>>52
> 肥るのは基本食べ過ぎ。
>
> お腹いっぱい食べるのが問題だと気づかない?

炭水化物主体の食事だと,おなかいっぱい,を実感できないんだよ。
その結果,食べ過ぎになる。

糖質を摂ると,食事の途中で血糖値が上がって,それに反応してインスリンが分泌され,
血糖値を下げようとする。
血糖値が,上がっては下がり上がっては下がり,の繰り返しで,いつまでたっても満腹に
なったことを実感できない。
なので,炭水化物主体の食事だと,いくらでも食べられてしまうわけ。
意志の強さの問題じゃなく,人の生理上,そのような仕組みになっている。

これに対して,肉や魚主体の食事だと,必須アミノ酸や必須脂肪酸が満たされた段階で,
満腹感が得られて,自然と食欲は止まる。
なので食べ過ぎることなく,自然とやせられる。

ところがこれに糖質を加えると,冒頭で書いた食欲の無間地獄が始まる。
糖質・タンパク質・脂肪,すべて取り過ぎになる。

この性質を逆手にとって上手に利用しているのが,ボディービルダーの人。
純粋にタンパク質だけだと食欲のリミッターが働いて,筋肉をつけるのに必要十分な量の
タンパク質を摂ることができない。
そこで糖質を同時にとってリミッターを外し,タンパク質をしっかり取れるようにしている。