88ID:7G424ZEk
>>637
うーん、マクドナルドの藤田田も自社商品を食べないので有名だったし、
米国のタバコ会社の経営者はタバコを吸わないなんて話もある
割と低品質や害がある商品なんかでは、よくある話なんだよな

いわゆるケータイの課金ゲームなんかも、低学歴、低所得の層が、メインのターゲット層なんだろうから
旧帝や早慶出の就活生には無縁なのも分かるが、なんかモヤモヤするよね
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/13(月) 16:50:43.82ID:fPSKkATq
超個人的な感覚だけど、子供プログラミング教育関係のwebとかを見てて講師とか紹介でスーツのおっちゃんがずらっと並んでたりするのは超違和感ある。
これからの時代を生き抜く感がまず無いし全然子供たちにクリエイティブなことを教えれる気がしないよ。
俺が親ならそういうとこは選ばないね。


https://twitter.com/kondo_orange/status/1028848794165628929?s=19


https://i.imgur.com/CvoZKHI.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/13(月) 18:10:44.48ID:qFtTNtph
物を知らない教師が無理して教えるより、
端末を置いて自由に触らせるだけでいいのでは。
子供の方が好奇心旺盛なのだから覚えるのも早い。
できる子とできない子の格差がとんでもなく大きくなるだろうが
教えられる人間がいないのだから仕方がない。
やがてはとんでもなくできる子が世の中を牽引することになるだろう。
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/18(土) 14:56:50.96ID:KLu5C71N
朱子学の模範例である林羅山

ZEIKIN@ccakahada
2017年8月28日
林羅山のwikipedia、修道士の「地球球体説と地動説を論破」して結果的に棄教まで追い
込むわ、方広寺鐘銘事件の例のいちゃもんで豊臣家滅ぼすわ、上下定文の理で身分制度を
絶対化するわで、めっちゃ強かったです。

倉本圭造@keizokuramoto
2014年12月27日
下呂温泉を日本三大名湯に入れた林羅山はイエズス会修道士と地動説について公開討論して
『天動説側に立って勝った』らしい(笑)その修道士は精神が動揺して棄教までしたとか。
ここまで行くと清々しい現実歪曲空間(ジョブズの)だな!と思って憧れた。

いしやんWRX@走り屋小説&TRPG@ishiyanwrx
2013年7月7日
江戸時代の儒学者・林羅山は欧州からきた知識人を相手に討論し、なんとまあ地動説を論破
しなさったそうな。無論、現実に地球は回っているわけでして。これは偉い人が説得力のあ
る論陣を張ってもそいつが常に正しいわけじゃないことの明確な証左でしょう。
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 02:29:24.54ID:MHA3YRvv
>>652
それはどの教科でもそうなる。辞書、専門書とか。いまならスマホだけでも検索させればいい場合もある。
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 02:40:52.85ID:5PJWwNbt
あげ
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 02:46:49.29ID:KdUqE+IR
文系ばかりの小学校教員にプログラミングなんて教えれるはずがない
普段から論理的思考できてないじゃん
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 02:49:54.00ID:KdUqE+IR
>>17
プログラミングはセンスですから
できる奴とできない奴がハッキリわかれるよね
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 11:43:41.71ID:Bbn/qhpQ
家庭環境=家に自由に使えるPCがあるかどうかで,格差が生まれる。

で,家にPCがある子は,プログラミングの勉強に熱中して国語や算数の
勉強が足りなくなり,落ちこぼれるw

相対的にPCのない子の国語算数の成績が上がり,結果的に格差是正
になるwww
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 15:12:31.85ID:LEWpVvHj
>>659
そして成績の上がった子供はめでたく一流大学へ入学し、一流企業へ就職。
AIによる自動化・効率化に勝る外資に、気配りと忖度で対抗する日々を送る。

一方プログラミングにうつつを抜かした子供はシリコンバレーで起業して、
幸せに暮らしたとさ。

おしまい。おしまい。
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 16:19:45.87ID:SW0qt+tz
>>659
日本の民度だとジョークに聞こえないから怖い
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 21:56:13.92ID:LzTyDCDK
進まぬ準備 じゃねーだろ
決められたことはキチっとやれよ
責任者更迭やぞ
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 22:05:35.56ID:QDvT5JpZ
つーかプログラミングは必須にするようなことじゃねえぞ
やったことあるけどちっとも面白くなかったから
嫌いな人間は嫌いになるのがプログラミング全員に強制はやめろ
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 22:23:46.97ID:TjtM4CVn
>>664
そんな理屈なら英語だって必須にする必要なくなるわ
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 22:41:33.54ID:R++Cli6B
>>3
テレビで見た限りは
コードをゴリゴリ書くんじゃなくて、フローを画面上で作ってるのに近い。
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 22:57:33.59ID:6G0LR6Hl
中学生に税と社会保障と金融教えるのが先だと思う。
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/19(日) 23:10:42.93ID:Fg+m8Em8
まず日本は大人が学ぶべきだな
プログラムだけじゃなくその回りの職業全般を正しく理解する所から始めないと教育される子供が可哀想だ
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/20(月) 12:20:20.83ID:14N0BKzN
パズドラや星のドラゴンクエストのスマホアプリを作れるレベルで
教えてくれるなら、うらやましいな。

格闘ゲーム、スト2あたりのゲームソースを学習素材にしたりして。
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/20(月) 17:23:33.11ID:uXnr3Mwb
方法論に長けても、的課題を把握出来ない人間は一生底辺だよ。
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/20(月) 20:46:51.01ID:qoCic+QB
>>664
馬鹿にどんな大事なこと教えても理解できないだけやろ
数学はいらないとか言ってる馬鹿と同じ

>>669
ほんとそれ
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/20(月) 20:48:21.97ID:qoCic+QB
>>671
農業は自動化されていくから、自給自足はますます割に合わなくなる
合理的じゃないことはどんどん高くつくようになって行くのがこれからの社会
リソースが限られているんだよ
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/20(月) 20:50:51.59ID:ONS/2pMf
情報工学系の学生が教鞭取って、学生側に単位というインセンティヴを与えれば…
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/08/20(月) 21:42:14.81ID:kx7PEn7C
国語とかと違って学ぶ機会の限られるもんだから
教える先生のレベルがとても重要
とても今いる先生が研修受けたくらいでは無理
たぶん、今の英語教育みたいな結果になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況