X



【IT】Microsoft、好きなLinuxをWindowsにインストールできるツール公開
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/03/31(土) 22:39:21.82ID:CAP_USER
Microsoftは2018年3月26日(米国時間)、「Open Sourcing a WSL Sample for Linux Distribution Maintainers and Sideloading Custom Linux Distributions - Windows Command Line Tools For Developers」において、LinuxディストリビューションをWSLで実行できるアプリケーションパッケージに変換するソフトウェア「WSL-DistroLauncher」をオープンソース・ソフトウェアとして公開したと発表した。

公開されたサンプルパッケージは「Microsoft / WSL-DistroLauncher|GitHub.com」から取得できる。

Windows 10にWSL (Windows Subsystem for Linux)の機能が導入され、ネイティブにLinuxディストリビューションを実行できるようになったことで、Windows 10でLinuxを利用する動きが活発化している。本稿執筆時点で、MicrosoftストアにはUbuntu、openSUSE Leap、SUSE Linux Enterprise Server、Kali Linux、Debian GNU/Linuxの5つのLinuxディストリビューションが登録されている。

「WSL-DistroLauncher」がオープンソース・ソフトウェアとして公開されたことで、これまでよりもLinuxディストリビューションのパッケージ化が簡単になり、Microsoftストアにより多くのLinuxディストリビューション登録されることになると見られる。
https://news.mynavi.jp/article/20180328-607196/
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 09:02:10.92ID:WUmQ4PLX
マイクロソフトはOSのビジネスモデルがなくても大丈夫なように内部革命済みだからな
強かだよ
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 09:23:41.71ID:MkLJat55
>>73
いつの知識?
俺は2016年頃にubuntu入れて
儀式とも言える日本語化を
その辺のサイトを頼りにやってたら
日本語化できなくて詰まった
Mozcが使えなくなってfcitxを使うみたいな流れになってて
そこまでの手順が当時の2chでやたらと親切な人と400レスぐらいやり取りしてようやく日本語化した

ああ、これは死んだな
Linuxなんて使う奴おらんわ

と思った
そんときは仕事で使うから頑張ったけど
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 09:30:26.42ID:FjGQXpSi
もうIT業界の主戦場はOSではないので。
この手のスレで,いまだにOSの代理戦争をやっている人がいるのを見ると,
時代に取り残されていますよ,と,心配になる。

これからの主戦場はクラウドサービス。
ユーザー側の端末が何であろうと,Azure や Office365 を 使ってくれれば,
MSとしてはそれで充分。

むしろ,どのような端末からでも完全に使いこなせるように,自社のクラウド
サービスを改良し続けるのが,これからの最優先事項。
「他社製端末は排除!」なんてやっていたら,商売にならない。

このような変化を反映して,マイクロソフトのイベントでも,MacやiOS,Android
を使って,デモンストレーションする登壇者が増えている。

「あなたが普段お使いの端末からも,我が社のクラウドサービスを支障なく
使っていただけます!」とアピールするのが狙いと思われる。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 09:42:21.57ID:ETYQsE6b
>>103
VMWareの簡易インストール使ってUbuntu入れてない?それよく初心者がハマる罠

Ubuntuの日本語Remixなら普通にインストールすれば普通に日本語化されてるはずなんだけど
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 10:04:55.98ID:MkLJat55
>>106
まさにそれかも
でもvmwareに入れなきゃ行けないんだけど
簡易インストール以外の方法知らないんだ
何か方法あるの?
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 11:06:40.91ID:9M0ifzc0
>>94
現場のエンジニアですが、まあ、ローカルのOSなんて開発事態にはどうでもいいですね
VMwareじゃなくて、LinuxのWSにリモート接続による開発ですが
ただ、資料共有って意味ではなんやかんやWindowsが便利ですよ
これまでの資料がOfficeのドキュメントで、一部はマクロもゴリゴリ使ってますし
これらの互換性捨ててまで他OSに移るメリットはないっす
Sharepointやらアカウント管理やらもろもろMSのシステムに依存してますんで
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 11:17:08.03ID:K9PB70eh
>>60
一般人はWindowsだって音鳴らすのに二種類のやり方あるのも知らんだろ
どうやったらHDの音鳴らせるかとか
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 11:33:24.84ID:1MnTh4Qv
パワポとExcelがlinuxで動かない現状
Windowsの牙城は崩れまい
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 11:40:05.33ID:9M0ifzc0
>>115
全てを一から始めるなら互換ソフトなら困りゃしないんだがな
会社で使ってると過去の資産をどうするか?って言う障害と
今後の資料をどれをベースで作っておくか?っていう2つが障害になる
やるにしたってWindows環境上で一度OOoに移行するか、GoogleDocsに移行(併用)で
10年くらい経過期間見てMS依存を洗浄しないといけない
更に問題になってくるのがクラウド環境
ActiveDirectoryのような個別の端末に同じセキュリティポリシーを強制するツールってLinux側はあんまり発展してる印象ない
モバイル向けだと、推奨端末を絞ってそれに特化したツールを配布してる会社はあるけど(iPhoneと泥1機種のみとか)
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 11:43:06.19ID:FFt2Znf4
Linuxの利用データを集めて使いづらく改良するのが目的だろうな
Windows上のLinuxでわざわざやってる処理は何かの調査
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 11:46:10.68ID:daxqO+c6
LinuxがOSの覇権取れれば
もっと安くなれるんだろけど
WORDとEXCELは偉大だな
Windowsよりこっちが大事、特にEXCELは大発明
ビジカルクの人にノーベル賞与えたい
0120有尾寛将
垢版 |
2018/04/01(日) 11:50:47.80ID:cT2W5P19
>>21
黙れカルト信者。
お前らのしつこい勧誘にはうんざりだ。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 11:51:35.20ID:vgEkoFPz
VMwareで全て解決しているから不要だわ
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 11:56:47.57ID:VyZP289U
LinuxにVMware入れて、そこにWindows10を
インストールとか出来たっけ?
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 11:57:46.73ID:VwDfane0
>>1
Unix なら分るわ
@ジェラシックパーク
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 12:00:42.49ID:9M0ifzc0
>>119
そもそもLinux事態が統一されてない緩く浅いコミュニティでしかないのに
それが覇権?えっと、何も統一されてない原初の姿になりたいのか?
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 12:03:16.26ID:QsCV/Nws
Windowsもオープンソースにしてくれや
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 12:18:21.07ID:RuT0DsdK
>>1

一度HDDにLinuxをいれると、元に戻すのがめんどくさいけど、
これはそういうことないのか?
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 12:21:52.30ID:zaaiyJ5D
officeが不要でゲームもやらないならlinuxの方が快適
ただ無線LANのドライバとか探すのに毎回苦労するから初心者には辛い
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 12:22:49.29ID:ny0SrHpP
>>32
WSってもしかしてWorkstationってことでつかってるのか?
それって90s用語じゃないか?

>そういうのはWS向けの重いツールだから

いまどきPCで動かない程cpuやメモリー食うツールなんてないだろ
というよりそもそもWSとかいうものないだろ
四半世紀戻った感じ
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 12:24:45.95ID:ny0SrHpP
>>121
MSを信じるかオラクルを信じるかだけだな
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 12:28:24.07ID:RZkrjKfJ
>>1
これはエイプリルフールネタなのか判断が難しい
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 12:34:11.45ID:hVlZtUaT
ボロ家の上にライオンズマンション建てるのか?
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 12:41:50.74ID:M1E1COxe
>>111
つまりそれらのアプリがLinuxで動けばいいんでしょ
MicrosoftももうOS売るビジネスモデルは限界だと思ってるはず
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 12:46:12.33ID:hY9GSXwY
win10のノートpcでwslのubuntuでpython勉強中
この方法であってる?
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 12:51:32.18ID:7fGbqWX5
Windowsがスパイウェアになっちゃったしなぁ。
そりゃあ研究機関とかはLinuxになるんじゃね?
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 13:00:06.94ID:WeHlgu3r
この方法ならlinux側のファイルをスパイし放題だしな。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 13:22:48.95ID:taKFooVY
>>142
VirtualBoxはVMwareやHyper-Vに比べれば
サウンドドライバ認識しなかったり止まったりと不具合かなり多いけどね。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 13:39:41.98ID:Qep5nZFq
エイプリルフールです。4月1日です。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 13:43:14.46ID:2DEDflbe
>>142
俺もVMは色々試した結果VirtualBox使ってる
ちなみにスクリーンショットじゃなくてスナップショットな
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 13:44:47.98ID:oddLxtTs
>>87
MSもコンシューマー相手は儲けにならないと思っているんじゃね
やたら最近クラウドやらサーバー分野に力入れてるし
この辺りに力を入れないリンゴと対照的
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 13:58:04.41ID:raKrpNkz
好きなWindowsをLinuxにインストールできるVMwareのが主流だと思うが
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 14:05:58.56ID:fgf616Vh
一般ユーザーには全く関係ない話だ
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 14:08:00.48ID:raKrpNkz
VMwareはWindows10しか入らないんだっけ?
Ubuntu16.04からVirtualBoxでWindows7を入れてみたことはあるんだが

あれはあれでMeltdown and Spectreとかが貫通してないか不安になる
SP1以降のパッチを当ててないし、オフライン環境でも外からのデータを入れるべきじゃないんだろうが
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 14:29:02.92ID:Z4jFxczW
むしろwindowsをVM上以外で使うというのが考えられないわ
母艦で使っていたら障害復帰が面倒すぎる
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 14:33:05.39ID:raKrpNkz
>>148
>Windows 10にWSL (Windows Subsystem for Linux)の機能が導入され、
>ネイティブにLinuxディストリビューションを実行できるようになったことで、
>Windows 10でLinuxを利用する動きが活発化している。

Microsoftは主流にするつもりでやってるんじゃないのか?ああいうとこだし
エイプリルフールネタにはちょっと早いが、一体どんな層がどういう需要で使うのだろう

Windowsが色々と嫌だから、できることはLinuxで間に合わそうって連中はいずれ逆のLSW?になると思う
IntelだとSkylakeより後のCPUじゃあWindows10しか入らないし

スレ見た感じではWindowsに機種依存の開発者辺りの需要か
ネットブラウズやメールだけLinuxでして、会計ソフトと年賀状印刷だけはWindowsなのには関係無いか
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 14:41:46.44ID:kN40VraM
いいね
Windows10に移行しようかな?
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 14:51:33.66ID:OSJ7Bfa+
>>151
リナックスに移行したい人がお試しでリナックスの雰囲気を味わってみるにはいーんじゃね?
win消してリナックスをクリーンインストールした方が軽いし動作も安定すると思うけど・・・
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 14:59:47.55ID:fgf616Vh
>>160
いまどき日本語化とかアホかお前
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 15:02:25.90ID:6R5Hvx31
>>80
バカなのでよくわかりません
真の目的とは何ですか
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 15:05:49.18ID:PioHQwu7
Windows邪魔なだけじゃん
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 15:06:30.94ID:gK5q7+Lh
LINUXよりX-BOXのソフト動くようにしてくれ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 15:13:39.42ID:fgf616Vh
>>165
どっちも無料だぞ
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 15:30:36.88ID:e2jPB5cE
ホントのホントにWin離れになるのは機関業務アプリが完全にウェブ化した時やろな

今はまだ無理。使わざるを得ない。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 15:34:50.60ID:VNdu9CPu
Mingwめちゃ早期待できそうだけど
win10環境1台しかないから怖くて試せない
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 15:53:00.38ID:41R2mROh
>>43
・商用フォント入ってない
・office系ソフト(特に凝ったexcel)の互換が怪しい
・デバイスドライバ入れるの面倒い、トラブってもメーカーは助けてくれない
・ソース開示の問題でlinuxにはドライバ作らないメーカーも多い

こんなところ
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 15:55:52.51ID:M1E1COxe
>>151
会社支給のPCがWindowsマシンでメーカーのサポートもWindows前提だけど開発環境はLinux前提みたいな僕らが使います
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 15:58:12.56ID:VwDfane0
>>144
日曜日だからエイプリルフールは明日だよ
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 15:58:13.37ID:Efm160Sa
出始めの頃にちょっと使ってみたけど
突っ込んだことやろうと思うと結局Linuxでいいわいってなる
どうしてもホストがWinじゃなきゃいけない人向けだな
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 16:40:35.30ID:raKrpNkz
>>157
気になって30分ほど探索したんだが、Wikiの過去ソース


VMware - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=VMware&;oldid=66346763

>2017年11月19日 (日) 10:46 (個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

>なお、前バージョンのWorkstation 11.x、およびVMware Player 7.xから引き続き、64ビットのプロセッサ、および64ビットのホストOS専用(Windows、Linux共に)のため、
>これまでの32ビットのプロセッサ、および32ビットのホストOS(Windows、Linux共に)で完全に利用不可能となったほか、

>更にVMware Workstation 12.x Pro同様、ホスト用OSに組み込まれているPCのプロセッサがインテルの「Kaby Lake」または「Gemini Lake」以降、
>およびクアルコムの「MSM8996」以降、AMDの「Bristol Ridge」以降の各種マイクロアーキテクチャを採用したプロセッサの場合、
>ゲスト用OSとして実行可能なWindowsはWindows 10のみの対応となるため、
>事実上、Windows 8.1以前のWindowsはゲスト用OSとして実行不可能となるので注意[4]。

>4.^ “Windows の更新プログラムをスキャンまたはダウンロードするときに、
>"お使いの PC はこのバージョンの Windows でサポートされていないプロセッサを使用しています"
>エラーが表示される”. Microsoft (2017年3月16日). 2017年4月9日閲覧。


これは最近のCPU搭載のPCじゃあ、ゲストOSがWin8.1以前だとWindowsUpdateが使えないってことだけなのかな
Microsoftがハード構成で判定してネット上で弾いてるんじゃあ、VirtualBoxでも同環境下ではセキュリティ更新はできないのかも
古いWindowsを入れても、スパイウェアもどき込みのパッチはあてない主義なら関係ないか
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 16:44:33.72ID:aXdIxgZV
>>6
CUIが便利な時もあればGUIが便利な時もあるんだよ
そのためのイマイチPowerShellとかも普及しなかったし
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 16:54:18.50ID:taKFooVY
>>175
最新CPUがクライアントOSを10しかサポートしないから
VMwareもVMwareのインストール対象としてのサポート対象を10のみにしているだけ。
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 16:54:38.81ID:gJSfSPzR
コマンドプロンプトが糞すぎて良いようで悪いのと不安定なのがちょっと致命的。
macみたいにベースシステムをBSDとかLinuxに置き換えて
逆にWindowsバイナリをエミュレータで動かすようにしてほしい
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 16:56:08.36ID:gJSfSPzR
bash覚えれば複雑でツールの必要な単純作業が瞬間的に終わるようになるから
CUIは必要ね。Power Shellは利用価値がほぼ限られてる上に長文覚えゲーすぎて
とっつき悪かった
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 17:08:15.58ID:xzfbefGx
RHEL/CentOSが使えるようになれば
一気に利用が進むだろうけど、
RHEL系はFedoraすら難航してるからな…
有償ツールがSUSE系にでも対応してくれればなぁ…
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 17:14:39.30ID:Lud3Rkeq
ディストリビューションを入れられるといっても
ファイルシステムはウィンドウズなんだろうし
どういうことなの?
エミュレーターが載ってるってこと?
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 17:20:53.57ID:2G+npYFd
こんな事よりXPモード残してくれよ・・・
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 18:19:07.86ID:8aURJ0aC
Linuxをいじってみたいけど、初心者すぎて結局なにを入れればいいのか分からないんだよね
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 19:41:02.35ID:5b9I3JFj
UNIXはOSの設定を全てテキスト形式に揃えたから出力も加工もテキスト特化になっただけじゃないのか?
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 19:54:00.90ID:HhSeMRB9
>>192
unixの設定というより、コマンド機能は単純にして、複数をリダイレクトで組み合わせる文化が根強いし、ネットワークの昔からの基本プロトコルはテキストが多いからね。
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 20:13:57.73ID:krGIq0OK
全部オブジェクトってSmalltalkの頃からあるやん
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 20:15:40.33ID:fgf616Vh
>>195
オブジェクトの中味はテキストだったりするんだぞw
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 20:25:53.21ID:sgpj9kQf
こんなの何の意味があるんだよ?
重いWindowsの上で動かしたって快適な動作は無理なのでは?
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 20:29:02.30ID:AC3xyWDR
>>15
新卒向けにUnixのコマンドを叩きこむには丁度いいかもなと思う。
Web系だとそういう理由でMac選んだりするし、MSもその層を取られてる自覚はあるのだろう。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 20:47:21.24ID:AC3xyWDR
>>43
個人ならいいけど、中規模以上の企業だと必ずしも安くならない。
あとは開発者向けの市場がMacに喰われてるのを挽回したいという目的もあるのだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況