X



【社会】日本の科学技術 「競争力低下」8割 若手研究者調査

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/05/05(土) 20:54:26.71ID:CAP_USER
日本の研究現場が活力を失いつつある。日本経済新聞が連載企画「ニッポンの革新力」の一環で20〜40代の研究者141人を対象に実施したアンケートで、8割が「日本の科学技術の競争力が低下した」と回答した。不安定な雇用や予算の制約で短期的な成果を求められることを疑問視する声が目立った。世界をリードする業績は若手時代に生まれるケースが多く、イノベーションの土台が揺らいでいる現実が浮かび上がった。

 研究開発…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30138080V00C18A5EA2000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 20:58:48.36ID:KGYka1qd
スパコンのような無意味なものに何千億と税金を使ってる国だからな
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:03:47.13ID:9pTwt87c
科学技術は金にならない
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:05:36.87ID:so5zqFuG
>>2
もう米中には追い付けないのにねー
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:05:41.83ID:0quWWMjP
法政大の山口二郎や、立命館大の徐勝が研究費を根こそぎ持っていくから、仕方ないな。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:08:51.48ID:v9IdmO0T
.  日
.  本
. 座学
. 長術
くは会
れや議  ____
|くの ∠ヾ:/二>\
|き / ≧|//≦ U ヽ
って /~/二二二\~ u |
!! ( /L|   ヒ| /⌒i
  || (⌒C⌒|u 6)|
  ヽVヲ⌒/⌒/ヲ (_ノ
   ヽ\ー―/ /
_/ ̄\_\ ̄ ̄  |ヘ/
/  / \)三  //


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★中国軍】レーザーを米機に照射 パイロット負傷【攻撃

★中国DF26ミサイル配備 米グァム射程内へ 更に軍事拠点も増強へ

★F-3 ドローン搭載の大型ステルス戦闘機構想 共同開発にF-22が名乗り
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:09:47.99ID:28aXMSFc
ゆとり教育とか軍事技術否定とか言ってきたからな、そりゃ他の先進国から遅れるわな (笑)
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:10:34.24ID:EFGeGxNR
学府も上が詰まりすぎて若手が自由にやれない悲劇があるからな。
そりゃ科学技術も伸び悩むわ。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:12:59.01ID:yDKpFZkZ
>>5
老人教授がいつまでも大学に寄生して死なないからな
あの手のゴミいらないよね
いても無駄だし

一人当たりでみると予算は結構出てるのに、単純に日本の大学はコスパが悪い
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:14:30.23ID:X0oS3dDv
>>7
あれが学者かと思うな軍事用技術開発はやらないって言い切るって
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:15:31.98ID:qBAjie8/
お金がどうこうよりこういう雰囲気が日本の科学会を支配していることが問題。
何事も士気は大切だからな。気持ちで負けたらもうアメリカにも中国にも勝てない。
そしてこういう空気は一度蔓延すると解消するのはかなり難しい。さようなら科学立国日本。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況