X



【経済】住みたい街・武蔵小杉の憂鬱 人口急増が生んだひずみ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/04/02(月) 07:13:43.35ID:CAP_USER
超高層住宅(タワーマンション)が次々に建つ大都市圏。それぞれの街に目をこらすと、局所的な人口急増に対応しきれず、さまざまなひずみが生まれている姿が浮かんでくる。そのひとつが近年急激に開発が進む川崎市の武蔵小杉駅周辺だ。通勤客が駅からあふれ、周辺住民はマンションによる風害や日陰に悩む。その背景にはいったい何があるのか――。

■早朝の駅に長蛇の列
2月下旬の早朝。JR横須賀線の武蔵小杉駅新南改札から、…
2018/4/2 6:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28710620Y8A320C1EA8000/
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/04(金) 23:44:50.95ID:en1Eq86A
三井不動産が街づくりの主体
駅前以外は興味がないので道路整備がメチャメチャ
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/04(金) 23:50:11.41ID:en1Eq86A
小杉の地盤は元多摩川なのであまり強固ではないよ
ただ最近マンションは支持層まで杭を打つから地震には全く問題ない
むしろ逆に安心して良い
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/04(金) 23:52:00.58ID:en1Eq86A
税の使い方は本当に行政がクソ
政治家も活動状況が見えない
誰に言えば良いの?
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/04(金) 23:55:40.69ID:en1Eq86A
コスギの街は人口増についていけてないけど、生活は極めて便利で満足できる。
あと10年くらいは開発や整備が続くので改善はされるだろう。
住人としては満足度高いよ。
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/04(金) 23:57:16.91ID:en1Eq86A
小杉叩いてるのは非住民ばかり。
住民は満足してる。
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 00:06:54.64ID:edWxAfPw
高尾駅からバスで15分もかかる八王子の山奥に庭付きの新築一戸建てを2千万ちょいで買って、
朝は始発駅だから座ってラクラク通勤してる俺は賢い選択をしたってことでいいよね?
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 00:16:56.53ID:nIerF1Sc
日本は街並みについての法整備が遅れているというより
街並みや景観についての法整備がされてないよね
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 00:35:56.03ID:oX6ZcYIi
>>25
首都移転の話は大昔に出てたんだけどね
あの時に福島に移転してれば原発対策ももうちょっとマシだったろうし
なんだかなぁ
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 00:56:02.42ID:S5pqNzGn
武蔵小杉住人ヅラしてるけど
東急より西には近寄ろうともしないよな
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 01:59:29.46ID:RTp+tM6D
>>370
統一感のない、てんでバラバラのデザイン、高さ、それが密集して建ってる異様な光景
あれを見てもなおあそこに住みたいと思う人がいるなんて信じられないわ
タワーマンションていうのはその地域や開発された住宅地のシンボルタワーの役割もあって
そういう建て方をされてこそ価値があるものだと思う
あそこのあれは生理的に嫌悪感しか抱かない
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 02:08:09.32ID:T1EAbyIt
>>389
法整備以前にみんな興味がないよね
興味がないからルールが作られないのか
ルールがないから誰も関心を持たないのかどっちだろう
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 05:08:17.59ID:E1ycsluL
改札に入れない通勤客の問題はどう対応するんだろう
線路を増やさないと抜本的解決は無理に思える
住んだら最後、何十年と通勤の不自由を強いられる
しかも今現在も次々とタワーマンションを建ててるんだろ?もう笑うしかないよな
つーか行政は建設を止めろよw
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 06:09:31.67ID:grD4st7i
>>397
それが出来たら首都圏一極集中自体が発生してないよ。

この国では、不動産は札束の代わりであって、個人の好き勝手に使えるもん、なんだわ
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 06:25:36.71ID:HGY574Lp
財務省が貸出総量規制でもしない限り崩壊はないだろう…下落はあるけどね。
人口減でも首都圏への流入超過は数十年続くので、東京近郊は下落率の格差が開き、小杉界隈はさほど下がらないと思うわ〜
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 06:43:05.30ID:FBwBE667
 


ラッシュ時の混雑は、ホームへのアクセスを改善しても知れてるからなw

便数を増やすか
客車数を増やすか
線路を増やすか

これがないと根本解消は無い。


 
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 06:53:33.41ID:8MJqzZlq
NHKでやってた。市も補助金出して誘致してて
あと5棟建てる予定だって
もう工場跡地じゃなく住宅街に建てるから住民が反対署名集めてた
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 07:06:26.45ID:MDkVcO4J
小田急沿線なら、
狛江あたりの徒歩圏
に広めの戸建てが買
えるのではないかな。
新宿まで20分台。

小杉は乗り換え便利
ちうても勤務先は
基本変わらんよね。
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 07:26:32.15ID:UF8AJseg
タワーマンション ≒ 学研の付録アリの観察キット
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 08:51:01.61ID:jvAjKrcl
   
タワマンから双眼鏡で隣のタワマンのぞいている奴いそう。
 
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 09:14:09.21ID:cTLJ4+Z9
新丸子や元住吉の方が、商店街が発達していて良い街なんだよな。小杉の一見綺麗な商業施設にあるのは、何処にでもあるような店ばかりでつまらん。
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 09:33:55.84ID:0y5nYz1Y
毎朝の通勤や通学で行列ができているのに、
災害時に避難できるわけがない。
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 09:34:56.99ID:0y5nYz1Y
イギリスとかの海外では、
低所得者向けの住居がタワマン。
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 10:31:22.05ID:YOHWcDL0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 12:32:53.11ID:RTp+tM6D
>>409
タワーマンションの高層階は断水すると詰むんだわ
内外の給水菅が無事でも停電すればポンプが稼働せずタンクが空になれば断水するし
非常時の自家発電は最低限だろうしエレベーターは使えないから
給水車から汲んだ水を担いで非常階段で30階までとか運べないでしょ
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 13:25:33.78ID:9R9Q+RZH
朝方の通勤時間帯に駅構内に入りきれず、駅の外にまで電車を待つ行列が
出来るって、そんなに大勢の乗客が来るの?
どんだけ凄いのか見てみたいわ
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 15:28:43.29ID:D7jn6VL7
大森区・・・富裕層
蒲田区・・・貧困層
それぞれから一文字ずつ取って合併
高級住宅街からスラムまで何でもありの大田区になった
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 22:09:47.12ID:+yiarD7r
京浜東北線が境界線
大森駅は西側が崖状になってて東側は真っ平ら
西口側に高級住宅地有り

鶯谷や東十条なんかも同様の構造
鶯谷は東側はアレだが北西側には高級住宅地の一つ、上野桜木がある
足立ナンバーエリアで多分一番
東十条は…両方とも特に高級じゃないけど
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 23:08:29.34ID:OIENfUt+
横須賀線の入場行列は改札からホームへ上がるエスカレーターの位置が一次的な問題。
ホームの狭さが改札とホームの動線を制限していることが根本的な問題。

エスカレーターの位置は利用者の想定が予想外に増えて溢れたのでは。
別の方向に改札と上りのエスカレーターを増設しているから緩和されるはず。

ホームの狭さは、NECが協力して敷地を横に広げるか、上りと下りを立体にして縦に広げるか、停車位置をずらして前後に広げるくらいしか出来ることが無いくらい今のホーム幅が狭い。
なので階段にしてもエスカレーターにしても並列にしたり幅を広げることは難しい。
これは構造的な問題なので対処療法が出来ない。
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 23:11:55.29ID:OIENfUt+
横須賀線は意外と利用者が多くて、品川駅や横浜駅のホーム幅と比べたらそりゃ狭過ぎでっせとなるわな
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 01:11:26.61ID:2p6Br+vK
田舎から見ると高い金出して川崎?と思う
東京都と予算違いすぎるから行政サービスの内容全く違うんじゃ無いの?とか
田舎で超低レベルの行政サービスしか受けてないから細かいところが気になる
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 07:33:55.98ID:YP8ywaPu
>>423
田舎から見ると高いと思うのかもしれないけど、これでも安いんだよ。
武蔵小杉のタワマンなら駅近が7000〜8000万円で買えるが、
都内でアクセスのいい場所だと軽く1億円超えてくる。
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 10:44:32.63ID:BcWNwKn7
都心の中古マンションか、郊外の新築マンションか・・・郊外なら、一戸建てのほうがよくね?
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 10:49:46.99ID:igZQtORB
マンションの方が住みやすいよ
修繕費、管理費が年々高騰していくから金銭的には戸建てがいいけど
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 11:03:14.11ID:BdZpl0fW
もっと近場にバンバンとタワマン建てた方がいいわ
ワイは買わんけどな
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 13:19:32.04ID:TgMSpPxv
バンバン(笑)
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 15:05:39.27ID:cGYGD+JA
武蔵小杉なら武蔵小山の方がいいな
品川ナンバーだし
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 19:23:27.76ID:qjagJ8+o
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/11(金) 19:37:58.77ID:YXv0E2jx
大手マンション業者が圧力をかけたら、途端にテレビで武蔵小杉の惨状を放送しなくなったな
4月以降、さらに悲惨になってるのに
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/11(金) 21:13:25.88ID:A50EqPvP
むしろ臨時エスカレーターの増設で行列は解消したという書き込みもある。だったら、その状況も報道しろよと。

>>437
あなたが別地域でマンションを売りたい、大手デベの中の人かもしれない可能性だってあるよね
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/12(土) 08:38:37.98ID:/94TWogS
>>440
電車増発したわけではないから、ホームが混むだけw
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/12(土) 16:33:07.41ID:21/578b8
小杉初のタワマンを購入して住み続けている人たちが可哀相すぎる
あんなに酷い通勤ラッシュになるとは想定外
これから買う人は、自己責任
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/12(土) 16:38:33.76ID:VQjJDeYz
ラッシュ時は、品川と武蔵小杉だけの折り返し運転とかやらないと、乗客さばけないだろ。
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/12(土) 16:54:01.30ID:aZZMRBWL
マンションPERなんて指標があるそうな。
これを見ると、物件価格は上昇したが、賃料は上がっていないことがわかる。
この事実をどう考えるかだよ。
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/12(土) 17:02:57.82ID:KXlTKJSB
住んでたが、タワマンたち始めた頃に逃げた。
タワマンできる前はスゲーよかったのになぁ。
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/12(土) 17:15:26.96ID:El2LMhA2
>>444
物凄いボトルネック区間が入ってるのでこれ以上の増発は無理
それどころか、相鉄が乗り入れるようになると15両編成が減って10両に置き換わるから実質減少が確定
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 05:40:48.02ID:ql6nx2LW
大森の海側は本当に悲惨な感じだなわ
山側は最寄りの駅は大森だが、「山王」といわないと
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 06:27:01.63ID:ql6nx2LW
川向うの田園調布と川崎市だとハリウッドとメキシコぐらいちがうんだなー
搾取する側と搾取される側
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 06:53:47.59ID:7fRdEc4h
シン・ゴジラで多摩川で食い止めろと真っ先に切り捨てられたのはヒドイ
数千人づつ居住してるのに
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:12:09.30ID:AqnI6tfE
武蔵小杉なんかに住んでると、子供の学校選びが大変だよ。
私立に行かせて遠距離通学もOKっていうならいいけど、
公立だと、あの辺あんまり良い学校ないぞ。
あそこ川崎国なんで、神奈川県なんだよ。
都立高校受験できないから、日比谷高校とか戸山高校とかには行けないんだよ。
神奈川の老舗名門公立って、川崎周辺にはなくて、
横浜とか鎌倉、藤沢、横須賀あたりにあるんだよ。
そのこと承知の上で武蔵小杉に家買ってるの?この人たち。
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/13(日) 20:31:19.84ID:4EHmtEyC
いくら何でも立てすぎwww
川崎フロンターレは潜在サポ人口が増えて笑いが止まらないかも知れないが
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 09:55:33.38ID:zvpCXGil
>>437
デベが圧力かけたって本当?
まあ邪推・陰謀史観の類だろうが、なんかソースがありそうな口ぶりなので一応聞いとく
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 13:41:58.22ID:8w1F+NhO
>>453
タワーマンション銀座。
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 00:31:21.38ID:Of4YLWcF
川崎ナンバーでは恥ずかしくて都心に出られないだろw
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/15(火) 06:40:13.09ID:H24aOcz5
>>452
>>461
そもそも徒歩圏内で法政第二(偏差値70)があるだろ。
東横で日吉まで行って慶應(偏差値75)って解もあるし、
私立が嫌な特異体質なら南武線で宿河原まで行って多摩高校(偏差値68)もある。
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 09:34:21.84ID:FYp8j/KZ
今日も電車遅延で駅は地獄絵図。
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 09:42:54.43ID:kH7Yy28N
6階建てマンション(1Fが駐車場で実質5階)
こんなのがいいぞ
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 10:24:51.31ID:Y9NuNOKZ
元々住んでた
今は都内に引越したわ
小杉フロムやエルシィがあった頃と中身は変わらなそうなのにハードばかり整えていった感じ
街なんて一朝一夕に出来ないよね
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 17:50:10.03ID:rTNQnxSo
だから、住みたい街ランキングなんて信用できないんだよ
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 18:22:16.72ID:16I7BY1J
売りたい町ランキングだからな。
今度は田園都市線沿いが載るか?
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/16(水) 19:22:17.23ID:EPSV0zin
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 07:11:19.34ID:7Qpt01Vb

このコピペって何が面白いの?
学歴コンプのキチガイ?w
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/18(金) 14:52:29.36ID:mDmBGDmB
>>464
一番コスパがいいのは12〜15階建ぐらいで50〜100戸の中規模マンション
余計な共用設備や機械式駐車場なんて無い物件
一階にスーパーなんて入ってるとベスト
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/18(金) 21:27:09.77ID:fG6eiyVT
関東ナンバープレート別平均所得ランキング2016年版
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
600〜 Sランク 品川602万

500〜 Aランク 世田谷545万

400〜 Bランク 杉並460万 練馬421万

350〜 Cランク 横浜394.4万 川崎394.2万 多摩390万 習志野370万 
          大宮368万 足立366万 柏356万 湘南355万

325〜 Dランク 野田346万 八王子344万 千葉340万 川口339万 
          相模338万 所沢337万 越谷334万 

300〜 Eランク 川越324万 前橋321万 高崎320万 つくば320万 
          宇都宮317万 春日部315万 那須311万 水戸309万 
          土浦308万 とちぎ304万 熊谷304万 袖ヶ浦300万

〜299 Fランク 成田297万 群馬289万
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/18(金) 22:07:51.55ID:BMfL94JQ
東横線沿線だろうと東京と神奈川じゃ大違いなんだよw
夕張みりゃどの自治体に住む、買うかは大きな問題なのよwww
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/19(土) 01:00:11.18ID:YUianPkp
東急沿線で威張れるのは品川ナンバーエリアだけだよ。 一線を越えたらオシマイ。
それだけ多摩川の存在は大きいんだよ。
しかし一戸建てならわかるが、マンションまでも多摩川越えなければ買えないってのも相当な低所得者だな。
「東急沿線です」って名乗るなよ。「神奈川県民です」って名乗れよ。
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/19(土) 01:00:47.93ID:MKN4Zc/8
そんなに人気なんだ
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/19(土) 12:34:03.57ID:H4TqwpZ9
川崎でも新百合とかの辺りならまだしもあんな南の方はスラムだろ
20年後中国人だらけのスラムになってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況