X



【IT】裁量制適用の28歳社員が過労死。最長月184時間残業、IT企業

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/05/16(水) 20:53:53.90ID:CAP_USER
 東京都豊島区のIT企業で裁量労働制を適用されて働いていた当時28歳の男性社員が昨年、くも膜下出血で死亡し、池袋労働基準監督署が今年4月に過労死として労災認定していたことが16日、分かった。遺族代理人の川人博弁護士が明らかにした。労基署は男性が死亡する前、最長で月184時間の残業があったと認定した。

 川人弁護士によると、男性は2013年入社で、不動産会社で使うシステムの開発を担当。昨年7月にチームリーダーに昇格し専門業務型裁量制が適用されたが、8月中旬、自宅アパートで倒れているのが見つかり死亡が確認された。10月、両親が労災申請した。
https://this.kiji.is/369378740142589025
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 21:57:47.06ID:Zq6NjQZL
認定された分だけだろ
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:00:07.33ID:XD5FEkxh
50より上の世代が無能すぎる
もう仕切り直そう、これ都内の50よりうえの権力層がダメなんだわ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:00:17.60ID:rV+UnJOd
なんで残業するとくも膜下出血しちゃうの?
会社でも家でもずっとPC使ってて仕事してるのと同じ状態なんだけど、おれ死ぬの?
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:01:06.89ID:XD5FEkxh
こんな状況で、裁量労働とか絶対やっちゃあかんでしょ

人口増やして、労働時間減らせよ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:01:34.86ID:/e6xHDbD
ご冥福を
サボり上手の営業マンより
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:01:54.93ID:/ca5QtLa
28歳過労死

理解できん
なぜ放置して逃げないのか
死んで花実が咲くものか
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:02:15.91ID:XD5FEkxh
日本が、無理せず楽に復活する方法なんていくらでもあって
やりようはいくらでもあるんだが

それを全部邪魔するのが、都内に集中しすぎてる50より上の権力層
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:04:04.92ID:CysNxwEJ
>>52
奴隷データベースに接続しましょう!
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:05:17.71ID:XD5FEkxh
>>64
でも日本に、その職場から逃げた先の社会がないじゃない

働く男性が、非正規の平均以下の職種に避難したとして
そこでの子育て福祉がゼロの国よ

こんなん先進国で唯一日本のみ
都内の無能なバブル団塊が、こんな世界にしてしまった
人口減少と日本衰退に直結してるし、なめてるわ...

こんなん制度をちょいちょい作り替えるだけで、すぐに治せるんだよ
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:06:07.58ID:CysNxwEJ
死よりも大事な仕事(笑)
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:06:26.14ID:mm/esoop
>>64
マジレスすると
正常な判断ができなくなる
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:08:24.57ID:iFJ51VW6
職業紹介は全部国が責任もってやれや
こういう基幹は民間にやらせるなよ
その時点で犯罪だ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:08:40.52ID:mm/esoop
>>67
ガンガン転職して
違法企業の情報ガンガン流せば
どんどん潰れるはずやんだけどね
転職恐怖症とか、人生捨ててる人とか多すぎ

昔の日本人が見たらものすごく悲しむだろうなこんな国の姿
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:09:44.87ID:CysNxwEJ
>>67
逃げる先がない
その思い込みが死を招く
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:10:41.20ID:CysNxwEJ
>>69
正常な判断ができなくなるまで仕事やるとか
全く理解できん
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:11:07.10ID:iFJ51VW6
もっと公務員を増やして民間にやらせてよくない職業を淘汰しろ
人材派遣などもってのほか
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:11:27.24ID:8nRsA6Hq
その仕事がダメやったらすぐに適したとこに異動。でも辞めさせたらダメよというドラッカーの言葉は生きていない
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:12:18.80ID:Pb+PAeiz
月184時間の残業のIT企業もあれば、わしみたいにここ数年残業ゼロのIT企業もある

人生いろいろ(´・ω・`)
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:12:49.40ID:CysNxwEJ
結局のところ、正社員に安定(笑)を持ちすぎなんですよ
技術者なんて会社に属する意識をもったら終わりですよ
正社員で安定するというのは裏を返せば精神的には不安定になりやすいんですよ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:13:05.53ID:3zySxyE/
日本とか早く潰れて、

普通の国に支配されたいわ。日本の労働者は奴隷と変わらん。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:16:03.25ID:suYsDnyi
>>61
間違いなく確実に100%死ぬよ
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:19:01.51ID:VUVL78to
>>66
         。ρ。 >奴隷データベースに接続しましょう!

         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) ) ID:CysNxwEJ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:19:44.17ID:VUVL78to
>>68
         。ρ。 >死よりも大事な仕事(笑)

         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) ) ID:CysNxwEJ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:19:54.20ID:nDb0SLjb
経営者の面から考えてノルマ設定やそれに対する対価が明らかにおかしくない?
例えば物を作る職業なんで漫画家とほぼ同じと考えた方がいいんだろうけど
つまりは出来たものを一から作り直せとか無理な注文受けてるって事だろ?
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:20:15.81ID:CysNxwEJ
日本の奴隷はどうみても奴隷になりたい人
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:21:00.66ID:CysNxwEJ
>>83
シコシコwww
もっとやってくれwww
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:21:19.17ID:VUVL78to
>>72
                 >逃げる先がない
         。ρ。     >その思い込みが死を招く
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) ) ID:CysNxwEJ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:22:19.06ID:VUVL78to
>>73
         。ρ。 >正常な判断ができなくなるまで仕事やるとか
             >全く理解できん
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) ) ID:CysNxwEJ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:22:39.35ID:CysNxwEJ
>>88
もっともっとシコシコ!う!
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:22:58.72ID:CysNxwEJ
>>89
もっと擦って!
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:23:39.54ID:o3LLR0lx
>>76
残業が50を超えるようなら転職を考えるべきじゃね?
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:23:48.29ID:CysNxwEJ
勝手にAAを作成してくれる
こりゃ便利w
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:23:58.88ID:mGTZEdT4
働き方改革が実現されている大規模なSierでは考えられないね。
協力会社は近くにお手本がいるから、手本にすればいいのに。
0096 【東電 69.3 %】 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:24:02.08ID:VUVL78to
>>77             >結局のところ、正社員に安定(笑)を持ちすぎなんですよ
                 >技術者なんて会社に属する意識をもったら終わりですよ
         。ρ。     >正社員で安定するというのは裏を返せば精神的には不安定になりやすいんですよ
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) ) ID:CysNxwEJ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:24:05.18ID:dDKRppui
ちょうど今日5年務めた会社辞めてきた
待遇が良かったのもあって抵抗感あったが腹くくって辞めた
失敗して死んでもいいからフリーでやっていくことにしたわ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:25:13.42ID:CysNxwEJ
>>97
フリーは相手企業から訴訟起こされないようにネ!
0099 【東電 69.4 %】 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:25:17.32ID:VUVL78to
>>87
         。ρ。    >シコシコwww
                >もっとやってくれwww
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) ) ID:CysNxwEJ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:25:44.49ID:CysNxwEJ
>>96
おお、さっそくw
自動的にAA作成機能とは5chも進化したものですわ
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:26:29.74ID:+duMxKPS
裁量労働制って、会社の社労士とか経営側の弁護士が、入れ知恵して質が悪いんだよね
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:29:54.34ID:mm/esoop
>>73
このくらいならいけるの積み重ねで
限界超えた時には判断ができなくなるんだよ
こればっかりは正常な状態の人にはわからないと思うけど
リーマンショック以前のit知ってる人なら高確率で同じこと言うよ
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:30:56.89ID:mm/esoop
>>76
人離れすぎて
かなりホワイトなところ増えたよね
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:32:50.72ID:mm/esoop
>>95
SIerが無茶苦茶な契約で丸投げしまくったせいだと思うんだが
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:34:00.62ID:mm/esoop
>>101
日本の労働者の自衛意識の低さも酷いもんではあるけどな…
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:34:26.71ID:DVzMJfzw
建設コンサルだが
入社3年目の修羅場で残業220時間やったぜ、これが生涯最高記録だといいな。
42で休日出勤中大動脈解離で倒れたわ。ICUの控え室から会社に引き継ぎ電話した。
産業医の残業規制勧告オールブッチ!次の休みは6月中旬。だが手取りは20万w
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:37:43.10ID:u82H8RsO
>>41
みんなで定時に帰ればいいじゃん。
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:39:12.71ID:CysNxwEJ
>>104
うーんやっぱわからんね
疲れたら休むなんて基本だよ
疲れてるのに休まないなんて病気や死に一直線って子供でも分かるよ
そこを無理に押し通してやるほど仕事って大切かい?
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:40:52.65ID:IPRlIliy
>>103
俺の場合は損害賠償請求するとか懲戒免職にするとか脅迫してくるから逃げたくてもなかなか逃げられなかったな
俺も脅迫されて頑張ってたけれどぶっ倒れて辞めるって言ったら懲戒免職にするとか言われたし
まぁ労基署にいって全部話してそれを社長に言ったらおとなしくなったけれど
もちろんそのままやめたけれどね
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:42:48.75ID:CysNxwEJ
上司から「あいつはどんな負荷のかかった状況でも最後までやりきる男だ」と思われたら負け
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:43:16.75ID:o3LLR0lx
辞めるて言って2週間後にやめてもいいんだから(現実には1ヶ月後だけど)、
辞めると言って懲戒するほうがおかしいだろ。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:44:16.70ID:DVzMJfzw
死してしかばね拾うものなし!
公儀は全てに優先する!
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:45:26.47ID:EXErl4uY
労働名目で殺人しても無罪なんだから
どんどん気に入らないやつ洗脳して殺そう。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:46:05.59ID:mm/esoop
>>111
結局のところ実力がなくて不安な人ほど
足元見られて奴隷のようにこき使われるのよ
実力があれば不安なくそんな会社辞めれるのは当然
正常な頭で考えてもわからんよ
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:46:22.69ID:d1P+z8nq
IT奴隷業なのに、裁量労働なんて成立するわけがない

常識で考えれば解る

裁量労働というのは、大学教授かテレビ局の社員か新聞記者にしか成立しない
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:46:30.96ID:za+XA7Bd
R.I.P.
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:46:31.06ID:RcObkogq
ゲーム会社て何で新卒3年目から裁量労働制なの?
しかも俺何故か2年目から裁量労働制だった。
残業100時間程度なら若ければ余裕だけど、200時間近い残業は確かに死と隣合わせというか誰かが先に精神病むのでそこである程度ストップがかかって余裕が出てくる。

面白いゲーム作るなら最後の1ヶ月が勝負だったからそこで死ぬ気でやれれば良ゲーが完成する。
PS3以降は惰性な気がしてる。
PS2までだな…規模的にも根性論が通用したのは。
日本はソシャゲで技術的にもゲーム後進国に成り果てたからもう駄目だわ

やる気ある若手居ないし…昔は早稲田や東大が同期たったな…

今はなんか夢がないよね。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:47:09.52ID:PjOIzFSk
裁量労働なんだから自己管理できなかった本人の問題だろ
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:48:33.65ID:CysNxwEJ
いつも頑張ってるといつまで経っても評価されない
いつも頑張ってないとたまにちょっと頑張っただけで評価される
不良がいいことするといい人扱い、と一緒ですね
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:48:37.91ID:RcObkogq
因みに今日本で夢のある業界てどこなの?
ソシャゲは金銭的には夢あるけど仕事的に全く夢がないのでやりたくないんだわ
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:49:30.21ID:IPRlIliy
>>114
プロジェクトを途中で抜けることによって会社に損害を出したからそれを理由に懲戒にするって言ってたわ
しかも働いてた頃はホテル代出せないからホテルに泊まるなら自腹で泊まれとか滅茶苦茶なこと言ってたし
まぁこの業界ってブラックな事ばかりしてるから今でも人が集まらず人手不足が続いてるんだと思うけれどね・・・
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:50:37.52ID:vh+blWo/
>>125
これはあるあるだね
余裕持っておいて困ってる人助けると
「めっちゃ凄い、めっちゃいい奴」
って評価になる
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:51:22.97ID:DVzMJfzw
誰も文句言ってないだろ{君以外は}
頑張ってない証拠だぞ!×2

ぷくぷ天才
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:51:24.88ID:vh+blWo/
>>114
だから、日本はおかしい経営者だらけなんだよ
「違法企業」だらけなの、取り締まられないから
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:52:08.99ID:EXErl4uY
>>126
夢とか言うとるけど
お前単に才能ある人間に寄生したいだけだろ
ビジョンゼロの人間が他人と夢を共有できるわけがない。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:53:21.16ID:CysNxwEJ
>>126
自分がやりたいこと楽しいことやりましょう

あなたの好きなことは私は嫌い
わたしの好きなことはあなたは嫌い

めちゃ簡単っす
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:53:26.46ID:vh+blWo/
>>126
医者
あとは公務員
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:53:44.13ID:RcObkogq
>>128
まあ個人のリソース管理も仕事だからね。
周りと同ボリュームを適正にこなして更に人助けするのがポイントだよね。

若い頃は良いゲーム作りたくて10人分位の仕事こなしてたけど今はそれでも追いつかないから意味ないな
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:54:07.83ID:za+XA7Bd
仕事内容に対しての裁量がないのに裁量労働制と呼ぶのはおかしいんだよ
ネズミ講かつ強制加入の掛け捨て保険を年金と呼ぶのと同じくらいおかしい
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:56:36.28ID:qvFKzz1X
>>41
今の日本の経営層が信奉してる時短術がまさしくそれ。

ああいう本に書いてるのはどれも↓な感じ。
・仕事はするな。周りに任せて帰ってしまえ。
・長時間労働してる奴は効率の悪い奴。評価を下げて使い倒せ。
・会社のカネを使って遊び倒せ!
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:56:40.46ID:RcObkogq
>>132
才能ある人間は大抵サイコパスだからなあ…
寄生したくないな。
かと言って自分で人と金集めるのも面倒くさいし、ソシャゲだろ…作るの…
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:57:08.71ID:bpC+PZUQ
>>64
独身ならまだしも、妻子を養ってる既婚者だと
そうホイホイ会社を辞めれんだろ
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:57:18.10ID:IPRlIliy
>>130
あぁごめん
俺のは6〜7年前の話しなんだ・・・
もう辞めたからあんな会社どうなっても別に良いけれどw
まぁ案の定IT業界自体人が集まってないみたいだけどね・・・
海外からIT技術者を確保しようとしてるみたいだしw

【厚労省】海外人材確保へ実態調査 人材不足のIT技術者
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526335049/
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:57:30.52ID:CysNxwEJ
>>134
業界ってITの中の細かい業界のことでしょ・・・?違うの?
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:57:54.43ID:vUFNo0tf
184H残業だと土日はフルで出勤か。
やはりITは過酷だな。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:58:53.21ID:CysNxwEJ
>>140
結婚してITなんて3流のやることですよ
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:59:30.40ID:o3LLR0lx
>>140
既婚者だって命あっての物種だろ。
過労死か転職のどちらを選ぶかは本人次第。
オレは過労死を選ぶのをおすすめしないけどね。
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 22:59:50.60ID:vUFNo0tf
>>138
こう書けば売れるんだろうが、
元々それなりにポテンシャルがないとただの不良社員になるがな。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 23:00:53.19ID:i97seNkM
>>114
日本の労働者でソレ実行する奴が少ないのは日本企業の終身雇用(正確には長期雇用)が
問題なんだと思うわ
年金にしても、給与にしても長く勤めれば勤めるほど得になるようになっている

マスコミがいくら転職を煽っても、勤続年数が短い人間は明らかに損をする上に、問題人物
との偏見をもたれやすく、転職のやりにくさを考えると思い切った手が使えない

個人的には日本がもっと転職、転社がやりやすい社会になってほしい・・・
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 23:01:19.64ID:DVzMJfzw
月月火水木金金
って旧軍と変わらん業界が多すぎる。

この街は戦場だからー♫t
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 23:01:55.35ID:RcObkogq
>>147
それやってたプロデューサー全滅したぞ…
生き残ってるのって自分で会社設立した勇者かコツコツ努力して成果出し続けてる人だけかな?
40代だと。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 23:01:58.57ID:e5v5ywCL
>>21
経団連から要請されて、この欠陥制度を採用した、下痢蔵は責任取って、ササッと総理を辞職しろ!😠
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 23:02:47.37ID:bpC+PZUQ
>>145
30代後半以降は転職も厳しいぜ
出来てもランクダウンは必須や
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 23:03:08.31ID:CysNxwEJ
>>148
転職せずに仕事を変える
これしかないっしょ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 23:03:20.00ID:i97seNkM
ところで安倍はなんでこの裁量労働制の成立に熱心なの?

野党もモリカケとか憲法なんかより、こっちを倒閣の材料にしたほうが(パヨク、プロ市民でない)
国民の支持を得られやすいと思うんだけどねぇ
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 23:04:07.92ID:vh+blWo/
>>135
自分とこのプロダクトだと血と汗を流す価値もあるけど
糞客の糞仕事とかは3倍くらい吹っ掛けて仕事するのは常識
どうせ給料やすいんだから、せめて余裕持って仕事したいし
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 23:04:20.73ID:3Z6pzjQq
> くも膜下出血で死亡

うわあああ、本当に普通に過労で死んでるじゃん。

28歳って。かわいそうすぎる。
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 23:05:00.66ID:Yikd0279
>>144
         。ρ。   
                >結婚してITなんて3流のやることですよ
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )>僕5流だけど
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) ) ID:CysNxwEJ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況