X



【金融】金融庁、FX規制強化へ 証拠金倍率10倍に引き下げ 年内にも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/04/30(月) 07:15:46.88ID:CAP_USER
為替変動リスクが大きい外国為替証拠金取引(FX)について、金融庁が元手の何倍まで取引が可能かを示す「証拠金倍率」の上限を年内にも現在の25倍から10倍まで引き下げる検討に入ったことが29日、分かった。これまでは100万円の元手があれば2500万円の為替取引が可能だったが、規制強化が実現すれば上限が1千万円まで下がるため、投資家が流出する可能性もある。

FXは少ない元手でも多額の利益を狙えるとして個人投資家の人気を集めているが、相場急変で一気に損失が膨らむ恐れもある。規制強化は個人投資家が想定を超える損失を抱えるリスクを減らすことが狙い。

またFXのリスクは取引の相手方となる店頭FX業者にとっても大きい。店頭FXの年間取引規模は5千兆円規模に達しており、店頭FX業者が破綻した場合、外国為替市場や金融システムにも影響を及ぼしかねない。このため金融庁は店頭FX業者の自己資本規制比率を上げるなど、リスク管理強化にも乗り出す。

一方、証拠金倍率を下げれば、より高い倍率で取引できる海外の無登録業者に顧客が流出することも考えられ、「顧客保護、市場全体のリスク抑制の観点からは逆効果」(店頭FX業者)との反発も根強い。また、証拠金倍率が20〜25倍に設定されている仮想通貨市場に個人投資家が流れる可能性もある。

金融庁は店頭FX業者の決済リスクを議論する有識者会議を4月までに4回開き、規制強化策を議論している。金融庁は平成22年、証拠金倍率の上限を50倍に設定。翌年、25倍に引き下げた。
2018.4.30 05:00
http://www.sankei.com/economy/news/180430/ecn1804300003-n1.html
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 12:32:23.29ID:VRE/oPSA
仮想通貨がレバ25倍でもOKでFXは10倍っておかしいわ
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 13:10:10.21ID:a79Gmie/
こんな規制いらねーよ
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 13:12:57.30ID:JGyi0mqT
規制緩和でなくってこの5年規制ばかっり
世の中書類だらけ 官邸肝いりの
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 13:26:04.64ID:h5ZhH31E
>>89
それでも一万通貨当たり1ぴp¥100の儲けには変わらんのな
種銭ばかりかかるようになって・・・
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 14:14:35.41ID:RQtcIgki
くそー国政の混乱でレバ強化どころじゃないと思ったのに
そもそも25倍で十分だと審議会で大学教授とかに論破されていただろうに
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 14:17:29.90ID:NG8j+B2U
現在維持率250%が100%になるってこと???
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 14:33:05.57ID:TL+lDEII
もう為替の市場は潰したいんだろうな。
次は仮想通貨だと。それもいずれは同じ道を歩む。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 14:41:58.81ID:NG8j+B2U
なにげにアゲアゲ
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 15:57:15.27ID:TRdiKnku
10倍になったら確実にやめる
株か仮想通貨行くわ
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 17:23:05.62ID:+zdakKJD
全部海外FX業者に流れて国内業者はオワコン
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 19:14:15.03ID:Zn+OqCIK
どうせ呑み業者なんだからレバ規制するよりゼロカット義務付ければいいだけだと思うんだがなぁ
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 19:35:32.24ID:2dayGztm
お前ら、働かないのか?
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 19:48:33.59ID:cLF+Dz3L
【号外】未来の爆上げするコイン
※期間限定(4月30日23:59分終了)で配信中!!

将来爆上げするコインを無料で教えて貰える!!
期間限定で、配信人数が上限を超えたら
応募終了となるようです!

今なら

・生涯完全無料
・有料会員なし
・映像配信完全無料

で普通にタダで受け取れますので、
今のうちに受け取っておきましょう!
http://byn.vc/6je5r
(4月30日23:59分まで)

仮想通貨自動収集ソフトも今だけ完全無料!!
http://byn.vc/nem2r
(4月30日23:59分まで)
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 21:11:09.57ID:jdUyYvmI
レバレッジじゃなく
適切なロスカットでいいだろ

ロスカット処理しないまま損失増えてから処理するから
死人が出る
急変でもゼロカット以上の損失を生むシステムが糞なんだろ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 21:59:09.50ID:CshWMzOO
少なくともドル円に関してはずっと穏やかな動きしかしてなくね?
ギャンブルマネーは仮想通貨に移ったんじゃないか。
こんな微弱な値動きで低レバって誰かまだやってる奴いるのか。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 23:14:14.08ID:ijVIix6G
ロト6で3億円当てても、2008年に2億円溶かしたのいるからな。
ちなみに2006年は株で1億溶かしている。
ハイレバはロスカットですべて失うから、反対方向に変動しても耐えられる低レバ化
は必要。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/30(月) 23:39:04.58ID:1G5IKBzY
>>15レバ数百倍なんて余程の資金力でもない限りうまくいかない。そんな奴はすぐ客じゃなくなる。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 00:35:23.90ID:/Zl+mQyp
25倍で破産する奴が10倍なら助かるかっていうと無理だろ
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 01:54:47.09ID:uU/1Ry3k
元本保証でない限り損するのは株も同じだし、くりっくも変わらない。225なんかはもっと危ない。
だから元本以上に損しないゼロカットを提案する人がいるんだが、なぜかレバ規制がしたいらしい。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 01:57:03.73ID:J7VYgzaE
>>1
> 金融庁は店頭FX業者の決済リスクを議論する有識者会議を4月までに4回開き


くりっく365はどした?
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 02:05:44.81ID:GVxlc4ag
1%も滅多に動かない為替で
たった10倍
たった10倍とかwww
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 03:15:28.99ID:tDBRZ72L
3659天下りジジイの為の規制なんだから
あらゆる理屈がねじ曲がっとるよ
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 08:59:50.75ID:QFqCeTM1
365は規制対象外
馬鹿野郎w
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 10:13:29.59ID:i4m/GCq1
小手川征也(スノーキー)FXトレーダー
@snowkey_ameba

【拡散希望】情報提供いただきました。なぜ「くりっく365」が今回のFXのレバ規制案から除外されているのか?のヒントがあります。
また、規制が強行された場合の私たちのデメリットも。将来的に株や仮想通貨の投資家にも悪影響が出る可能性があります。画像はご自由に転載可
https://i.imgur.com/TPpl5vx.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 10:17:29.43ID:0QYqH/ul
死ね金融庁
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 10:28:48.95ID:mVX/Kl8c
全力で死ねよ金融庁
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 12:17:15.48ID:5tA2tRHV
あんたら、汗流して働いたらぁ?
それだけの事が何故出来ないのぉ?
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 14:30:46.55ID:zY2DLKVM
>>128
世間の金持ちはほぼほぼRの住民
庶民が同じことをやろうとして何が悪い?身分をわきまえろってか
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/01(火) 15:59:12.67ID:5tA2tRHV
ほぼほぼRの住民 って何だよ?
モビルアーマーかぁ?
きちんと判るように書かんかい!
アァン?
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/02(水) 12:51:28.97ID:gopsgOe4
投資家保護ならロスカット10倍に下げてどうすんだよ。結局損するじゃねーか。ゼロカットだろ。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/02(水) 15:15:31.48ID:PH/xeKfd
アァン?
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/02(水) 19:54:25.73ID:LMxYsyzn
通貨ごとに規制でいいじゃん
ドル・ユーロは20倍、それ以外の主要通貨は15倍、マイナー通貨は10倍
こんな感じで
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/02(水) 20:50:04.16ID:9ZOO819r
>>131
だよな
投資家から足洗うか
人生から足洗うかの差がある
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/03(木) 07:37:42.73ID:iFntaSa2
森の本当の目的はドル円のボラを下げて麻生のご機嫌をとり長官の椅子に居座り続けること。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/03(木) 16:13:29.59ID:zf1coJCa
海外に逃げるだけ
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/04(金) 09:01:17.32ID:RhY4iR/Q
本当に投資家保護が目的なら、成績の悪いやつ、損切りしてないやつだけ、レバ規制をするとかさ、やり方他にもあるじゃん。一律にする意味わかんね。さすがお役所。役人脳に国民を保護なんてできるわけねーだろ、ただの穀潰しのくせして。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況