X



【不正】サカイ引越センター、廃棄エアコン横流し 奈良の支社で900台、経産省など是正勧告

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2018/06/12(火) 14:49:50.35ID:CAP_USER
 経済産業省と環境省は12日、引っ越しで不要になった900台以上のエアコンを違法に回収業者へ売り渡していたとして、運送大手のサカイ引越センターに是正勧告をした。家電リサイクル法では、エアコンやテレビなどの廃棄物は、原則としてメーカーへの引き渡しが義務付けられているが、正しい処理をしていなかった。

 両省は同日、田島哲康社長に対し勧告文書を交付。田島社長は記者団に「重く受け止め、今後再発しないよう取り組んでいく」と述べた。

 両省によると、不正があったのは奈良支社(奈良県大和郡山市)と奈良南支社(同市)で、計37人の従業員が違法行為を行っていた。奈良支社は平成25年10月から29年12月までに639台、奈良南支社は25年4月から30年4月までに318台をメーカーに引き渡さなかった。売却で1台当たり千円から3千円程度を受け取っていたという。

 今年5月に実施した立ち入り検査で発覚した。2支社以外では同様の不正は確認されなかった。

2018.6.12 13:49
産経WEST
https://www.sankei.com/west/news/180612/wst1806120064-n1.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 14:52:27.54ID:nvQI1BG0
堺市のサカイ
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 14:52:41.54ID:egkUoQ3m
コンプレッサーは売れるからな
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 14:57:16.02ID:aEUOBxWx
人は記憶型と思考型に大別できる

利権でリサイクル産業を潰してるのか

買うときに税金を払って捨てるときにも税金を払う
税金の二度手間、処理的には無駄
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 15:00:27.78ID:4FIFLisL
リサイクル料金とってたら詐欺だったと思うけど
取ってないしスクラップに売り払って利益稼いでたのも別に悪いと思わんけどな。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 15:04:59.99ID:oPqQ7HV7
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )

与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。

藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。

(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。

山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。

つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------

公共事業絡みで口利き

公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
---------------- -
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 15:05:11.35ID:oPqQ7HV7
リチャードコシミズが話していた会社は、同じ名前の別の会社みたいですよ。↓

 【 株式会社ムサシの年表 】
 http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8


しかし、これには該当する。^^ ↓

 経営理念が「新しい価値の創造」
 http://56285.blog.jp/archives/50537138.html

 ---------------------
 つまり価値を創造し、お客様に提供するのが、
 当社の役割であると認識しております。

 − 当社の目指す事業領域(ドメイン) −
 『SYSTEM CREATION COMPANY − 価値創造企業』

 https://web.archive.org/web/20060429093523/http:/www.musashinet.co.jp:80/company/comp_02.html
 ---------------------

わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/
( ※「会社案内」をクリック )


「共創」については、前川喜平のご実家の
【前川製作所】が旗振り役みたいですね。

退官した財務官僚の皆さんの再就職先はこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/51673287.html

クールジャパンに認定された「博多一風堂」のまとめ↓
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqeitv

天理市のメガソーラー事件も、代表が創価学会員ですね。
http://56285.blog.jp/archives/51449049.html

外務省、観光庁、東京都などが「クール・ジャパン」を代表するイベントとして後援している
東京ガールズコレクションに、創価学会幹部と朝鮮総連関係者の企業が群がる。
http://n-seikei.jp/2012/11/post-12477.html
 
【 不正選挙の年表 】
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 15:11:01.68ID:fmfZBykI
>>7
リサイクル法知らんのか?

サカイって引っ越しの際、その他の不要物関連の処分もやってるよね
処分許可ないのにどうしてるの?
委託してるとなると料金発生してるよね?
まさか、そこに自分のところにも入る分の利益上乗せして請求とかしてないよね?

昔の記憶だから金額までは覚えてないけど
高かったような気がする
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 15:18:44.79ID:5yqe+7iL
不法投棄でもなければ有効利用で良いのに
くだらん法律のせいでみんな違法になる

こんなんものがこの国中を巣くってる
のが何十年も停滞してる原因
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 15:19:40.16ID:tV6FhNpA
堺=民国オブザ大阪民国
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 15:21:08.33ID:nHIIgMf9
×廃棄エアコン
◎撤去エアコン

単に引っ越しで外しただけ
こういう糞規制は撤廃すべき
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 15:23:07.03ID:3G1xawxY
× 原則としてメーカーへの引き渡しが義務付けられているが、
○ 原則としてマージンを跳ねる天下り利権法人へ引き渡しが義務付けられているが、
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 15:24:07.85ID:TuuXaIom
堺やねん!何が悪い!
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 15:26:30.09ID:CDjND1EN
>>7 俺もそれ思う。無料で引き取ってスクラップ工場でリサイクルしてるんだろ?
フロンさえちゃんと抜いて処分してたらあとは問題ない気がするけど、
リサイクル法にのっとってやると何が違うかを、比較してくれないと
ただの利権争いにしか見えないよな。使えない報道機関だわ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 15:26:58.50ID:exrDG4ox
>>12
本当にその通り。
法律を作っては業界をがんじがらめにして
ちょっと道を外れると罪人扱い。
こんなんじゃ発展どころかみんな萎縮するだけ。
この国はもうだめだわ。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 15:29:11.35ID:sQQGYGOR
上場廃止にしろ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 15:30:23.61ID:0hGlJFcg
客が捨てたエアコンだろ?
リサイクルになっていいことじゃん。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 15:33:52.48ID:UXxn97oF
リサイクルはいいことだが違法はイカン
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 15:40:36.57ID:+83PEhbG
発展途上国へ売られたら、メーカーの新品が売れなくなるからか?
もぅ、日本メーカーの電化製品なんか世界は買ってないだろ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 15:46:21.15ID:Ua3T3Iv7
奈良県だからなあw
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 16:01:23.87ID:CDjND1EN
>>15 しかも有料での引き渡しだからなぁ。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 16:02:18.73ID:eFrBvcLk
室外機は銅たっぷり
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 16:07:54.82ID:9BsqJ8UZ
>>7
中古屋が買取販売やってるしヤフオクでも中古が売りに出されてるよね
こういうお上の保護体質が製造業ダメにしたと思ってる。
過保護過ぎて国内でも家電の競争力無くなって来てるよねw
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 16:14:28.23ID:7Y9VCXmX
>>1
あーあー、とうとうバレてしまいましたか
そりゃ廃棄料取って転売してるんなら
詐欺罪を適用されてもおかしくありませんわなぁ

それでも止めませんけどね
引き続き他の営業所でやりますから
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 16:14:41.01ID:hD6UC7w8
客からリサイクル費用を預かって転売
2倍儲かりまっか?
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 16:16:54.91ID:wiv9F72s
全国的にスクラップ買取業者に流れてるのは確かだよ。
買い替え需要が殆どのエアコンなのにリサイクルの台数が異常に少なくなってるから経産省、環境省も実態は掴んでるよ。
有名な業者を定期的に吊し上げないとリサイクル法が意味なくなるからな。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 16:25:22.11ID:W59EcIRj
ちゃんと、フロンの処理してるなら亀変やん。役人の利権になってるんだろ。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 16:29:57.03ID:fvxbulZe
>>1
どこでもやってる
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 16:30:19.89ID:JEPiVd3D
引き取り業者が買い取ってるのに、なんでリサイクル費払わないといけないんだろ?
メーカーもガス処分してその後の鉄くずは業者に売ってると思うのに
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 16:32:32.64ID:F4YPt0Nt
業者に無料で引き取ってもらったことあるよ。
とても助かった。
でも2〜3年前から業者が来なくなった。
不便になった。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 16:35:17.01ID:Uqz9758e
サカイの引越しでエアコンの着け外しも依頼したら
前日まで問題無く使えてたのに取り外し段階で
壊れてる可能性があると無理矢理廃棄にさせられた
引越し当日って忙しくて時間もないので
そうなんだと見逃してしまったが
このニュース見て嘘を吐かれ持ち帰り他所に着けたり転売したのかと
疑ってしまう気持ちが出た
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 16:37:54.03ID:+pCl8llT
みんな知ってるかなあー

エアコン室外機は希少金属の塊!

金属回収スクラップ屋で相場によるが一台5000円で売れるんやで。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 16:40:10.38ID:CMMvxQ3A
少し手をかけて分解しただけで
その物体はエアコンでなく電機部品扱いになる
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 16:40:45.07ID:+pCl8llT
大手引っ越し屋にはリサイクルショップ事業がある

エアコンは動かなくてもスクラップ屋に売れる
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 16:45:04.46ID:MTLvVUQi
リサイクル法がおかしいんだよ
国民以外の誰かかが得するようじゃないとこの手の法案は成立させんし
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 16:50:51.40ID:wiv9F72s
スクラップ屋も法の網を潜り抜けてるんだよな。
エアコンはそのままコンテナで中国や高く売れる海外に輸出するのさ。
日本から海外に行ってしまえば、フロンガスは大気放出しようと日本の法は適用出来ないからな。
後はバラバラに解体して銅、アルミその他非鉄金属として色々使えるからね。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 16:52:28.61ID:64cY7IHk
ビデオデッキとか、まだ使えるけどオークションに出すのが面倒な物を
使用可とか書いて粗大ごみに出してるけど
中古市場に流れてないのかね?

誰か使ってくれたらと思ってやってる。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 16:54:52.49ID:Vg0kAc6B
>>11
オタクは家電リサイクル法知ってるの?

中古家電としての譲り渡しならリサイクル法は適用外だから
不要なエアコンのリサイクル料金を貰って売っていたなら詐欺
中古として買いとって売るなら古物商が必要
勧告文書で済んでるならおそらく無料で貰って売ってたからグレーという判断、発表したことによる社会的制裁、見せしめ、リサイクル法に則って処理しろごらぁってとこじゃね
因みにリサイクル料金とって運ぶなら収集運搬業の許可が必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況