X



【自動車】トヨタ「アルファード/ヴェルファイア」が苦手な人たちの心理。妬みや劣等感が入り混じった感情か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/03/11(日) 22:55:14.48ID:CAP_USER
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180310-00210851-toyo-000-2-view.jpg
高級車が大型セダン一辺倒だった時代は遠い過去。現在の高級車で大きな存在感を放っているのが、最大8人乗りで背の高い大型ミニバンだ。その中でも別格といえるのが、トヨタ自動車の「アルファード/ヴェルファイア」(アルヴェル)兄弟だろう。

2車種はほぼ同じだがたとえばアルファードの場合、もっとも手頃なグレードでも車両本体価格は335万4480円。トヨタのサイトでカーナビとフロアカーペットという最低限の装備を付け、下取りなし、値引きなしで見積もりしてみると総額400万円近くになる。

最上級グレードのハイブリッド仕様ともなると同735万8040円というプライスタグが付けられており、これも上記と同条件で総額800万円に迫る。トヨタモデリスタが架装を担当する「ロイヤルラウンジ」は1500万円を超える価格となっており、まるでそこは走る応接室といった様相。今では企業の重役や政治家、芸能人なども愛用する名実ともに高級車といえる活躍を見せている。

 元々押し出しの強い迫力のあるフロントマスクを持っていた同車ではあるが、2017年12月に行われたマイナーチェンジでさらにメッキを多用したデザインに変更されている。ここでネット上の熱狂的クルマ好きからは「トヨタのデザインは死んだ」「デザイナーはなにを考えているんだ」と辛辣な意見が散見されるようになっている。

しかし、この意見に反して2018年1月の販売台数は両車合わせて6095台を記録。販売台数ランキングではアルファードとヴェルファイアは別でカウントされているが、合算すれば9位にランクインする数字で、トヨタのロングセラーである「カローラ」や2017年のSUV(スポーツ多目的車)トップの「C-HR」をも上回る台数なのである。

 熱狂的なクルマ好きからは否定的な意見が出ているものの、数値で見てみれば明らかに販売は好調。しかも、売れ筋グレードは総額で500万円を超える車両であることから、やむを得ず購入している層がそれほどいるとも思えない。つまり、ハッキリ言って売れまくっている車種といえる。

 ただ、アルヴェルに対してなぜか苦手に思っている他車ユーザーはきっと少なくないはずだ。筆者は3つの理由があると思っている。

 まず、これは実体験でもあるのだが、熱狂的なクルマ好きになればなるほど人と同じであることを避けるようになり、オンリーワンを求め出してしまう。そして、一般的な売れ筋車種を否定し始めてしまうのだ。「あんなみんなが乗ってるクルマに乗ってなにが楽しいのか」というふうに。

 そして徐々にその気持ちは人気車種へのアンチへと変貌していく。昔から強いものへの対抗意識としてアンチ巨人やアンチトヨタ、アンチフェラーリ(F1での)という感情が芽生えるのは多々あることではあるのだが、それが誰でも気軽に発言できるSNSが発達したことでより顕著にみられるようになってきた、というのが本当のところだろう。

2つ目の理由は、そのいかつすぎるフロントマスクだろう。フロントマスクのほとんどがグリルといっても過言ではないほどの顔つきは、例えドライバーにそんな意識がなくても威圧感を与えてしまい、「煽られた」と思ってしまうのだ。

 また、一部のマナーの悪いドライバーがその威圧感を利用した荒い運転をすることで、その印象は鮮明に残ってしまう。高速道路やバイパスで無茶な追い越しをかけるアルヴェルをたまに見かけるが、その姿が大きいだけにとても目立つ。アルヴェル=マナーが悪いというイメージが植え付けられてしまうのではないか。なにせ月間販売台数で、日本で10本の指に入るほど売れている車種であるから、マナーの悪いドライバーが乗る確率も上がってしまうだろう。

妬みや劣等感が入り混じった感情から…
そして最後の理由は「あんな高いクルマに乗りやがって」という妬みや劣等感が占めているのではないだろうか。かく言う筆者も若いドライバーが高級車を乗っているところをみると「若いくせに」と思ってしまうことがないとは言い切れない。そんな妬みや劣等感が入り混じった感情から、アルヴェルを否定したい気持ちが生まれてしまうのかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180310-00210851-toyo-bus_all&;p=1
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 10:55:52.84ID:Q+qliDJc
下品なデザインといか、いかつい顔つきはトレンドなんじゃないの?
アウディからはじまり、レクサスが真似してって感じかな
いまや軽だっていかついよ。ステップワゴンもいかつくしなければ売れなかったしね
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:01:36.42ID:KpN9Rya0
DQN言ってる奴は発想が終わってる。もはやDQNだけじゃないくらいに売れてるから。
裕福ならこれ、もっと裕福ならマカンってくらいになってる。妬みも大概にしろ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:04:08.36ID:z6U/olWn
893でもないのに893の真似事して中途半端にイキってるやつが
「嫉妬するな!!」とかやめなよw
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:07:50.10ID:LAyetBcq
こんなカタワ車嫉むのはなんたらカスタムとかよくわからん軽乗ってる人間くらいだろ
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:13:27.15ID:1N79jiQ0
>>102
最近のトヨタはいかついではなく、オラついていて下品に感じる。
デザイン面なんて、人それぞれの感じ方だけど、今のトヨタは万人受けしない気がする。

大きめのホイール履いて、車高を少し下げてシャープな印象にする程度が好きか
タイヤハウスに収まりきらないバカでかいホイールをキャンパー15度で履くか。

後者が今のトヨタのデザイン
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:16:18.81ID:+sWUnOL0
>>102
そう、アウディがバンパーまで回りこんだ大口グリルデザインを採用してヒット
トヨタはじめ他メーカーが一斉に真似たんだよな
三菱の最終型ランエボとかモロにアウディまんまだった
自家用車だと今や大口グリルじゃない車種の方が少ないくらい
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:20:00.62ID:KVM3LwId
視界の邪魔になるから不愉快なんだよ
街中なんかで人が多いところであの車のせいで死角が増える
アルファード・ベルファイアだけじゃない、あのタイプは嫌い
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:20:35.76ID:9svkgcs5
つまり、お前らの意見を総括すると

ヴェルファイア
 下品ヤンキー
アルファード
 DQN、893
エルグランド
 紳士
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:37:13.20ID:AVCyPmD+
>>5
逆だよ逆。
ああいったゴツいスタイルはマイルドヤンキー・リアルヤンキーが、チンピラヤクザと堅気のどちらにもコンプレックス抱いてるからそれを補う安直なアイテムとして売れる。
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:37:48.10ID:EKDT2FtV
>>65
要介護の年寄りがいたり荷物の多いアウトドアが趣味だったり
いろんな用途で選んでる人がいるのに決めつけすぎじゃね
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:39:45.25ID:AVCyPmD+
>>6
欧米ではスライドドアは作業車の印象が強いってばっちゃんが言うてた。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:42:28.98ID:lORC8/L9
オラついてるDQNばっかりだから嫌われてるんだろ
公共マナーが欠落してるから
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:43:28.57ID:EKDT2FtV
>>78
障害の有無は見た目だけじゃわからん場合があるし快適さを求めて高級車に乗る障害者も多いからイメージだけで叩かないほうがよくね
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:45:05.63ID:AVCyPmD+
>>48
下手くそで迷惑な車には乗車下車の際にドアでじんわりしっかり押してあげましょう。
ドアエンドには緩衝材を挟む事を忘れずに。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:45:39.71ID:vG1XJv2N
内需拡大の為買える奴はどんどん買え。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:47:32.47ID:NiEVvbfh
キムチ臭い記事だな
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:47:51.42ID:lORC8/L9
見た目も周囲を暴力的に威嚇することで優位なポジションを得ようという思想(ヤンキー思想)が透けてるから嫌われてる
社会ルール、紳士協定が通じない、暴力には暴力で対抗する野生の世界になってしまうから
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:50:39.44ID:vG1XJv2N
アルファード 、エルグランド この車へ嫉妬なんかするの?
記者の個人的見解だろ?
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 11:54:00.51ID:vG1XJv2N
通勤で一人乗りで使ってる奴いるけど、ご苦労さんとしか思わん。
何かにつけて足にされてるぞ。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:01:49.73ID:fSLBS8VN
高齢者に優しい「社用車」
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:09:31.46ID:/7aUMjYW
ツヤ消しブラックのゲレンデヴァーゲンを運転してる20代とかたまにいるけど
嫉妬というよりか、どういう仕事してるのか気になる
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:09:56.71ID:3ciea+aJ
>>11
イチゴのやつうまいぞ
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:13:15.59ID:XWke9AuQ
DQN 子だくさん
一般人 少子化
どこかで人口増になるよ。人口の大半をDQNが占めるようになる。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:21:57.13ID:3bjeECi7
軽く数百万超える車
しかも悪人ヅラ
これをまともな人が乗ってると思えないのは当然だわ
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:25:10.33ID:Q+qliDJc
クルマがコモディティ化して、クルマへのニーズや価値観が多様化している現在、
誰が何を乗ってどのように利用しようと、犯罪や社会迷惑にでもなっていない限り
批判する筋合いではないにのにね
しかしこのクルマだけがこれだけたたかれるのは
社会的な影響力と発信力が強いんだろうね
市民権を獲得しつつあり、無視できない存在になっているってことなんだろう
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:27:06.32ID:Va89AQpJ
ビットコイン(BTCJPY)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://rty7u8iqwert.myjournal.jp/archives/6963379.html
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:27:53.05ID:/44PyxmW
高級車買うのは車好きか目立ちたがり屋辺りかなーと。
定期的に(帰省とかで)長距離乗る人も選択肢に入れるかも知れんが、常用を考えるともうちょい手頃なのにするんじゃないか?

考察するなら資料揃えて論拠を示せば良いのに、全部主観の感想文でしかないとか、記者の明日が心配になるレベル。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:31:03.47ID:z6U/olWn
>>129
理性を持った人間ならコブラがシャーシャー威嚇するようなことの真似事をするのは
迷惑行為って分かりそうなもんですけどね

まあ動物の威嚇行為やら装飾は表向きで
実は戦いを避けるためのもんだったりするんだけどねw
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:31:58.51ID:ZrKUnTY2
>>113
とは言え最近はイタリア都心でもメルセデスのVクラス増殖してるから
そのうちどうなるかわからんよ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:34:42.66ID:hprGjG7f
DQN

Q.E.D.
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:35:22.29ID:pZO2B57U
他のメーカーは対抗できんのか
エルグランドとかはどうした?
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:36:43.92ID:Q+qliDJc
威嚇してるかどうかは、走りかたしだいじゃないのかな?
自分を含めて大半のアルヴェルユーザーは、走行車線を常識的な速度で静かに走ってるよ
見た目をいじってる人だって少ないしね
ものすごい勢いで追い越し車線を突っ走ってるのは、外国の高級車のほうがおおいと思うんだけどなあ
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:37:40.17ID:+doUnzkA
自分は絶対に買わん。
でも、友人が持っていて、皆んなで通園地行ったりするのには最高なんで、良く乗せてもらっている。
「いやぁ、うらやましいなぁ」って、おべっか言っている。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:38:18.99ID:fieRM1fj
いや、でっかすぎて無理。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:52:34.80ID:MTsggqpA
妬み?嫉妬?ただ邪魔でウザいしダサいだけ
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:57:39.75ID:50JMSDYR
>>136
追越車線を飛ばしても事故しない限り迷惑じゃないからね。
アルファードとかは顔面でかすぎて車間距離空いててもミラーから煽ってるように見える。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 12:58:10.55ID:eLCzZJyP
乱暴な運転はアルヴェルよりエスティマの方が多い
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 13:00:08.95ID:pIUh3IXu
逆に妬みや劣等感を抱いている人達が好んで乗りそうなイメージだけどね。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 13:02:47.96ID:/LA4lk5j
私立大学に行くにも400万円以上かかるわけですよ。
それを親が負担するのと、大学行かずに就職祝いのクルマをもらうのは何が違うんですか。
Fランク大学なんかにいくよりずっと充実すると思いませんかね。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 13:03:17.08ID:qxR1qQ9o
トヨタも金使ってこんな記事書かせてないで貧乏人が多すぎて車が売れないって言えよ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 13:15:29.46ID:ZxeWH/7D
需要と供給とはいえ、かなりお高いのな
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 13:16:35.54ID:hWOOgirS
低能が無理して借金して乗ってるイメージ
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 13:24:02.16ID:825xocEL
とりあえず、軽量コンパクト低燃費維持安のソリオで十分だ。
4人家族だし。

車にあまり興味がないから、庭にバーベキューができる状況と露天風呂を作りたい。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 13:32:27.67ID:bObFrGFi
差別だよね苦手なんていうけど嫌いなんでしょアルファード/ヴェルファイア差別されてます
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 13:34:48.75ID:vG1XJv2N
前モデルプリウス持ちだが、十分事は足りる。燃費も良いし問題ない。
アルベルはでかすぎ。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 13:41:50.04ID:exoS6rZn
ハイエースと同じ認識だな
でかくて運転荒い奴多いという印象
乗ってる奴はそんなこと思ってたのか
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 13:47:09.93ID:XJD1ceAR
アルヴェル‥か〜 あのデザインで無かったらな〜
仕事でニッサンのキャラバンに乗るんだけど、ハッキリ言ってクソ。使い勝手
が悪すぎ。おまけに小回りは効かないし乗り心地は悪いは、スタイリングに何の
個性もない。悪趣味だけどアルヴェルの方に存在感は有るな。いったい、ニッサンは
顧客データー持ってんのかな?トヨタを見習えよ。かゆい所に手が届くくらいの
データー活用したクルマ作ってるし。
だから、品は無くてもニッサンよりトヨタを選ぶ。売れるはずだ。特に田舎では
見栄張りなアンチャン達に売れてるよ。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 13:48:50.66ID:HM+3MziH
路上は公共の共有物なのに、自分さえ快適なら周りに多少迷惑が及んでも良いという。
エゴイズムが具現化しているし、事実そういう田を押しのける様な行為を確信的
に行う運転が際立つし、そういう目的で買っている輩が多い。
何といっても、威圧するかされるかなんてフレーズ煽ってるから、
トヨタも売れれば他の車の所有者など構わないというグル。

会社精神を疑う。ああいう車こそ社会の役に立たんし邪魔なのだから、
脇でつつましく乗ってればいいんだよ。ふざけんな。
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 13:52:10.98ID:HM+3MziH
>>141
じゃあ、エスティマでイキった奴が、
アルベルに乗り換えてるんだな。
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 13:56:53.41ID:vK5895OR
>>153
>アルヴェル‥か〜 あのデザインで無かったらな〜
これはあるな。もともとトヨタもアルファードをDQN向けにつくったわけじゃなかったんだよ。
しかしあまりにもDQN客が多いのでDQN隔離車としてヴェルファイアをつくった。
だから標準型をアルファードとしてもっとほのぼのとしたデザインの車種がほしい。
もともとこの車は装備が良いのに割安感が強いからな。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 14:02:02.01ID:HM+3MziH
>>87
妬むとか…。
嫌悪してるんです。
申し訳なくて面と向かっては言えないけど、
自意識過剰だと思う。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 14:06:22.36ID:xAG8Nm8Y
広域指定の方々が乗っているイメージ
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 14:16:43.80ID:+sWUnOL0
>>135
エルグランドの方がDQN御用達Lサイズミニバンとしては先輩なんだけど
トヨタにパクられたあげくセールスで負け続きですわ
他のメーカーはトヨタと真っ向勝負する気もなく、結果アルベルの独壇場
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 14:16:56.70ID:oSYoxhKF
王者トヨタだからこそ許されるデザイン
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 14:21:43.24ID:3XPatL9q
最近の若い主婦は威圧できる車にのる小心者が多い
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 14:22:50.02ID:2g0ivy7D
>>161
この手の車の値段とか詳しくないんだが、エルグランドは日産本社の展示車見る限りではアルヴェルよりだいぶ安そうだけど、同一階級なの?
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 14:27:08.98ID:iAtGKl0R
けっこう高いね
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 14:31:45.02ID:+sWUnOL0
>>164
売れ筋グレードで言えばイエス
アルベルは更にお高いハイブリッドやVIPラウンジ仕様もあるけど
パッと見の高級感はやっぱトヨタのが上手だよ
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 14:33:18.24ID:5kujz5i7
たしかにアルファード/ヴェルファイアは見ると前面がすごく厚く感じるけど、
実寸も普通の車より厚いよね?たぶん
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 14:45:10.54ID:+sWUnOL0
地方だと旦那が軽かコンパクトで通勤、奥さんがアルベルで買い物他チョイ乗りってパターンが結構ある
お父さんは休日アルベルドライバーw
DQNでもない普通の人達なんだけどね
人気車種で車内は広いし下取りも良いし、大きさと維持費さえ許容できるなら
家族持ちとしたら何気に手堅い選択なんだよな
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 14:46:42.33ID:JmY34va2
社長が泣く所の車は嫌だな、何だか勘違いしてそうだ
今が諸々のピークだった と回顧録見てまた泣くんだろうなぁ・・・
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 14:54:56.00ID:ZvVj7qKz
免許取ってからずっとハイエースだったが
親父のアルファード運転したら案外乗りやすかった。
特にインターとか首都高のグルグル部すげー安心感。
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 15:02:18.29ID:rLGrUT8o
スイーツが運転しているフロントバンパーがバキバキに割れたアルファードを見ると
「一生懸命ローン組んで買った旦那さまかわいそうですね。^^」のお気持ちになる。
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 15:49:02.32ID:VPcvBaVd
プリウスはあまりにも数が出過ぎてなー
一部の運転の荒い奴とジジババの乗ってる奴が悪目立ちしちまってる
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 15:56:46.35ID:CEU48+4g
運転下手なサンデードライバーが邪魔だなあとは思ってる
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 16:01:19.59ID:doWH1pON
プリは老害DQN
ミニバンは若年〜中年DQN
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 16:55:00.75ID:LOZYloRg
>>168
うちの回りは、ノア、セレナ、ステップワゴンばっかりだぞ
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 17:04:29.80ID:50JMSDYR
>>176
狭い道に合わせて、全幅1850と狭くしてるだろ。
おかげで上方向だけに高い、クソダサいデザインになってる。

なお海外向けミニバンは全幅1900超えが普通なので、アルファードは小さすぎて輸出もできない。
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 18:31:47.98ID:GSSzMPby
食パンみたいな形の車に乗って楽しいのか
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 18:33:27.34ID:SzfhQvVf
>>1

アルヴェルよりはるかに高い車が世の中に山のようにあるのに
何を論理破綻来たしてるんだよこのバカライターwww
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 19:22:14.31ID:AVCyPmD+
>>152
ハイエースは飯場日雇い人足御用達だからな。
早朝はキチガイみたいなスピードで走ってるよ。
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 19:23:40.22ID:AVCyPmD+
>>163
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
帝王に敗走の二文字はありませんからね。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 19:25:02.24ID:UZGkgfk5
デカイ車に乗るやつほど身体も根性も小さい奴が多い
まあ軽自動車もかなりもんだがw
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 19:46:19.19ID:cIwRoqlc
ミニバンがそんなに高いなんて知らんかったw
家族思いのお父さんだな〜と生温かく見てたわ
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 20:06:39.22ID:Y0uetjsg
>>170
>親父のアルファード運転したら案外乗りやすかった。
>特にインターとか首都高のグルグル部すげー安心感。

まあ、長時間高速運転する場合なら乗り心地が良くていいのだが
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 20:14:37.66ID:zsgKLBQM
妬む程の高級車じゃねーよ。
ハイエースのオプションマシマシなんてこんなもんじゃ済まないからな。
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 20:19:22.61ID:rbkOxgXW
昔はハイエースに毛が生えた程度だったが、フルモデルチェンジしてから良くなったなと
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 20:19:32.21ID:bNaC5Bvd
最上級ランク車種って知ってる人少ないと思う
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 20:34:41.92ID:tOwW8JlG
映画見ながらコーラと一緒に食べるのサイコー
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 22:22:56.93ID:oSYoxhKF
アルヴェルに乗ると周囲から妬まれるのは事実
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/12(月) 22:45:16.19ID:n6M9qog6
オデッセイもお忘れなく。
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 01:49:01.08ID:WX4RfzXJ
>>193
冷やかしでディーラーに見に行った時、やたらとローン勧められたわ。
ローン組むほど貧乏じゃないのに。
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 04:43:35.70ID:M0wjkJgC
車の値段も上がっているし現代のカローラでしょ
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 04:46:29.70ID:Wkqg9NLj
【速報】森友文書、「安倍総理」や「日本会議」も削除!財務省が日本会議の存在を把握か
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 04:51:46.55ID:ughLrCmr
この手の車乗ってる奴は
例外なく頭悪いチンピラの類とその家族

関わり合わないのが吉だね
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 04:59:30.40ID:WxCGK6hL
女だけどアルヴェル嫌だバスみたい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況