X



【社会】日本も求められる決済の“おもてなし” 平昌五輪で感じた韓国「キャッシュレス社会」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/03/29(木) 07:36:14.98ID:CAP_USER
2月に韓国で開かれた平昌五輪を現地で取材した。期間中は五輪会場だけでなく、韓国の「日常」を感じようと地元の街を歩くように努めたが、日本人として驚いたのは、クレジットカードや電子マネーの普及ぶりだ。

日本でも普及してきてはいるが、訪日観光客が必ず利用する飲食店やタクシーでは「カード不可」というケースは少なくない。カードを通す機械はあっても使い方を知らず、カード払いの希望を伝えても「現金で支払って」と平気で言うタクシー運転手もいる。

だが、韓国ではどんなに小さな飲食店でも、個人運営のタクシーでも、カードが使えないことは一度もなかった。韓国語が分からない外国人でも数字だけは分かるため、ぼったくりなどトラブル防止になって安心感もあり、決済で不便を感じることはなかった。

JCBの調査では、日本の平成29年度カード保有率は85.1%で、平均保有枚数は3.2枚。だが、別の調査では、国内の決済方法は「現金」が8割弱と大半を占める。一方の韓国では、カード・デビットなどの「キャッシュレス決済」は約6割にのぼる。同傾向にある中国では財布を持たずにスマートフォンで決済する人が急増中だ。

このように、日本はキャッシュレス決済では発展途上の段階にあるといえる。日本人が海外を旅行するときと同様、両替する日本円を最小限にとどめたい外国人は少なくないはず。キャッシュレスが主流の国が増える中、来年にラグビーワールドカップ、再来年には東京五輪・パラリンピックを控えるホスト国としてまずい状況ではないか。

このままでは、「カード不可」と知らずに日本で飲食店に入った外国人が店の「おもてなし」をどれだけ素晴らしく感じても、会計時に現金がなくて困る、といったトラブルが間違いなく起きる。こうした少しの不便が、国のマイナスイメージにつながりかねない。

店にとって、カード決済は会計時に手数料が数%かかるのが導入をためらう点かもしれないが、政府は2027年までに「キャッシュレス決済」を今の倍にあたる4割程度に高める目標も掲げており、近年は専用端末を導入する店舗に補助金を出す自治体も増えた。

政府は東京五輪の2020年までに「訪日客4千万人」の達成を目指しているが、実現のためには外国人がストレスフリーに観光できる環境を少しでも整える必要がある。「キャッシュレス決済」の拡大は不可欠ではないだろうか。(桑村朋)
2018.3.29 06:20
https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180329/cpd1803290620001-n1.htm
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 07:40:05.36ID:1XwlPS0k
>>1
はぁ?
おもてなし(藁)したいなら英語を国語にするのが先だろ(核爆
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 07:45:34.01ID:MBOMV/Gb
外人向けの共通電子マネーは一つはあってもいいな
国が音頭取ってやる気はたぶんないなあ
スイカとかも使えるとおもっったけど駅周辺とコンビニくらいなんだな
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 07:49:03.64ID:EddIo5yF
韓国がカード大国なのは、債務危機の後に、政府がクレジットカードの利用を奨励して
販売側の脱税を無くそうとしたから。

消費者はカードを使うと
・30万円を上限に、カード年間利用額の20%の所得控除が出来る
・1,000円以上のカード利用で、当選金1億8千万円の宝くじに参加出来る

の特典があり、とくに宝くじに参加できることで、利用は爆発的に増えた。

また商店の側には
・年商240万円以上のショップは、カード取扱店を義務化
して、現金商売をなくして、脱税できないようにして、

税収を上げて、債務危機後の財政再建に大いに貢献した。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 07:50:59.56ID:NOVUlxVT
>>1
「カード会社の手数料を減らしてキャッシュレス社会を作ろう」と言うのかと思った
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 07:53:17.82ID:ndNQy3lH
外国人のためだろうが、結果としてキャッシュレスが広まるといいけど。

ETC、駅の自動改札、給料は現金から給与振込、公共料金は口座振替へ。
小売店は最後の関門だわ。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 07:56:10.58ID:YONiyiGq
まあでも飲食店で外国人観光客の特需を夢見てるなら、クレジット決済くらいは用意しておかないと
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 07:58:44.51ID:YeRArYSX
日本に行けば現金主義を体験できるって、逆に魅力になると考えろよ。
サンケイの脳みそじゃ無理か?
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:00:09.98ID:ta1VZNIp
何も、焦る必要はない。

お得なものは、自然に広まる。

お得でないものは、広まらない。

ただそれだけ。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:01:21.41ID:tuANnakS
韓国の場合高額紙幣がないってのも大きい
何にしても売る側買う側国全部韓国全体信用がないからクレジットとか第三者を入れないと決済すら成立しないんだよ


日本もクレカ決済普及させたかったら店側手数料を1%とかにしないと無理
飲食店とか100円200円の設け出すために必死になってるのに決済手数料で50円とか持ってかれたらやってけない
ただでさえ消費税8%が後出しでどーんとかぶってくるのにこれ以上余計なところでの出費は無理
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:01:26.29ID:B35IWr3P
>2027年までに「キャッシュレス決済」を今の倍にあたる4割程度に
>高める目標

遅くて低い目標
全てについて言えるこのスピード感のなさが成長率の低さ
にあらわれているような気がする
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:01:36.57ID:xilT0ajp
>>1

まぁ、思惑通りに「キャシュレス化」が進んで無いんだろうなw

特に不都合無いんだから、進まんよw
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:07:08.18ID:ndNQy3lH
>>13
日本は、国民の平均年齢が50歳に近づこうかという超高齢化だもん。
国民の半数近くが50以上なんだぜ?
国民が付いていけなくなってるわ。
年取ると、変化は苦痛みたいだぞ。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:09:18.95ID:YqCKr2kU
海外でカード決済が普及したのは偽札を掴まされる率が高いから。
日本では偽札なんてほとんど無いから安心して現金で支払える。普及率の違いはそこ。
スキミングの心配があるから俺はカードなんてネット決済でしか使用しないし
財布の中にだって入れてすらいない。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:11:03.69ID:ndNQy3lH
>>19
過去は過去として、現金に馴染みがない外国人に気持ち良く金を使ってもらうには、
っていうのがテーマだからね
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:12:18.92ID:0NTalU2N
キャッシュレスでいい人間は自らを律することができる人間だけだ 
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:17:22.58ID:wXZY+2F4
>>1
しつこすぎてキモイわ。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:24:15.00ID:yUd8DAuc
手数料払うなら現金のほうがお得ですわ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:28:57.98ID:WWX6iI1D
ここ最近のステマのトレンドは
キャシュレス、EV、CX-5/8
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:31:10.97ID:zi9M1+oC
やっぱり店側にとっては手数料が普及の妨げになってるよ
カード手数料の上乗せ請求はカード会社から禁止されてるし、現状のままでは八方塞がり。
カード決済会社は手数料の引き下げをしないとダメだろう
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:31:17.95ID:r5gJ8w9r
>>5

ほ〜
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:33:21.80ID:r5gJ8w9r
>>26

風俗店では20〜30%手数料だもんなw
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:38:14.27ID:BM108d9Y
おもてなしとは顧客が満足することじゃない
顧客に俺の会社はこんなに丁寧に接客するんだぞ!という自己満
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:43:36.65ID:OFaEzB8b
森ともなんかしょうもないこと延々やってないで
さっさと円と換金できるデジタル通貨作れよな
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:43:50.46ID:+e3KrtCy
昨日も、駅にあるゆうちょのATMで金を下ろそうとしたら、
10人くらい並んでてうんざりした。
もっと前のことだけど、給料日だったのかATMで一人で何回も振込してて、
ずっと占有してた。ほんとにこれが先進国なのかって思わされるよ。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:51:43.44ID:aQ+eOaeB
別にクレカあるし必要以上にキャッシュレスなんぞしなくてもいいじゃん

>>32
それ先進国関係ねーべ振込は個人てきな問題だし
キャッシュレスにかんしてはヨーロッパの国でもまだ現金決済が多い国も多々ある
ドイツなんて日本なみかそれ以上に現金決済だし
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:54:10.15ID:+QBbqENb
>>1
そういうことまでおもてなしと言うの?
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 08:57:10.04ID:tZ0NHoJi
>韓国語が分からない外国人でも数字だけは分かるため、
>ぼったくりなどトラブル防止になって安心感もあり

甘いわw
その数字がすでにボッタクリなんだよw
旅行者用のボッタクリメニューもあるし、そもそも値札が付いてないものもあるし
商品の相場を知ってて韓国語で文句言えなければカモにされるだけ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 09:03:07.62ID:8RVBEAi5
高身長モデル級美女のアダルト無料エロ動画サイト
http://tall-model.net/
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 09:04:15.52ID:I09xzYiG
●韓国は通貨危機で破綻しIMFからカード利用押し付けられカード大国に!

中国は偽札が横行しQRコード支払い大国になった。

1997年金融破綻した韓国はIMFからクレジットカードを増やし消費を増やすよう命令されました。
韓国政府はクレジットカードを利用すると、次のような特典を受けることが出来るようにしました。

・30万円を上限に、カード年間利用額の20%の所得控除が出来る
・1,000円以上のカード利用で、当選金1億8千万円の宝くじに参加出来る
・年商240万円以上のショップは、カード取扱店を義務化

上記を見ればお判りだと思いますが、現金で買い物をするよりはクレジットカードを利用した方が断然お得になる政策を打ち出したのですね。
国内の年商240万円以上のショップに対してクレジットカード取扱店となることを、国として義務化してしまったのです!露天以外すべてになります。
この政策によってクレジットカードの普及は急激に進み、現在のクレジットカード大国になっていったのです。消費は思った以上に拡大しました。
韓国がクレジットカード大国になった理由は外圧による国策の強制的利用です。
さらに脱税を把握できるようになりました。
破綻を機に外国からクレジットカードを押し付けられたに過ぎず決して威張れることではないのですが、日本マスコミはその経緯を報道しません。
国の破綻は回復しましたが、国民の借金破綻が増え自殺者も増えてしまいました。

1,000円以上の利用をすれば、利用控え伝票にランダムに記載される番号が宝くじとなるシステムを作り、
月に一回の当選金額が1億8千万円で年12回チャンスがありますから、国民は競争するようにクレジットカードで消費する訳です。
韓国はカードをスキミングされるケースもありますから、そのような場所で買い物をしないことが最も重要になってきます。
韓国は、ユダヤカードのVISAから中国銀聯カードをメインにする方が増えています。
やはり日本のJCBカードは嫌いなようですw
中国の金融支配は良くても日本の金融支配は嫌らしいです。
しかし、韓国人は破産しそうになると日本に来ます。
日本は外国人にも高額な13万円程度の生活保護を支給するからです。
韓国の生活保護は3万円程度ですから日本に行きますよね。

中国は店のQRコード読み取りによるスマホ支払いがかなり

●韓国は通貨危機で破綻しIMFからカード利用押し付けられカード破産増大

1997年金融破綻した韓国はIMFからクレジットカードを増やし消費を増やすよう命令されました。
韓国政府はクレジットカードを利用すると、次のような特典を受けることが出来るようにしました。

・30万円を上限に、カード年間利用額の20%の所得控除が出来る
・1,000円以上のカード利用で、当選金1億8千万円の宝くじに参加出来る
・年商240万円以上のショップは、カード取扱店を義務化

上記を見ればお判りだと思いますが、現金で買い物をするよりはクレジットカードを利用した方が断然お得になる政策を打ち出したのですね。

国内の年商240万円以上のショップに対してクレジットカード取扱店となることを、国として義務化してしまったのです!露天以外すべてになります。

この政策によってクレジットカードの普及は急激に進み、現在のクレジットカード大国になっていったのです。消費は思った以上に拡大しました。
韓国がクレジットカード大国になった理由は外圧による国策の強制的利用です。
さらに脱税を把握できるようになりました。
破綻を機に外国からクレジットカードを押し付けられたに過ぎず決して威張れることではないのですが、日本マスコミはその経緯を報道しません。
国の破綻は回復しましたが、国民の借金破綻が増え自殺者も増えてしまいました。

1,000円以上の利用をすれば、利用控え伝票にランダムに記載される番号が宝くじとなるシステムを作り、
月に一回の当選金額が1億8千万円で年12回チャンスがありますから、国民は競争するようにクレジットカードで消費する訳です。

韓国はカードをスキミングされるケースもありますから、そのような場所で買い物をしないことが最も重要になってきます。
韓国は、ユダヤカードのVISAから中国銀聯カードをメインにする方が増えています。
やはり日本のJCBカードは嫌いなようですw
中国の金融支配は良くても日本の金融支配は嫌らしいです。
しかし、韓国人は破産しそうになると日本に来ます。
日本は外国人にも高額な13万円程度の生活保護を支給するからです。
韓国の生活保護は3万円程度ですから日本に行きますよね。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 09:05:52.26ID:B7Y7QkEc
「おもてなし」は無いニダ
「おもてうら」は有るニダ

ぼったくるニダ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 09:07:30.17ID:QST9DrA2
>>5
外人はカード決済が当たり前なのに
何で韓国の債務危機が関係あるんだよ
能なし
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 09:09:53.86ID:dgEPcNTU
だから韓国はカード破産が多いんだな
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 09:13:59.67ID:dgEPcNTU
あと現金をタンス預金されないようにってのもあるんだよね、脱税防止とか
韓国せこい
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 09:16:31.61ID:EWVF+Bzo
いやいや、カードで踏み倒すニダ、だろ。条約も協定も合意も契約も守らないし
借金なんか払った事が無いのが自慢のアホの国で何がカードだよ。借金ばかり
作ってはらってんのかよ。カード代だけは犯罪民族クソ食いエベンキ韓国乞食人も
払ってるのかよ。W杯の借金踏み倒したり慰安婦詐欺で10億円騙し取って合意破ったり
してばかりいるし、在日北朝鮮韓国人工作員は国会空転させて威張ってるしな。
公安仕事しろよ。辻本北朝鮮スパイ別件逮捕しろよ。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 09:16:44.03ID:q14y5AB4
産経が、産経グループがテヨソを賛美↓

日本女性が好きな鍋料理と決済手段
1位 キムチ鍋、クレカ
2位 キムチ鍋、クレカ
3位 キムチ鍋、クレカ
4位 キムチ鍋、クレカ
5位 キムチ鍋、クレカ
6位 キムチ鍋、クレカ

蛆産経グループ調べ
イヤなら食うな!カネも使うな!日本土民よw
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 09:19:17.97ID:HWpG8Xcw
>>1


無能安倍。


蚊帳の外の安倍 「ぼ、僕にも会談して〜! キム様〜!」


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522190219/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180326-00000025-jij-pol

↑  嘘つき安倍は 佐川と口裏合わせ、最悪の極悪人


https://www.youtube.com/watch?v=31o95PsCvko
https://www.youtube.com/watch?v=l2dZ6Yk2dZs&;feature=youtu.be

↑  安倍夫婦と維新が森友の首謀者。 財務省は被害者


安倍の犯罪を隠すフジ産経、読売、日経と
安倍ポチ議員 和田、維新の足立、 八代、田崎、高橋洋一がフェイクニュース.


自民党ネット工作員が安倍の犯罪を隠そうと必死w


https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7635/

↑   安倍と狂った改憲集団・日本会議が改ざんを主導、主犯。


裁量労働性、高プロでもデータ捏造して
労働者を奴隷化する安倍は最悪。


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520462062/5

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 


安倍はやめろ。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 09:22:06.05ID:YdADxw4G
カード社会にしないとユダ金の支配は完了しないからな
そりゃ全メディア使って必死なわけですわw
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 09:38:46.50ID:I09xzYiG
●韓国は通貨危機で破綻しIMFからカード利用押し付けられカード大国に!

中国は偽札が横行しQRコード支払い大国になった

1997年金融破綻した韓国はIMFからクレジットカードを増やし消費を増やすよう命令されました。
韓国政府はクレジットカードを利用すると、次のような特典を受けることが出来るようにしました。

・30万円を上限に、カード年間利用額の20%の所得控除が出来る
・1,000円以上のカード利用で、当選金1億8千万円の宝くじに参加出来る
・年商240万円以上のショップは、カード取扱店を義務化

上記を見ればお判りだと思いますが、現金で買い物をするよりはクレジットカードを利用した方が断然お得になる政策を打ち出したのですね。
国内の年商240万円以上のショップに対してクレジットカード取扱店となることを、国として義務化してしまったのです!露天以外すべてになります。
この政策によってクレジットカードの普及は急激に進み、現在のクレジットカード大国になっていったのです。消費は思った以上に拡大しました。
韓国がクレジットカード大国になった理由は外圧による国策の強制的利用です。
さらに脱税を把握できるようになりました。
破綻を機に外国からクレジットカードを押し付けられたに過ぎず決して威張れることではないのですが、日本マスコミはその経緯を報道しません。
国の破綻は回復しましたが、国民の借金破綻が増え自殺者も増えてしまいました。

1,000円以上の利用をすれば、利用控え伝票にランダムに記載される番号が宝くじとなるシステムを作り、
月に一回の当選金額が1億8千万円で年12回チャンスがありますから、国民は競争するようにクレジットカードで消費する訳です。
韓国はカードをスキミングされるケースもありますから、そのような場所で買い物をしないことが最も重要になってきます。
韓国は、ユダヤカードのVISAから中国銀聯カードをメインにする方が増えています。
やはり日本のJCBカードは嫌いなようですw
中国の金融支配は良くても日本の金融支配は嫌らしいです。
しかし、韓国人は破産しそうになると日本に来ます。
日本は外国人にも高額な13万円程度の生活保護を支給するからです。
韓国の生活保護は3万円程度ですから日本に行きますよね。

中国は店のQRコード読み取りによるスマホ支払いがかなり

●韓国は通貨危機で破綻しIMFからカード利用押し付けられカード破産増大

1997年金融破綻した韓国はIMFからクレジットカードを増やし消費を増やすよう命令されました。
韓国政府はクレジットカードを利用すると、次のような特典を受けることが出来るようにしました。

・30万円を上限に、カード年間利用額の20%の所得控除が出来る
・1,000円以上のカード利用で、当選金1億8千万円の宝くじに参加出来る
・年商240万円以上のショップは、カード取扱店を義務化

上記を見ればお判りだと思いますが、現金で買い物をするよりはクレジットカードを利用した方が断然お得になる政策を打ち出したのですね。

国内の年商240万円以上のショップに対してクレジットカード取扱店となることを、国として義務化してしまったのです!露天以外すべてになります。

この政策によってクレジットカードの普及は急激に進み、現在のクレジットカード大国になっていったのです。消費は思った以上に拡大しました。
韓国がクレジットカード大国になった理由は外圧による国策の強制的利用です。
さらに脱税を把握できるようになりました。
破綻を機に外国からクレジットカードを押し付けられたに過ぎず決して威張れることではないのですが、日本マスコミはその経緯を報道しません。
国の破綻は回復しましたが、国民の借金破綻が増え自殺者も増えてしまいました。

1,000円以上の利用をすれば、利用控え伝票にランダムに記載される番号が宝くじとなるシステムを作り、
月に一回の当選金額が1億8千万円で年12回チャンスがありますから、国民は競争するようにクレジットカードで消費する訳です。

韓国はカードをスキミングされるケースもありますから、そのような場所で買い物をしないことが最も重要になってきます。
韓国は、ユダヤカードのVISAから中国銀聯カードをメインにする方が増えています。
やはり日本のJCBカードは嫌いなようですw
中国の金融支配は良くても日本の金融支配は嫌らしいです。
しかし、韓国人は破産しそうになると日本に来ます。
日本は外国人にも高額な13万円程度の生活保護を支給するからです。
韓国の生活保護は3万円程度ですから日本に行きますよね。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 09:42:52.29ID:ljDDhm89
昨日上野の花見に行ったが財布から
金出したのはアイスを買った時だけ

後は全部スイカで済ませた
日本だってキャッシュレスになってるよ
スマホもカードも大して変わらん
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 09:45:48.77ID:ULCsolfF
日本の場合、現金決済が廃れないのは『現金のやり取りを証明する仕事』が激減するからだろうな
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 09:46:07.79ID:ha9l5w4R
その結果、韓国では家計は借金だらけで火の車w
一方、日本は個人資産が1900兆円(爆笑)

つまり日本人は貯蓄しすぎだからキャッシュレス社会にして少し無駄遣いさせようって話か?
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 09:51:07.54ID:8CwXD3IJ
どうみても広告としか思えない記事が増えてるけど
キャッシュレスは安倍政権の意向です
ということなら予算を通して政府広報として正々堂々と出稿するべきでない?
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 09:52:32.99ID:kszJ1vqw
>>44

中国は偽札で現金の信用ゼロだけど、
何でEUでカード決済が広まってるかというと、
ユーロ統合前は、EU諸国でばらばらの紙幣を使ってて、
現金支払いにいちいち換金する手間と手数料があったから。
カードなら、自動的にレートに合わせて決済してくれる。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 09:53:18.25ID:LvikcGXE
中韓は偽札を排除できる技術がなかったから。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 10:00:02.82ID:EWVF+Bzo
嘘ばかりついて信用が全く無い乞食国だから、金が無くても詐欺が出来るカード
社会で、支払い時期になると、普段反日テロリストきどってるのに、日本に
外国人生活保護を不正に乞食に来る、又は殺人強盗レイプで刑務所で臭い飯を
アサリに来るのが韓国人。嘘吐き詐欺の借金踏み倒し自慢が韓国人。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 10:01:26.38ID:+9RRuy0K
カード自体使うことに抵抗はないが、カード支払の時に手数料がかかるのはやめてくれ
特に税金www
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 10:03:47.32ID:t4gWOium
何度もデフォルト、徳政令繰り返してるバカ国家の真似をしろと?
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 10:06:27.34ID:gRM+8SPO
本当に最近のキャッシュレスのステマ酷いな
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 10:12:32.95ID:WJAvx4TD
は?普通にキャッシュレス可能だけど
外出しない引きこもり記者の作文か
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 10:26:49.38ID:7WHXImxi
>>64
アメリカ様もカード社会だぞw
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 10:35:55.87ID:4XwvBfHm
カード会社のぼったくりが問題であって日本のせいでは無いだろ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 10:36:15.95ID:A46tOnN8
>カードを通す機械はあっても使い方を知らず、カード払いの希望を伝えても「現金で支払って」と平気で言うタクシー運転手もいる。

知らないわけじゃない。カード会社に手数料を払うと給料が減る
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 10:49:21.31ID:d0+IQAGV
中国のキャッシュレスはホンモノ
韓国のキャッシュレスは日本とさほど変わらん
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 10:57:09.09ID:nFF55Yy5
クレジットカード使えるのに小額だと嫌がるとこあるし
端末普及の問題じゃないだろ
いくらそんなキャンペーンやっても無駄
努力、改善すべきとこが違う
こんなことばかりに力注いでるから普及しないんだよ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 11:00:39.92ID:1GbODNhm
VISAとかマスターとかってアメリカンブランドだけど
日本の無能銀行とかがやってたから駄目なんじゃね
amazonみたいにアメが直接やれば野火のごとき勢いで浸透させたに違いない
利益は持ってかれるけど
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 11:02:54.54ID:e7pW8AmY
タクシーだけは電子マネー義務化にしてほしいわ
この間、スイカ使えないくせに1万円札だしたら拒否したタクシーあって流石に怒った
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 11:11:40.61ID:tsQFBFcy
おもてなしを大義名分にキャッシュレスを押進めたいならせめて零細店舗でカード決済時に
その場で店の口座に入金されるようにしたら?
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 11:12:52.76ID:Q5dzJTTD
家計における借金を一緒に書かないとw
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 11:20:06.80ID:AfLFIbE8
最高額が1000円ちょいのウォン紙幣なんか使ってたら二つ折りじゃない
長財布だろうとすぐにパンパンになるからKの国じゃカード使うしかないだけ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 11:23:46.73ID:oLntFrNe
そんな今さら
日本だけだよ、現金が流通してるのは
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 11:37:03.90ID:YZYHIXtp
飲食の支払いをカードでした後に、隣のガチャがカードかせめて電子マネーが使えればやるのにっていつも思う。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 11:37:55.91ID:oYBZP3M7
中国の場合は偽札が出回りすぎてるし、現金を持ち歩けない治安って背景があるんだよな〜
日本は偽札や治安よりカード情報抜かれる事の方が多いくらいだし
これでいいわな
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 11:50:35.75ID:p9VHpRdj
会計時に現金がなくて困るったって、現金持って店に行けばいいだけでしょ。
7-11のATMでキャッシングできるんだし。

>>80
今は5万ウォン札があるので、少しマシになったらしいよ。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 11:57:22.53ID:e7pW8AmY
>>71
だったら機械のせなきゃいいのに
ないなら仕方ないが、あるのに使えないのは
不信感しかない
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 12:06:30.48ID:e7pW8AmY
>>85
中国の場合、使える最高額紙幣が
実質的に20元までしかないからという事情が強い
あと偽札というより、お札がボロボロすぎて使いにくいというのがある
銀行だと、紙幣の紙屑で粉塵爆発おきるレベル
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 12:10:39.16ID:x8kA36og
郵便局はとりあえず電子マネー対応たのむわ。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 12:11:09.58ID:0qJlCDmw
現金の信用ならないところ、持っていると危険なところほど広まるのがはやい。
ただそれだけ。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 12:16:28.64ID:q14y5AB4
日本女性が好きな鍋料理と携帯
1位 キムチ鍋、禿げバンク
2位 キムチ鍋、禿げバンク
3位 キムチ鍋、禿げバンク
4位 キムチ鍋、禿げバンク
5位 キムチ鍋、禿げバンク
6位 キムチ鍋、禿げバンク

蛆産経グループ調べ
イヤなら食うな!携帯も使うな!日本土民よw
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 12:22:21.72ID:Kv7qTBUP
最近キャッシュレスのステマがよく目につく
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 12:26:48.32ID:T690eyiY
韓国を訪れる旅行客が減少で100万人割れ
http://news.livedoor.com/article/detail/13386428/
韓国のネットユーザー

「魅力のない韓国だから」
「景福宮くらいしか見る所がないしね」
「見るべき場所もないのに誰が来る?」
「どう考えても韓国は観光に来る国じゃない」
「あなたが外国人だったら、韓国に来たいか?」
「韓国はぼったくりが多いから、観光客も敬遠するだろう」
「日本は東京、大阪、九州、至る所に観光地がある。韓国はソウルぐらいしかない」
「日本に1回だけ行ったことがあるけど、街はきれいだし、人は親切だし、昔の情緒もちゃんと残っている。
 こんな国が隣にあるのに、韓国に来るか?」
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 12:28:51.82ID:GR0hwWyv
そういう理由での導入だと日本でやった場合は
五輪期間とその前後で限定利用とかの
きっちりしたものになっちゃうだろう
あまり本筋でないものを引き合いに出さない方がいいぞ
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 12:31:06.54ID:EFd8xHnF
最近のキャッシュレス化圧は何だ
別に現状でも不満無いし無駄な国の歳出になるからいらないぞ
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 12:36:12.81ID:GR0hwWyv
>>98のつづきだけど
反対に、五輪期間とその前後で限定利用とかのはっきりした条件つき
だと結構広まるんじゃないかね
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/29(木) 12:56:36.99ID:g+nsZl+F
クレカ対応で困ることあるの?
あーウォンはそのままじゃ使えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況