X



【不動産】「家賃保証」の嘘で借金1億 年収800万のリーマン大家、破産の危機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/02/10(土) 21:54:19.90ID:CAP_USER
「シンデレラは夢をかなえるために馬車に乗った」

 不倫騒動から復帰したベッキー(33)がそう語るテレビCMがお茶の間に流れた。昨年春ごろだ。売り込んだのは、スマートデイズ(SD)社が首都圏で展開する女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」。初期費用が安く家具などの準備も不要。身一つで上京したい地方の若い女性がターゲットだが、この“馬車”が今や大揺れだ。

1月下旬、東京・飯田橋の貸し会議室で開かれたSD社の説明会。「かぼちゃの馬車」の多くはSD社が長期の家賃を保証し、会社員らに投資させているが、SD社の菅沢聡社長が死刑宣告をするように言い渡した。

「もうお金がない。今月末の分は払えません。来月、再来月もどうなるかわかりません」

 同社が4割前後しかない入居率を高く偽り、職業紹介などの事業外収入が潤沢なように見せかけていたことも告白。出席者はどよめき、「もう破産するしかない」「もって数カ月だ」と悲痛な声も飛び交った。

 菅沢社長も実態をよく知らずにSD社に出資し、再建を狙って1月12日付で社長を引き受けた身だという。民泊や法人利用で借りてくれる企業を見つけると説明したが、保証した家賃は大幅に下げざるを得ないとも付け加えた。SD社は約900棟のシェアハウスを賃貸・管理。建築中か更地の状態が他に100ほどある。大家は約700人いて、9割以上が銀行でお金を借りた。融資元はスルガ銀行が大半で、SD社は昨秋に「スルガ銀 金利引き下げの手続き」という文書まで配布している。

「何か手を打たないと数カ月で貯金が底をつく」

 ある40代の男性会社員は、SD社の説明会後にそう嘆いた。上場企業に勤め、年収は約800万円。ローンを組ませるには格好のターゲットだ。

 男性は投資セミナーで勧められた「かぼちゃ話」にのってしまい、頭金も初期費用もゼロで1億円規模の物件を購入。スルガ銀で全額融資を受け、SD社から月60万円の家賃をもらい、スルガ銀に45万円を返す計画だったが、建物が完成して1年もしないうちに破綻した。十数室あるシェアハウスには、数人の入居者しかいないという。

実はSD社のビジネスを模倣したような類似業者で、減額・未払いのトラブルも同様に起きている。筆者が確認しただけで、他に2業者が昨年、減額・未払いに及んでいる。いずれの業者の大家にも、スルガ銀の利用者が含まれる。

 サラリーマン大家の多くは老後への不安から不動産投資に走ったのに、今は夏までの金策さえままならない状況だ。

 スルガ銀との金利の引き下げ交渉が動き出したが、利息が減るだけでは解決しない。SD社を訴える手もあるが、時間と手間がかかり、約束したお金をぜんぶ払わせられるかは不透明だ。

 SD社の高利回り(=家賃保証)と引き換えに、シェアハウスの多くは相場より3〜4割高く取引されている。転売すれば、それだけで数千万円の損失を抱える。自分でシェアハウスの入居者を埋めて家賃を集めるか、代わりの管理業者を見つけるかして銀行返済をしのぐ道もあるが、見込んだ収入が大きく目減りするのは必至で、余裕がなければ行き詰まる恐れがある。

 冒頭の説明会が終わると、弱り切った大家たちに「支援」「救済」と書かれたビラを手に近づく男たちがいた。ブランド物の服やカバンをまとい、高級外車で乗りつける猛者も。ある大家がビラの一つに電話をかけると、300万円の「コンサルタント料」を要求された。その大家は「魑魅魍魎の世界。ああ、手を出さなきゃよかった」と心底悔しそうにつぶやいた。
https://dot.asahi.com/aera/2018020700055.html?page=1
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 11:13:11.37ID:4HS8P+PV
投資セミナー(笑
いまだにこんなのに顔出して騙されるアホウが居るんだな
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 12:12:55.84ID:8SY1vVIX
年収800か
地方なら勝ち組だな
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 12:20:39.05ID:/T3HWAnd
シャアハウスとかホステルなんて自分で利用したいと思うか?
考えないもんかね
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 12:27:15.64ID:hEyM5gF0
>>1
たかだか年収800万で怪しげな不動産投資に手出すとか馬鹿すぎワロタ
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 12:29:47.21ID:ysEsrZOx
>>786
逆で、オーナー兼管理人が、自分が住みたいと思うものじゃないと駄目だろうね
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 12:37:23.40ID:Aq9IRS/B
建物は外国人労働者用のアパートとして有効に使われると思う。

これもアベノミクスのおかげだろ。よかったな。
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 12:42:23.45ID:Aq9IRS/B
>>6
「ええ、実は私も投資してますよ。月8万円の不労所得が得られています。」
って言われて終わり
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 12:58:50.90ID:BCJk20Bv
こういうのはタレント事務所、広告代理店、放送した局にも責任負わせないとダメだな
詐欺前提の会社がテレビCMとか、異常過ぎだろ
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 13:13:56.74ID:/XSn6gRF
昔一時的に不動産関係やってたときに
勧誘の電話が何度かかかってきたんだけど
地元の駄目物件ばっか勧めてきてしつこいから
駄目な理由をガンガン言ったら二度と電話してこなかったなw
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 13:16:35.83ID:/XSn6gRF
>>783
これ有価証券報告書の平均年収で管理職除きじゃねーの?
それだと管理職あぶれと現業込みの平均年収だからメーカーなんか凄い下がるぞ
そのソースの根拠は知らんけど
0794名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 13:17:23.88ID:Afa6ICvE
テレビ局に投書して、あの会社のCMを流すなと言ってやったわ
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 14:03:59.77ID:2M5iNyql
>>792
池沼の営業がとにかくあって話がしたいと、電話切ってもすぐかけてきたわ、この会社。仕事中に。着信拒否するまで延々と。最後は非通知でかけてきたしな。
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 15:42:43.37ID:KTMCYZeZ
えっ、こういうのって建てた時に高めに金取ったのを保証っつって返金してるんじゃないの?
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 17:01:53.00ID:7pzMxCVR
貧困食いで老後の安定を目論んだら,
自分が貧困になってしまいました,
と言うオチ
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 20:32:36.13ID:wTqiyIdM
俺にとっては株や先物が一番納得できる資産運用かな
家賃保証とかそんなもんはサブリース社長にだってどうなるかわかんねえよ
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 21:01:37.50ID:c39FTpGb
>>200
無事支払い終われば15月で年180万、30年で5400万だから60万であと5年運用できれば建物が丸々儲かる算段だけど効率悪いな。
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 21:24:41.90ID:FoJ1XHa0
不動産業の人間はゴミばかり よくぞここまで集まると思えるほどのクズホイホイだw
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 21:39:11.67ID:c39FTpGb
>>52
天下の悪徳金貸し銀行様が取り損なうわけねーだろ。
連帯保証人立ててるんだよ、大体が親でそれなりの家庭だからそれなりの財産があってそれなりの退職金貰った後位な。
土地建物巻き上げて、本人の資産とみなし退職金も巻き上げて、足らなかったら連帯保証人から巻き上げるんだよ。
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 21:42:03.28ID:rfNnDgOi
ヤクザチックなオッサンばかりなのはなぜなのかw不動産屋
女もワイシャツの胸をはだけてる茶髪女ばかりw
保険屋の女と不動産男はなぜ二人一組で行動するのか教えてくれw
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 21:52:34.91ID:RffN0Wqb
夢をありがとう
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 21:54:15.41ID:ypIoVtr2
騙されたことない人間は、人を騙して金を巻き上げるような悪人に実際にあったことが無いのだろう。
知識や風聞としてそういう悪人がいることは知っていても、ガチで悪行をやる人間がいる、という実感がない。

先物絡みでヤバいことになったが、相場の幸運に助けられて大借金を負う前に助かった。
世の中には、善意や信用にを悪用するガチ悪人の奴がいるというがよく分かったよ。
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 21:56:12.36ID:YONWm70X
>>202
多分無理だよ。原資が無くても分割返済できる場合は利息とか免除で、資産を任意売却で整理して均等返済とかになる。
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 22:01:20.15ID:ifTY3ONf
不動産屋とか詐欺師ばかりってよくきく
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 22:05:02.32ID:oJT8X7iS
公務員の職場に不動産投資の電話してくる
業者がたくさんいるよな。

全部サギだと思うけど。

儲かるなら他人を誘わないと思うんだが。
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 22:09:24.37ID:ffv5hGHJ
玉石混淆の投資物件から良いものを見抜く力が無ければやらぬほうがよい。
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 22:09:54.03ID:91G9zATY
いつも思うけど、なんで現物なんかに投資しちゃうんだろうね
不動産に投資したいならReitを買えばいいのに
まぁReitは下落してるけどw
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 22:10:30.76ID:DCrojGsp
>>811
単に金持ってる人のところに行くだけでしょ?
それが一番確率高いんだから当たり前じゃん。

低賃金が他人を貶めて優越感を得ようとするのは見苦しい
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 22:11:28.84ID:jmFZr5QE
>>795
うちは平均年収が41歳900万円弱の会社だが、40歳課長なら1100万円くらいもらえるぞ。

高卒がいる製造業なんかだと、平均年収と大卒総合職の給与にはかなりの開きがある。
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 22:17:10.20ID:ffv5hGHJ
>>818
信託報酬無駄
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 22:31:24.75ID:mdlNe8Qu
>>1
年収だけでそいつの能力がはかれるわけじゃない。

こういうアホが中小企業に行ったら無能なんだろうな。
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 22:37:13.13ID:SVeJIrj8
これは引っかかる奴がバカ過ぎだろ。
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/12(月) 22:49:45.56ID:ukplc4qA
>>46
その時点で裏疑うよな
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 00:25:32.10ID:qnjKiDmO
とりあえず団信入ってるならいいんじゃね?生命保険代わりに
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 02:42:18.43ID:V/UAHgC2
>>790
「なぜ儲かる仕組みを他人に教えてライバルを増やすんですか?
 ライバルが増えたら不利になるのに」
って返す
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 04:31:49.12ID:16nG25vQ
不動産投資の正解は

物理 儲け

で検索
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 05:09:48.95ID:aRoNX1zL
第二のレオパ、大東建託だね。
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 05:11:51.87ID:aRoNX1zL
>>249
なるほど、深いな。
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 05:21:41.45ID:Ij3izFqS
>>741
そんだけもらって凡人扱いか…
そりゃみんな東京に行きたがるわけだ
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 05:25:17.72ID:99xmzOGm
あれに引っかかるのは田舎の土地持ち老人だけだと思っていたが・・・
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 05:33:22.92ID:VkXzC1CC
>>55
そこそこ返済された後は物件や土地で元を取るから良いんじゃない?
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 05:40:27.15ID:qjBtfUid
>>6
本当に不思議。俺もテレビCMで良く見かける企業に「30年一括借り上げ、家賃90%保証」だからと
賃貸物件を建てないかと言われたがプランがあまりに酷くて断った。あれにたくさん乗った人達がいるってのが信じられない。
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 05:43:36.25ID:qjBtfUid
>>833
凡人だよ。友人はみな年収1000万円超えだよ。もしかしたら一部は見栄を張っているのかもしれないが
1000万円切っているとしても恥ずかしくて言えない。
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 05:57:39.12ID:o2/ej/y1
>>1
地方の貧乏女性をターゲットにして自分が全焼して貧乏に

家賃保証詐欺なんて数年どころか十年以上有名なのにこんな初歩の情報さえ知らない馬鹿が投資やってるのか
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 06:50:48.67ID:VFDjB6aD
>>821
> うちは平均年収が41歳900万円弱の会社だが、40歳課長なら1100万円くらいもらえるぞ。
そうかそれはよかったな


隙あらば自分語りウザイわ
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 07:50:07.49ID:8M+HasXI
>>783
ところが東京で働く40代で男で大卒以上に限定すると平均給与はかなり上がる
例えば東京都の平均年収は612万
40代に限定すると717万
40代男に限定すると782万
これは高卒も含んでいるから大卒に限定したらもっと上がる
残念ながら地域性別学歴年代のダイレクトなデータはないけど、40代の平均年収460万に対し、大卒以上の平均年収は602万、高卒以下は396万(日本全国男女混合の平均)
これだけ差があり、しかも今の40代の頃は進学率は3割程度だから高卒7割もいる
東京の40代男のうち7割の高卒を除くと782万からかなり上がるはず


だから東京の大卒40代男なら年収1000万はわりと普通だと思うよ、俺の知り合いも全員超えてるし
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 07:51:01.62ID:BNzOFwIF
舩田クラーセンさやか‏
@sayakafc
フォロー中 @sayakafcさんをフォローしています
その他
冗談と思ったら…三浦瑠麗さん、本当に「学術学会誌」査読論文なく、創価「学会」誌や週刊誌…
https://ci.nii.ac.jp/nrid/9000009980820/?sortorder=1&;count=20&start=41 …
『リバイアサン』は研究動向論文→http://www.bokutakusha.com/leviathan/leviathan_46.html …『年報戦略研究』は研究ノート...http://www.j-sss.org/hakko/kikan003.html … cinii
不正確だから何かの間違?なお学者=博士号取得ではない
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 08:24:06.87ID:eyWSbIUb
>>840
地方に本社のある会社に勤めていたことがあるが、東京勤務になると特別手当がついて給料上がっていた。
物価に合わせているので、勤務先が東京から変わると下がる。
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 10:54:43.30ID:Ho4ujPpM
>>79
流行り出しは既存の中古物件改装してやってる感じだったよな。
わざわざ30年ローン組んでやる代物ではないな
高い家賃払える金持ちが入居するとは思えない。
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 11:08:49.62ID:3l8Rve31
東京はあれだけ街中にベンツ、BMWが溢れてるの見たら、みんな稼いでるんやと思うわw
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 11:42:27.40ID:jPgrnZKX
>>823
そういう問題じゃ・・
>>823はリートが買うようなビルとかを直接投資対象にするだけの
資金力があるの?
リートと個人のアパマン投資はそもそも次元が違うだろ
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 11:42:28.83ID:bKbuoCjV
投資にリスクは付き物
だます方も悪いが騙される方がもっと悪い
が世界の常識

人が儲うけてるからって後追いすれば
必ずカモになる

気の毒ではあるが自業自得
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 11:48:37.83ID:lauZ+aM8
日本人の標準的な馬鹿どもだろ
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 11:57:12.99ID:2E3GrHGq
昔のサラ金みたいに、生命保険で借金返せっていう話?
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 12:29:18.57ID:DWA747a4
仮想通貨にしても不動産にしても危ないと思う奴は近寄らないのが一番 それが絶対損しない方法
 それでもリスクとってやる奴は自己責任 外野がキャンキャン吠える問題じゃない
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 15:44:11.95ID:IlMWEZF6
>>847
リートやファンドは信託報酬負け磨るので儲からないよ。
配当もらっても基準価額の下落で損する。
本当に儲けたいなら小さくても自前で物件取得することだと思う。
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 16:53:24.80ID:qHRtNcP5
800万そのまま貯金しといた方がよかったな。
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 17:54:58.28ID:78paiJ41
手取りが800万としても年間540万返済
さらに賃貸もしくは持ち家のローンがあったら生活は無理
とっとと売却すべき
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 18:52:17.30ID:02IXgC9W
>>5 にしたり顔でレス付けてるひと達、
彼らはどんだけ百戦錬磨の人生経験を持っているんだろうか
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 18:53:14.46ID:1ML0jiDf
>>818 ハイリターン狙いだからじゃね。個別不動産はハイリターン狙える可能性あるから。
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 19:01:07.48ID:1ML0jiDf
>>772 抵当権実行しても無担保債権で結構残って破産免責だろうけど、そのリスクも込みで貸してるからいいんじゃね、多分w
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 19:07:37.30ID:JFXc04HE
ノンリコースローンじゃないの?
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 20:05:16.63ID:geqgRCJ3
記事のタイトルで「リーマン」はねえだろ。
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 22:28:28.08ID:hXcR4oIH
不動産投資は、素人には無理。不動産投資は、勉強と情報収集して年数かけて数こなさないと目利き出来るようにならないだろう。目利き出来ても一定割合で外れ入ってるだろうし

しかし、不動産はワンショットの金額がデカイから、最初に運悪かったら終わり。失敗で経験つむとかの前に息とまる。

しかも、不動産は玄人との情報格差が大きい。さらに詐欺師もどきな玄人も多い。イカサマ賭博みたいなもの。

本気で不動産投資したいなら、まともな不動産屋に勤めて経験つむのが近道じゃないだろうか
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 22:53:53.84ID:go/xgoC7
>>871
同感だ。
俺は不動産投資の前に建築士としての知識と経験、簿記と経理の勉強、地場優良企業の取締役副社長としての信用と収入、身内に不動産投資会社の社長、金融機関とのコネを整えた。
相当利益出したけど手探りで大変だったよ。
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 23:26:36.89ID:iR83kHnT
家賃保証って怪しいしよく騙されるよなって思うね
いつだか居酒屋で横にいた人が泣きながら親父が某大手賃貸会社に騙されたって言ってたけど、さすがに大きい額が動くしローン組んで借金する訳だし、ちゃんと調べてからやれよと思ったわ
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 23:56:37.50ID:02IXgC9W
絶対儲かるなら、その営業マンは親戚中から金を集めて全力全財産ぶちこんで投資してるはず
なぜやらないんだろう
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/14(水) 00:03:33.53ID:aELbmIaV
>>876
資産運用するより仲介のほうがノーリスクハイリターンだから。
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/14(水) 00:04:58.24ID:aELbmIaV
10,000万円の物件を売買双方仲介したら600万円以上入るよ。
営業マンにはどれくらい入るのか分からないけど自分でやれば全て自分のもの。
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/14(水) 00:08:24.30ID:aELbmIaV
いまなら立地良い築古マンションを手直しして民泊したら儲かるのでは?
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/14(水) 00:10:58.99ID:bMSxf229
>>873
大東建託かレオパでしょ?
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/14(水) 00:13:48.04ID:VmiL8+4S
>>877
つまり自分じゃやりたくないものを他人に勧めてるわけよ
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/14(水) 00:16:01.90ID:aELbmIaV
>>881
人によって環境も条件も違うでしょ。
資金力あるなら投資、営業力あるなら仲介、経営能力あるなら経営
0883名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/14(水) 01:23:52.43ID:VmiL8+4S
hahahaそんな苦しい詭弁で馬鹿を騙して金を巻き上げてるんだな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況