X



【自動車】ダイムラー77万台リコール 排ガス不正で独政府が命令

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/06/12(火) 09:28:10.92ID:CAP_USER
【ハノーバー=深尾幸生】ドイツ政府は11日、排ガスを不正に操作する装置を搭載しているとして独ダイムラーに対し「メルセデス・ベンツ」のディーゼル車3車種のリコール(回収・修理)を命じた。ドイツ国内での命令は23万8千台だが、ダイムラーは欧州全体で77万4千台を改修する必要がある。リコールと引き換えにダイムラーは約5千億円とも報じられた罰金を免れる。

同日、アンドレアス・ショイアー運輸相がダイムラーのツェッチェ社長とベルリンで話し合った後、「即刻かつ正式なリコール」を命じた。

対象となるのは「Cクラス」と「GLC」「ヴィトー」の3車種。ダイムラーは、排ガス中の有害物質を抑える装置を意図的に止めていると疑われた動作を修正すべくエンジンのソフトウエアを書き換える。

この問題は、5月に独連邦自動車局がダイムラーのバン「ヴィトー」のディーゼル車が不正なソフトを搭載しているとしてリコールを命じたことに始まる。ダイムラーはこのリコール指示を不服とし、法廷闘争も辞さないとしていた。

ショイアー運輸相とツェッチェ社長は5月28日にも会談。独メディアは運輸相がダイムラーに37億5千万ユーロ(約4800億円)相当の罰金を科すことを警告したと報じていた。
2018/6/12 8:42
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31641370S8A610C1EAF000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 09:31:30.54ID:dhXbNJZX
アメリカに遅れること遅れること
アメリカが何もしなかったら完全にスルーするつもりだったのに
0003>>0034513あほANAJAL参議
垢版 |
2018/06/12(火) 09:33:14.17ID:sCvVghpa
罰金はユーロ現金でキッチリと即金な。
漢字圏で独社は毒車と言われんように注意しろ。
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 09:34:02.77ID:YjZFmn/6
エンブレムで「D」クラスにするとか、アウディにすればいいんじゃね?
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 09:38:07.72ID:q0sKp4ov
排ガス中の有害物質を抑える装置を意図的に止めていると疑われた動作を修正すべくエンジンのソフトウエアを書き換えるとどうなるか
大幅なパワーダウンにより燃費の悪化、運転しにくくなるなどユーザーにとってデメリットばかり
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 09:44:25.74ID:IkQG34Pd
結局、ヨーロッパ車はEVに逃げるしかない
日本車に大敗したのだ
しかしEVも日本車が勝利するようだ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 09:44:55.27ID:DKOpDMDO
アメリカから引き取った数十万台の新車・中古車、どうすんの?
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 09:48:52.13ID:fpfeslzw
>>8
環境基準がEURO3レベルの国に売ればいいよ
いまでもEURO3レベルの国は多い
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 10:00:27.56ID:z1/lAWDf
対応が遅すぎるよ。くそベンツ 
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 10:02:10.72ID:aJ3sOS2I
ガソリン車も怪しいぞw
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 10:07:48.32ID:wzF932dz
ナチス以来、嘘がバレたら次の嘘をつくだけ
ドイツ人は欺瞞の塊
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 10:10:22.09ID:la/JNcRH
日本の自動車メーカーの利益率の低さよ
故障はしないのかもしれないけど
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 10:16:12.38ID:b3ym2NzC
それでもベンツというブランドだから車は売れてしまうんだな。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 10:32:40.22ID:KFtzKRQA
それだけ性能がいいってことか
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 10:33:00.54ID:vsnxuTqt
金正恩「修理費よこせ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 10:41:42.69ID:i62K3QV6
ほんの4,5年前
ドイツをはじめヨーロッパはディーゼル車が主流だ!
ガソリン車一辺倒の日本は遅れている、
などと、評論家が適当なこと言っていた。

全く当てにならんな
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 10:52:26.62ID:RIU5jka6
>>24
日本のHVは余計な物積みまくって無理やりエコにしてる〜、みたいな風潮だったのに
今じゃ外車の電動化マンセーだかんな
それもコンセプトカーを力技で実用化させたようなEVか
48V電源のマイルドHVとかそんなんばっかなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況