X



【サービス】宅配ピザ・すし、届けません 人手不足で持ち帰りに力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/04/10(火) 12:09:08.41ID:CAP_USER
ピザやすしの宅配企業が配達員の人手不足を受け持ち帰りに力を入れ始めている。宅配ピザ「ナポリの窯」のストロベリーコーンズ(仙台市)は持ち帰り専門店を2018年中にも出店。宅配すし「銀のさら」は持ち帰りカウンター設置の店を増やす。若者の運転免許保有者が減り配達の担い手確保が難しくなっている。今後、「脱宅配」の動きがじわりと広がる可能性がある。

ナポリの窯が持ち帰りに特化する店を出すのは初めて。最新の…
2018/4/10 12:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29193530Q8A410C1MM0000/
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 12:28:35.50ID:qulldZ51
半額かもう一枚くれたりするしな
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 12:29:03.72ID:953/t6ET
人手不足、人手不足っていうけど、ほんまなん?人手不足で企業があんなに倒産するんか?
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 12:29:13.10ID:tqPv6KWH
宅配が無くなるなら、自分で持ち帰ってまで食いたいと思わんな冷めているし(笑)
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 12:29:30.16ID:m8EYj2KD
Uber Eatsがますますはかどるな
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 12:31:11.57ID:s6zdHgHC
あんあもんで2枚買ったら鰻が食える値段なんだから
元々宅配費用分充分確保してる筈

いろいろあるけど新聞宅配が一番やばいんじゃね
集金まで訪問
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 12:31:25.78ID:ar2xhHLg
>>21
スーパーは自前で焼いてる
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 12:31:59.35ID:WKH2yyeZ
「小僧寿し」が不死鳥のように蘇える流れ?
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 12:34:18.61ID:+wuGEUcl
> 持ち帰り専門店を2018年中にも出店
この店のことよく知らないけど、味で勝負できる店なの?
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 12:37:29.24ID:a+71nYit
それぞれの店で宅配要員を抱えず
宅配代行業に集約され
宅配代行業の発言力が大きくなり
宅配代行業に頭を下げないと商売が出来なくなる

よく考えたもんだわな
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 12:37:46.30ID:70lqvqGE
500円の弁当宅配とか普通に考えて生産性やばい
海外じゃランチボックスは茹でたジャガイモ2個とかだからなw
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 12:38:26.09ID:smFLyn4C
横浜に住んでた時はよくシェーキーズの
食べ放題に行ったなぁ…食べ盛りだったし
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 12:42:30.58ID:XiBaiYB5
駅前にあればいいんだけどなあ、デリバリーの戦略と相反するから、遠くの地価の低い所にしかない。都内だと厳しい。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 12:42:55.36ID:s6zdHgHC
これは旨いってピザメニューある?
定番マルゲリータと、あとモントレーは認めるが
あとは蟹蟹だとか贅沢感あるような
上のトッピング変えて高くしてるだけの様な
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 12:54:37.58ID:Xcbq3C5z
>>1
ナポリの竈が近所に出来たけど
2年持たずに閉店した。
電話対応の店員のレベルが低く配達員の対応も悪くて
近所でも評判が悪かった。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 12:58:18.99ID:vya6dpw7
人手不足人材不足が日に日に深刻になって行く様子がおもしろいw
移民入れたいのうwwwww入れたいのうwwwwwww
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 13:03:43.91ID:s6zdHgHC
>>42 ワイドショーみてると
ブラック炙り出してくれてるアベノミクスの安倍が
今ピンチらしい
石破や野党が政権取ったら移民も要らねー元の木阿弥ですわ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 13:14:05.96ID:JxH2F7fh
最近でかくて四角いバッグを背負って自転車乗ってる人よく見るわ
あれデリバリーのバイトなんだね、フリーランスで出来るやつ
大抵若い人がやってるんだけど、この前おばさんがやってて驚いた
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 13:17:54.26ID:GBIGfzyn
持ち帰りじゃなく店で食って帰ればゴミも減らせてエコだろ。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 13:22:00.80ID:q3/PdW/B
ピザを持ち帰らせるんなら、1枚まるごとじゃなく、
ハーフサイズを二段重ねにして持ち帰れる箱を作れ。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 13:23:12.40ID:XqULotZw
昔のラーメン屋とか普通に宅配してくれて、今考えるとすごいサービスだったんだな。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 13:31:30.15ID:CMDTGFJu
電車でお持ち帰りすることで宣伝と食欲増進に
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 13:31:37.68ID:lGnltgNU
割に合わない。
掃除のバイトの方がマシさ。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 13:35:09.18ID:rxpgPMUC
>>1
時給1,000円でこき使える時代は終わった
というか、時給1,000円ぽっちで事故で人を轢いたり自分が死ぬかもしれないなんて罰ゲームじゃん
BSプレミアムでやってたボス潜入番組では現場のことをまるで知らない人たちが会社の幹部になって劣悪な労働環境は見てられないという感じだったな
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 13:37:13.05ID:wOXp6Z0u
こうなる前デリバリー専門で開店した店に、駐車場ねーぞって文句もどうかと思う。
その当時は、土地代減らしたビジネスモデルだったんだから。

最近開店したドミノピザとかは持ち帰り前提だから、駐車場有りになってる。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 13:46:40.06ID:AnMy+S2u
回転寿司で、レーンから取らずに、注文するようなものか。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 13:48:58.89ID:nO8dvQnd
持ち帰りで一切れずつバラ売りで売ってくれ
夏は横にジェラートと50円コーヒーも置けばコンビニから客奪えるぞ
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 13:55:18.70ID:cGUU1Sfb
ピザはともかく宅配寿司は宅配止めたら商売にならんだろ普通の寿司屋の出前あるのに
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 13:57:35.74ID:1hsNZ9NT
都内を車で走っているとウーバーイーツのカゴ背負ったホームレスを多く見かける
衛生面で問題無いのですか?
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 14:01:16.63ID:p1tPo4H/
持ち帰るつもりなら
寿司もピザもスーパーが良いぞ。
半額セールもあるんだし。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 14:03:11.60ID:AlAm+X7Y
>>35 おるか〜っ!
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 14:04:32.75ID:p1tPo4H/
宅配は駐車場要らずが良かった。
持ち帰りは宅配要らずが良いんだ。

人件費が安く地代が高い時は宅配。
逆の時は持ち帰りか。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 14:06:34.00ID:AwYIjdwe
うちの店はピザの宅配を続けまっせ!
しかも、電話注文してから3時間以内に届かなかったら無料にします!
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 14:09:05.45ID:5tUm2ADe
中流階級が駆逐された今、宅配は高級路線以外流行らない
裏を返せば、二千三千円くらいで配達してくれるような店なんてゴミを配達しているようなものだよ
じゃなけりゃ儲からない
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 14:10:39.41ID:dLsv20mK
>>12
駐車場も用意できなくて、客に路駐させるような店はなくなればいい
客入らなくて自然淘汰されればいい
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 14:27:19.83ID:WckkqYPr
>>32
いやあれは寿司のレベルの問題だろ
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 14:39:06.40ID:2CbN1PMf
給与が低く 人が集まりません だろ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 14:39:38.76ID:cGUU1Sfb
小僧寿しはスーパーの寿司より駄目だったからな
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 14:41:00.68ID:jh0Q/FUg
宅配ピザは過注文になって宅配が間に合わないことが無いように高めの料金設定と聞いた事がある。
下げようと思えば出来るらしいが、ピザは高い高級品という印象が強いから、どうだろうw
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 14:45:13.64ID:Xtdmz5M0
>>37
受益者負担は当然だよ
店は駐車場代を負担するなら来てくれなくて結構というスタンスなんだから諦めろ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 14:48:59.71ID:WPxsCHVw
人材のミスマッチの機械化の遅れ

まあ、まだ、ナポリはIT活用してる方だが
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 14:53:10.72ID:lJNvikHR
宅配ピザ店員の喫煙率の高さは異常だわ、
タバコ吸う手でピザ作るなよ。

海原雄山並みにどつきたいわ。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 15:00:49.33ID:X4x99o3q
宅配エリアを狭めたらいいだろうが
宅配しませんって何考えてんだ無能が
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 15:09:38.44ID:3fBJrHgP
甘えるなよ、ど根性ガエルの梅さんなんか
自分で握って自分で配達行ってたやないか。
それも、よし子先生会いたさに
5メートル級の梯子(それもアルミの伸縮性の奴じゃなくて木の一本物)担いで、片手運転しながら。
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 15:13:24.56ID:jIvYJp31
>>14
バカ(笑)
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 15:15:35.53ID:hswJKZtu
むかし運転免許あれば食っていけるって言われた
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 15:21:58.24ID:VGCS4uiL
まず商品の価格を上げる
次にバイトの自給を上げる
宅配は金額に関係無く、料金500円プラス

潰れるのは店の力がないから
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 15:28:35.02ID:TOXGURdA
小僧寿司チェ〜〜ン
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 15:32:11.90ID:2CbN1PMf
企業の逃げ言葉 → 人手不足 原材料や人件費が高騰している
科学者の逃げ言葉 → 分らないから後で考えよう
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 15:33:24.27ID:Ks+QryXP
前に持ち帰りピザ専門店で1枚500円の店があったけどいつの間にか潰れてたな・・・
それなりに行っていたんだけどなぁ・・・
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 15:33:54.58ID:70nl850o
そんなに急に人手不足になるわけない
時給の割があう場所(成長チェーン)に行っちゃっただけ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 15:36:41.09ID:eK0VTodh
近所のピザーラがチャリンコで配達しててワロタ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 15:42:59.46ID:evpUW4+R
>>3
毎年クリスマスはぼっちだから
イケメンサンタにピザ持ってきてもらうのが
楽しみだったのに
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 15:50:42.24ID:f3xNViVC
焼き立てピザ持ち帰りを買ったが、歩いて家に帰ったらピザは冷たくなってて美味しくなかった。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 15:58:33.46ID:EBpithwG
>>24
昔の人手不足とは質が違う
労働力人口減少による人手不足は、同時に客も減っていく
経済縮小の過程で人手不足が起こってる
企業も淘汰の流れに入っているので、人件費を上げて勝負するにも限界があるし
地域の働ける人間が減ってる状況下では、募集出しても以前のようには簡単に人は来ない
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 16:09:57.12ID:cWEYYI60
冷凍ピサで十分
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 16:11:05.66ID:+CZiJkRm
ピザ屋は宅配してボッタクリ料金で儲けてたんじゃないの?
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 16:11:12.14ID:0qxfplCE
原価1割以下、3割が人件費、6割が宅配料

持ち帰りって意味ない。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 16:12:31.63ID:0qxfplCE
スーパーで買えば260円 宅配すると3000円www
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 16:15:31.55ID:icC3fRno
>>84
うちの近所にもあったけど肝心のピザがショボくて潰れたな
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 16:21:33.08ID:df/ynwjC
デリヘルも持ち帰りになるの?
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 16:25:43.81ID:F9+mE9vP
小僧寿し「俺たちの時代がやってきた!」
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 16:36:53.74ID:4N2/oj75
近所のピザ屋

配達 2枚目半額
持ち帰り 2枚目無料

こんな感じだな
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 16:54:16.40ID:yKktkOtc
クリスマスとか客の車が殺到してパトカーが出動するんだろどうせ
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 16:56:11.51ID:KwZkd6Zg
ピザクラスト買って来てオリジナルピザを作ってみるとわかるがピザの具って驚く程少量で済む
=原価安い、トッピングしまくって3000円超とか馬鹿らしくなってくる。
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 17:07:40.47ID:6e41T18h
>>99
小僧寿しも宅配やってなかったっけ
昔、職場で毎日注文してるのに、社員研修で店が休みになるのを教えてくれなかった思い出がある
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 17:08:15.24ID:dOShaMCa
儲けしか考えてないからこうなる
配達してくれるから注文するという客を切り捨てたら結局赤
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 17:12:26.88ID:igb99BuM
もういらねえよ

自宅でつくる
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 18:09:15.52ID:zz3WuHNN
>>89
手でこすりながら発熱するんだぞ
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 18:27:05.14ID:F+PgmRQo
早くドローン配達してみせてくれ。
sim入れといて、体勢維持はオートだが進む方向はカメラみて決めるなら
自動操縦である必要もないぞ
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 18:57:53.17ID:0ZazHSjj
【石窯工房】チルド、冷蔵ピザ【ラピッツァ】 [無断転載禁止]©2ch.net - スマホ
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/pasta/1457346037
2016/03/07 - チルドピザはそのまま焼いて食べるとやや侘しいけど、チーズを足して
生ハムとかアンチョビフィレなんかをトッピングしたら大手宅配ピザチェーン店より
美味しいですよ。 一般的なオーブントースターじゃ収まらないからチルドピザ用の
大きいトースター(8千円くらい)買いましたけど、元は取ってる。
7オリーブ香る名無しさん2016/03/19(土) 08:54:20.82ID:rLCHWcps.
ここですか?
8オリーブ香る名無しさん2016/03/19(土) 19:30:59.02ID:qKEAuK2g.
いつもナチュラルチーズやベーコンやハムみたいな安もの ...
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 18:58:40.69ID:0ZazHSjj
伊藤ハムのチルドピザおすすめ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 19:06:23.22ID:uCpoYZJh
>>110
受け取る顧客がドローンの離着陸場を作れないんで
たぶん、かなり先の話になるだろう、君の家にはもうドローンが荷物を置いていくスペースがあるかい?
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 19:20:11.27ID:cwUJwKB5
もう、会社が雇ってから運転免許を用意(一部負担)しないといけない時代に
なってしまうのかもね。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 19:33:31.86ID:N0u0G+io
病人の俺が身体障害者の母を介護している我が家はどうすればいいのよ(´;ω;`)
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/10(火) 20:26:56.48ID:EqlWOVgR
半額にできるよな?
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:57:01.33ID:4pr+6fgn
バイク運転は日本の全職業の中でトップクラスに重症・死亡率が高い
それなのに待遇が低すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況