X



【実業家】堀江貴文氏が助言 仕事仲間に裏切られたらどうすべきか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/03/30(金) 19:39:19.68ID:CAP_USER
http://static.blogos.com/media/img/67219/free_m.jpg
世の経営者や管理職の中には「部下は絶対に裏切らない!」と思い込んでいる人も少なくないだろうが、堀江貴文氏はそうした思い込みに疑問を呈する。「いつか裏切る、状況が変われば離れていくと考える方が、自然だろう」と語る。では、仕事の人間関係を築くうえで大切なことはなにか。

 堀江氏が最新刊『属さない勇気』で解説している、働き方や生き方の未来についての新たな提言を短期集中連載。第6回は、仲間の信頼関係との向き合い方について解説する。信用していたはずの人に裏切られたら、どうすればいいのだろうか。

 * * *
 人気漫画『闇金ウシジマくん』では、仲間を裏切ったり、裏切られたりする様がリアルに描かれている。総じて、裏切ったヤツは何らかの報いを受けている。だが、現実はどうだろうか。信用関係にあった人をひどく裏切って、うまく成功したという話はけっこう聞く。

 そして、裏切った側が必ず報いを受けているわけではない。転落した人もいるが、割と多くはケロッと復活して、また怪しいビジネスを続けていたりする。意外とそんなものだ。裏切るヤツは裏切る。そして裏切ったヤツも成功する。

 だから、裏切りを根絶することはできない。人はいつか裏切る……とまで断言するのは言いすぎかもしれない。しかし、心が通じ合ったつもりでも、人と人の信用関係が永続的に保たれるという保証は、決してないことは、覚えておきたい。

 私はいまだに、「ライブドア事件では部下に裏切られて大変でしたね」などと言われる。なるほど、物事を表面的にしか見ないヤツはそうとらえるのか、と変に納得した。

 しかし、実際のところ私自身は、まったく裏切られたとは解釈していない。向こうの理屈がいくら間違っていたり、倫理的に外れていたりしたとしても、相手には相手の論理があるわけで、こちらがとやかく非難できない。私はライブドア事件を、そう総括している。

 そもそも裏切るようなヤツは、身近に置いてはいけない。社会人は、人への信頼度を高めるより、人間性を精査する「審理力」を磨く努力をすべきだ。それでも裏切られたとしたら?

 忘れることだ。過去は過去。どうにもならない。久しぶりに、かつての部下の話をしたけれど、聞かれなければ一秒も彼らのことを思い出さないし、気にかけてもいない。それでいいのだ。

 裏切られたとか、過去にされた仕打ちをいつまでも恨むなんてバカらしすぎる。ネガティブな過去だからといって、記憶は書き直せないのだから、消去して、新しい人間関係を築いていく方がよっぽど建設的だ。

◆仕事の人間関係は、利用できるかどうかを基準にする
 逆に、世の経営者や管理職たちは、「部下は絶対に裏切らない!」と思い込んでいる人が多すぎる。何の根拠があるのだろうか。いつか裏切る、状況が変われば離れていくと考える方が、自然だろう。

 誤解されてはいけないが、誰のことも信じるなと言いたいわけではない。信用を基準に付き合う相手を決めるのは、いいと思う。だが信用できるヤツかどうかというのは、感情的なバイアスがかかっているので、信用そのものに裏づけはないことも覚えておきたい。

 仕事の人間関係は、利用できるかどうかを基準にする。人付き合いにおける精神面でのダメージをできるだけ減らすためには、有効な方法だ。私は、人は常に変わっていくものだと思っている。裏切るという行為は、人はいつも同じ状態にはないということの証明だ。

 善人だろうと悪人だろうと、得ている情報や年齢、経済力の推移など、様々な環境によって、人は必ず変わる。いい方にも、悪い方にも変われる可能性を秘めているのだ。

 この世のたった一つの真理は、諸行無常だ。同じ状態のものが何年も何十年も続くことなどありえない。ビジネスや人間関係だってそうだ。裏切るヤツは、もともと裏切るような悪人だったというより、やむにやまれぬ何らかの状況の変化に、対応しただけなのだ。

 仲間に裏切られたとか、仕事をクビになったとか、家族に捨てられたとか、借金取りに追われるなど、窮地に追いやられた人たちに、あらためて考えてもらいたい。いまの人生が最悪で、どん底だというのは、ただの思い込みだ。

 だけど、諦めてはおしまいだ。仕事なんか選り好みしなければいくらでもあるし、家族がいなくても生きていける。借金も踏み倒せばいい。諦めなければ、必ず新たな道がまた拓けるはずだ。
http://blogos.com/article/286011/
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 03:15:01.55ID:KUEmcQ6N
何かを生み出すことなんてできなくて、バカ信者相手にひたすら金儲けしてるオワコン
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 06:56:21.44ID:ef5YI1Dr
他人の金、欲望のために、殺される・・・
怖いな。
あきえ夫人の「進めてください」
でも、役人が自殺してるし・・・

一生懸命、勉強して摂生して得た地位なら、それを奪われることに耐えられない
だろうな。
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 08:12:09.79ID:1MnTh4Qv
ホラエモンになってるなぁ
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 08:22:07.12ID:dC8yw/0S
ホリエモンは裏切った相手のことなんて考えても意味ないって言ってんのに、
お前らはそもそも付き合いすらないホリエモンのことをこんなにも熱烈に想うんだな
愛しか感じられない
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 09:40:32.27ID:NuEMGvGP
>>199
意味があるから書いてるんじゃないの?
愛ではなく哀れみの哀
0202大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/04/01(日) 09:52:32.83ID:IqNkoYlK
>>201
俺の大学で、NEC9801で人工音声を出す
っても、当時流行ったフリーソフトを転用しただけのが居て

それがNTTで改造され、声の主を
俺と大塩佳織の件ふくめて妨害し、NTTで声の出し主を変調
違う声で命令、それで洗脳、自分の考えと思いこませる

だが
731:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w (21) ::2018/04/01(日) 01:13:48.71 ID: aj1wTzaZ (6)
反抗、はんKO、ばっかの俺になったので
人工知能の研究といってデータをみんな窃盗するようになった

神戸商船大学、協力してるのがNSA、盗聴屋
732:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w (21) ::2018/04/01(日) 01:14:53.44 ID: aj1wTzaZ (6)
NEC 9801 NSAは、旧式規格で最後の持ち運び可能な機材で
コプロセッサが搭載

しかし、搭載するとベースクロックは低下
733:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w (21) ::2018/04/01(日) 01:16:00.57 ID: aj1wTzaZ (6)
そのコプロセッサ、もともとのCPUを殺す
脳殺し

新しい、その別売りのCPUが乗っ取りするってことで
洗脳の根拠になった
734:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w (21) ::2018/04/01(日) 01:17:34.12 ID: aj1wTzaZ (6)
俺は、NSAなんか高価なので買えず
NS/Tという、NECとintelの共用設計のを使ってた
ベースクロックからクロックアップから不可能
当時から省電力設計の半分半分の変則CPU

コプロセッサは乗せなかった
735:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w (21) ::2018/04/01(日) 01:19:29.21 ID: aj1wTzaZ (6)
これは、アメリカ空軍などから最大の敵視をされ
コンデンサが不良とか、それも村田製作所の
実際にはGALとか抵抗素子が切れたので起動しなくなった

ので、仕事も用済みになって仕事から捨てられた
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 09:57:12.16ID:94mKqYyl
この人は裏切られる側じゃなく裏切る側だよね
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 10:30:37.29ID:2G+npYFd
元勤めていた会社の顧客を掠め取って独立して
その事業部に属していてわざわざ会社を裏切る形になってまで独立について来た人達を
全員バイト扱いにして社会保険もなしの状態で働かせていたのに
次ぎの就職先見つけて抜けて仕事が回らなくなると
抜けていった人を裏切り者だと烈火の如く怒って
「この街で生きていけないようにしてやる!」といきまいていた経営者を思い出す
個人的には裏切られる人間はそれ以上に人を裏切っている
もっと正確に言うとわざわざ裏切られたと声に出すものは
自分に裏切りの身に覚えがあるからそういう発想になる
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 10:58:14.38ID:0dRAUs+I
>>6
沖縄で…だっけ。どこだっけか。
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 11:01:57.67ID:Jjzw80y8
自分の頭の良さを誇示するために、ただ単に自分の事を自慢するだけならいいが、
競争相手、同僚、自分の置いてる環境のレベルが低いと、他人を貶すことにより
自分の頭の良さを誇示するタイプがいるから気を付けたほうがいいね。おそらく
空気が読めない人間だと思うが。東大の河東とかこういうタイプ。彼はボーダーの
アスぺとかではなくて、かなり重症なアスぺだよ
0210大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/04/01(日) 11:19:45.18ID:IqNkoYlK
>>206
ソニーって真似ばっかする馬鹿のくせに

俺のとこの大学みたいに、背中敗れたコート着て
最初からはしり廻ってるのは真似しないよな

香川県三豊市の馬鹿みたいにただの格好つけだけなん
餓鬼じゃん
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 14:15:35.96ID:2G+npYFd
とりあえず裏切られたという人物は
強引で取り巻きや信者以外からは評判の悪い人物という共通点は外れた事がない
0212大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/04/01(日) 14:49:20.15ID:o8xtW5K3
俺は先生とか剥いてない、童貞
違うけど

なんせどつかれたり、蹴っ飛ばすで育ったから
手とか出る
0213大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/04/01(日) 14:58:04.89ID:o8xtW5K3
いまだに軍師で聴かせられる諸葛孔明は
劉備の考えの延長で、南方の蛮族をなんども許して改心するのをまつおかしたが
それは彼の寿命を縮め、結果的に早死にした

かたやの曹操孟徳は、目の前でそれらの首を切り飛ばさせ見てた

明日はどっちだ
0214大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/04/01(日) 15:00:51.44ID:o8xtW5K3
どっちでもない

安倍晋三総理のは、それらを戦争を無くす晋でしまえ
シンでしまえだもんな

偶然だが
0215大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/04/01(日) 15:03:03.82ID:o8xtW5K3
こんなの知っても意味ない

みんな台湾人の捏造だ、大塩佳織の件ふくめて台湾人なら
それで中国共産党の中国人によしみを造ろうと盗みをしようとしただけ

すべての本が
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 15:40:22.41ID:Gimi1lFu
殺せばいいだろ
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 15:40:44.55ID:Gimi1lFu
>>6
堀江貴文が殺害指示した、間違いない
0218大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/04/01(日) 15:56:47.87ID:o8xtW5K3
>>217
おまえが指示出したんだろ、谷垣禎一
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 16:35:27.34ID:FcNbnEc+
単純に社内統治や企業間連繋上のリスクマネージメントの問題なのに
「裏切った」と子供のようなことを言って
「根に持たない」とか「忘れろろ」では進歩がない
できるだけ「裏切られない」ようにするとか
「裏切られた」際にダメージを最小限に抑えるためにはどうすれば良いのか?
と考えないと

それとリスクや利益を共有する条件下では
それほど大胆に行動する奴はいないよ
「絶対」ではないけど「それほど」しない
そもそも陰謀家は猜疑心が強いので連携することは少なく
そういう謀叛が起こらないように
事前に人事操作で手を打たなければならない
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 17:22:54.88ID:2G+npYFd
裏切られたって騒ぐ奴は大体搾取的な関係を結んでいるか
さもなくばヒモに貢ぐみたいに一方的に貢ぐような関係を結んでいて
リスクや利益を共有してないんだよ
0221大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/04/01(日) 17:29:02.70ID:Ff2GLOdt
https://www.instagram.com/p/Bg084kAHMjk/

この本でも、人間は命令される側、命令を受ける側しかいない、説明がある

なのに共立出版という矛盾がある
0222大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/04/01(日) 17:31:20.81ID:Ff2GLOdt
駄目だ狂ってる
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 17:58:05.89ID:Q4CPJiSo
>>なるほど、物事を表面的にしか見ないヤツはそうとらえるのか、と変に納得した。

当事者じゃないと真実はわからんでしょ
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/01(日) 23:43:04.55ID:9vQRRIXY
メスイキ前科モン豚野郎
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/02(月) 00:00:25.33ID:FtvRAFaw
>>6
その事件の真相を知りたい
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/02(月) 00:12:07.40ID:tvKatYKe
× 実業家
○ 失敗家
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/02(月) 01:49:34.29ID:QeXzWBIE
これ本人は忘れているとか言っているけど相当恨んでいるんじゃないか。。文章を通して伝わってくるが
行っていることは全くその通り、しかし実際にそう思えるかはまた別
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/02(月) 02:06:11.82ID:VYY6UpCD
>>1

まず法律を超えて絶対に踏み越えてはならない善と悪のラインは存在する
これを超えたものを罰しなければ悪人は悪を自由に行えるようになる

自由主義は自由と正義の二大看板がないと成立しない構造を持つ
そのため善と悪の相対主義、悪人の意見も聞く、議論をするような弱腰は自由を失うための最短コースだ

正義が破壊され社会は腐敗し、世界的な競争に取り残され、国民はますます貧しくなり、国情は不安定化していく

正義を失えば自由も失われるのであり、それは国民の多くが奴隷や家畜になる最短経路と言える

厚労省や法務省の職員全てが悪であることは明らかである
なぜなら労基署が刑事告発をやらないことで悪が蔓延り、経済・社会が歪んでいるからだ

また厚労省と労基署は天下りの甘い蜜を与えてくれる連合や中間搾取企業、全労連と蜜月の中であり
非正規の身分差別は、厚労省が労組に有利な有識者を集めて議論を誘導して行われたものだ

労組、連合、全労連(マスコミ含む)の既得権維持と保身は故意であり、全国民にはそれにあらゆる手段と
機会を活用して対抗する権利がある
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/02(月) 02:06:44.84ID:VYY6UpCD
>>1
戦前と同様で日本人は、常識から考えて絶対に誤った仮定とファンタジーを容易く信じる

民主国家において社会動乱がおきずに経済が緩やかに衰退し、美しく綺麗に貧しくなるという前例はない
日本の競争力の全ては旧来の産業であって、自動化やAIに食われる分野であり、この自動化部分の競争力
が高まらないなら将来は暗い、緩やかどころか、ある時期に来れば急激に経済は縮小し、先送りにしてきた
問題が国民の生活を直撃する

日本が独裁国家であれば、北朝鮮のように動乱もおきないだろうが、日本は北朝鮮ではない

クーデターや内戦はせまりくる未来であって、何もしなければそれは確実な現実となる

クーデターがおきるなら、殺生をさけることはない、殺生をさけるクーデターは絶対に失敗するからだ

粛清という行為が悪であったとしても、その悪に手をそめる人間が絶対に必要だと認識するからこそ
クーデターがおきるのであり、民兵による粛清も同様の論理だと考えられるからだ

戦争行為が悪だと認識しても、国を守るために必要悪として軍人になることと心理的な動機は変わらない

命を掛けて戦えるものはsin eaterであり、それこそ正義が行われる根拠となるだろう

また実行者の資質については信仰以外にはない

こう考えるべきだ。神や仏、過去が無限に存在した時間の中において宇宙に無駄はない
無駄がない以上は全生命には使命があると考えるべきだ。粛清される側もまたそれによって悪が滅びることによる善をもたらす
神仏の怒りの矛となるための条件は正しき行いであるかの一点に集約されるのであり、後は実行する勇気の問題に過ぎない

不正で民主主義の前提を壊す不平等な選挙供託金、選挙を必要としない検事、貧乏人が不条理を甘受するしかない司法・裁判所、
共産主義・社会主義・全体主義的思想にそまる野党、これのどこが民主国家と呼べるのか

現代的な民主主義はキリスト教的な道徳が行き渡ってないと成り立たないとする説もあるが、仏教における差別相対の
戦いも民主主義を導くだろう
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/02(月) 02:45:32.59ID:z0Yxfw3u
>>641
だからこいつ今一体何屋さんなんだよw
あと高説垂れるほどリーマン経験あったのかよw
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/02(月) 03:24:11.36ID:dVQOTKMo
ホリエモンが部下に裏切られて逮捕されたライブドア時代に
黒・灰・青色の3種類のTシャツを作ったが
同じぐらい着心地の良いTシャツってある?
そろそろストックが切れそうで困ってるw
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/02(月) 17:26:55.72ID:z0Yxfw3u
社員は義理で動かないからな。
そこんとこ勘違いしてるのが和民の会長とかだけど。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/02(月) 22:59:09.71ID:z0Yxfw3u
そもそも社員や社長は義理でついて言ってるわけじゃないでしょ。
金の切れ目が縁の切れ目で、会社がショートしたら、はいさよなだろ。
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/02(月) 23:09:31.42ID:yifg85tn
堀江君は本当に話まとめるのが下手だなぁ。どうせ2ちゃん好きの君はここ読んでるだろうから書いとくと

利害が一致している間は裏切らない 利害が不一致となった時に裏切られる

それだけのことだ
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/02(月) 23:13:23.38ID:0HLyGwt3
>>借金も踏み倒せばいい。

この一文にホリエモンの人生観が凝縮されてるよな
実際莫大な額の借金抱えて真面目に返済しようとしている人間ほど再起って難しくなるもんだし
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 12:12:13.95ID:YnlTx5y4
人徳が無かった豚
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/04(水) 14:27:57.92ID:AesS6jMc
裏切り者に助言を求めるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況