X



【EC】顧客満足度で「ヨドバシ」が3位、顧客を失望させない企業の上位を通販・ECが占める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/04/08(日) 17:01:20.76ID:CAP_USER
公益財団法人日本生産性本部が実施した企業・ブランドの顧客満足度調査「2017年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)」で、調査対象となった34業種410の企業・ブランドから、通販では「ヨドバシ.com」「オルビス」「Joshin web」などが上位に入った。

上位50位に入った通販・ECサイトは、「ヨドバシ.com」(3位)、「オルビス」(14位)、「Joshin web」(18位)、「amazon.co.jp」(28位)、「通販生活」(36位)、「FANCL online」(36位)。
https://netshop-cdn.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2018/news-node5306-1.png

「失望指標(企業やブランドに対して失望した経験)」が低い企業・ブランドのランキングでは、「オルビス」が1位、「FANCL online」が2位、「Joshin web」が4位、「ヨドバシ.com」が5位、「山田養蜂場」が9位に入るなど、上位10社のうち5社を通販会社が占めた。
https://netshop-cdn.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2018/news-node5306-2.png

「JCSI」は、「顧客期待」「知覚品質」「知覚価値」「顧客満足」「推奨意向」「ロイヤルティ」の6つの指標で顧客満足度を数値化している。

JCSIの6つの指標
顧客期待:利用者が事前に持っている企業・ブランドに対する印象や期待
知覚品質:サービスを利用した際に感じる品質への評価
知覚価値:受けたサービスの品質と価格を対比して感じる納得感
顧客満足:サービスを利用して感じた満足の度合い
推奨意向:利用したサービスの内容を、肯定的に人に伝える意向の強さ
ロイヤルティ:サービスの継続利用や、頻繁な再利用の意向
通販に限定したランキングでは、「顧客期待」を除く5つの指標で「ヨドバシ.com」が1位を獲得した。顧客期待は「通販生活」が1位。

「オルビス」は顧客満足、知覚品質、推奨意向の3指標で2位を獲得。「Joshin web」は知覚価値で2位、「amazon.co.jp」はロイヤルティで2位だった。
https://netshop.impress.co.jp/node/5306
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 20:04:12.88ID:2g5Dl6Ki
比較対象ではないものを無理やり比較しているように見えますね(;^_^A・・・
このランキングが社会にどのような利益を齎すのかも今一つ見えてこないですし。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 20:06:01.81ID:BwLtd6t0
求めてるモノ 求める質と量 方向性 
何もかもが違うのに、よく均一化して比較しようと思ったなwww
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 20:14:38.03ID:69eRRYDL
ヤマダは、商品知識も無いのに寄ってくるな
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 20:16:31.95ID:69eRRYDL
販売員が「予算はどれくらいですか?」と聞いてくる所は最低な店だね
ヨドバシでは出会ったことがないから
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 20:19:45.63ID:ovLpR1x8
そもそもオルビスの認知度がそこまであるとは思えないんだけど
どうやって上位に食い込んだ?
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 20:20:38.11ID:Dcm9xAEw
ヨドバシポイントは他のクレジットポイントから移行する時手数料の取り分が少ないから最近は積極的に交換して使ってる
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 20:26:47.61ID:c6w7TgLR
ヨドバシは実店舗の店員に酷い対応された経験があるから絶対に利用しない。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 20:41:16.49ID:JJXPr+A3
ヨドバシの延長保証は1回限りだからなぁ
制限がなくなったら高額商品もヨドバシで買うんだけどなぁ
壊れるヤツは何度でも壊れるから
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 20:51:42.67ID:AKyuuG4E
ヨドバシは実店舗でも結構いいほうだからな

ビックカメラとか接客が本当に酷い
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 20:56:18.69ID:AKyuuG4E
>>21
んだな
「真摯な姿勢」
これがヨドバシでは意外としっかりしてる

トラブルがあっても、またここで買おう!って気にさせられる何かがある

社員教育で何か一本筋が通った何かがあるんだと思う
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 21:35:55.77ID:WeHz6tVE
コンビニ取り置きとかできるようになったのかな
それが無い限り、まだアマゾンのが上、顧客の事を一番考えてる、とは思わないな
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 21:37:04.35ID:+bduoP4M
>>33
ビックは店員によって差がありすぎる
でも配送は早いし安い
エデ○オンよりはいいよ
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 21:54:04.28ID:kzzng6UP
>>1
ワーストはぶっちぎり楽天だろうに
今どき中国の海賊版サイトだって迷惑メールなんか送ってこないぞ
客の個人情報売るとか異常だわ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/08(日) 22:10:16.91ID:BeKZYgHe
ヨドバシは秋葉原行くと死ぬほどウンザリできるね
特に1階
10歩歩くごとに店員が声かけてくる
あそこは地獄かなにか?
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 00:19:37.94ID:JDIx3l18
>>39
1階のスマホ売り場の出張員だけじゃね?
秋葉ヨドバシはむしろ店員が話しかけてこないイメージなんだけど
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 00:41:17.45ID:YkngKen5
Amazon全く機能しない製品送ってきて
返金もしてくれない、2回あった
ヨドバシは何回かネ申対応してもらったことがある
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 01:53:50.14ID:CfhuOOnD
ビッグよりは上だよな
ヨドバシは商品の質問して返って来るが、ビッグは知りませんが殆どだ
お前何の為に立ち会ってるのかと
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 02:22:30.60ID:8deNT05+
ヨドバシは猫カリカリ一袋でも
送料無料で配送も早いから利用頻度高い。
だいたいげん玉とかポイントサイト経由して
広告費をかけている楽天とかヤフーなんかより
安いしアマゾンにもひけをとらないか安いものも多いよ
ポイントサイトでヨドバシは入っていないから良い。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 02:39:45.33ID:mbraAvjb
>>14
池袋とか他の店舗についてはその通りながら
新宿西口店のビックだけは本当にすごい
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 02:47:30.37ID:VdKnb8rG
>>18
ポイントは仮想通貨と同じで店舗側のメリットが大きいからやめられない。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 03:10:25.06ID:dxn2YzSD
ヨドに置いてないブツだけアマゾン利用してるけど
最近どうもアマは不手際が多くてなぁ・・・
一括注文してるのにわざわざ払い込みも受け取りも分割させたり(しかもほぼ同時刻
自社扱い商品なのに散々待たせた挙句「入荷の見込みが立っておりません」とか
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 03:39:35.52ID:StYOz8Jm
ヨドバシに注文して2週間  まだ来ない。www
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 06:25:49.08ID:tMKLe9Z4
印刷紙買ったら棚の表示と
二倍も違う高い値段だった。
店員に確認したら表示変更の間違い
らしいが、ああいう事って起こるもんなのね。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 11:18:19.55ID:JSk7DnjE
>>3
北前船で大阪に一度集めているのでは。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 11:19:46.33ID:JSk7DnjE
>>21
初期不良交換は、
さすがにアマゾンの方が楽では?
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 11:21:04.50ID:JSk7DnjE
>>15
ハウスポイントやめると、
ブックオフみたいに、
10%→0.5%に改悪の上、
さらに改悪したポイントのまま、またハウスポイントに戻る
というようなことをやりかねない。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 11:23:00.44ID:JSk7DnjE
>>27
値引き交渉を防ぐためだと最低だけど、
予算に合った適切なものを勧められる
という意味では、最低というほどでもないのでは?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 11:26:33.63ID:qjbjCQOM
>>1
なんか偏ってない?
普通、こういうアンケートやると、大抵はTDRが入るはず
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 11:40:08.64ID:GqUZLl/K
ヨドバシは昔のほうがよかったよ

こちらが問いかけないかぎり寄ってこなかったし
問いかければすぐに寄ってきた

今は応援が増えたせいか、すぐに話しかけてくるし
質問しても答えられない店員が増えた
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 11:50:23.23ID:C1h0+6Sn
もちょっとサーバーのレスポンスが早ければアマゾンやめる
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 11:56:56.92ID:U4bvSO+G
3位 ヨドバシ.com
2位 劇団四季
1位 宝塚歌劇団

次は劇団四季に勝てるよう頑張らないとな
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 12:04:56.44ID:6cQb8Iwu
ヨドバシはリアル店舗も対応がええからな。
ただ、中国人店員増やしすぎて最近店員の質が下がっているから心配。
釣り銭なげたり袋詰がいい加減だったり雑なんだよ。
伊勢丹化しないか心配。

初期不良交換も素早いし今、ネット/リアル含めて日本で一番買物しやすい店ではある。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 12:13:38.11ID:tgaE78Wc
DMM.R18は?
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 12:26:02.32ID:MIPnJVSm
いろんなお店のポイントカードやメンバーズカードを持っているけど、
大晦日に使わないカードを処分して退会手続きもどっさり行なった。

ヤマダ、ドスパラ、ポンタ、Tカード、ソフマップ…、数十枚のカードをハサミでみじん切り。
ヨドバシは利用しやすいから処分しないだろう。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 12:29:50.26ID:yCz2+yZr
お店の店員さん日本人か台湾人にしてほしいな。
中国とかだと買う気もしなけりゃ嘘もつき放題。
そんな店員では買うきなし。
当たり前かもしれないけどね。
他の店でもあるのに無いとか嘘つかないでほしいわ。
何で嘘つくの?
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 12:55:46.39ID:zq4CF4wm
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/embed/YEGNqOkpPP8?autoplay=1

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/09(月) 13:48:30.06ID:k/hTCVfG
>>3
大阪からの発送でなんの問題があるんだ?

倉庫が大阪ってだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況