X



【企業】音響機器の名門「オンキヨー」が直面する危機

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/06/03(日) 20:24:17.50ID:CAP_USER
老舗の音響機器メーカー、オンキヨーが苦境から抜け出せずにいる。

 当初の予定より2週間遅れで5月25日に発表された同社の2017年度業績は、最終損益が約34億円の赤字(前期は約7億円の赤字)。最終赤字を計上するのは5期連続となり、稼いだ利益の積立額である利益剰余金は103億円のマイナスだ。このペースでは、数年のうちに債務超過に陥る可能性がある。創業から70年超の老舗メーカーに、いったい何が起こっているのか。

「前々からうわさはあったが、ニュースを見て初めてギブソンの破たんを知った」。オンキヨー関係者は驚きを隠せない様子でこう語る。5月、名門ギターメーカーの米ギブソン・ブランズが米連邦破産法11条を申し立て、経営破たんしたのだ。その余波が、オンキヨーの大幅な業績悪化の一因となっている。

■ギブソン破綻の打撃は小さくなかった

 オンキヨーは、同業のティアックとともに2012年からギブソンと資本・業務提携しており、ギブソンが筆頭株主となった時期もあった。提携の目的は互いのブランド商品の相互供給などによる海外シェア拡大だったが、「思うようにシナジーが出せなかった」(オンキヨー)。

 2014年に東京・八重洲に開いた3社共同のショールームも、2017年12月には閉店。ギブソンはここ1年のうちにオンキヨー株の売却を進め、現在の持ち株比率は0.01%未満まで低下している。幸か不幸か、ギブソン本体の破綻による直接的な影響はほとんどない。

 ただ打撃はあった。

 昨年の夏ごろからギブソン破綻懸念の報道が出始めたことで、ギブソンのヘッドホン開発・販売子会社と取引のある部品メーカーが警戒し、製品の供給が停滞。オンキヨーは同社にヘッドホンなどの開発・販売委託をしており、大きく販売量が落ちた。「1カ月の間、工場からの製品供給が止まったこともあった」(オンキヨー)。

 音響機器の中で、高付加価値化が進むヘッドホンは好調な分野ゆえ、それを取りこぼしてしまったダメージは小さくない。そこで4月には、このギブソン子会社との契約を解消。新たな代理店としては、提携を発表した中国新興テレビメーカー、TCL集団の系列が候補に上がる。ただ、切り替えには半年ほどかかると見られ、収益貢献には時間がかかりそうだ。

 一層深刻なのは、オンキヨーの売上高の約7割を占めるAV(オーディオ・ヴィジュアル)機器の縮小に歯止めがかからないことだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180603-00223449-toyo-bus_all
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/04(月) 20:11:28.13ID:vEBY9TBX
>>201
良い装置でサラウンド聴くとほんとゾッとするぐらいの音が出る
でも結局安AVレシーバーと安スピーカーで聴くしかないんだよね、まあそこその音は出る
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/04(月) 20:15:56.10ID:lTeoIUlK
>>183
キヤノンだろな
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/04(月) 20:23:21.88ID:fsRWnXlL
ATH-EM9D出してよ
オーテク
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/04(月) 22:28:13.84ID:5waXY5Sa
若い奴らはレコードとカセットテープがブームなんだよwww
MDの後ウォークマンがアイポッドに取って代わられ
HDDからフラッシュメモリーに移行して据え置き型ミニコンも
AIスピーカーとネットオーディオビデオになりCDもDVDも
売れなくなり日本企業は壊滅
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/04(月) 23:26:31.35ID:n/+ylmMe
>>203
電気自動車になると静かになるからカーオーディオは成長分野かもね
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 06:46:11.12ID:ghgnK8wa
>>211
今でもエグゼクティブクラスだと車内はクッソ静かだから伸びてる
つーかハーマンやボーズがそれで成功して、他のオーディオメーカーが真似してるんだが
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 09:57:54.26ID:WNY3KTeP
>>206
パイオニアって今や国内では数少ないスピーカー内製の出来るメーカーなのに
その優位性を活かせないのが残念だよね。
カーナビでもHUDだの運転支援だのコネクティッドだのを他社に先駆けて進めていたのに、
今一つ活かせてない感が漂うのが……
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 10:01:02.37ID:WNY3KTeP
>>211
EVになったところでロードノイズや風切り音は変わらないから、カーオーディオ本体よりも
車載用ノイズキャンセリング技術の方が伸びそうな気がする。
それこそBoseが手掛けてるけど。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 11:35:29.67ID:ppgMtEtT
25年前に買ったA-917RとD-77FXIIが未だに現役、良い音するわ
当時はプリメインアンプ798、ブックシェルフ型スピーカー598戦争も末期だったが
いい時代だった
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 11:46:20.84ID:2KDJgj48
>>4
みんな同じような事になってんだな。
俺のは音が出ない以外は全部まとも。
持ったいなくて捨てられない。
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 13:48:29.76ID:6/gos+eB
>>213
パイヲニヤーって80年代にロールスロイス純正カーオーディオって宣伝してなかったっけ?
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 13:53:26.00ID:3oQAgY4Y
日本のオーディオメーカは、アキュとラックスとデノンとソニーくらいでええんとちゃう? あとはダイアトーンくらいかな
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 14:02:29.96ID:rgSSVial
>>219
世界的にオーディオメーカー見渡せば
アキュやラックスは結構な大手規模だし
デノンまでいくと桁違い
今のダイヤトーン規模が普通だったりするしな
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 14:17:10.67ID:CVgf0JeD
パイオニアとか
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 14:18:17.43ID:3oQAgY4Y
>>221
パワメのメーカ(・∀・)
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 14:40:00.83ID:0IxeW9YP
今売ってる3万くらいの薄型AVアンプ使ってるけどはっきり言って無茶苦茶音はいいと思う
でも3万でこんだけ音が良いと高いのは買う気がなくなるね
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:56:31.16ID:nCryOVhI
上場した頃がピークだったか
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:00:58.49ID:1vSeduDq
CDも売れなくなったしカラオケも下火だし大衆音楽産業がほんとオワコンになったな
コンサート・ライブとかは需要あるけどそれだけだとやっていけないしな
オンキヨーって何で食ってくのよ?
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:51:19.90ID:NVLHUJI5
>>223
俺も3万くらいから入ったが、
アンプもスピーカーも10万くらいまでは価格に比例して明らかな違いがわかるよ。
そこで満足したのでそれ以上は知らん。
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 17:56:05.58ID:0gWRsOyk
intec R-N855 買ってあげて。音いいですよ。
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 18:17:42.46ID:3oQAgY4Y
>>223
アンプはスピーカーへの電力供給がお役目 小さい軽いドライバー使ってるスピーカーなら凝らなくておけ
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 18:22:06.33ID:3oQAgY4Y
世の中二極化の時代
中途半端なもんは淘汰される

秋の有楽町のやつに出すくらいにはならんとね
そうじゃなけりゃヘドホンブランドで、細々と生きて逝くしかない
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 18:44:02.76ID:G8O9pLkw
特に名門とは思えないんですが
もう、フルデジタルの時代に、アナログの技術はいらんよ。
スピーカーまでデジタルなのに、どこで差別化するの。
ヤマハみたいにDSP作ったり、音源チップ作る能力も資金も無いでしょ。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 18:48:23.35ID:1UUttE7r
intec205シリーズとか、もう無くなっちゃったんだね。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 18:58:40.77ID:71KjP5Uc
高級メーカーにはなれないしなあ、OEMといってもフォスターとガチンコかよ。それもきついな。
むしろ早いうちに潰れたメーカーのほうが賢かったかもな。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 19:11:28.10ID:hhDmST7H
>>230
フルデジタルって言ったところで、デジタルデータの読み取りや
ΔΣ変調器といった回路部分は電気的にアナログな仕掛けで
動いているんだし、デジタルスピーカーですら最終的に音を
鳴らすのがアナログなコイルとコーンなんだし、ジッターを
抑えるために個々の処理のタイミングを完全に合わせることは
不可能に近いし、電源由来のノイズや揺らぎも音として乗って
来てしまうんだから、アナログの技術が要らないというのは
さすがに暴言だと思う。
デジタルによって必要が無くなるアナログ技術があったり
コストカットが出来たりするのは事実だけれども、それで
アナログ技術自体を否定するのはナンセンス。

あと、デジタルスピーカーって今んとこマイナーな製品だし、
デジタルにしたからってフルレンジで上から下まで同じように
出力特性が揃っている訳でもなければ逆位相側の処理も必要と
するからエンクロージャーやパッシブラジエータが欠かせないし、
差別化のポイントはいくらでもあるでしょ。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 19:22:38.22ID:rgSSVial
>>233
振動板を正確に駆動するためのデジタルスピーカーなのに
動きが成り行き任せのパッシブ(ドローン)必須ってのは
なんか色々と面白いな
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 19:27:17.27ID:G8O9pLkw
>>233
アナログ部分が多いと、同じ物をコピーしようと思っても、完全にはコピーできないし、
劣化コピーの安物になってしまう。
デジタルだと、回路とソフトをコピーすれば、同じものが出来る。
アナログレコードからCDになって、激安ドライブになって、どこのドライブが音が良いとか悪いとかは興味の対象から外れた。
SDカードでも、音が良いとか悪いとか言ってるのがいるが、ほとんどの人はそんなことより、1円でも安くしろだよ。
スピーカーのコイルやマグネットやコーン紙の良し悪し、エンクロージャーの設計しか差異が無いなら、
オンキョーじゃなく、スピーカー専業のメーカーに作らせて、OEMで出せばいいってこと
デジタル音源から出てきたものをデジタルスピーカーで鳴らすなら、DSPの性能だけだよ。肝心なのは
世の中には変人がいて、水晶発振器と原子時計で音が確実に変わると言うのがいるんだが、プラセボだろ。
高いスピーカーだから良い音がするような気がする、なんて人は、もうほとんどいなくなったよ
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 19:31:02.02ID:G8O9pLkw
>>234
現代的には、高級イヤホンが売れる程度の、小さなマーケットしかない。
で、イヤホンをバランス接続にすると音が良くなるとか、もう飽きれるよ。
アップルがおまけで付けてるイヤホンでほとんどの人が満足しているから、どこのメーカーのが、どう、って話にすらならない。
ソニーでさえ売り方がわからないものを、誰が売れるのかって感じですね。
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 20:02:36.75ID:AcLSSGQr
オンキヨーもマニア相手にするしかない
電柱設置と超超高級アンプセットで売ってみてはどうか?
電力会社によって音のまろやかさが違うみたいだし引っ越しサービスもオプションで付ければいい
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 20:21:28.01ID:4drFdxkm
音楽もPCやスマホの時代だからなあ
ヘッドフォンかな
音響メーカーの生き残る道は
俺もヘッドフォンだけはいくつか持ってるわ
ヘッドフォンは音質というより使いがってで使い分けするわな
得意の音質が問われるわけでもないだろうが
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 20:28:09.42ID:4drFdxkm
しかし、まあ
自分の部屋で音楽を聴くだけじゃないわな
車やバイクもあるし
全く仕事がないわけじゃないし
何とか生き残れるのでは
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 20:54:42.66ID:0IxeW9YP
>>226
いや、10万のアンプも8万のスピーカーも使ってたよ
同じONKYOのA-1VLとD302E
これよりセットで9万以下の今の5.1chのほうが音が良いし機能も豊富
DAC DSP 音場補正技術 クラスDアンプ ここらへんの進歩が要因だろうね
高くて高性能なものを使わなくても安物の組み合わせでもっと良い音が聞けてしまうという
まあ現行のモデルで20万出せば更に良いんだろうが、そこまではもう求める気にならない
これだと商売としては厳しいのではないかな
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 21:09:38.47ID:rDj77glV
俺もONKYOのYAMAHAのアンプ使ってるぞ
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 21:23:29.77ID:i7rqaQSx
>>240
それに関しては「プゲラ」といわせてもらうw
お前さんが使いこなせてないだけだよwww
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 21:25:55.86ID:i7rqaQSx
まあバカには使いこなせないモノが売れる時代じゃないのは確かなんだろうな
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 21:39:41.54ID:0IxeW9YP
>>243
まあそうだな
ステレオ2chのセッティングは本当に難しかった
マルチチャンネルも当然物理特性は合わせた方が良いが、補正はしてくれるからね

そういえば当時はCDPも6万くらいするC-1VLだったけど、
今はUSBにハイレゾ音源入れてアンプに挿すだけで当時より圧倒的に音がいいわけだからな
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 21:43:13.81ID:vUvOq54J
河合楽器が最終的に吸収するんじゃね?
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 23:23:28.43ID:0gWRsOyk
かわいそー
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 00:02:07.82ID:FqUdcPny
冷戦時代に各戸にシェルターを義務化していたら
日本は特大ウーハを導入した爆音マニアだらけだっただろう
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 00:35:00.68ID:TYD2I65t
オンキョーってオーディオメーカーなの 聴いたことないね
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 07:46:34.13ID:Xk5NEudt
まぁ、>>244の言う事が正しいな。
俺のpcはusbにsound blasterの安物のdacを挿してlepaiのアンプ(片チャン位相逆)に繋いでる。
スピーカーはアイワのミニコンポの奴、これで結構いい音で鳴ってる。
ONKYOでdac+スピーカー駆動のアンプ、bluetooth入力も付けて3万円くらいで出せよ。
少なくとも1台は売れるぞ。
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 11:10:18.01ID:poj93IA7
>>235
デジタルでも結局のところ回路はアナログ製品だし、チップの内部構造を
コピーするのは容易じゃないよ。よしんばコピー出来たところで、その動作原理は
一般的に特許等で保護されているしね。

また、スピーカーのユニットはマグネットやコーンで大体の性能が決まるから
今や何処のメーカーも外注しているし、一方でコーンの材質や磁気回路やダンパー構造
といった音の決め手となる部分は自社で技術や生産を抱え込んでいるところも多いよ。
ついでに、デジタルスピーカーで鳴らすにしてもDSPを通すならPCMが必須だから
PDM変換も入ってくるし、コイル抵抗のバラツキの補正も入ってくるし、スピーカーの
コイル数に合わせたマルチビット変換も必要だし、スピーカーのインダクタンスで
音の鳴り方も変わってくるし、コーンの性能でローパスフィルターの性格も変わって
くるから、何処まで行ってもアナログ的な設計からは逃げられないよ。

あと、水晶発振器と原子時計で音が確実に変わると言う人は大体が変人
だけれども、物理的には水晶発振器によってジッター量は変わってくる。
ただ、問題となるのは入力から出力までしっかり同期してるかどうか
なので、発振器を変えただけで音が変わる環境なのかどうかも見ないと
変人だと断定は出来ない。
まあ、デジタルスピーカーでマルチビットに鳴らすとジッターによる影響が
減らせるんだけどね。

ついでに、高いスピーカーは大きい音で鳴らしてこそ良い音が出るわけで、
まともな再生環境が構築しづらい今の方が高いスピーカーだから良い音が
するような気がする、なんて言っちゃう難民率は増えてるかもね。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 12:51:37.79ID:poj93IA7
>>251
そんなデジアンも、電源をトランスにして平滑コンデンサーを差し替えるだけで
嘘みたいに音質が向上するからアナログ技術は馬鹿に出来ない。
まあ、尼で4kで売ってるデジアンの多くはデジタルを謳いつつ
符号化処理されないPWMに変換して増幅を掛けてるアナログ的アンプだけど。
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/06(水) 15:03:55.36ID:CbTZTKVi
>>218
ロールスロイスにロンサムカーボーイってよう分からんな…

クラリオンもアゼストの前がシティコネクションっていうブランドだったし、
ちなみに、シティコネクションのCMソングを歌っていたエマニエルさんは童顔のまま大人になってる
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/07(木) 05:55:35.17ID:gHj5yYaG
>>1
ノチラ ★さん、スレ重複建てですよ。
【ビジネス】音響機器の名門「オンキヨー」が直面する危機 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528078849/
【ビジネス】音響機器の名門「オンキヨー」が直面する危機
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528040215/
【企業】音響機器の名門「オンキヨー」が直面する危機
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528025057/
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/08(金) 21:02:11.13ID:W02+B85H
>>255
どこが重複なん?
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/09(土) 13:40:08.30ID:fSOrWNAM
オンキヨーは、故障が多い。
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/09(土) 15:19:45.19ID:x3UEhd9r
スピーカーユニットを作るところから創業してまたスピーカーユニットのOEMの会社に戻るだけでしょ。
自社ブランド製品についてはもう難しいのでしょう。
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/09(土) 15:22:14.70ID:AySYvagy
>>54
いわゆるPAを自宅で普通にピュア用として鳴らしているが問題ない。プロ用機器に参入していればよかったかも。
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/10(日) 00:12:22.65ID:uxSwKb7u
>>54
フルデジタルアンプはオーディオヲタが好まないからじゃないか
実際の音質ではなくて、重くて消費電力が大きいのが音質が良いと信じてるんだろう
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/10(日) 10:12:28.93ID:V/PBhoVU
俺は今から30年ぐらい前に
パイオニアのコンポを買ったけど、使っていないけど今でも家に置いてあるよ

今はデジタル化が進んでいるから小さくて高性能のが多いよね?
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/11(月) 10:44:28.60ID:Qc0DDRpj
>>261
オーディオヲタはそもそもAVアンプを好まないから関係無いな。

あと、フルデジタルはNFB掛けるのが難しいから歪みが大きくなり
ダンピングファクターも小さくなるし、かといって無帰還だと
電源回りを中心に物量を掛けた設計が必要となってしまうし、
アナログ入力だとA/Dコンバータの出来に音が左右されてしまうし、
SACDやDSD入力でもDSP通すときはPCMにA/Dコンバート
する必要があるし、アナログみたいに低域で位相が進まないから
アナログ用に録音されたソースだと相対的に低音が物足りなく
感じてしまうって問題もあって、ハイレゾブームでDSDや
アナログレコードを再生する機会の多いオーディオヲタにとっては
純粋にフルデジタルのコストパフォーマンスが悪いという側面も
ある。
UcD/NcoreやDDFAといったデジタルNFBアンプが流行れば状況も
変わってくるんだろうけれども、現時点では重くて消費電力が大きいのが
音質良くなるのはそれなりの理由が存在するのよ。
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/11(月) 10:51:52.71ID:bT0vyMgJ
ここの書き込み見てわかるけどやっぱりオンキヨーだからピュアオーディオというより
ゼネラルオーディオ系のユーザーが多いでしょ。
商品カテゴリーが異なるから話が通じない。
ピュアのハイエンド系をやる力はない。ゼネラルオーディオは競争が厳しくそれもつらい。
専業上場系の会社は何をするにも中途半端なんだよね。
ユニットのOEMしか道がないんだな。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/11(月) 10:56:32.21ID:Qc0DDRpj
>>262
PCM系の音を再生させるのならばDSPとの相性も含めてデジタルアンプの独壇場。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/11(月) 22:04:53.48ID:3iEl3bl8
>>263
DDFAを使ってるけど低価格機しかないよな
発熱が少ないから気に入ってるんだけど
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 10:05:27.73ID:4q83irsq
ONKYO パイオニア、VICTOR、・・ざまみろといいたい、AVアンプ毎年買い替えさせられてた自分としては
もういい気味だと。毎年毎年どっかしらチョコチョコ変えてきて、またそれでないと最新の映画ソフトがまともに見れない聴けないとか
消費者を馬鹿にしてきたにもほどがある
たとえばサラウンド方式の新形式が出て、十分まにあってたのに、わざとそのデコーダー搭載しないで発売する
一社だけだったら他社のAVアンプ買えばいいがどういうわけか横並びでそういうことする
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 12:11:16.20ID:rcxMVxt0
>>268
毎年どっかしらチョコチョコ変わってくるのって補正機能やDAC機能や
音質に関わる部品といった独自性能の部分であって、最新の映画ソフトを
まともに観たり聴いたりするのに必要なコーデック部分は毎年のように
変わらないでしょ。

そもそも新しいコーデックが出たところで大体が拡張規格なんだから
「最新技術の恩恵が受けられない」だけであって「下位互換再生が
まともに出来ない」ような映画ソフトは普通存在しないし、
製作側でそのコーデックを採用していたところで各AVアンプメーカーが
製品に反映させるにはコーデックの権利者からライセンスを買った
テキサス・インスツルメンツやシーラス・ロジックといったメーカーが
DSPを供給してくる必要があるんだから、横並びで新規格を搭載した
製品が出ないってことは談合した訳でも消費者を馬鹿にした訳でもなく
デコーダの供給が純粋に間に合っていないってことだよ。
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 14:13:30.37ID:82ttQEqf
>>268
毎年買い換えるお前がおかしい
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/12(火) 14:25:03.93ID:FX6oSTky
そもそも、買い替えさせられていた、という表現がねー。
自分で買ったんじゃねーの。
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 02:19:52.24ID:rF3xwYYS
実際に買っちゃったのは自分の責任だろうけど、オーディオ業界の詐欺チックな売り方は正直どうかと思ってた
まあ、そうやって稼いだ金で肥大化して死にかけてるんだから自業自得だわな
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 09:00:28.95ID:dRHPuir8
>>272
AVアンプ出してる日本のメーカーでAVアンプが主事業のメーカーなんて皆無だけどな。
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 09:04:41.84ID:34proLou
>>264
>ピュアのハイエンド系をやる力はない。ゼネラルオーディオは競争が厳しくそれもつらい。

ヤマハはどうなんですか?
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 09:08:06.88ID:34proLou
オーディオは実売価格で
アンプ3万、CDプレーヤー2万、スピーカー5万で99%の人にとって十分。
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 10:52:54.26ID:dRHPuir8
>>275
そこまで金出す人はもう少し上を狙うでしょ。
90%の人は3万円ぐらいのハイレゾ対応CD/SD/USB/ネットワーク対応ミニミニコンポで
満足するし、残り10%のうち9%はスピーカーをそのままにアンプ内蔵プレイヤーを
5万円ぐらいのものにアップグレードして終わるよ。
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 11:02:10.52ID:34proLou
>>276
どれだけ譲っても実売価格で
アンプ2万、CDプレーヤー2万、スピーカー3万の計7万だな
さすがにこの水準を少しでも下回ると話にならなくなる
この計7万のオーディオと計50万のオーディオの差よりも
計7万と計6万のオーディオの差の方が比較にならないくらい大きいと思う
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 11:02:11.68ID:9l123X0A
スマホの普及が、パソコン市場から、カーナビ、音楽機器メーカー、・・・までも
破壊するイノベーションだな。
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 11:19:11.65ID:y7FeosQz
オンキョーは粒の荒い元気な音。
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 11:47:55.53ID:w6pC9Jv1
ミニコンポサイズの2.1chAVアンプとか作ってくんないすか?
意外と需要あると思うのよね
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 11:53:23.69ID:Kpx4P/eR
>>269
だったら供給が間に合ってから新型として売り出せばいいわけで、なんで毎年新型と称して売りだすんだよって
たしかに乗せられて買う方も馬鹿かもしれんが、熟成してから新型として出せよと。
羽根の無い扇風機がでました。他のメーカーはこれはやばいとばかり速成で同じようなもの次々出す、それが問題だといってる
SUVが流行となるとただのハッチバックをむりやり屋根高くしてタイヤ大きくして、はいSUVですって
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 12:10:30.01ID:s9SsKpAT
>>264
音がどうしようもない割りに、健闘したと思う
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 12:32:40.97ID:rF3xwYYS
>>273
アンプに限らず、オーディオ関係全商品の話

>>274
ヤマハは複数事業抱えてる上にブランディングもしっかり出来てるからね
そのヤマハなんかと戦うのはオンキヨーには辛いって話だよ
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 13:16:40.47ID:34proLou
>>284
ヤマハだと単品のA-S301Sあたりで十分で
価格3倍の製品でも10倍の製品でもパーツにコストかけてるだけで音質が良くなるかどうかはわからないな
確かに値段の高いであろうパーツ使ってるから詐欺とかぼったくりではないけど値段の高い部品を使ったら本当に音が良くなるのかね?
基本形から音を良くするのは至難だと思う。
逆に音を悪くするのは簡単でAVアンプは値段がA-S301Sの3倍だろうが5倍だろうが音が悪い。
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/13(水) 14:44:13.69ID:rF3xwYYS
>>285
ちょっとなに言ってるのか分からないんですけど
その3倍だか10倍だかの商品名も具体的に書いとけよ
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/14(木) 08:19:01.51ID:08+lN4FX
AVアンプで言えばヤマハのシネマDSPとパイオニアのダイレクトエナジーHDは他社とは明らかに違う要素のでなんとかがんばって欲しいね
ハイエンドのBDPを作れるのも日本ではパイオニアだけ
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/14(木) 10:55:14.13ID:i5dk2Hyh
>>285
A-S301Sって同じヤマハのAVアンプRX-V773より少し良いぐらいの音でしょ。
価格3倍だと難しいが、価格4〜5倍のAVアンプと比較するならAVR-X4200WとかTA-DA5800ESの方が
良い音出してたし、あの辺りのミッドレンジはDAC内蔵でバイアンプ駆動出来るモデルが多いから
下手な2chより楽しめたよ。

ここ5、6年のミッドレンジAVアンプはどこのメーカーもB&Wの800シリーズをリファレンスにしてるし、
マルチアンプが何やってもステレオアンプに負けるというのは既に昔の話。
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/14(木) 22:01:08.21ID:PoUEcAC6
>>285
音質は知らないが、2万円で重さが9kgもあるのか
デノンのフルデジアンプは2.7kg
重いと金がかかってるようで得した気分w
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/15(金) 08:49:08.58ID:ZRTCx10q
仕方無くオンキヨーのAVレシーバー使っているけど
フルコンポサイズの横幅って必要?
ミニコンポサイズ
ARCでテレビやレコーダに連動
ラジコやラジルがタイマー録音可
パソコンで操作可
これなら買う
サラウンドはズンドコうるさいから要らない
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/15(金) 11:22:46.80ID:PaJ3s6Un
>>291
AVアンプの場合フルコンサイズだと
リアパネルに入出力端子を配置する場合に余裕が出るから
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/16(土) 02:16:44.37ID:5Ak1msDw
高いオーディオを買うなら防音室とかに金をかけた方がいいんじゃないの
小さな音しか出せないから結局はヘッドホンで聞いてるもん
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/16(土) 02:18:06.93ID:0oY2alEg
>>290
どこの何かは忘れたけど、据置製品でわざとおもり入れてる商品があったな
ハウジング重量を上げることで共振が云々と能書き垂れてたけど、スピーカーとかの発振装置の理論が電気系統に適用されるのかと腹を抱えて笑ったわ
絶対プラシーボ狙いだよなぁ
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/16(土) 03:17:56.50ID:5Ak1msDw
日本だと、多くの人は蚊の鳴くような音しか出せないのに共振も糞もないわ
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/16(土) 05:41:05.71ID:NWFVLRw1
>>292
今はHDMI一本で済むと思う
海外需要がフルコンポサイズなんだろうね
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/16(土) 12:07:00.83ID:12G18uKj
>>294
きちんとした振動対策は効果も出るけどコストも掛かるからね
単なる重量付加によるシャーシ共振の変化なら
ユーザーにやらせておけと
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/16(土) 12:20:10.73ID:aW28enny
ポータブルDAP、イヤホン、ヘッドホンばかり、そのようなものしか売れない、このご時勢のオーディオ製品。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/16(土) 18:03:10.48ID:5Ak1msDw
>>299
それらは日本の住環境や行動様式に合ってるもん
昔のオーディオヲタというのは機材ヲタでしかなかったんじゃないかな
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/17(日) 14:47:03.10ID:1XwvC7Ve
>>206
オーディオ部門はオカルト社員が多かったよね
そして今は、そんなのばっかり
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/17(日) 16:09:07.97ID:YejuEk4P
>>304
元値だと音だけは他社に比肩するけど、UIがアレだったり画面小さすぎてタッチパネルの意義が薄かったり……
音だけを求めるならlotoo paw5000みたいな化け物もいるし、正直売れたもんじゃないよ
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/17(日) 23:18:19.29ID:kGEhzmO0
>>305
オカルト社員というより、低学歴で回路も組めない三流エンジニアが、口からデマカセで音質がぁ〜とか言ってる印象だったな。
そんなんじゃ廃れていくのは当然だし、オンキヨーとくっついても無駄でしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況