>>319
どちらも結果論ではあるがな
まあ、経営決断の結果の成否が出るのは常に数年〜十年単位の年数が経過した後になるものだから
郵政が民営化されたおよそ十年前にこの状況を予測出来なかった旧ヤマト経営陣のミスと言えるわけだ
かと言ってヤマトがこれを期に倒れるとかそう言う事はまあ無いだろうし、むしろ収入・収益共に今回の件で伸びてくるだろうな

ただ、今回の件で国内のライバルに余裕を与える結果になった事は今後に響いてくるかも知れない
そもそも、民業圧迫がよく囁かれるこの国だがこと郵政に限ってはヤマト運輸による官業圧迫が進んだわけで郵政側も自衛の為にサービスレベルを上げるようになった
利用者にとっては競争原理が働きとても良い状況になったけど、ヤマトからすると最大の敵を自分で作る結果になった