総務省が22日発表した5月の全国消費者物価指数(CPI、2015年=100)は生鮮食品を除く総合が101.0と前年同月比0.7%上昇した。原油高でガソリン価格や電気代が上昇したものの、携帯電話の通信料などが下落し、上昇幅は4月から横ばいにとどまった。2カ月続いた縮小は止まった。プラスは17カ月連続。

 生鮮食品を除く総合では、全体の53.7%にあたる281品目(4月は282品目)が上昇し、178品目が下落した。横ばいは64品目だった。上昇は17カ月連続となったものの、上昇の勢いは鈍い。

 生鮮食品を含む総合は101.0と0.7%上昇した。マグロやタコなど生鮮魚介類が値上がりした。

 生鮮食品とエネルギーを除く総合のCPIは101.1と前年同月比0.3%上昇した。人件費などの上昇で、回転ずしや焼き肉など外食代が上昇した。

2018/6/22 10:47
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32097470S8A620C1MM0000/