X



【保険】人材派遣健保、解散を検討 加入者50万人 高齢者向け負担重く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/04/13(金) 20:25:17.33ID:CAP_USER
人材派遣会社の従業員とその家族約50万人が加入している「人材派遣健康保険組合」が、早ければ今年度中にも解散する方向で検討に入ったことが分かった。高齢者医療を支えるための負担が重く、保険料が上昇しているためだ。解散すると加入者は中小企業向けの全国健康保険協会(協会けんぽ)に移るが、保険料率などの加入条件は悪化する公算が大きい。

 すでに加盟企業に解散方針の伝達を始めた。引き金となったのは高齢者医療を…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29369050T10C18A4MM8000/
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 10:45:59.35ID:iJZwpPUj
>>53
話はズレるけど、移民と言う制度は存在しないけど、留学・実習・日本人配偶者等と言う在留資格を外国人に大量に与えているので、日本で働く外国人は急増してます。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 12:09:30.06ID:TOZJuUWF
>>46
派遣会社も問題だけど製造派遣では日本の場合メーカーが派遣会社に払う金自体が少ないのがね。
同一労働同一賃金のアメリカでは時間4000〜5000円(相当)が派遣会社に払われるけど
日本では2000円前後(地方では1600円とかザラ)。
労働力の搾取という意味では日本ではメーカーが酷い。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 13:32:50.02ID:nMAW7fSg
>>55
どこ地方の何の職種だ?
関東地方だが、一般事務や製造現場でも2千円は普通に超えてるぞ?
設計だったらスキルにもよるけど4千円近い。
景気悪い頃に入り、経験積んでスキル高い派遣さんよりいきなり時給高くなるという逆転現象が起こる。
そして、派遣会社と古株の単価改定に頭を悩ませてる。ちゃんと本人の給料あげろよ?単価up分の本人・会社の取り分教えろ、とか良く言ってるわ。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 13:54:27.12ID:2Gj6bqn0
>>1
パーソルグループ傘下の派遣会社(テンプスタッフや、旧インテリジェンス)や、竹中平蔵が
会長のパソナ傘下の派遣会社が加入している健康保険だな。

竹中平蔵会長のパソナ、株主が企業統治欠如を猛批判…都心に豪華な迎賓館や牧場建設
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516939455/l50

高齢者の保険負担って、そもそも高齢者の扶養家族がいる派遣社員には、登録を受け付け
るだけで、派遣の仕事を紹介してないし、就業していないと保険加入もできないのでは?
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 15:25:00.42ID:CxuYd9wv
>>56
大阪でも2000円前後だと思う
某化粧品工場の時給1000円
某ノンバンク時給1100円
交通費なし
どちらもほぼ半分くらい抜かれてた
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 16:30:49.21ID:hes4RgJ2
同じく関東、うちは事務系で高スキル者が2500オーバー
ほかは2000ぐらい

技術系は知らない
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 19:18:01.49ID:U7F6Xxcd
ネットだと派遣会社がマージン取りすぎと言う謎の勢力がいるけど派遣元も対して払ってない。

正社員の給料より多く払ってるって、社会保険の会社負担分も入ってるんだから、下っ端正社員の給与より派遣費が多くたって当たり前だろって話
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 23:12:10.63ID:sq+9xksO
テンプスタッフから派遣されてたけど
他の派遣会社より200円も多くピンハネしてたこと知って
即やめたわ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 23:13:15.48ID:sq+9xksO
>>62
派遣相手にマージン公開できないのは
うしろめたい金額ピンハネしてるってことでしょ
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 23:19:32.82ID:nR+XlHp8
>>6
負け組向け
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 23:20:20.78ID:nR+XlHp8
派遣健保は出入りが激しいから、収支が安定しないんだろうな
あと、任意継続者が多そう
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 23:21:01.91ID:RzaFyRBL
もう全ての健康保険は国民健康保険に統一しろよ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 23:27:57.20ID:p5ZI6fnR
保険料労使折半が普通ですが
前会社では7:3でした
昔の給与明細見てみると
3割でもそんなに払っていて
余りにも能天気だったと感じる(*'ω'*)
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 23:31:05.24ID:fsQPdgAI
>>68
国保も自治体の破綻消滅と共に解散すると思う

高齢化率40%超えた都道府県はもたない
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 23:38:00.88ID:J/mxC/yC
組合員の給料が安すぎて中抜きが儲からなくなったんだろうなw

そもそも料率固定で掛け捨てでサービス均一にも関わらず、
健保の運営主体がバラバラで非効率だったは、
健保を作れば支払いの多い高齢者を自治体に押し付けることができたから。
健保中抜きビシネスのモデル終焉の時は近い。
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/15(日) 11:16:33.86ID:IyJ3uQcn
>>58
花粉症の時期は普通に若者でごったかえしてるよw アレルギーの薬出す所は。
ずっと病院通いの子供もたくさんいるしね。
ホントアレルギー持ち多過ぎ。
高齢者は薬漬けにされてるんだよなあ。子供の時や若い時に医者なんか全然行ってないから
お医者様の言うなりで治るわけでもない薬をひたすらいいなりに飲み続ける。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/15(日) 13:45:39.00ID:VeTGxdQE
派遣労働者だけで健保組合とか、そもそも無理だろ
それもこの派遣健保って、大手派遣会社しか加入してないし
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/15(日) 15:16:03.76ID:3UR+9nKe
>>73
派遣=若い世代を使い捨てで医療費かかんないから
今まではむしろ余裕があった
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/15(日) 15:51:49.71ID:3UR+9nKe
派遣会社がよくやるのが
初回の契約だけ2か月で契約して社会保険の加入逃れるというのがあるけど
健保にしてみればものすごい損失だったんだろうな
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/15(日) 15:53:21.20ID:3UR+9nKe
これからはけん健保の受け入れ先になるであろう協会けんぽは
そういう派遣会社による悪質な社会保険加入逃れを絶対に許さない方向でいってほしい
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/15(日) 15:59:36.79ID:VeTGxdQE
>>75
確かに、後期高齢者医療への拠出金が増えたのが理由だからな
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/15(日) 16:11:47.59ID:hvv3aQUS
まー結局、非正規化率40%近くまで企業は上昇させてきたということは、半分負担の
社会保障費放棄でもあるのだよな、欧米では日本の企業では考えられないくらい
社会保障費の負担が大きいと聞いている。

日本の企業はこうしたことを表面に出さず、法人税の高さだけをアピールして
減税させてきたけど、いいとこどりでこの国の勤労者を疲弊させている。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/15(日) 16:22:27.18ID:VeTGxdQE
協会けんぽが、底辺の受け皿になりつつあるな
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/15(日) 17:46:06.96ID:VeTGxdQE
>>82
確かに社会保険は、扶養家族の人数で保険料増減しないからな
人数分の保険料を徴収するべき
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/15(日) 17:57:57.53ID:81yhvgiM
>>48
「扶養家族」も少ないだろうからね。
大企業健保が意外と保険料が安くないのは、専業主婦を抱えているから。

45万の給料の保険料で一家四人の医療費
32万と23万の共働きの保険料で一家四人の医療費
24万の派遣で、自分ひとりの医療費
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/15(日) 23:12:48.72ID:Zs7R87qo
>>70
ですね。
もう国が一括管理すれば良いだけだね。
AI導入すれば人手もかなり減るし本当は
その方が良いのわかっているんだろうね。
役所の窓口の業務も省人化出来るのは
外国の例でもわかってるし。
いつまでもたもたやっているんだろうか。
国が破綻するのは、案外早いのかも。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/15(日) 23:15:56.84ID:VeTGxdQE
アデコで派遣社員だったとき、ここの健保組合だったわ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/15(日) 23:17:50.36ID:hs/up6i9
正規雇用と非正規雇用労働者の推移

正規雇用
2008 3410万 (-39)
2009 3395万 (-15)
2010 3374万 (-21)
2011 3355万 (-19)
2012 3345万 (-10)
2013 3302万 (-43)
2014 3288万 (-14)
2015 3317万 (+29)
2016 3367万 (+50)
2017 3423万 (+56)

非正規雇用
2008 1765万 (+30)
2009 1727万 (-38)
2010 1763万 (+36)
2011 1812万 (+49)
2012 1816万 (+4)
2013 1910万 (+94)
2014 1967万 (+57)
2015 1986万 (+19)
2016 2023万 (+37)
2017 2036万 (+13)

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/0000120286.pdf
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/pdf/index1.pdf
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/15(日) 23:33:48.39ID:0TaxmKv2
>>84
配偶者や扶養家族の有無で、健康保険料の金額は変わりません。 保険料の金額は、
支給総額(残業代や通勤費も含む)だけで決まります。

ちなみに、いつから変わったかは覚えていませんが、昔は、主に正社員だけが受け取る
ボーナスは、健康保険料や年金保険料の対象外でした。 消費税制度が導入される前の
話です。

なので、当時は、年間支給総額が同じでも、ボーナス支給分の割合が多いと、健康
保険料や年金保険料の負担が少なく、手取り金額が多くなっていました。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/15(日) 23:42:31.09ID:0TaxmKv2
小泉内閣時代の、2003年(平成15年)度から制度が改悪された模様です。

ttps://oshiete.goo.ne.jp/qa/725945.html
> 回答日時:2003/12/09 11:03
> 現在勤め先で社会保険の事務手続きを担当している者です。
> 今年の4月から、「総報酬制」というものが導入されることになり、賞与からも月々の
> 保険料と同じ%で保険料が徴収されることになりました。(いままでは賞与の時の
> 保険料は、月々のものより低い%で徴収されていたのです。)

> No.8
> 回答者: 専門家プロファイル_宮里恵 職業:ファイナンシャルプランナー回答日時:2017/08/04 11:33
> 総報酬制になってからは、賞与からも厚生年金など引かれるようになります。
> ただ、将来の年金額はその分増えるということですね。

ファイナンシャルプランナーって、息をするように嘘を吐くみたいですね。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 01:08:17.37ID:zV7nUjOb
派遣の給料を上げろ

派遣にもボーナスを出せ

同一労働同一賃金に反対する労働組合は、派遣の呪いで 死ね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況